学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 浜学園の口コミ

ハマガクエン

浜学園の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:4.1料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
浜学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金授業内容は、レベルがかなり高いが基礎から応用まで範囲が広いです。 講師かなりの関西弁の授業で親しみやすいと思います。その反面、標準語ではないので、日本語的にはどうなのかという疑問に思うところがあります。 カリキュラム優秀な児童には、問題無く、地域最上の塾だと思う。その一方で平均以下の児童には、授業についていくのは困難かと思います。 塾の周りの環境交通機関の要所であるので利便性が良かった。また、駅前の近辺には、他校の塾が多く有り、塾の街というイメージでチアンも良いと思います。 塾内の環境生徒の質がマチマチであり、レベルの低いクラスだと授業中でも私語が多く、うるさいと思います。 入塾理由地元では有名な中学受験の進学塾であり、実績もあると思ったからです。 良いところや要望先生への質問等に時間がかかるのをもっと改良した方がいいと思います。自習室等のフリースペースを設けてほしい。 総合評価優秀な児童は、より良くスキルアップ、レベルアップが可能だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 明石本部の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

カリキュラムコロナ禍もあり、受験の傾向を読みづらかったのはあったが、完全に受験校の選定など判断ミス。テキストは自作の割には工夫が見られない。毎回使い回し。 塾の周りの環境送り迎えなどの際、ルールを守らない親が多く、交通渋滞が発生しており、周辺からクレームが度々あった。例えば、バス停での路上駐車など。 塾内の環境教室内の状況はよく知らないが、特に問題はなかったと思う。街中だが、騒音も気にならないと思う。 入塾理由過去の合格者数が多かったから。家が近く、通いやすかったから。受験ノウハウがあると思った。 宿題量は多くもなくちょうど良かった。出題範囲がややわかりづらい。 家庭でのサポートわらかないところを教える、間違った問題を繰り返し解かせるなど。 良いところや要望同じ学校の子も多く、互いに助け合えていたところは良かった。志望校の合格レベルを知ることができるなど。 総合評価実績があって期待して入れたが、入って見るとそれほどよくもなくがっかりした。灘合格者ガ激減したのも納得の結果だろう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金ちょっと高いけど、きちんと指導してくれているので、妥当かと思う 講師こちらの質問にも丁寧に答えてくれて、成績も上がっているので、いい塾だと思う カリキュラム受験前なので、志望校に合わせた内容で、必要かどうかを細かく考えていて、無駄が少ないので、いいと感じている 塾の周りの環境駅からすぐのところにあり、電車でもいいし、車の送り迎えもしやすいので、特に問題ない。雨の日は少し傘が必要。 あと、入っているビルは、店が閉まっているところが多く、ちょっと寂しい感じ。 塾内の環境塾内は綺麗だが、空調が効きすぎていて、冬は暑かったりするようです。 入塾理由中学受験に特化していて、長く実績があり、ノウハウが多いと考えた 定期テスト受験用のクラスなので、定期テスト用の対策は特になかったです。 良いところや要望年間の予定が出ているので、予定は組みやすいです。 受験コースなのでだからか、毎週のように日曜に何かあるのはちょっときつい。 総合評価受験用に入った塾で、受験に関して過不足なく対応してくれていると感じているので、十分だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は総じて高いと思います。子供にあった授業を選びにくいと感じました 講師子供をクラスごとに指導するので、各子供にあった指導ではない。解らないところをすぐに質問できないので、後で聞きに行く必要がある カリキュラムやればできるようなる教材だと思います。授業だけで理解しきることは難しいく、毎日それなりの時間を勉強についやす必要があります 塾の周りの環境繁華街にあるため治安がいいとはいえない。駅からは近く、通学はしやすい。