TOP > 浜学園の口コミ
ハマガクエン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金に関しては高いと思うが、小学生の塾であればある程度致しかたないと考える。 講師講師によりわかりやすい方とわかりづらい方がいるが、最終的に子供が理解できる様教えて頂いている。家での学習方法についても懇談を通じて指導いただいている。 カリキュラム家で子供の判らないところを教えるにあたり、教材を読んでみたところ判りやすい内容であった。 塾の周りの環境電車で塾に行っており、比較的乗り降りの多い駅であるが、駅と塾が比較的近くにあるので安全であり、今まで問題に思ったことはない。 塾内の環境一度塾へ迎えに行った事があるが、非常に静かで勉強するには適した環境と思われる。 良いところや要望授業に関しては問題ないと思うが、もう少し自習室等を充実して頂ければ集中して調べもの等ができると考えます。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外の授業以外にウェブ授業等もあるので家でのおさらいが出来、助かる面もある。本人の性格と思われるが、少し飽きっぽいところあるので授業に興味を持てる様指導頂ければ学校、模試での成績が上がる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金塾の料金については妥当なところがあるが、毎月のようにテキスト代がプラスでかかるので、結構な額になってしまう。 講師中学受験のレベルがわかり、モチベーションが上がった。テストを通じて苦手なところがわかってよかった カリキュラム復習テストや学力テストで弱点がわかり、クラス替えについてもクラスが上がることがモチベーションになっている 塾の周りの環境家からすごく近いので歩いていくこともでき、お迎えも楽なので通塾に便利 塾内の環境塾内のことはよくわかりませんが、中学受験を目標にしている子だけが来ているのでライバルが多く、一緒に勉強できる環境が良い。 良いところや要望同じように中学受験を目指している人たちばかりなので、ライバルが多く、負けないように勉強できる所がいい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金高額とは思いますが、中学受験用の塾なので、テキストや授業の質からすれば妥当だと思います。自分に合う講義を取捨選択しなければ、あれもこれも特別講義を選択してしまうと底なしです。 講師とにかく授業が面白い様です。ベテランの先生のテンポの良い講義で、難しい問題もとてもわかりやすく説明してくれます。 カリキュラム塾独自のカリキュラムで、どんどん進んで行きます。その分、季節講習で平常の授業の総復習をします。 塾の周りの環境上本町駅から近く、塾までたくさんの人が一緒の方向へ歩いて行くので心配ありません。帰りは見守りの人が駅まで集団でまとめて付き添ってくれます。しかし、塾からは再三注意されてるのに、路駐しているマナーの悪い保護者がたくさんいるのは迷惑です。 塾内の環境塾内は各部屋モニターが設置されており、事務所でチェックされています。あまりに授業態度の悪い子には注意しに行く様です。 良いところや要望成績ごとにクラス替えがあります。同じ位の成績の子と一緒なので授業の進み方に偏りがなく、無理なく勉強出来ています。さらに上位のクラスに上がろうと頑張る意欲にも繋がって良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金体系は明確な点が良いと思いますが、いかんせんミニマムコースでもかなりかかるので高いことは高いです。しかし、こどもがやる気をもって勉強に取り組んでいるので価値があると思います。 講師授業外の、中学の過去問の採点も個別に実施してくださるとのことで非常に熱心に取り組んでいただいています。 カリキュラムカリキュラムはスパイラル方式で何回か繰り返してくれるので穴が減ってきてよいと思います。 塾の周りの環境千里中央は商業地なので若干誘惑がありますが、それほど人が多いわけでも少ないわけでもなく治安上は問題ありません。安全のための送り迎えのサービスはありますが、集団行動ですと時間がもったいないということで子供は一人で駅まで歩いているようです。 塾内の環境こどもたちに活気がありうるさい場合もあるようですが、それは適宜注意が入るようです。室温については、比較的低めなのでいつも上着が欠かせません。 良いところや要望良いところは、生徒間の競争が常にあることです。