TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ
リンカイセミナー ダイガクジュケンカ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
講師年代が近く、親しみやすい。気さくに生徒に接してくれる。授業形式は子どもの集中力が持続する。 カリキュラムレベルに応じたクラス分けがされており、時間帯も選びやすい。できれば、科目数を増やして欲しい。 塾内の環境自習室が充実しており、通常の授業の他、試験前に利用している。家からも近い。 その他気づいたこと、感じたこと資料請求して良かったと思う。大学付属高校に通っているが、上にチャレンジして欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金他の大手の予備校や塾の体験もした上で、比較的安かったのでこの塾に決めた。複数教科を受講すると割引があったりとお得な印象だった。 講師当たり前ではあるが、講師によって差がある。特に講師との相性が良くはまった教科に関しては、成績が大幅に向上した。 カリキュラム現役合格を目標としている塾なので、そのためのカリキュラムになっている。単元別の特別講座なども開催されており、利用した。 塾の周りの環境駅から非常に近く、便利だった。コンビニも近くにあり、ちょっとした買い物も困らなかった。 塾内の環境施設が綺麗。自習室は空間が広くとられており、勉強しやすかった。 良いところや要望講師のデスクがオープンな場所にあるつくりになっているため、講師への個別質問がしやすい環境にあった。自習室備え付けの過去問や問題集があり、自由に利用できた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金他の塾や予備校と比べても圧倒的に価格が安いのでとても良かったです。 講師授業が、とても分かりやすかったです。しかし、生徒の人数が多いからか1人ひとりが先生から指導を受ける機会が少ないなと感じました。 カリキュラム教材には厳選された実際の入試問題が使われているのでとても力になりました。また、特別週間などでは苦手な人が多い単元を1つずつして頂いたので苦手な所を少しずつ潰すことが出来ました。 塾の周りの環境駅が目の前にあるので交通の便はとても良かったです。しかし、帰りが遅くなった時にあまり治安が良くないので歩くのが怖かったです。 塾内の環境教室内など、狭い印象がありました。また、駅が目の前にあることから外の音がすごく聞こえてくるので集中出来る環境かは微妙でした。 良いところや要望集団授業の塾ではありますが、TAの方でもいいのでもう少し1人ひとり寄り添って学習をする環境があれば嬉しかったです。臨海のアットホームで先生方とも進路相談しやすい環境なのはとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾や予備校ではないTAさんの存在がとても大きかったなと思います。自分と同じ夢を目指している先輩や苦手な科目を得意にした先輩などたくさんの先輩からお話を聞けるのはとても貴重だったなと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金他に比べてリーズナブル 教科が増えると割引もあるので助かります 特待制度も他に比べて基準が低いような気がします 講師勉強を頑張っている子に対してこれからもその調子で頑張るようにと言うことを元気に面白く言うので頑張りに拍車をかけてくれる カリキュラムどのように良いかは本人任せなので分かりませんがかなり使いふるしているので教材等良いのだと思います 塾の周りの環境駅近なので便利 夜遅くなっても暗くないのし塾帰りの学生が多いので安心 塾内の環境あまりキレイではないし整理整頓もされていない 私語も多いし先生達も忙しいからかその辺で食べてることもある 良いところや要望集団授業は我が子の希望だったので大学受験だと衛星が多い中臨海は唯一という感じでとてもよかった 連絡もまめにくれる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金臨海セミナー中学部からの進学で偏差値によって授業料金の割引制度があり授業料金半額になるなど大変魅力的です。でも安くても授業がよくないのでは全く意味がないですが。 講師中学から松戸の臨海セミナーに通っていて、料金も割引があるしそのまま柏の大学受験科に通ったが松戸の時は良い先生に恵まれていたが柏校では本人が分からない問題を質問しても答えらられる先生がおらず調べるからと後日に回されたりして通っている意味がなかった。 カリキュラム全体的に価格は安くて長く通わせやすいが、季節講習などは通塾生は絶対に取らなければならず、内容がそこまで達していなくて必ず申し込みをさせられた。 塾の周りの環境柏駅からは少し離れていて便利だとオモエル場所ではなかった。まぁそれも含め料金にも影響してくるとは思うが、ちょっと面倒だった。 塾内の環境教室は清潔で綺麗だし、とても良いと思います。東進ハイスクールは汚くて授業がいい、臨海セミナーは綺麗で授業がよくない。どちらも整えるのは難しいのでしょうか。 