同じビルにコンビニがあるので便利です 塾内の環境生徒数が多いので、休憩時間は騒がしいでしが、授業中は集中できる環境です 入塾理由中学受験のノウハウがあり、効率よく勉強できると考え、入塾しました。 宿題宿題が、難しいため、時間がかなりかかります。子供にとって結構な負担となります 良いところや要望子供にかなりのストレスがかかる環境であることを強く感じる塾です。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生は、うちに通っていることが、受験で有利に働くということをよく話されていました。 総合評価多大なストレスを受けている子供達のなかで、どこまで勉強させることがいいのか、悩ましい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金テキスト代もかかりますがオリジナルテキストのようですので、為になりました。 講師たまに、電話をかけてくださり、様子をきいてもらったり、丁寧な対応です。 カリキュラム授業はおもしろいようで、学校よりわかりやすいと子供は言っていました。 塾の周りの環境送迎で、駐車場問題があり、路上駐車している多いが、仕方ないと思います。 自動販売機が塾内にあるので、手軽に購入できます。 塾内の環境空調の調整があり、上着などの準備はあった方が快適に勉強できます。 入塾理由合格率が高かったことと関西では有名な進学塾なので、選びました。 宿題宿題は多かったですが、慣れるとこんなものかとも思ったりもします。 家庭でのサポートまだ、サポートはありませんが、質問などすれば、受付でも、電話、メールでも回答してもらえます。 良いところや要望とにかく、合格率が高いので、安心して預けていられると思います。 その他気づいたこと、感じたことウェブでの見返しもできますし、内容を理解できないところを再度確認できます。 総合評価特にはありませんが、先生方は熱心です。色々と相談にも乗ってもらえます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸元町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと感じるが、それに見合った講義内容であり、中学受験に必要な情報も得られる。 講師講師は各教科専属であり、子供からの評価も反映されるシステムであり、大変満足している。 カリキュラム各教科ともスパイラルで内容を学ぶことができるカリキュラムであり、学年により深度を増し、定着できると思う。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは近いが、治安があまり良くない繁華街にあるため、夜の送り迎え等には携帯を持たせるなどの対策が必要。 塾内の環境各教科ともにレベル別に分けられており、クラスを上りたい等の気持ちから、モチベーションが非常に高く、良い。 入塾理由進学実績が安定しており、レベルが高い授業が受けられるため。また、そのレベルの塾では自宅から近いため。 定期テスト週一回の復習テストと月一回の学力テストがあり、クラス替えにも反映されるため、モチベーションの維持につながる。 宿題宿題は各教科2時間程度を要し、復習テストのため解き直しもするため、非常に多い。 家庭でのサポート宿題の管理や解き直しの管理などのスケジュール作成から、採点等を行なっている。 良いところや要望進学実績も安定しており、傾向に合わせて教材やカリキュラムも構成されているため、安心して子供を通わせることができる。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ際もWEBで講義を受けられることや、受験に関する様々な情報発信もあり、親切である。 総合評価金額に見合った講義や情報提供があり、また、実績もあるため、安心している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 お茶の水教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金特に今のところ価格が高いとも安いとも思いません。ただ、個別に苦手分野を克服するための指導や説明があると尚いいと思います。 講師今のところ、あまり成績の伸びは感じないのでよいか悪いか不明です。 カリキュラム計算問題と文章問題があり、文章問題の方はかなりレベルが高いかなと思いますが、現時点では特に不満はありません。 塾の周りの環境塾が多い場所なので、特に立地にもんだいなし。また、自宅から歩いてすぐなので選択した。ただ、車での送り迎えをしている方が多く、道路を塞いでいるので問題を感じる。、 入塾理由基礎学力や勉強癖をつけるため。