TOP > 桜明学館の口コミ
オウメイガッカン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(816)
臨海セミナー 小中学部(3745)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
桜明学館の保護者の口コミ
料金個別指導の塾の割には料金設定は低く、利用しやすいかと思います。 講師穏やかな講師で、分からない所も聞きやすいと思う。 高校生も多く通っている。 カリキュラムどちらかと言うと先へ先へと授業を進めるのでなく、学校の進みに沿った進め方。 もう少し宿題や季節講習をやって欲しい。 塾の周りの環境駅から少し離れていて、駅前の通りからちょっと入った所にあるので、暗くて人通りが少ない。 塾内の環境決して綺麗とは言えない。自主学習の人達の話し声もうるさかったりするよう。 良いところや要望宿題を出して欲しいです。季節講習も入れてほしいです。 講師は接しやすくて優しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
桜明学館の保護者の口コミ
料金料金はお財布に優しい金額です。 全ての条件が良かったらお得だし、ずっと続けていきたかった。 講師穏やかな先生で相談しやすそう。年配の先生なので経験豊富だと思います。 カリキュラム教材は最低限の物で進めてくれて、色々な教材を揃える必要が無くよかった。 塾の周りの環境駅からは少し離れていましたが、駅から徒歩来られる圏内で通い易い 塾内の環境狭い教室なので生徒達の会話が聞こえる。教室内は雑然としていて整理整頓があまりされていない。 良いところや要望アットホームで良かったのですが、アットホーム過ぎて教室内がざわざわしていて集中出来る環境ではない。 その他気づいたこと、感じたこと色々なことを強引に進めて行くような感じではなく、受け身な感じでした。 先生は1人しか居なかったので、毎回同じ講師でした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気