学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 浜学園の口コミ

ハマガクエン

浜学園の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:4.0料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
浜学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

浜学園 天六教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなるので、料金は適正だと思います。 講師子どもが飽きないように楽しく指導しており、子どもも楽しんで通っていたため、よかった。 カリキュラム教材は適切なレベルのもの選定してくれました。受験前のカリキュラムも合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境地下鉄の駅近くにあり、家からも近く、通いやすかった。また、近くにはコンビニやスーパーもあり、便利だった。 塾内の環境教室もほどよい広さで、また設備も新しく、きれいに清掃されているため、よかった。 入塾理由家から近く、教え方や雰囲気がよく、入塾を決めた。また、アフターフォローもよかった。 定期テスト定期テスト対策も適切な行っていました。講師はテストに出そうなところを中心にを解説してくれました。 宿題ほどよい量で、難易度もちょうど良く、よかった。子どもも毎日やっていた。 良いところや要望何かあれば連絡があり、適切にフォローしてもらえていたので、よかった。 総合評価子どもも楽しんで通っていたため、総合的に見てもいい塾だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 堺東教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金周りの親御さん方が通わせている塾に比べ費用がかなり高いとは感じたが、塾での指導を踏まえれば妥当な料金だと思う。 講師生徒が分からないところは徹底的に質問に答えてくれ、一人一人を見て親身に子供と連携してくれる所がよかった。 カリキュラム教室にはカメラが付いており、小テストや、定期テスト、授業中の様子なども事務室から見られるので、子供も緊張感もって勉強できていたようで良かった。 塾の周りの環境駅に近かったため、交通の便は非常に良かった。ただ、飲み屋街に多少近く、治安が不安な部分もあった。駅から子供を通わせることを想定すると非常に使いやすいが、駐車しにくいので送り迎えは現実的ではない。 塾内の環境しっかりとした建物に教室を構えているので、騒音に邪魔されることはなさそうであったが、飲み屋街が近く、食べ物の匂いが入ってくることはあった。 入塾理由親戚の紹介がきっかけであったが、プログラムされた計画とそれに沿ったテキストが徹底しておりこの塾に是非通わせたいと思った。 良いところや要望カリキュラムが細部まで組み込まれており、また、同じ内容を何年もかけて何周もするので定着しやすいカリキュラムとなっている。 総合評価規模が大きく熟成が非常に多い塾であるので、塾内の模試もレベルが高く、結果に信頼を置きやすい。また、子供も周りとの競争を意識することが出来る。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金小学生の学習レベルに高度な知識も必要とは思えないので、勉強する時間を作る為に通うのが大きな目的だったので、高額に感じた。 講師1年ほど通いましたが、勉強の理解度が向上した様には感じなかったたのと、特に勉強する習慣がついたわけでもなかった為。 塾の周りの環境天王寺の駅前で、夜になると変な人も増えてきますし、繁華街ですので、非常に車の交通量が多く危険と感じます。 入塾理由子供の友達が通っており、子供同士で誘われた為 ちょうど成績も良くなかったので、子供が勉強する気になっているならと思ったのが理由です。 定期テスト通常の勉強がテストに出るので、全てがテスト対策なのでは? 家庭でのサポート時間が合う時は迎えに行ったり、宿題の確認を行っておりました。 良いところや要望年に数回ですが、イベントが開催されて、勉強を面白く体験していた様です。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じることは有りませんでした。 小学生には微妙だと感じます。 総合評価うちの子供にはあまり合わなかったが、合う子も居ると思われるのでこの評価です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 茨木教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金に不満はありませんが、子供が質問などが苦手で上手く使いこなせなかった感があります。 講師匙加減を見極めながら適切に怒りながら指導してくれたのではないかと思います。 カリキュラム量が多くてこなせなかったのが残念です。うちの子は毎回始めるのも遅いこともありますが。 