学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進スクールの口コミ

トウシンスクール

東進スクールの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進スクール 久米教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師子供のやる気を引き出す言葉がけや指導をしていただけて、良かったです。 カリキュラム集団授業の後は確認テスト等の実施があり、子供達それぞれの学習の習得状況をしっかりと把握され、指導される点がよいと思います。 塾内の環境教室内は、まだ新しさを感じるきれいなフロアーで、勉強をするにも快適な雰囲気です。 その他気づいたこと、感じたこと教室の先生方も熱心に指導してくださり、勉強嫌いだった子供も嫌がらず通えて良いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 四谷大塚NET松山市駅教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師熱心に指導して下さり、受験の話だけでなく人としての話もありためになる。 カリキュラム四谷大塚の教材を使用している。 テストが毎週実施され、ちゃんと理解しているか確認できる。さらに採点結果をネットでみれるようになっていて、動画の解説付きで非常に分かりやすい。 塾内の環境中心街でバスや電車がありよい。車での送迎の場合、停めれる場所が少なく不便な時がある。 その他気づいたこと、感じたこと先生の情熱にひかれ、息子の意欲も高まっている。 困ったことはいつでも相談できる環境である。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 道後教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金夏期講習は泊まりの合宿もあるので、料金が高かった。基本強制参加なので、選べなかった。 講師個別に指導してくれて、親に対しても親身に相談に乗ってくれました。子供は授業が分かりやすいと言っていました。 カリキュラム毎週テストを行っていたので、どこが理解できてないか、また自分の順位がどの程度なのかわかって、子供のやる気にもつながりました。 塾の周りの環境近くに電車の駅がないので、車での送迎が多いが、停めておくスペースがあまりないので時間をずらして迎えに行っていた。 塾内の環境エアコンが壊れた際に、なかなか修理してもらえず、真夏に蒸し暑い中での授業が続いたことがあった。 良いところや要望周りの子が、同じ目標に向かっているので、ライバル意識も出来てよかったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 一番町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師生徒数が多かったのもあるかもしれないけど、授業終わった後や他の時間に分からない問題を聞きに行っても部屋にいないので聞かなかったことがあるそうです。 塾の周りの環境電車やバス停が近いので雨の日でもして通わせることができました 塾内の環境学校の友達が多く通ってたので、学校の延長で勉強よりも友達との会話などを楽しんでたみたい。 良いところや要望一生懸命してくれていたんだと思います。 でも、他校の先生のお子さんに対して、他の生徒とは違う対応だっただと聞きました。 その他気づいたこと、感じたこと松山からちょっとだけ時間かかりますけど。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金料金は高めであったが、対効果としては問題ない範囲だとおもう。 講師年齢の近い講師だったので親しみがわいた。本人のやる気も向上したようだ。教え方もわかりやすかったのだとおもう。 カリキュラムカリキュラムに沿った学習指導をしてくださったので、学校の授業に役立った。 塾の周りの環境駐車場が近かったので車での送り迎えがしやすかった。距離もそこそこの距離だったので続けやすかった。 塾内の環境室内は環境的に満足のいくものであった。設備も充実していて本人はまんぞくしていたようだ。 良いところや要望講師の生徒に対する接し方が丁寧でよかったと思う。親しみやすさもあったようだ。 その他気づいたこと、感じたこと授業以外に雑学も交えた教え方をしてくださったほうが生徒の授業にたいする意欲も向上するとおもった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金年末年始の集中コースだったので少しお高めだったように感じました。ただ、短時間で集中するという意味では、割安でもだらだら長く通わせることを考えたら合理的だったと思います。 講師子供がとても信頼していたこと。ほめて伸ばしてくれたこと。子供と相性が良かった。 カリキュラム中学受験の特別コースだったので実践に即した講義を行ってくれた。面接をもう少しやってほしかったので4点にしました。 塾の周りの環境交通の便はとてもいい立地だったので通うのは楽でしたが、中心地で夕方は通勤通学の車や自転車が多く危ない面もあった。人通りが多かったので、その点では遅くなっても安心だった。 塾内の環境まわりが勉強をする子たちばかりだったので、集中して出来ていたようです。 良いところや要望子供のことをしっかり見てくれているといった印象。子供相手という態度ではなく、きちんを話を聞き、大人と話をするように相手を尊重している感じが好印象だった。 その他気づいたこと、感じたこと階段が少し狭く、生徒の入れ替え時間は階段の途中で待っている子供がいたのは危ないと思った。すれ違う時も避けながらになるので、ビルの構造上しょうがないかもしれないが、もう少し広い階段だといいなといつも思っていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 余戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金高いとは思いますが、進学塾としては普通なのかなと思います。 