TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ
リンカイセミナー ダイガクジュケンカ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金集団塾の中で金額が高いのか安いのかはわからないですが、個人塾などと比べれば通いやすい金額だと思います。 季節講習以外に、~特訓などが多くて以外に出費が多い 講師親身になって教えてくれる先生方が多いと思います。 質問をすれば分かるまで教えてくれるし、相談に乗ってくれる優しい先生方ばかりだし、厳しく指導してくださるのでいい講師の方々だと思います カリキュラム教材は独自のものを使っていて、とてもわかりやすいと思います。 カリキュラムに関してはよく分かりませんが、ほとんどの講義が冬季講習ら辺から入試演習や復習に入っていたと思います。 塾の周りの環境あまりよくはないが、コンビニとかが近くにあって昼食や軽食くらいなら十分で困ることは無いと思う 塾内の環境自習室は狭くて、壁も薄いため講師の声や電話応対の声がはっきり聞こえます。集中に支障が出るほどではないです。 良いところや要望先生方が親切でいいけど、教科やクラスで講師の当たり外れが凄い。でもどこの塾にも差はあると思うので許容範囲だと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金他の塾や予備校と比べても圧倒的に価格が安いのでとても良かったです。 講師授業が、とても分かりやすかったです。しかし、生徒の人数が多いからか1人ひとりが先生から指導を受ける機会が少ないなと感じました。 カリキュラム教材には厳選された実際の入試問題が使われているのでとても力になりました。また、特別週間などでは苦手な人が多い単元を1つずつして頂いたので苦手な所を少しずつ潰すことが出来ました。 塾の周りの環境駅が目の前にあるので交通の便はとても良かったです。しかし、帰りが遅くなった時にあまり治安が良くないので歩くのが怖かったです。 塾内の環境教室内など、狭い印象がありました。また、駅が目の前にあることから外の音がすごく聞こえてくるので集中出来る環境かは微妙でした。 良いところや要望集団授業の塾ではありますが、TAの方でもいいのでもう少し1人ひとり寄り添って学習をする環境があれば嬉しかったです。臨海のアットホームで先生方とも進路相談しやすい環境なのはとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾や予備校ではないTAさんの存在がとても大きかったなと思います。自分と同じ夢を目指している先輩や苦手な科目を得意にした先輩などたくさんの先輩からお話を聞けるのはとても貴重だったなと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金教材も表紙や紙にお金を使ってないからか、料金は他の予備校にくらべとても安いという話は聞いてました。自分で払っていないので詳しくはわかりません。 講師生徒一人一人にティーチングアシスタントの方がついて、授業のフォローやテストの点数の管理、質問対応をしてくれるというお話で入塾をして、最初の方はそのような対応をしてもらってたのですが、1ヶ月を過ぎてからはそのアシスタントが来なくなってきて、最終的にその制度の影の形もなくなってしまったのが残念なところでした、 カリキュラム大手塾よりも人数が少なく、クラスの中の進捗度がまばらだったのて自分のレベルよりも低くて全てわかってることが授業内容だったり、レベルが高すぎて全くついていけない、ということがしびしばありました。 塾の周りの環境電車で通ってたのですが、徒歩一分以内に駅があったのでとてもいい立地だったと思います。 塾内の環境教室の壁はとても薄いので自習室からもほかのクラスの授業が聞こえていたのでみんな耳栓をしたりイヤホンを付けるなどして周りの雑音を消していました。また、自習室が狭いため早く行かないと席が取れないこともしばしば。その際には授業で空いてる教室であったり、授業をやってる後ろで自習をしていたので周りの目がとても気になりながら勉強をしていたこともありました。 良いところや要望自習室等の設備の改善、ティーチングアシスタントなどの勉強のシステムの改善をしてほしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業自体がわかりにくい先生が多かったので先生の教育に力を入れてほしいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ
料金他の大手と比べると安いと思います。奨学金制度や、講習の割引があり、うまく使えば安く抑えられると思います。 講師フレンドリーな先生が多いように思いました。生徒との距離が近いので、私には少し合いませんでした。 カリキュラム特に可もなく不可もなくといった印象でした。これは冊子の問題ですが、切り取れるメリットが良くわかりませんでした。 塾の周りの環境駅から近く、電車通学にとっては便利でしたが、駐輪場がどこにあるか分からなかったので自転車で通っている人には不便なのかもしれないと思いました。 塾内の環境全体的に狭かったです。人数に対して教室の広さが足りないように思いますが、可動式の壁などで工夫を凝らしていたと思います。 良いところや要望先生方やバイト講師の方々の対応が明るく、活き活きとしていたのは良いと思います。自習室は席数が少なく、あまりいい環境とは言えないので、自宅学習できない方にはあまりおすすめできません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します