このスタイルに関しては人によって向き不向きがあるかと思いますが、競争による緊張に潰されないのであれば、よい刺激になって子供の能力を最大限ストレッチできるシステムだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと事務の方もフレンドリーで兄弟のこともよく覚えて接してくださるので親近感があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金は授業料以外にテキスト代やテスト代などあり、決して安くはありません。 講師熱心な先生方ばかりで、授業が終わってからも質問に答えてくれた。 カリキュラムカリキュラムは大変なボリュームですが、こなせば確実に実力が付きます。 塾の周りの環境駅から少し離れていますが、小学生でも通塾には問題ない距離だと思います。 塾内の環境近くに電車が走っていますが、雑音は気にならないと子供は言っていました。 良いところや要望親子で授業についていけば、望んだ結果が得られるとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金周辺の塾の体験授業にも参加しましたがおそらく近くにあった他の塾と比べても一番高額だと思います。授業の質問の時間でも別で料金が発生します。 講師時間にキッチリしており、授業のスピードが速かったようです。担任制ではないので先生がコロコロ変わってしまうのが不満でした。できる子だけ伸ばすという塾だと思います。 カリキュラム教材はテキストと浜ノートというものがあり、テキストはヒントなどがなくとても不親切でした。浜ノートは使いやすかったと思います。 塾の周りの環境商店街のアーケードを抜けたところにあるので交通量が多く、雨の日の迎えも大変でした。 塾内の環境授業中はとても静かです。先生だけの声が響いています。参加型の授業ではなく詰め込み型の授業です。 良いところや要望実績はたしかにある塾だと思います。最難関を目指す子どもたちにはぴったりだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金は高いとよく言われますが、合格実績と授業の質を考えますととてもお得だと思います。 普通のコースだけでも超有名中学にも入れますので、お得です。 講師時に厳しくという感じ。 教え方も上手です。 質問受けに言ったら笑顔で教えてくれます。 先生との距離も近く、気軽にしゃべれます とても最高です! カリキュラム浜学園専用のテキストは受験のときにも役に立ち、志望校にも無事合格しました!浜学園最高です! 授業もとても楽しいです。でも、集中して授業に取り組めます。とてもおすすめです! 塾の周りの環境交通の便は非常に良いです。 近鉄大阪上本町駅から五分もかからないとてもいい立地で、なんと言っても黄色なんでとてもよく目立ちます(笑)なので迷子にはならないと思います(笑)周りに清風などもあり治安もとても良いです。 塾内の環境教室も校舎も綺麗で新しいです。 自動販売機もたくさんあります。 自習室もあり、教室数もたくさんあります。 ビルまるまる浜学園になっています。 良いところや要望浜学園はなんと言っても実績が関西ナンバーワンなところがおすすめです!! 超最難関な中学に受験されたい方には1番良いと思います! その他気づいたこと、感じたこと浜学園のおかげで超最難関私立中学に合格できました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
講師国語の講師さんは、とても丁寧だと言ってます。 カリキュラムカリキュラムについては、何ら問題なく進んでると思います。 子供も。進んで出席してるのでない安心して居ります? 塾内の環境駅前と言う、こう立地の為、通学しやすいかと思います。 繁華街とは、逆の方向に有るため、問題を起こす事も無いかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
講師うちの子供にはあっています。おすすめです。毎日学習をする習慣が身に付いたようで、たのしく勉強に励んでいます。 カリキュラム科目ごとに丁寧にカリキュラムを組んでくださって、最初は算数が少し苦手だったうちの子にぴったりでした。自宅学習の量もちょうどぴったりな感じです。 塾の周りの環境豊中駅前なので交通の便もいいです。併設された大きい駐車場もあるので、雨の日とかのお迎えも便利。近くにあるスポーツジムでスイミングも通わせたいくらい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金なんやかんやと追加で料金がかかるので、本当にたかい。 いくつも。こうざがあるので家で教材を、整理するのも大変? 講師はじめてだったが、駅まで送ってくれる。 6年になると熱心に話してくれる カリキュラム料金がすごく高い、色々と追加でお金がかかるので、すごい金額になる 塾の周りの環境交通の便はいいですが、夜遅くなると、繁華街を通るので心配です。 塾内の環境夏休みは、自習する時間かまあり、みんなでやる気が出しているのはいいが、お金をとられるのはどうか 良いところや要望もう少し安くしてほしいですが、成績が上がるならいいです。 