TOP > 神子学院の口コミ
カミコガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3743)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3649)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
神子学院の保護者の口コミ
料金他の塾の話を聞いて、標準的だなと思った。 夏期講習や年末講習等の特別講習や受験直前講習は高いと感じた 講師金額の割に見合わないと感じる部分もあったが、結果的に志望校に合格することができた。 塾の周りの環境駅前でありながら、過疎地の駅のため近隣には静かで、夜になるとコンビニくらいしかなく、長時間の講習や学校帰りの講習では食事の調達がコンビニだけであった 入塾理由知人の紹介で見学に行った際に、少人数制で効率が良いと感じた。 また、講師の方の熱意もあった 宿題特別、厳しい宿題はなかったように思います。 特に問題はなかったと思います。 家庭でのサポート基本的には塾の送迎や結果を見ての声掛け程度しかできない。 あくまでも本人次第なので 総合評価結果的に志望校に合格できた。 通ってる際に何も問題なかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
神子学院の保護者の口コミ
料金料金は他の進学塾や個人塾に比べれば高くも無く安いこともないと思う。 講師塾としては良いのですが、フレンドリーみたいな事にはなりたくない カリキュラム今の塾が合っているのかどうか、イマイチ分からないところがある。 塾の周りの環境駅そばにあり昼間は良いのですが、夕方以降は人通りが少なく危険です。 塾内の環境あんまり気にしたことはない。おおきすぎず小さくもなく、ちょうど良いと思う 良いところや要望春前から通い始めたのでわからないですが、秋から冬の季節はどうするのか。コロナの中で、ずっとまどを開けて行うのかな? その他気づいたこと、感じたこと病気で休むことがありましたが、その間の授業時間分の穴埋めが大変だった。苦手克服なのにそのままになりそう
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気