塾の周りの環境スクールバスが家の近くから出てたのがとてもありがたかったです。スクールバスが休みの日はアクセスが悪く困りました。 塾内の環境塾自体は少し古くかんじました。また少しゴミゴミしたところにいる点も残念な点です。 宿題とても多く感じました。また子供が勉強嫌いのため、終わらずに行くことも多かったです。 家庭でのサポート妻が宿題の管理をしていました。私はわからないところを教えたりしていました。 良いところや要望うちの妻も子供も塾を上手く使いこなせていなかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生への相談システムは使えば使うほどお得なので、尻込みせずに使うと良いかと思います。 総合評価有名な進学塾なので一定の力をつけてもらえます。会わなくても一応かなりの難関中学に勧めることができました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

浜学園の保護者の口コミ

料金浜学園オリジナルの教材を使用しているので月謝としては普通だと思う。 講習ごとに料金がかかる、何かの講座を受ける際にも料金がかかるので受けたいものがたくさんあるとそれだけ金額がかかる 講師気にしてくれる講師とそうではない講師の差がすごい。 生徒がたくさんいるので仕方がないと言われればそれまでだが… カリキュラム浜学園オリジナルの教材を使用している。 過去の入試の傾向を取り入れていて、6年生に上がるタイミングで志望校に沿った学習をしていくので効率よく学習できるのが良い 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩2分ほどで、地上に出ずに行けるので天候関係なく行けるのが良い。道中にはコンビニやパン屋さんがあるため軽食を購入できるのも良い。近くにショッピングモールやコインパーキングがあるため車も停めることができるのも良い。 塾内の環境うるさい子がいたようです。 何度か塾側へ相談したこともあるがなかなか改善はされなかった。 入塾理由学校の同級生が塾へ通い出したのがきっかけで中学受験を意識し始めたため 定期テスト受験対策の塾なので学校の定期テストの対策はありませんでした。 宿題量や難易度はクラスによって違う。真ん中のクラスにいたが量が多くなかなか終わらなかった。 家庭でのサポート終わる時間が遅くなった時は送迎をしていた。 講習の申し込みなども子どもが興味あるものは積極的に参加した。 良いところや要望地下鉄駅から直通で通塾できるメリットがある。 塾としての歴史もあり実績もあるので安心できる 総合評価塾としての評価は高いと思うが結局は子どもに合うか合わないだと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金テキストは優秀。でも生徒は優秀な子であれば良いけれど公立小学校で賢いぐらいじゃついていけなくて自信を失う等逆効果だと思う 講師担当の先生は熱心にフォローしてくれた。教務は聞きにくい感じがした カリキュラムとにかく「すごくできる子」向けの塾でその子たちならめちゃくちゃいい塾だと思う 塾の周りの環境車での送り迎えが多いのだけどほとんど駐車場に停めず路駐で迷惑をかけている。駐車場に停めている自分が馬鹿みたいに感じることがある。塾は見て見ぬふりじゃなく見ようともしていない。 塾内の環境特にこれ以上求めることもなければ欲しいものもないです。テキスト命 入塾理由基礎学力が上がればなと思い低学年で塾を探すと受験塾中学受験塾しか出てこず、仕方なく選んだ。 定期テスト小学校には特に定期テストがないので特に対策もない感じでした。 宿題下のクラスはとにかく置いてけぼりになっていると思うので出されてない部分も早くに消化していった方が良いと思う 家庭でのサポート送り迎えと復習をマンツーマンで消化。 良いところや要望とにかくテキスト、テキストが命。よくできている。子どもが消化できるかどうか その他気づいたこと、感じたこと塾の問題では無いかもしれないけど送り迎えの親御のマナーが悪い。 総合評価他との比較ができないからどちらとも言えないと評価をしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金大人数で受講しており、きめ細かいサポートがない、宿題をして行かなくても特に注意されることもない。上のクラスの子以外はあまり親身になってもらえない。 講師授業の内容は悪くないと思いますが、面倒見は良くないと思います。自主的に勉強できる子にはいいと思います。 カリキュラム季節講習会の時期も普段の授業があり、宿題をこなすだけで大変。そういう時の乗り切り方などのアドバイスもなく、親は子供にガミガミ言ってやらせるしかない。もう少し先生に介入してもらいたい。 塾の周りの環境車で送り迎えする親のマナーが悪い。駐車場に止めることをせず、塾近辺に路駐していて危ない。塾から頻繁に指導があるが、何も変わらない。 塾内の環境建物が古いのでトイレが汚い。あと、うるさい生徒が多い。頭のいい子がうるさく、授業を邪魔することがある。自習室もない。 入塾理由中学受験をするつもりだから。関西では有名な塾だったので安心できるかと思って。 