また、早期中学受験対策としてこちらの塾に決めました。 定期テスト定期試験対策は特になし。 授業中に黒板を書き写す事に必死で内容をほぼ理解してこないところが低学年の場合ある 宿題計算の宿題はすらすら解けるので問題ないが、授業で行った難しい文章問題の復習はほぼ覚えておらず、内容も難しいとかんじた。 家庭でのサポートママ友にリサーチし、どのような塾なのか確認すると共に、ネットでも確認して決定した。 良いところや要望参加できない日には動画で確認できる点が良いところだとかんじる。また、希望すれば先生との面談も可能な点。 その他気づいたこと、感じたこと公開模試の結果でクラス変更となるとため、下のクラスに落ちた時、子供のやる気がなくなってしまう点 総合評価家から近い塾なので送り迎えの負担がないところは良いが、本人があまり楽しくないと言っているので、いつまで続くのか…少し不安です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 JR京都駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金サービスと釣り合いがとれていると思った。満足のいく授業が受けられていた。 講師団体だけでなく、個人でも積極的に質問にいけば、よく指導してくれる。 カリキュラム学校よりもかなり難易度の高いカリキュラムで、実力がついたと思う 塾の周りの環境京都駅近くのため、通いやすかった。治安も良く、送り迎えも楽でした。強いて言うならば、通行量が多い場所なので混雑しがち,,かな?といった具合です 塾内の環境冷暖房が完備されていた。塾特有の冷房の効きすぎなどはあったようなので、夏でも羽織るものを持っていくことをおすすめします。 入塾理由進学実績が良く、子供も塾全体の雰囲気が気に入っていたからです 良いところや要望塾全体が、意欲のあるものに寄り添う雰囲気で良かった。 志望校が決まっていないなら、自分のレベルも知れるので通ってみるのも良いと思います。 総合評価特に印象的なエピソードはありませんが、テストの難易度も程よく、出来る子が周りに沢山いたので良い影響が貰えたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 加古川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金塾の体制と内容の完成度を考えれば妥当な額と判断していますので。 講師中学入試用の勉強をしっかり教えられるレベルの講師が揃っている。 カリキュラム中学入試用の勉強をしっかり教えてくれたし、通い始めの時期が遅かった割には何とかなったから。 塾の周りの環境電車で通いやすい所にあった点。 オプションの講座を開設している教室も通える所にあった点。 駅までの送迎があった点。 塾内の環境子供が不満を漏らさなければ良いと。 入塾理由進学実績から。 中学入試用の勉強に特化している塾を選んだため。 宿題多い。 塾の無い日の学習量をカバーする前提で出されているので、当然の量。 家庭でのサポート送迎、各種手続きなど、バックアップのみ。後は本人のやる気のみ。 良いところや要望難関中学受験を目指すことに特化した進学塾。 必要十分な体制がある程度完成されていると思う。 総合評価目的がはっきりしていて、そのための手段をしっかり示す体制が整っているから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金学童に通っている価格よりも低価格であるため。夏期講習等は、別途料金がかかるのでちょっと負担です。 講師子供が学校の授業よりも楽しいと通っている。授業が笑いもまじえながらだから、塾に行くのは楽しみにしています、 カリキュラム同じ単元について、一度ではなく間を空けて何度か学ぶことで子供の理解も深まっていると思います。 塾の周りの環境自転車で通学しているが、駅近であるため無料の置き場はなく、また有料の置き場も混み合っているので置き場に困ることが多々あります。 塾内の環境学校よりも教室は狭いと言っています。窓もない部屋があるのでコロナ時は不安がありました。 入塾理由家から通いやすく、土曜コースがあったため平日に1人で行かす心配がなかったのが決め手となりました。 定期テスト定期テスト対策はないです。定期テスト対策のために通っているのではないので特に問題ありません。 宿題量はほどほどで、難易度も復習中心なので子供1人でも出来ています。ネットで、宿題の全問解説もあるので、答えを見てもわからない場合も、映像を見て理解することが出来ます。 家庭でのサポート塾の送り迎えを行なっています。また、塾の前日には復習テストのために宿題を理解しているか何問か選んで一緒に宿題の復習を行なっています。 