5教科教えていただけるのでそう考えると安いかも。 講師子供が上達する教え方が出来ているような気がします。 難易度の高い問題でも解けるように教えていると思います。 カリキュラムオリジナル教材の問題を解いていたと思います。 全教科教えていただけてたのが良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、直ぐしたには遅くまで開いている店舗もあり明るくていい。 駐車場があるため送迎の場合でも困らない。 塾内の環境フロアが1階ではないため人通りや車等気にならないような気がします。 騒音については分かりません。 良いところや要望経験豊富な講師であると進学のための教え方、必要なことが分かっているので助かります。 自宅で勉強しなくてもいいくらいの工数があるので勉強する習慣がついていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みになるたびに授業料が上がったり、教材費がかかる。 それらをなくしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 余戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師数学は、図を活用しての説明が分かりやすい。 国語は、細かいところまで説明が行き届いている。 カリキュラムスタートが遅かったが、合格の可能性を高めるための歩みを考えてもらい、受験までの導きが納得できるものであった。 塾内の環境仕方がないことではあるとおもうが、常駐スタッフの数が少ないように思う。生徒を待たせて保護者対応をしているときが一度あった。 その他気づいたこと、感じたこと子供は一生懸命取り組もうという気持ちになっているので、全体的には良いと感じている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 四谷大塚NET松山市駅教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師勉強だけでなく将来の夢に向かって目標設定している点がとても良い。悪い点は今のところありません。 カリキュラム難易度もあり、子供にとっても日々チャレンジの毎日で、テキスト量も適量であり成長が期待できると思います。 塾内の環境入塾初日から友達もできたようで、切磋琢磨できるライバルもでき、負けず嫌いな息子のやる気に火をつけることができています。また家庭学習へのフォローもシステム化されており適切だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと初めは電車での初めての通塾など、不安な面もありましたが本人か楽しんで学べていることに満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 余戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師丁寧に、かつ楽しく教えていただき、子供はすごく楽しく通えて私も満足です。 カリキュラム個人的に英単語帳などを貸していただき、こまめにテストをしてもらえてよかったです。 塾内の環境いつでも自主勉強を自由にさせてもらえて、質問もできるところがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今回は夏期講習のみの受講でしたが、部活がおわれば必ず入塾させたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 新居浜西教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金一般の塾と比べて料金はやや高めだったと思います。比較対象が少ないですが、料金は安いところのほうがよかったと感じました。 講師時間の融通がきかないので、子供との時間が合わない時が多かった。 カリキュラム教材の内容が授業の内容よりもわかりにくい点が多く、先生によって極端だった。 塾の周りの環境中心街に近い場所だったので駐車場の数が少なく止めるときに結構苦労しました。 塾内の環境様々な学校の生徒が複数いましたので、なかなかうまく整理整頓ができておりませんでした。 良いところや要望教えていただける先生によっては非常にわかりやすい先生がおり良かったと思います。ただ、わかりにくい先生もおりましたので、平均的な先生のレベルだったら良かったと思いました。 その他気づいたこと、感じたことやはり中心街に近い宿だったので、車を止める場所がなかなか見つからず、結構苦労しましたので、広めの駐車場が保有されている塾がよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 新居浜西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金平均的な料金であると思うが私の家庭からすると複数人通わすには大変である。 講師年齢が若くやる気に満ちた好感の持てる人物像が評判で子供たちがついて言ってる感じがする。 カリキュラム全欧規模の塾の為ある程度実績があり洗練されていると思い、子供を任せている。 塾の周りの環境地域性もあり車での送り迎えが必須であるが駐車場がないため非常に危険でよい環境とは言えない。 塾内の環境自分自身で中に入って環境を確認したわけで分けで和ないのでよくわからない。 良いところや要望講師に関しては私も感じているし、周囲のご父兄も良いと感じているが、交通の環境が悪い。 その他気づいたこと、感じたこと割と色々な学校から子供たちが集まってきてるので色々情報交換が出来るようである。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 新居浜西教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金他と比べて見て普通な感じがするが、我が家としては、割高感はぬぐえない。 講師年齢も若くやる気に満ちてる感じがするが、多少経験不足の感じもある。 