学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進スクールの口コミ

トウシンスクール

東進スクールの評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進スクールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進スクール 一番町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金料金は平均で普通だと思われます。夏期講習や長期講習ではやはり、負担は大きいです。 講師若い講師のかたが多く、講義も解りやすく、丁寧です。でも、時代に合った言葉遣いに気を使っているのが、とても心苦しいです。 カリキュラム授業に合わせた選定で、わかりやすく、参考になった。納得のできる商材です。 塾の周りの環境交通の便においては、自家用車での送迎になり、安心した立地である。 塾内の環境大きな道路沿いではあるが、雑音においても、安心であると思われます。 良いところや要望病欠などでの、変更が組みにくく仕方がない面もあります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 道後教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金通年で色んなカリキュラムがあるので他と比べればかなり高めですが、成果があれば良いと思います。 講師成績最上位の生徒に合わせたスピードで進むので理解できないことが多く、個人的なフォローがあれば良かったのですが…辞めて他の個別塾に行きました。市駅教室から派遣される講師が担任になればその時間(前後)しか滞在しないので質問する時間も限られます。 カリキュラム内容は豊富で良いが進むテンポが早いので納得出来ないままどんどん進み、じっくりと考える余裕がなかった様に思います。 塾の周りの環境交通量もあり明るいので安心ですが、駐車場がないので、車で送迎の際は道路に縦列駐車となり周りの通行の妨げになってしまいます。 塾内の環境全体的に古くあまりキレイではありません。 良いところや要望みんなで同じ目的に向かって勉強するので仲良くなり切磋琢磨して頑張る気持ちが高まったのは良かった。 ある程度成績が良くてもついていくのは大変なので、偏差値の高い生徒さんに適した塾だと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 一番町教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。授業内容、コマ数、個別の生徒への指導など、個人的には十分魅力的な金額だと思います。 講師最近、入塾したばかりですが、先生が生徒と同じ目線で優しく声掛けをしてくれたり、授業中も生徒の集中力をみながら時には雑談を入れてくれており、とても良い雰囲気です。また、生徒がとても積極的に授業に参加しており、雰囲気がとても良く、子供が塾に行くのをとても楽しみにしています。 カリキュラム長年の進学実績に裏打ちされた教育システムが出来上がっていると感じています。また、特定の選択科目を受講することにより、家庭でも勉強できるネット配信受講システムがあり、そこも気に入っています。 塾の周りの環境大通りに面しており、人通りも多く、両側の歩道も十分確保されているので、安全面においても通塾しやすい環境にあります。 塾内の環境教室も明るく、入り口には消毒用手洗いも配置されています。また、十分な換気を行うために、常に窓を開けるなど、最近のコロナウイルス対策にも十分配慮されています。 良いところや要望最初のお試し期間で3回ほど利用させていただきましたが、その中で子供の特性などを細かくみてくれており、子供の課題だと考えていたこと、伸ばしてほしいことなど、的確に見極めていただけたことが素晴らしかったです。また、入塾の説明を受けている時にも、既に通われている生徒さんへの相談にのっている先生たちに行動を見て、是非、ここに入塾したいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりなので、今のところ思いつきません。これまでの指導方法にとらわれることなく、新しい取り組みを実施しているとお伺いしました。こういった姿勢にも魅力を感じました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 一番町教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師生徒数が多かったのもあるかもしれないけど、授業終わった後や他の時間に分からない問題を聞きに行っても部屋にいないので聞かなかったことがあるそうです。 塾の周りの環境電車やバス停が近いので雨の日でもして通わせることができました 塾内の環境学校の友達が多く通ってたので、学校の延長で勉強よりも友達との会話などを楽しんでたみたい。 良いところや要望一生懸命してくれていたんだと思います。 でも、他校の先生のお子さんに対して、他の生徒とは違う対応だっただと聞きました。 その他気づいたこと、感じたこと松山からちょっとだけ時間かかりますけど。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 余戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金高いとは思いますが、進学塾としては普通なのかなと思います。 5教科教えていただけるのでそう考えると安いかも。 講師子供が上達する教え方が出来ているような気がします。 難易度の高い問題でも解けるように教えていると思います。 カリキュラムオリジナル教材の問題を解いていたと思います。 全教科教えていただけてたのが良かったです。 塾の周りの環境自宅から近く、直ぐしたには遅くまで開いている店舗もあり明るくていい。 駐車場があるため送迎の場合でも困らない。 塾内の環境フロアが1階ではないため人通りや車等気にならないような気がします。 騒音については分かりません。 良いところや要望経験豊富な講師であると進学のための教え方、必要なことが分かっているので助かります。 自宅で勉強しなくてもいいくらいの工数があるので勉強する習慣がついていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと長期休みになるたびに授業料が上がったり、教材費がかかる。 それらをなくしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 余戸教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師丁寧に、かつ楽しく教えていただき、子供はすごく楽しく通えて私も満足です。 カリキュラム個人的に英単語帳などを貸していただき、こまめにテストをしてもらえてよかったです。 塾内の環境いつでも自主勉強を自由にさせてもらえて、質問もできるところがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今回は夏期講習のみの受講でしたが、部活がおわれば必ず入塾させたいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金概ね妥当な料金でした。まーよいのでは、ないでしょうか。ほどほどです。 講師熱心に丁寧に教えてもらい良かったのでないかと思います。でも受験は失敗しました。 カリキュラムよいと思いますが、本人の努力が不足していたのかなと思います。 塾の周りの環境環境は中心部に近いものの静かな環境で良かったと思います。交通の便よし。 塾内の環境まずまず、古いビルながらきれいに掃除や片付けがされていました。 良いところや要望もう一歩ですか、本人は中学受験失敗したので、印象がよくないのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと また機会があればお世話になるかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 四谷大塚NET松山市駅教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師現時点ではまだ分かりませんがおたずねしたことに快くご返答くださり、良かったと思ってます。 カリキュラム部活動にかからず通塾できる点で入塾を決めましたが、塾のカリキュラムに応じて参加してくれているので良かったです。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で学べると聞き安心しています。授業外でも自主学習ができるので進んで参加できるようになればいいと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと自主学習とは違い、常に時間を有効利用して学習している姿を見て、必ず先につながるのではないかと期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師とても熱心な先生達で、ユーモアもあり、授業が分かりやすいそうです。 カリキュラムきちんとカリキュラムが組まれていて、毎月確認テストもあります。 宿題もあるので、家庭学習時間が増えました。 塾内の環境近くに電車も通っていて、通いやすい環境です。 街中の教室ですが、住宅街にあり、静かな環境です。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾の体験もしましたが、この塾に決めて良かったです。 クラスの雰囲気も良く、勉強する環境が整ってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金教材費等も別に必要だったが、他と比べてもとくに高くも安くもなく、普通だった。 講師安心して任せていたが、授業に集中できないようで、効果がなかった。 カリキュラム個人に目を向けるというよりは、授業形式で進めていくようです。授業に集中できないようで個別懇談で成績の状態を初めて知らされて愕然としました。 塾の周りの環境街の中心部に位置し、電車でもバスでも通えます。子どもは、自転車で通っていました。 塾内の環境当時は比較的新しく、教室も広く環境的には、問題なかったと思います。 良いところや要望個別懇談で成績の話があったが、それ以外で気になる点などの、指導をしてくれればよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 石井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの生徒 の口コミ