良いところや要望自分から希望しないと面談がないので、どこタイミングで面談を希望したらいいのか悩みます。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んだ際は、映像をネットのマイページから見ることが出来るので、授業をおくれす゛にうけれるのか゛たすかります。 総合評価全体的にはとても良いと思います。 ただ、テストが毎回あるのと月一回の学力テストがあるので、塾以外の検定等の勉強をする時間を取るのが大変です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金実際に受ける授業の数によって料金は変わるのでなんとも言えない。 講師実際の成績を元に、勉強の仕方や工夫についてのアドバイスを頂きました。 カリキュラム勉強の量が多いので仕方がないが、子供の負担は かなり大きかった。 塾の周りの環境自宅から近いのが、最も利点。そもそも、それが塾選びのポイントでもあった。但し、近くに車を駐車することは難しい。 入塾理由実際の体験入塾を通じての印象から、子供自身の意思で決めさせました 定期テスト繰り返し受験をすることと、テスト後の復習を重視していました、 宿題宿題の量は多かったが、ある程度強制される必要はあると思うので問題ない。 良いところや要望塾の本部は遠方なので、特別なイベントがある場合は遠方まで赴く必要があった。 総合評価それなりに実績のある塾なので、受験のノウハウや データはたくさん持っていると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 お茶の水教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:1.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は覚えていません。ただ、通塾も月2回だけだったので、考えると割高なのかなと思います 講師講師が関西人なので、関西弁で授業が行われる。 都内在住だとそもそもの関西弁が分からず聞き取りにくいことがあった カリキュラムとにかく難しい 難問のパズルなど、頭の回転を早くするためなのかもしれない 塾の周りの環境お茶の水から徒歩で数分だったのでアクセスはよかった。周りもじゅくばかりなので、治安も良いと思った。  塾内の環境教室があるビルが驚くほど狭い 雨の日は階段が滑りそうだし、親のお迎えで塾内は人でいっぱいでした。子供と待ち合わせ場所を決めておかないと見つけられないと思った 入塾理由算数に強くなるために…算数特訓クラスに入りました。 とにかく算数だけをするクラスです 定期テスト定期テスト対策は特にありません。 中受向けの塾だからだと思います 宿題宿題という形ではなかった。授業の復習を各自で行うようでした。 家庭でのサポート塾の送り迎えてのサポートはしていました。他に関しては特にサポートしていない 良いところや要望コミュニケーションは取りづらかったです。 クラスの昇降の基準が曖昧でした その他気づいたこと、感じたこと授業に休んでも特にサポートはない。テキストになっているので、特に詳しい解説もないので休むとなかなかきつかった 総合評価算数だけに特化しているので、子供が逆に算数嫌いになりそうでした。 あそこまでこねくり回した難問を一年生から解かせなくても良いとかんじた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸住吉教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金受験用の塾なので普通かなと思いますが、通常授業にプラスして季節講習や日曜特訓、それに伴う教材費など費用負担は大きかったと思います。 講師塾内での講師選定がきちんとしているので、講師の方の実力や資質は良いと思います。希望すれば講師の先生どの面談も可能なので、色々と話してアドバイスがもらえます。 カリキュラム特訓授業は受験校別のレベルに合わせて受けることが出来るので、今より少し上を目指すには良かったです。 塾の周りの環境JRの駅から2・3分ですし、塾所有のビルなので、他の入居者がいないので建物内は安全だと思いました。  塾内の環境通常授業と特別授業で校舎が違うので、狭い所や広い所などさまざまです。 入塾理由本人が中学受験を希望し、家から近かったのもあり受験に強い浜学園に決めました。 定期テスト受験用の塾ですので、定期テスト対策はありませんでした。     宿題次の授業までには終わらせられるくらいの量で、そんなに多いとは思いませんでした。2回3回と回していくにはちょっと多いかなと思うくらいです。 