カリキュラム教材は、かなり洗練されている様に思うが、最近の教育内容が良くわからないので判断できない。 塾の周りの環境来るまでの送り迎えが中心であるが、駐車スペースがないので危険な感じがする。 塾内の環境直接中に入ってみて無いし、子供から話を聞く程度なのでよく分からないが普通らしい。 良いところや要望講師の質で持ってる感があり講師が変わったりやめて利すると状況は大きく変わる危険性を含んでいる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 余戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師丁寧で分かりやすい説明と、学習体験で子供のヤル気がでるように指導していただきました。 塾内の環境室内は静かで落ち着けました。 教室内の様子がカメラで見えるのは安心できて良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまた夏期講習を始めたばかりですが、楽しく通っているので安心しています。子供が目標をもち、 学力を伸ばせるような環境になりますように期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 新居浜西教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師一人一人とても丁寧に教えてくださり、私にとって本当にありがたく思います。 カリキュラムできていない時は集中的にご指導くださり温かく見守ってくださるところです。 塾内の環境全て申し分ありませんがあえて申し上げるなら駐車場が狭い所が残念です。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の温かいご指導は不安な保護者には本当にありがたいです。すばらしい塾です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金平均的な料金体系だと感じたか、講師の質が料金に見合っていなかった。 講師子供目線での会話がなく、子供の教育上も看過できないと考えて辞めました。 カリキュラム家庭学習はネットで復習できるのでとても良かった 塾の周りの環境駐車場が狭くて利用しずらい環境であった。毎回の送り迎えが大変だった。 塾内の環境特に問題なかったが、古めかしい感じの教室だった。席数に比べて人数が少数だった。子供の勉学を映像で確認できたら、講師の態度も分かるので、良いと思う。 良いところや要望体系的に勉学できるところはとても良かったが その他気づいたこと、感じたこと講師自身が責任者であり、誰も管理していないことが、本部の問題点であった。次回利用するなら講師の質は大事だと改めて感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金概ね妥当な料金でした。まーよいのでは、ないでしょうか。ほどほどです。 講師熱心に丁寧に教えてもらい良かったのでないかと思います。でも受験は失敗しました。 カリキュラムよいと思いますが、本人の努力が不足していたのかなと思います。 塾の周りの環境環境は中心部に近いものの静かな環境で良かったと思います。交通の便よし。 塾内の環境まずまず、古いビルながらきれいに掃除や片付けがされていました。 良いところや要望もう一歩ですか、本人は中学受験失敗したので、印象がよくないのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと また機会があればお世話になるかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 四谷大塚NET松山市駅教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師現時点ではまだ分かりませんがおたずねしたことに快くご返答くださり、良かったと思ってます。 カリキュラム部活動にかからず通塾できる点で入塾を決めましたが、塾のカリキュラムに応じて参加してくれているので良かったです。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で学べると聞き安心しています。授業外でも自主学習ができるので進んで参加できるようになればいいと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと自主学習とは違い、常に時間を有効利用して学習している姿を見て、必ず先につながるのではないかと期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 石井教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師良かった点は熱心に説明してくださった。 悪かった点は、まだわからない。 カリキュラムこれから通うのでこの先不安に思うこともあるかもしれないが、今のところは問題ない。 塾内の環境整理整頓されていて、問題なし。成績のランキングが貼り出されているのは、子供たちにとってどうなのか…とは思う。 その他気づいたこと、感じたこと入塾した息子のモチベーションは現在上がっているが、成績に比例するか期待している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師とても熱心な先生達で、ユーモアもあり、授業が分かりやすいそうです。 カリキュラムきちんとカリキュラムが組まれていて、毎月確認テストもあります。 宿題もあるので、家庭学習時間が増えました。 塾内の環境近くに電車も通っていて、通いやすい環境です。 街中の教室ですが、住宅街にあり、静かな環境です。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾の体験もしましたが、この塾に決めて良かったです。 クラスの雰囲気も良く、勉強する環境が整ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.