良いところや要望環境はとてもよく、授業料金も安い。あとは先生の質をあければもっともっと良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金たんきこうしゅうしかいってないので、よくわかっていない、また、たかいとおもったことはない 講師よくわからない、というのが正直なところあまり関わりをもとうとしなかったし、授業しか聞いていないから カリキュラムじさくなため、つかいがってはよくないあと、間違いが大量にある、明らかに安そう 塾の周りの環境駅に近いからそこはわるくないかなとおもうしかしすこし面倒くさいところがある 塾内の環境きれいだが、こうしゃがぶんだんされているためすこしいどうがめんどくさい 良いところや要望かべがうすいため、こえがよくもれている、また、じしゅうしつがせまく、つかいにくい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金通常授業だけでなく季節講習でも授業料は他塾に比べると安いと思います。 講師授業は楽しくわかりやすかったです。また、わからないところを質問すると丁寧に教えてくれて助かりました。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムが設定されていて、志望校のレベルに到達できました。 塾の周りの環境新松戸駅から徒歩1分以内と近くて通塾するのには困りませんでした。 塾内の環境自主室は勉強に集中できる環境でした。自主室を出ると講師の机があり、わからないところがあればすぐに質問に行けました。 良いところや要望集団授業ということで同じ授業を受けているメンバーには負けたくないと思い頑張ることができました。切磋琢磨できるいい環境でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金教材も表紙や紙にお金を使ってないからか、料金は他の予備校にくらべとても安いという話は聞いてました。自分で払っていないので詳しくはわかりません。 講師生徒一人一人にティーチングアシスタントの方がついて、授業のフォローやテストの点数の管理、質問対応をしてくれるというお話で入塾をして、最初の方はそのような対応をしてもらってたのですが、1ヶ月を過ぎてからはそのアシスタントが来なくなってきて、最終的にその制度の影の形もなくなってしまったのが残念なところでした、 カリキュラム大手塾よりも人数が少なく、クラスの中の進捗度がまばらだったのて自分のレベルよりも低くて全てわかってることが授業内容だったり、レベルが高すぎて全くついていけない、ということがしびしばありました。 塾の周りの環境電車で通ってたのですが、徒歩一分以内に駅があったのでとてもいい立地だったと思います。 塾内の環境教室の壁はとても薄いので自習室からもほかのクラスの授業が聞こえていたのでみんな耳栓をしたりイヤホンを付けるなどして周りの雑音を消していました。また、自習室が狭いため早く行かないと席が取れないこともしばしば。その際には授業で空いてる教室であったり、授業をやってる後ろで自習をしていたので周りの目がとても気になりながら勉強をしていたこともありました。 良いところや要望自習室等の設備の改善、ティーチングアシスタントなどの勉強のシステムの改善をしてほしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業自体がわかりにくい先生が多かったので先生の教育に力を入れてほしいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金料金に関してはとてもリーズナブルで問題がない。ただ、販売商法なのか知らないが、授業料は安いが特別講座への勧誘が勧誘がひどく、そこで利益を上げてる気がする。 講師全体的に先生がとても親身に対応してくれた。ただ、特別講座への勧誘や友人紹介への強要が多すぎる。 カリキュラムまずは、自己学習の徹底から始まっていた。だが、自己学習しやすいテキストで教材の紹介もとても的を得ていた。 塾の周りの環境交通の便はとてもよく、小田急の町田駅から徒歩五分である。また、コンビニや喫茶店、書店まで近くとても便利である。だが、夜になると酔っぱらいが多く少々危なく感じる。 塾内の環境教室が全体的に狭く、また空調も極端である。自習室はもっと酷く椅子や机がギーギーと音がする。総じて勉強しずらい。 良いところや要望まずは親身な対応である。質問がとてもしやすく、メンタル面でのケアもしてくれる。また、安い基本授業料もあるのでおすすめしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく受験前の心構えや戦法などを教えてくれた。現役生が多いので初めての受験が多くいたが、プレッシャーなく受験ができたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
