TOP > ライズ個別指導学院の口コミ
ライズコベツシドウガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
馬渕教室(高校受験)(2738)
開成教育セミナー(701)
第一ゼミナール(714)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別指導キャンパス(2908)
個別指導アップ学習会(645)
※別サイトに移動します
ライズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金一般的かと思います。 個別の為、集団クラスよりは割高です。 講師人見知りの息子に親しみやすく接して下さり、信頼関係を積極的に築こうとして頂きました。 カリキュラム個人に合わせたカリキュラムで、マイペースに取り組めるのが良いと思います。 塾の周りの環境車で送迎していました。夕方は渋滞に巻き込まれることも多いです。 塾内の環境親は立ち入れない為よく分かりませんが、にぎやかな子も居て自習室に入りづらい時間帯もある感じです。 良いところや要望まめに親子面談があるのは良いのですが、仕事で時間を作るのが大変でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ライズ個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別塾なので高めではありますが、休暇の講習以外は別途料金もなく、親としては計画が立てやすいです。 講師通い始めて1年ですが、先生が4人目です。全教科お1人の方が教えてくれるシステムなのが仇になっていると思います。 カリキュラムテスト前は土日に講座やってくれることが(無料で)いいと思います。 塾の周りの環境家から近く、遅くなっても不安がありません。暗い道ではありますが。、住宅街ですし、親も気軽に見に行けます 塾内の環境狭いですが、整理整頓されています。掲示物も少なめで集中しやすいです。個別なので、様々な学年の人が同じ時間にやっており、いい雑音と言いますか、シーンとしすぎないのがいいようです。 良いところや要望アットホームな環境なので飽き性な子供でも続けられていますが、なかなか成績につながらないので、もう少し定期テストで点数をとれるように指導してください
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気