その他気づいたこと、感じたこと国語の谷本先生の授業を、受けてから、おもしろいと言ってます。宿題も、きっちり見てくれていて、何故三角なはのか、ばつなのかがよくわかったと言ってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金夏休みや冬休みなど長期休暇に授業は別料金、月一回の模擬試験も別料金などオプションが多い。 講師塾の講師は専属の講師なのでとても分かりやすい授業であったと思います。 カリキュラム教材はオリジナルで、基本問題から応用問題まで満遍なく網羅されており糸通り理解できるとほとんどの私立中学に入学できる実力が身につく。 塾の周りの環境大阪市都島区の中心である京橋に位置していたため、人通りも多く酔っ払いも多い環境でしたが塾の方々が駅まで送ってくれました。 塾内の環境塾の教室はたくさんあったので、自習しているお子さんも多かったようです。 良いところや要望親とのコミュニケーションがあまりなかったように思います。成績がトップクラスの生徒さんの親御さんとはつながりがあったようですが・・・。 その他気づいたこと、感じたこと授業を受けるのも受験するのも子供ですが、最大限のサポートをしないとうまくいかないとおもいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金やむなしだと思うが、あれもこれもと特訓プログラムをとると、かなりお金がかかった印象。でも取らないと置いてかれるから、無理して取らせていた感じ。 講師とにかく熱かった。最後まで親身になっていろいろ相談にのってくれた。 カリキュラムとにかく課題が多かった。予習と復習テストで毎日机に向かう習慣が出来たと思う。 塾の周りの環境駅前にあったので便利だった。最寄り駅までの付き添いもあったと思う。安心して通わせることが出来た。 塾内の環境教室は綺麗だった。出退の通知サービスもあったので、お迎えのタイミングも計りやすかった。 良いところや要望特訓のプログラムは役にたったと思う。どうしても行けないときもweb環境での学習もあったので、便利だった。 その他気づいたこと、感じたこと通っていた他の生徒も真面目な子供ばかりだった。一緒に勉強して良い刺激を受けていたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金他の塾より少し高いが、電車で他の塾に通うのを考えると、大差ない料金。 通う負担を考えると、満足している。 講師家から歩いて通える場所にあり便利。 毎月公開テストがあり自分の順位が分かるようになっている。 カリキュラム講義を行った後、自宅で復習の宿題をこなし、翌週、復習テストを行うという、いわゆる復習型のカリキュラム 塾の周りの環境自宅から歩いて通える場所にあり便利。 車が多く通る交差点の角にあり環境は余り良くない 塾内の環境浜学園の中では、規模の小さい教室のようで、アットホームな雰囲気 良いところや要望テストが頻繁にあり、自分がの分からない部分がハッキリ分かるが、着いていけない子供のフォローがなく、下位の生徒は、放ったらかしの感じです その他気づいたこと、感じたこと浜学園には優秀な子供が集まってくるので、学校ではトップクラスの子供でも、浜学園には更にできる子供がおり、良い刺激になる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金はそれなりに高い。自分の時と比べるのも酷だが、このコマ数でこの値段は高い 講師周りが受験生なので感化されたのか、目標をもってできない家でも勉強している カリキュラム夏期講習にも積極的にとりくんでおり、それなりに勉強する習慣がついている 塾の周りの環境家から近いし、通学にも便利で塾から帰っても勉強できる環境にある 塾内の環境席もそれなりにあり、それぞれの学年で勉強されているので、競争環境はある 良いところや要望有名私立を受験する人が多いので、いい点をとっても慢心することがない その他気づいたこと、感じたこと茨木ではカリキュラムがないコマもあるため、遠方に遠征にいかないといけない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとやや割高い感じがした。特にオプションが多いので全部取るとたかくつくので、取捨選択が必要。 講師熱心で解らないところがあっても、授業の合間や終わってからも熱心に教えてもらえたから カリキュラム統一感のあるテキストで安心して教えてもらうことができ、順調に力が付いたため 塾の周りの環境駅前なので交通の便はよかった。 雑居ビル内に教室があったが特に治安などにも問題なかった 塾内の環境教室がいくつかあるものの、特にうるさいとか勉強に支障がでることはなく、よい環境だった 良いところや要望色んな生徒がいる中、他の生徒に迷惑をかける生徒がどうしてもいる。 