家庭でのサポート家から近かったので、塾への送迎はしていませんでした。保護者向けの説明会などに参加したり、宿題の計画や丸つけをしました。 良いところや要望講師の方はもちろん、事務スタッフの方も子どもに寄り添ってくださいます。ただ、塾側からのアクションがほぼないので、保護者側からいかにアクションするかがポイントかなと思います。 総合評価中堅校以上の中学校を目指して、集団活動が向いている子には良い塾だとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 茨木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金webでの受講だったのでやすく、講師からの勧誘もなく必要な授業だけ受講できたのがよかったです。 講師数学の授業は講師の説明がうまくてわかりやすかったのですが、国語の講師は説明があまりうまくなくわかりにくかったです。 カリキュラム数学の問題は厳選した良問が多くかなり活用しました。特訓で配られるテキストは量が多くてあまり活用できませんでした。 塾の周りの環境駅から近くて、通塾するのには大変便利な立地にあると思います。ただ、塾の前の道は狭いのでお迎えのときには混雑します。 塾内の環境教室は良くも悪くも普通です。ただ人数が20人も入らないようなせまさです。 入塾理由目標の中学校の進学実績か一番よく、すでに通塾している他の親御さんの評判が良かったのが理由です。 定期テスト基本的には中学受験をターゲットにしているので定期テスト対策はしていません。 宿題宿題の量は非常に多いです。次の授業までにやっていかなければならないのですが、全てをこなすのは難しいです。 家庭でのサポートわからない問題を一緒に考えたり、丸つけをしたり、どの特訓を受けるかを決めたりしました。 良いところや要望特訓の勧誘は一切なかったです。しかし、逆にいうと必要な特訓のどれを受けるか自分で決めなければいけません。 総合評価この塾に通い出して学力が大幅に向上したので、かなり良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 四条烏丸本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金追加のコースもたくさんあり、季節講習等高額だった。教材も高い 講師とにかくわかりやすい。熱意もすごい。悩みがあれば相談に乗ってくれる カリキュラム中学受験に特化した内容。生徒それぞれに合わせたプランがある。 塾の周りの環境駅近く、人通りも多く、夜遅くまで通っていたが安心できる。警備員も見張りスタッフもしっかり配置されている。 塾内の環境机が近く狭いのはきになった。子どもたちでいっぱい、雑音等なく黒板も見やすい。 入塾理由自宅からの通いやすさ。進学希望の中学に近い。難関校への進学実績の高さが理由です。 定期テスト定期テスト対策はない…受験に向けてのみ。通うのは小学生なので 宿題大量すぎて、期間内に終わらないほど。子供も夜中まで宿題をしていた 家庭でのサポート送り迎え。弁当作り。添削。弱点の洗い出し。間違えた問題の類題探し 良いところや要望講師の質。わかりやすい。授業が面白く 難しい内容なのに頭に入る その他気づいたこと、感じたこと動画で授業が見れるので、コロナ禍でも安心。頻繁にある模試も本番対策によい 総合評価講師がよい。教材がよい。模試がよい。しかし、高い。夜も遅くなる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 豊洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他の塾の料金などをみていると浜学園の月謝などはとても高いと思ったもう少しやすくしてもいいのではと思った 講師子供の弱いところやできているところをしっかり理解していてとてもいいアドバイスなどをくれた カリキュラムこどもの学力にあった勉強教材をくれた 授業内容はわからないところは質問できるような空間でとても良かった 塾の周りの環境交通の便はそこまで良くはなく 小学校六年生の時は 電車が少ないので車で迎えに行っていた また夜はとても暗くなっていたので毎日迎えに行っていた 塾内の環境雑音などはなく防音の教室で しっかり授業を集中して聴くことができた環境などは 忘れ物をしたら貸してくれるなどをしてくれた 入塾理由実績があり親戚の子供なども有名私立中学に合格していたから自分も行こうと思った 良いところや要望いいところは人によっての学習のカリキュラムがしっかりしていていいなと思った 総合評価しっかりと最後まで先生が寄り添ってくれたおかげで難関私立中学校に合格したので個人的にはいい塾だと思った