料金料金は普通の塾と比べたら高めだと思いますが、内容は他より優れていると思うので良いと思います。 講師初めて会った時から明るく、親しみやすく接してくれました。話も面白く、受験の際には学校の先生よりも応援してくれた気がします。 カリキュラム入試対策の教材が多めで、とても参考になりました。冬期講習では更に受験に向けた勉強をした気がします。 塾内の環境クーラーがある点や、食事やスマホ等の使用を禁止している点で、勉強に取り組みやすかった。 良いところや要望基本的にはありませんが、食事スペースができたら良いなと思いました。隣の予備校の方に行かなければならなかったので… その他気づいたこと、感じたこと授業で分からなかっても分かるまで教えてくれました。受験の悩みや学校生活の悩みも聞いてくれ、とても心が落ち着きました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 四谷大塚NET松山市駅教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金どこの塾も高いので、4年生~6年生まで通塾した際にかかる合計を大まかに調べて、調べたなかでは納得の料金でした。ただ、中学受験にこんなにかかるという現実には驚きました。 講師多くの生徒さんがいますのではじめはアットホームさが薄いと思っていましたが、日が経つにつれ温かく見守ってくださっていることもわかってきました。他の塾の先生には理解して頂けなかった、他の習い事との両立も一緒に考えて下さり、また授業も楽しいようです。 カリキュラム宿題は少なくはないですが、キチンとこなす習慣がつきました。能力に応じてクラス分けがあることもはじめは抵抗がありましたが、慣れると個々に合ったクラスで受講出来るというメリットに気付きました。 塾の周りの環境駐車場などないので、送迎は少し離れたところになりますが、街中なので人目が多く明るいので小学生でも大丈夫です。 塾内の環境塾の中には保護者は度々は入らないので、詳しくはわかりませんが、新しくもなく古くもなく。トイレ掃除など少し気になる部分はありましたが、空いた教室で自習も出来ます。 良いところや要望小さな個人塾とはちがうので、面談も時間で区切られゆっくりではありませんが、大手ならでは統計や分析を出してくれるのでパソコン上ログインして個人サイトから子供の現状をスマートにチェックすることができます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 石井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金塾の料金が高いか安いか?は人によって感じ方が違うと思います。 講師子供からの不満も特に無かったので、詳しくは知らない。楽しそうに通っていた印象はある。 カリキュラム塾の内容や講師の善し悪しも、解らない。ただ志望校には合格したので特に不満も無い。 塾の周りの環境自宅と同じ校区内だったので特に不安は無かった。 塾内の環境もともとは店舗だった場所を改装して、塾にした場所なので、大人数が集まる塾として、騒音対策や、周囲からの雑音対策に配慮されていたか?等は疑問だが、子供からの不満は無かった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 鴨川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの生徒 の口コミ