定期テスト特になし。塾のテストに対しては何に一度、公開テスト攻略的な講習が開講される。 宿題宿題の量としては多くはないが、二日に一度塾があるので、少しサボるとどんどん溜まって行ってしまう。 家庭でのサポート宿題をきちんとしているかを確認する程度。テストの間違い直しなどもやらせた方がいいことはわかっているが、宿題で精一杯。 良いところや要望チューターのような人がついてほしい。親が言ってもやらないので、塾の先生やチューターが少し介入してくれたら、と思うことがある。 その他気づいたこと、感じたこと受付の態度がよくない。新学年になる時は継続受講してもらうために何度も電話をかけてくる。 総合評価自主的に勉強ができて成績の良い子にはとてもいい塾だと思いますが、受け身の子にはなかなか厳しいと思います。親が面倒見れるご家庭に向いてると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金通常の授業料以外にも、講習が多かった。交通費や食事代もかかった 講師学力にあった講師が多数いた、それぞれの教科の講師がいた、担任制度がよかった カリキュラムそれぞれの教科の学力に応じて、クラス分けがあった。また、レベルに応じて講師がいた 塾の周りの環境駅から近かった、地下道で通っていたので、雨などの天候を気にしなくてよかったが、やや治安がふあんだった。 塾内の環境比較的静かな場所にあったが、エレベーターが混むため、時間がかかった 入塾理由レベルがあっていたことと、志望校への理解があったため、自宅からの通いやすさがあっていため 定期テスト定期テスト対策は特になかった。その都度、苦手分野が見つかり、復習ができた 宿題やる気があれば、問題ない量だが、体調不良の際は、やりきれなかった 家庭でのサポート送り迎えに行ったり、ついて行ったりした。時期に応じた説明会に参加した。 良いところや要望成績の実績があった。昼や夜ご飯の弁当が注文できたのがよかった。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ際は、Webで録画配信が聞けたのが、よかった。 総合評価志望校に絞った講義がそれぞれ設定されていて、選びやすかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天六教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金通った事による効果を考えると、非常に高いと感じる。もう少し安ければ助かった。 講師色々相談にのってくれていたみたいですが、マンツーマンで子供を見てくれるわけではなかった。 カリキュラム費用な見合った教科書のボリュームだったかもしれませんが、あまりに多いと感じた。 塾の周りの環境塾の周辺に寄れる本屋があり、子供がそこに頻繁に出入りしていたので、周りに何もないほうが有難いと思う。 塾内の環境教室は常に整理整頓されており、子供が集中して勉強が出来ると感じた。 入塾理由本人が是非通いたいと言ってきたのと、自宅から通える範囲だったので。 宿題宿題の量は非常に多く、途中からは宿題の量に付いていけてないように感じた。 良いところや要望子供の状況を知るためにも、もう少し親とコミュニケーションをとってほしい。 総合評価塾に通った事により良かったこともあったが、レベルが高すぎて付いていけなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 京橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金集中講義などで費用がかさむのは仕方がないように思います。結果が伴うのであれば学費は記にならない。 講師こどもの苦手なところを的確に指摘していただき外部の参考書などもすすめてくれた。 カリキュラム教室内、講師の身だしなみも清潔にたもたれていて、コロナ禍の際には定期的に換気を行っていた。 塾の周りの環境他の学習塾も近隣に集中しているので、他塾に通う学校のともだちと会うことも多く、お互いに受験に対する刺激になった。 塾内の環境コロナ禍の際に、アルコール消毒液が教室前にあり講師が使用を積極的に促していた。 入塾理由クラスの授業にて成果があがらなくても個別指導クラスがあるので安心できた。 定期テスト科目ごとにテストの出題傾向をわかりやすく丁寧に教えてくれた。 宿題宿題の量は普通ですが、終わらせておこなければ次の授業についていけないように出題されているので良いと思います。 家庭でのサポートインターネットで塾の卒業生や保護者のクチコミをみて情報収集をし、子どもと共有した。 良いところや要望通える曜日、時間帯を増やしてほしい。 選択肢が少なくて他の習いごとが制限される。 その他気づいたこと、感じたこと学力の高い子どもと低くい子どものクラス分けを細かく頻繁に行ってほしい 総合評価受験に特化していて学力アップには適している学習塾だと思います。無事、志望校にも合格させていただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天六教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金灘中合格者などの偏差値の高い中学校で沢山の合格者を出してて志望中合格のために力を入れてるのは分かりますが、習い事を全額負担してる母親にとっては少し高いかなと。 