講師まだ、数回しか受講していないが子供が授業がとてもわかりやすいと話していたので即決しました。集団塾だけれども人数も少なめなのでその点も良いかと思いました。 カリキュラム年間スケジュールがあるので、計画的にすすめられるかと思う。定期テスト前には特別講座を設けてくれたり、勉強のわからないところを聞くことも無料でできるとのことです。 塾内の環境駅周辺は繁華街なので騒々しい気がする。しかし、館内は静か。駅からも近い。 その他気づいたこと、感じたこといくつかの塾に体験授業を受けに行ったが、本人がはっきりとここが良いと言うので決めました。高校生になると映像授業や個別指導が多く、なかなかライブ授業がないなかで本人はやはり集団塾が良いと言っていたので選択肢が少ない中良いところが見つけられたと思います。授業開始時間も、部活をしたあとでも参加できるような時間もあるのが良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金料金は他の塾に比べて安い上に、ある程度の成績が取れていると、授業料が免除になる制度があるので、勉強のモチベーションにも繋がった。 講師わからないところは徹底的に教えてくれて、苦手な範囲もとことん潰してくれた。志望校決定には親身になって相談に乗ってくれた。 カリキュラム2月から学年が変わるので、受験生0学期として早くスタートダッシュを切れることができること。学年が上がる前に受験への意識を作ることができた。 塾の周りの環境お店の多い東口と違って西口はそんなにないので誘惑が少なかった。ただ夜22時以降だと人が少なくなる。 塾内の環境勉強できる環境はしっかり整っているが、自習室が狭く足りなくなってしまうことがあった。 良いところや要望塾内はアットホームな雰囲気で、塾へ行って勉強しようという気が起きた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金大変リーズナブル。比較的、複数受講しても家計に優しい。無理な追加受講はされなかった。 講師子供からは先生の話題はよく出てきた。中身までは分からないが、子供は先生を慕っていた様子。それが一番安心して通わせた理由。 カリキュラム中身は分からない。が、子供からは特にカリキュラムの部分についての不安はなかった。その点では親にも分かる何かがあってもよかった。 塾の周りの環境駅前から近く、大通りに面しており、帰って来る時も特に問題はない。 塾内の環境特段ないが、子供からは「もっと自習室を増やして欲しい」ということは聞いた。時間によっては満席になり、教室でも勉強していたようであった。 良いところや要望先生方が面倒見が総じてよかったところが子供にとってはよかった。志望校は第1ではなかったが、本人も納得して進学した。繰り返しだが、やはり自習室を増やして欲しい、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
講師数学の先生の教え方がうまくなく、入塾を見送ろうかと思いましたが、みなさん同じように感じていた為、講師を変えてくれました。新しい先生はわかりやすく、入塾を決めました。 カリキュラムカリキュラムは、今のところは無理のない感じて満足しています。 塾内の環境ティーチングアシスタントの補習を受ける事ができ、学校での理解の浅い部分も教えて頂けて、満足なようです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の勉強の補習もしつつ、大学受験に向けて頑張る事ができそうで、良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金東進などに比べて料金は安いが模試などは他の大手塾任せ 別料金が必要です 特待生制度も河合塾の模試結果で評価されました 講師高校は進学校でしたが実績は今一つ。塾長が熱心に指導されたこともあり最後には特待生にもなれました。 カリキュラム目標の明確にしてくれました 私立大学に絞った指導でした おかげさまで第一志望早稲田大学に合格しました 塾の周りの環境東急田園都市線あざみ野駅前にあり通学に便利 回りにライバルが多く講師陣は優秀でした 塾内の環境駅前なので雑音はあります 恵まれた環境より学習意欲が結果的に向上したと思います 良いところや要望中規模な塾なので小回りが利きます 自習室は教室の使い回しですがいつも確保されてました 講師陣と生徒とのコミュニケーションは生徒から望めば良好 どんどん前に進めます その他気づいたこと、感じたこと最近 規模が大きくなったため講師陣の待遇は良くないと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金料金は、大手の予備校と比較するとお手頃な適正な価格だと思います。 講師塾専属の先生がいることに加えて、大学生の方も勉強を見てくれる制度があり、身近な存在なので色々な面でサポートしてもらっている。 カリキュラム個々人の能力に合わせたテキスト作りがなされているようで、それに子供の能力があっていた。 塾の周りの環境駅前の繁華街で人通りが多いところに位置しているので、不審者に狙われるようなことはないが、酒類を扱っている飲食店が多いので泥酔者のリスクやややある。 塾内の環境雑居ビルの中に位置しており、飲食店も入っているビルなので、勉強をするという面ではやや環境は悪いと思う。 