TOP > やりた伸学塾80の口コミ
ヤリタシンガクジュクハチジュウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3748)
市進学院(1987)
栄光ゼミナール(3656)
個別指導の明光義塾(9253)
個別教室のトライ(10089)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
やりた伸学塾80の保護者の口コミ
料金沢山の塾が密集している地域ですので、料金もまちまちですが、金額相応だったと思います。 講師講師の担任の先生は、親身に進路の事も考えてくれて、中3の11月まで高等学校に行かないと言っていた息子を塾長と共に、公立高校へと導いてくれました。講師の先生と年齢が近く、私も先生のことを知っていたので安心した任せられました。 カリキュラムあまり、高い学力の子が通うところではありませんでしたが、帰ってそれがよかっようです。公立高校進学を決めてからの数ヶ月は、得意分野を伸ばしてくれました。 塾の周りの環境自転車で通っている子が多かったようですが、我が家は2キロ近くあったので車でおくりむかえをしました。でも、治安の悪い地域ではないのです。駅からも近かったです。 塾内の環境狭くて、小学生と一緒になるとうるさく廊下で勉強をしていました。その後一度場所が移りましたが、無くなってしまいました。 良いところや要望反抗期の子には良い働きを及ぼすこともあると思います。子どもに合った塾を選んだと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと公立高等学校へ導いてくれたおかげで(音楽の道に行くと言っていました)
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気