講師娘からは講師の方々の指導はとても分かりやすいと聞いています。実際、得意ではなかった理科が上がっています。 カリキュラム娘が分からなかった問題を分かるまで付き合って下さるのでこちらとしてはとても助かります。 塾の周りの環境近くに駅もあり交通整備も整っている上色々な店があるので天六にいけば大体揃うのも楽です。治安もとても悪いという訳ではなく(とてもいいという訳でもないけど)安心して娘を送り出せます 塾内の環境娘からはたまに一瞬停電するなどは聞いていますがそれ以外は特に聞いていません。たまに浜学園へ行く時も雑音もなく清潔感がありとても綺麗だと思います 入塾理由一番の理由としては、志望中学の偏差値と娘の偏差値が足りなかったことが理由です。娘や夫とも話し合い、志望中学に受かるよう、娘の意見を優先して浜学園への入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策はこれといった対策をあまり行っていないようにおもえます。 良いところや要望清潔感があるのは勿論、講師の方々も優しく、娘の分からないところを分かるまで付き合ってくれているのがとても助かります。 総合評価総合的に清潔感、講師の方々の気遣いが、とても温まります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 千里中央本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金高いと感じていたが、然程料金体系は変わらなかったから。 講師自習室への通塾を促してくれ、またわからないところをこまめに教えてくれたので。 カリキュラム詳しくはわからないが、子供の学力の向上や取り組み姿勢がかわったので、良かったと思う。 塾の周りの環境駅近で人通りも多く、近くにコンビニもあり、でも治安が良い町に立地しているので、安心して通わせることができた。 塾内の環境教室はやや狭いが、大変きれいで勉強するには適した環境だと思った。 入塾理由駿台グループの同校に期待して入校した。 定期テスト定期テスト対策として特別にプリントを作成してくれ、それに沿って対策ができた。 宿題量は適切で、難易度は高かったようです。次の授業までにやらないとだめなので、必然的に学習習慣が身についた。 家庭でのサポート塾の説明会への参加、夏季講習・冬季講習の受講、雨天時の送迎など。 良いところや要望厳しすぎず緩すぎず適度に管理するという姿勢だったので、子供も適応できた。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾も大差ないのかもしれないが、夏季講習費用がかなり高額で驚いた。 総合評価文理10校への進学を主に掲げ、精力的に指導してもらえることができる塾。 上位校への進学を希望している方にはお勧めの塾。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は高いが、金額に見合った指導はしてもらえる。 6年生の夏期講習、冬季講習は高い! 講師偏差値でクラス分けされており、高偏差値のクラス講師は、わかりやすく説明されるみたい。 だが、理解に追いついていくのが大変 カリキュラム難易度の高いカリキュラムや教材で説明されており、 問題ないと思う。 塾の周りの環境駅近くにあり、小学生でも1人で通塾出来る。 また、通塾時は塾の近くで先生が見守りしているので安心して通塾出来る環境にある。 塾内の環境教室は、通常時親の立ち入りは出来ないが、見学を申し込みすると可能。普通の学校レベルの環境である。 入塾理由中学受験をするにあたり、名門塾に通わせることで 学力アップを図った。 定期テスト毎週末のテストで理解が低いところは復習と座学で理解を深めるよう指導する 宿題量は多いと思う。また教材も厚いし最後の追い込み時の宿題は、かなり多い気がします。 家庭でのサポート勉強のスケジュールをたてて、子供に促すようにしないと小学生は自力で勉強しようとしないので注意が必要。 良いところや要望勉強内容が追いついていけなくなると大変かも…。 自宅学習で予習、復習をやる必要がある。 その他気づいたこと、感じたこと塾費は高いが、子供への投資としては良い環境で学ばせる事が出来ると思う。 総合評価兎に角塾費が高いし、勉強量も多い。 だが、今頑張れば大人になっても良い就職先に巡り合えば良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金については他と比較しなかったため、正直高いか安いかは正直よくわかりません。ただ、講師のレベルと現在のこどもの習熟度を考えれば安いと思います。 講師国語の試験の設問に対するアプローチの仕方、具体的には棒線部を分割、分析して解答に導く方法は非常に斬新でした。 カリキュラムテキストは一冊の量が多く、子どもにとってはとっつきにくく感じます。また、味気なく、子どもの興味はそがれる可能性があります。ただし、内容はかなりの濃さです。 