そこはきっちりと親に伝えて対応してもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたこと講師だけでなく、事務員さんも熱心に対応してくださり、安心して通わせることがてきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金やはり、金額的には少し高めの感は否めません。しかしながら、カリキュラムや子供のやる気を見ていると、妥当な感じも受けます。 講師先生の言うことを理解して、復習に励んでいます。ここ最近、ペースが掴めてきたみたいです。 カリキュラム復習が中心の教材で、予習不要というのは、子供には合っていると思います。 塾の周りの環境駅に直結していて、雨に濡れずに通学できる点は非常に便利で、安全で良かったと思います。 塾内の環境駅に近いので、心配はしていたのですが、防音対策も施されていて、問題ないと思います。 良いところや要望復習主体の勉強方法には満足しています。あとは子供本人のやる気をどうひきだしていくかをいつも考えています。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、やはり競争して、レベルアップを図ることが大事ではないでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金りく料金は比較的高い様だが、突出している訳ではない。休みの講習が特に。 講師授業に集中させる技術がある。講師が専任が少ないがいる。面白い講師もいる。 カリキュラムテストと授業の繰り返しでシステムが出来上がっている。なかなかのもの。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいが、人が多く通行不便であると思われる。 塾内の環境静かな環境だが、たまにうるさい生徒もいる。講師はよく注意している。 良いところや要望少人数だし今のところは良いと思いますが、これから人数が増えると、どうなるか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金頑張る子には手厚いのかもしれないが、精神的に幼いとほったらかしというか、なんの働きかけもなく、他の校舎に比べて子どもの成績をを良くしたい熱意を感じられなかった。 講師基本的に保護者側からアプローチしないとフィードバックがない。 カリキュラム受けても受けなくてもあまり影響のない講習が多かった。受けなかったからといって成績が下がることも上がることもなかった。 塾の周りの環境駅前だけど繁華街ではないので危険なこともなく安心して通わせることができた。 塾内の環境清掃や整理整頓はきちんとされているが、自習室がないのが残念だった。 良いところや要望もう少し熱意を持って子どもを見てくれれば良かった。やらないうちの子がいけないのですが。 その他気づいたこと、感じたこと他の保護者の方もおっしゃっていたが、ほったらかしの印象が拭えない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金高いように感じたが、受験最終学年だったので、仕方がないのかと思います 講師お世話係の人と個別の担任とついてくれて、志望校選びでは子供の個性も見て相談できた今は分からないが、入塾した当時は開校してあまり年数も経っていなかったので人数も少なかったから、良く見ていただけた カリキュラム夏休みは、夏期講習と通常の授業とあり、なかもず校で夏期講習を受けてまた堺東校に行っていた。 塾の周りの環境駅前だったので便利。車でお迎えは、沢山の迎えがくるので大変 塾内の環境新しかったので綺麗でした。資料もきちんと整理されていたと思います 良いところや要望塾がきれいで静かで、自習室がガラス張りなので自習していても、お世話係の人が見てもらってたので安心
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金週2でしたが高かったです、そんなに成績も変わらなかったのでなのでやめました 講師駅にも近いので、先生の見守りもあり安心させて通わせることが出来た、成績はあまり変わらなかったように思う カリキュラム定期テストの、前は自習室がいっぱいになってしまい使いたい時に使えなかった印象です 塾の周りの環境先生の見守りもあり、安心して通わせれた、駅も近くて便利だった 塾内の環境衛生面は問題ないと思います、沢山の生徒がいましたが、掃除は行き届いている気がします 良いところや要望定期的に面談がありましたが、講師ばかりか一方的に話している印象です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します