料金料金はやはり高かったです。ただ、衛星予備校に比べるとまだ良心的だったと思います。 講師オールマイティに対応してくれる先生がいらっしゃりなんでも聞けたのでたいへん助かりました。 カリキュラムカリキュラムに関して問題はありませんでした。学校のテスト前になると授業を自習の時間にしてくれたりと柔軟に対応してくれました。 塾の周りの環境周りは田舎でしたが、お弁当やさんやスーパーがあったので不自由はありませんでした。 塾内の環境塾は少々古かったですが、学習環境としては不自由はありませんでした。 良いところや要望生徒数が少なかったせいか、先生と生徒の距離が近く、先生が生徒一人ひとりのことをよくわかってくれていたのがよかったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 久米教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師信頼できる大手の塾なので、安心して通わせられる点は良かったと思う。悪いところは、今のところありません。 カリキュラム教材がしっかりしていて、受験に関しても実績がある点は良いと思う。悪いところは、今のところありません。 塾内の環境大通り沿いなので送迎に便利です。ただ、少し駐車場が狭いように思います。 その他気づいたこと、感じたことやはり大手の塾なのでカリキュラムや受験対策がしっかりしているように思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 石井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金料金は、他の大手よりは廉価ではあったが、それでも個人塾よりは高価であったのと、結果が伴わなかったところが.。。 講師毎回の授業の準備を十分に行っていた。指導は熱心であったが、なかなか結果が伴わなかった。 カリキュラム授業内容は悪くなかったが、効果的ではなくピンポイントでの展開がなかった 塾の周りの環境人通りの多い、明るい道路に面した立地であった。夜、暗くなってもウォーキングをされる方が多く、安全であった。 塾内の環境道路に面していたが、治安のよいところだったので車の通りもあまり気にならなかった。だが、塾自体のスペースが狭く、落ち着いて勉強できる環境ではなかったかも。 良いところや要望塾のまわりについては、良い環境であるが、塾内のスペースがあまり広くなく一人ひとりがじっくりと取り組む環境ではないので、そこの改善が望まれる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 松山本部教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進スクールの保護者の口コミ

講師説明もわかりやすく、的確なアドバイスをもらえ、ご指導ご鞭撻をいただき、あたたかく見守っていただきました。ありがとうございます。 カリキュラム的確かつ実践に役立つカリキュラムで大変満足いたしました。内容も濃く深く工夫を凝らせたものも多く良かったです。 塾の周りの環境大変通いやすいところでした。周りも繁華街では無く、静かな場所でしたので、安心しました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 小野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金毎月の月謝は、良心的でした。 夏休みや冬休みや春休みは、追加で、料金が、かかりました。3年生になると、9月から日曜特訓や愛進研模試がありこちらも、料金が追加になりました。 カリキュラム難関高校向けで、カリキュラムの進む速度が速かった。難しい内容も教えてくれるので、難関高校を狙っている方には、向いているとおもいます。 塾の周りの環境住宅地にあり、静かな環境で、勉強をすることができます。学校の通学路にあり、帰りにも、立寄ることができます。 塾内の環境勉強が、出来る仲間がたくさんいたので、周りのやる気に影響を受けることができました。 テストのときなど夜おそくまで、頑張って勉強しました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進スクール 道後教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進スクールの保護者の口コミ

料金5教科で、このお値段は、妥当かと思ってます。教材代、模試代込みです。 兄弟で割引があります。 講師現在兄弟で通塾中です。正直申しまして、不満、いっさいありません。受験のための勉強ではなく、人間形成を主とした、先を見込んだ指導をしてくださいます。個別の相談にもきめ細かく対応してくださいます。 カリキュラム週3回、5教科受講です。受験生になると、小中とも、後期より、特別特訓があります。 英語と数学は重点的に指導してくださいます。 塾の周りの環境県内の有名観光地付近の住宅地に立地しており、前には県道が走り、不便さはありません。 塾内の環境市内では上位中学の近隣中学の愛大附属中と道後中の生徒さんが多いので、比較的学力レベルが高いと感じます。塾へ通う生徒さんなので、学習意欲も高く、先生方もそれに呼応して、レベルの高い授業をしてくださってます。 良いところや要望現在通塾中です。便利さや、塾全体をみていても、他の塾に替わろうとか考えたことありません。満足しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.