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金近隣の学習塾の料金と比較しても、適切な料金だと感じている。 講師本人も進んで通学しており、成果も出ていることから指導内容が適切であると感じている。 カリキュラムカリキュラムが本人に合っていると感じている。 塾の周りの環境交通の便の良いところに立地しており、近隣に商店が多数あり非常に便利である。治安上の不安もあまり感じない。 塾内の環境入退室の管理は適切に出来ていおり、セキュリティ面の安心感はある。 入塾理由いくつか確認し調べた中から、通いやすさ、カリキュラムより決定した。 定期テスト定期テストの対象範囲を明確指定し、テキストを基に指導しているようである。 宿題本人は進んで取り組んでおり、量や難易度に問題はないと感じている。 良いところや要望学習塾から保護者に対して、報告の頻度が多く子供状況が理解しやすい。 総合評価学習内容・指導方法が評価できると感じている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 三田本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金相場をよくわからないが、効果がイマイチで子供に合わなかったから。 カリキュラム教材は過去の歴史もあるので洗練されているとは思う。難易度もあったものが用意されている。 塾の周りの環境電車で通うには駅に近くて良いが、車で送迎するには駐車スペースがなく不便。通塾バスがあるのは少し便利。 入塾理由中学受験するために、学習習慣を身につける助けになると考えたため。 定期テスト小学生の頃の利用なので、定期テストの講義等には参加していない。 宿題分量は適切な量かもしれないが、身につくレベルかどうかはよくわからない。 家庭でのサポートほとんど母親が学習面をサポートして、送迎を少し手伝った程度。 良いところや要望過去の実績、経験が豊富なので、様々なパターンの引き出しを持っている。 総合評価合格可能性など経験上のアドバイス、見極めが正確なので信頼できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は他と比較して特に高いということはありませんでしたが相応の負担となりました。 講師熱心に指導していただき 本人も最後まで頑張ることができました カリキュラムオリジナルの教材で 志望校の傾向にも合致しており、質も高かったです 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分程度でしたので 特に通学上問題があるということはありませんでした 街中などで 交通量が多いので事故は気になりましたが 塾内の環境どうしても受講生が多いのでやや狭いかもしれませんでしたが 他の塾と比べて 標準的な大きさではなかったかと思います 入塾理由中学受験にあたり定評のあるある塾に行きたいと考えて決めました。 定期テスト小学校 なので 定期テスト対策というものはありませんでした。 宿題宿題の量は多く 難易度も高かったので対応するのは大変でしたが本人がよく頑張ってくれたので なんとかなったと思います 良いところや要望塾の対応は良かったのでその点に特に不満はありませんでした。 総合評価何と言っても 志望校に合格することができたのでその点に関しては満足しております

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。多くの生徒が通っているため、わからないところをその日のうちに理解するための先生との時間がとってもらいにくいと感じました。 講師先生は自分のスタイルがあるため、生徒個々にあわせて解りやすく指導することには向いていないと思います。 カリキュラム教材やカリキュラムが良いか悪いかは、生徒によってかなり差が出るように思います。 塾の周りの環境繁華街にあるため、治安が良いとはいえませんが、人通りの多い地下街をつかい通っているので、治安の不安を感じることはありません。 塾内の環境塾の生徒数が多いですが、授業中は静かで集中できる環境だと思います。 入塾理由中学受験をするにあたり、実績、ノウハウを持っている塾で、通える距離にあったので決めました。 宿題宿題の量は多く、学校の宿題もあるため、夜遅くまでしないとおわらないようです。 総合評価良くも悪くも生徒次第。多くの子供が大きなストレスをうけながら、通っているように見える。また、そのフォローが、あまりない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.