塾の周りの環境交通の便はいいかと思います。ビジネス街なので、特別治安も悪くはありません。ただ、電車での通塾になるので、小学生の子どもは不安です。 塾内の環境雑音はほとんど感じられません。設備は多少古く感じますが、許容範囲かと思います。 入塾理由ブランド力と有名私立中高一貫校の合格率が高いこと、また、テキストの内容の濃さと講師の指導力が非常に高いことか決め手になりました。 良いところや要望中学受験対策としては、実績、ブランド申し分無しです。中学受験専門塾として歴史も古くノウハウは地域でも群を抜いてると思います。 総合評価定期的にクラス分けのテストがあり、テストの結果と習熟度と学習レベルで振り分けされるため、一つでも上のクラスに行くために子どもは努力します。ただ、一度落ちこぼれると容赦なく置いてけぼりになります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると高いと思いますが、合格できるなら問題ないと思ってます 講師子供から授業が楽しいと聞いており、時に厳しさもありながら楽しく授業をされている点がよいと感じました。 カリキュラムカリキュラムはわかりやすく、テキストも見やすく、よく考えられたものだと感じたのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅前に近く立地はよいと思います。場所もわかりやすくよかったと思います。交通の便は良く、治安も悪くないです。子供からも特に何も悪い点を聞いてないので問題ございません。 塾内の環境特に問題を感じませんでしたので、よかったです。整理整頓されていますし、雑音も感じませんでした。環境はよいと感じました。子供からも特に何も悪い点は聞いてません。 入塾理由他の塾と比較して、授業、の時間が長く宿題の量も多く、子供に合っていると感じたし、子供も授業が楽しいと感じているため。 良いところや要望現時点で特に要望はございません。良いところは、授業が楽しいところと時に厳しさを感じるところです。 総合評価他の塾に実際に通ったわけではないのでわかりませんが、今は通ってよかったと思ってます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金を気にしている余裕がなかったので、何も思いませんでした。いま思い返すと妥当な金額だったと思います。 講師子どもの質問に真摯に対応していただけた。また、本当にいつ何を聞いても即座に回答があった。たとえ当該授業を担当されていなくても、その教科のことなら何を聞いても答えてもらえるという信頼、安心感があった。 カリキュラム志望校別になってからの指導は申し分なく素晴らしかったです。 塾の周りの環境周りにも中学受験向けだけでなく高校受験、大学受験のための塾、予備校がたくさんあったのと、比較的治安も良い地域だったので安心して通わせられた。 塾内の環境教室が人数の割に狭い気がました。コロナの時期は少し密集度が気になりました。 入塾理由第一志望校の合格実績が素晴らしかったことと、自宅から通いやすかったため決めました。 良いところや要望人によっては手厚くないと思われるかもしれませんが、こちらから働きかけないと基本的には保護者との面談などがないことが、私にはよかったです。何かあってこちらが動けば助言、サポートは的確にいただけました。 総合評価志望校に合格する道筋をしっかり作って下さることが良かったです。ついていくのは大変ですが、その先には確かに合格がありました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天六教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金大手はどこも同じような料金体系で、特に高いというわけではない。夏期講習などは自動的に申し込みとなるが、キャンセルすることもでき、返金もある。講座をたくさん取れば金額が上がるが、そうしなければそこまでは高くない。 講師子どもはどの先生も絶賛している。定期的に連絡をもらうが、どの先生も子どもをよく見てるし、前向きで好感が持てる。 カリキュラム教材は何年も使いまわしているようで、塾での成績を上げるために、フリマアプリなどで過去問を購入して暗記し、高得点をとる子がいて、子ども同士でトラブルになっているらしい。毎年教材に手を加えて欲しい。 塾の周りの環境駅直結のビルの二階。天神橋筋六丁目は治安がいいとは言えないが、改札までは職員の引率があり心配はいらない。 塾内の環境教室は人数の割にせまいと子どもからは聞く。カバンや冬のコートが邪魔になるレベル。もう少しなんとかならないかと思う。 入塾理由レベルの高い同級生がいると聞いたので。一人でも通塾できる立地であったことも選択理由です。 定期テスト定期テスト対策はない。毎月テストがあるが、習った範囲とは関係ないと思う。 宿題クラスが上がれば宿題の範囲が広がる。ただし全クラス同じテキストを使っているので、上のクラスにならないとコストパフォーマンスが悪い。慣れればこなせる量。ただし、すべて理解、暗記していくのが大変。 家庭でのサポート塾の送り迎え、お弁当づくり、志望校別説明会への参加などをしています。忘れ物については塾の方で対応してくださるので助かります。 