良いところや要望地元密着で長年経営されているので、地元の事情を熟知しているスタッフが多いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金近くにある他の塾と比べると同じくらい。しかし、塾の質を考えると高いかもしれない 講師先生に質問できなかったので環境がよいとは言えなかった。 カリキュラム教材はまとめ方が良かったのだが、季節講習の期間が短くあまり充実した内容ではなかった 塾の周りの環境横浜駅から徒歩で行けることと私が通う学校から歩いていけるということで、通いやすかった 塾内の環境自習室は座席が足りず、教室で自習することが多い。教室はうるさい人が多く、環境は良くない 良いところや要望講師を増やし、先生にも質問ができるようにしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金コースはてきとうな料金だったと思いましたが、オプションは高いと感じました。 講師子供に確認していないのでわかりませんが、もう少し上の大学に入れたように思います。 カリキュラム確認していないのでわかりませんが、本人はもう少しやりたかったと言ってました 塾の周りの環境近隣の駅近くにあったので遅くなっても帰られたのは安心出来ました。 塾内の環境教室はみていないが、ビル自体が小さく狭かったようで、子供は不満でした。 良いところや要望近年の受験は複雑なので、もう少し受験校のアドバイスや提案をしてもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたことやはり地方の予備校だなとかんじました。大学受験にはものたりなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金基本が安い上、特待制度でさらに料金を抑えることができる。補習や進路相談などのサービスも豊富で幾度も助けられた。 講師フレンドリーでアツい先生が多く、楽しく通塾できた。また、一人ひとりの将来を真剣に考えてくれてとても心強かった。両親よりも私の味方だったかも? カリキュラム必要知識だけをコンパクトに短時間で教わるので、集中が切れることなく多くのことが身についた。 塾の周りの環境駅から近い。人通りは多くないが人目はある道沿いに校舎があるので、安全である。 塾内の環境空調がたまに調子が悪い。自習室は静かだが少し狭め。ただ黒板やゴミ箱の中身は頻繁に綺麗にされているため、清潔感がある。 良いところや要望校舎の雰囲気がとてもよい。先生方はみんな楽しく教えてくれる。また、TAが多いため補習を入れたいのに入れられないということが少ない。 その他気づいたこと、感じたこと無理に高い偏差値のところを受験させられるとかもなく、自分の意思で授業をとったり受験校を決めることができる。強制力は程々なので、部活との両立もしやすかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金集団なので、個人に比べると割安には感じました。ただ、部活で間に合わない時など、無駄になってしまう時もありました。 講師先生の授業は普通でしたが、本人が、部活疲れで、集中力がなく、あまり印象にないようです。 カリキュラム苦手科目はあまり理解が追いつかず、得意科目も、あまり集中出来ず、印象が薄いようです。 塾の周りの環境駅前なので、不便ではなかったようです。塾の時間まで、軽食をとって過ごせる場所もあり便利だったようです。 塾内の環境古すぎず、特に問題はなかったようですが、自習室などは、あまり利用はしにくかったようです。 良いところや要望テスト予想問題などをもらえたのはよかったと思います。それについて質問する機会がなかったのが残念だったみたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ
料金特別高いわけでもなく、安いわけでもない。教材費は別だし、季節講習でも教材費は別でかかった。塾の教科書だけではなく、かなりの数の参考書や問題集を購入したので、費用としては結構かかったと思う。 講師入塾して数ヶ月後に塾長が変わってしまい、本人は信頼できる先生がいなかった。英語の先生はとても授業が充実していたようなので成績も伸びたようです。 カリキュラム季節講習も含めての年間カリキュラムだった。3年の始めは自分の成績ではなく、学校のレベルでクラス分けをされていたので、本人としては不本意だったようでした。 塾の周りの環境駅からは近いが、専用の自転車置き場がなかったため、駅の駐輪場に置くように言われたが、補助などはなかったため、近くのお店などに置いていたようです。 塾内の環境自習室は席数が少なかったり、雑音があったりで集中できなかったようです。席がないときは空き教室を利用していたようです。 良いところや要望机、椅子が学校で使っているものと同じなので、長い時間の勉強は辛かったようなので改善してほしい。保護者会が少なく、面談もなかった。希望すればあったのかもしれないが、説明もなかったので分かりにくかった。 その他気づいたこと、感じたこと信頼できる先生の科目(英語)は楽しかったので成績も伸びた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します