良いところや要望受講科目の追加や、講習会のキャンセルなど、迅速に対応してもらえます。クラスに騒がしい生徒がいるようで、注意はかなりしているそうですが、改善されないのが気になります。 その他気づいたこと、感じたことやはりレベルの高い同級生が多く、かなり刺激になっている様子。休んだ際もすぐにWEBで受講できるのが良いと思う。 総合評価中学受験の大手塾。サービス自体は他と変わらないかめしれないが、生徒のレベルが高いのが良い。商売っ気もそこまではなく、講習会を無理にすすめることもない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 千里中央本部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金最初は非常に高いと感じていましたが、他の学習塾と比較するとほとんど変わらないことがわかりました。無事に志望校に合格できたので、結果的には安かったと思います。 講師中には話している内容が聞き取りにくい講師もしたようですが、説明がわかりやすい講師の方が多かったようです。 カリキュラム難易度の高い問題に挑戦できる教材、授業内容のおかげで学力を引き上げられたように思います。進度もはやいので集中して取り組めていました。 塾の周りの環境千里中央の駅前ビルにあるため非常に治安が良いので、子供だけで通塾させることができる環境でした。夜間は迎えにいっていましたが、子供だけで帰宅する子もいました。 塾内の環境ビルのワンフロア全体が浜学園だけでしたので、雑音のない良い環境でした。特に悪い点はなかったと思います。 入塾理由浜学園は宿題の量が多いと聞いていました。自分で課題を見つけて学習を進めることが難しい我が子にとって、宿題として課題を提示してもらえる浜学園の学習の進め方が合っていると考え入塾を決めました。 良いところや要望あっさりとしていて各自、各家庭のやる気を尊重してくれるところが良い点でした。ただし細かな案内がないので 保護者がコースやイベントの説明資料をしっかり見て理解する必要があります。 総合評価教材や進度、必要以上に干渉されない環境など我が子に合っていたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金毎月の料金は想定通りの金額かとおもいます。夏期、冬季、春期講習が追加でかかるのが少し高く感じる。 講師なにが今の時期大事かきちんと教えてくれているところがとても良いと感じた。 カリキュラム進級テストもあり、目標をきちんと決めて指導をしてもらえてるので、良いと感じた。 塾の周りの環境近くの道路が少し狭いため、車での送迎が少しめんどくさく感じた。また、駐車スペースがほとんどないので停車時にドキドキする。 塾内の環境塾の教室に入ったり、出た時に分かるように連絡が来るようになっているので安心する。 入塾理由周りの評価からと先生との面談で、適切な指導をしてくれると感じたため。 定期テスト定期テスト対策は今の時点ではないようです。小学生なので。小テストは毎回してくれている。 宿題宿題の量は少し少ないような気がするので、本人がもっと自発的にできるようになればよい。 家庭でのサポート塾の送り迎えと、宿題で分からない問題は一緒に教えたり、間違えた問題を繰り返し行うようにした。 良いところや要望ある程度は自由で、始まる前や、終わった後に残って勉強をする事ができてよい。 その他気づいたこと、感じたこと先生からのフォローがしっかりできている。間違いをきちんと指摘してくれている。 総合評価生徒のレベルに合わせて授業をしっかりしてくれている。安心感がある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天六教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金評判も良く中学受験で有名な塾ですので高くて当たり前だと思いますので不満があったわけではありません。 講師予習復習をしっかりとさせていましたので習慣化することができました。 カリキュラム授業のレベルも教材のレベルもとても高かったです。おかげで学校の勉強が簡単に思えるようになっていました。 塾の周りの環境周りが飲屋街なので環境は決して良いとは言えないですが、何より塾が家から近かったのがとても良かったです。子供の送り迎えも便利でした。 塾内の環境建物は新しいわけではありませんでしたが、整理整頓されていたので不満はなかったです。 入塾理由家からとても近かったのが決めてになりました。あと評判もよかったです。 宿題宿題はありました。宿題のレベルも高かったです。でもこれが予習復習に繋がりました。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回していました。おかげでママ友パパ友もできました。 良いところや要望家から近いというのが子供の安全面を考えると何事にも買え難い利点でした。 総合評価何よりも家から近かったとが良かったです。また学力レベルの高い友達もできて良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.