学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ

リンカイセミナー チュウガクジュケンカ

臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 中学受験科 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金口コミサイトなどを参考にしましたが、クラス分けや短期間講習などがあり、結局安いのか高いのか分かりませんでした。 講師子どもの話を聞く限りは丁寧に指導していただいたのだと思います。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩ですぐで、夜でも周囲が明るいので、比較的安心して通わせることが出来る環境だと思います。 塾内の環境駅からすぐの立地なのでしょうがないと思いますが、かなり狭く感じましたが。 入塾理由お試し期間があり、自宅から電車で通いやすいことが決め手でした。 定期テスト1カ月のお試し期間のみの受講だったので、対策等はよく分かりません。 良いところや要望キャンペーン期間というのもあり、かなり電話が頻回にきました。 その他気づいたこと、感じたこと授業終了後子供の様子を電話で教えていただいたのはありがたかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 海浜幕張校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金平均的であると考えます。様々な塾の資料を見て、比べて見ましたが、高くもなく、安くも無いところがよかったです。 講師わからないところをていねいに教えてくれるみたいです。本人には、そのやり方がたいへんありがたいです。 カリキュラム授業内容は、多少難しい部分もありますが、子どもがわからない部分をしっかり教えてくれるので、問題ありません。 塾の周りの環境交通の便は、たいへん良い。立地も幕張なので安心して通わせられる。治安も良いので、安全安心な雰囲気がある。 塾内の環境整理整頓はきちんとされています。学習中に集中できないようなことはないみたいです。 入塾理由周りの評判をうかがい、家族と相談しました。その後、本人の意思を確認して、決めました。 良いところや要望良いところは、子どもに寄り添って学習を進めてくれているところです。要望は特にありません。 総合評価入塾前に調べた部分より、入塾後に子どもの様子が変わり、勉強を頑張る姿が見られるようになった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金教室の壁に貼ってある気合いの言葉の数々が少し怖く感じました。 講師保護者会の説明をしていただいた講師の方は話が聞きづらく、授業は果たして大丈夫なのか心配になりました。 カリキュラムまずはお試しにと思い始めましたが、別の塾を考えています。授業内容はとりたてて個性もなく、普通のカリキュラムです。 塾の周りの環境駅に近いですが、電車の音が気になります。目の前の通りにお迎えの車が路駐していて、暗い中少し心配です。 塾内の環境比較的広い方なのかもしれませんが、やはり教室は狭く、机も小さいです。集中しやすいかといわれるといまいちかと思います。 入塾理由お試しの長期休みの講習価格が非常に安かったためです。とにかく入塾してほしいのか、QUOカードをつけたり、特典満載でした。 良いところや要望机が狭いのが気になります。受付の方がいるので話がスムーズに進みます。 総合評価たくさんの塾の中で、いまいち個性が出せていない印象はあります。けっこう厳しい雰囲気を出していますが、昨今あまりいい印象はありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金特待ありなので、模試代免除 他の塾と比較しても、6年生時の受講料が安かった 塾の周りの環境最寄り駅前 駐輪場がないのが不便 入塾理由親が複数校に絞る→子供が体験入塾→子供自身が決めた 難易度が高かったためだそう 家庭でのサポート悪天候時の送迎 週末の模試の送迎 年一回の説明会参加 抑え校のリサーチ 総合評価第二志望に合格できた 満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金初期費用がかからなかったが、キャンペーン終了後の正式な入塾のタイミングや、教材費は結構高かった。 講師先生自体のキャラクターは悪くなかったが、自分でドリルを解かせてわからなければ自主的に聞いてこいというスタイルだったので、サポートがないと勉強が進まないような子供にはちょっときついと思われた。 カリキュラム内容は申し分ないとは思いますが、うちの子供のレベルに比して難しい印象はありました。 塾の周りの環境地下鉄で1駅離れた教室で自転車での通学にしていたが、途中で駐輪場が使用できなくなり徒歩もしくは親の送迎が必要になった。 塾内の環境教室の状況はあまりよく把握していません。 入塾理由夏期講習が無料であり、その他の授業料などキャンペーンが合って参加しやすかった。 宿題宿題らしいものはなく、自主的にドリルをやる必要があり、子供に自宅での学習を強制することができなくて大変だった。 家庭でのサポートドリルを自主的に進めるように声がけはしてきたが、なかなか自分で進めることはできませんでした。 良いところや要望初期のキャンペーンが多いので導入費用は安く、比較的入口が広い印象です。 総合評価こどもの自主的な学習姿勢がないとなかなか継続するのは難しいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金初めて塾を利用するため、他塾との比較はできないが、ネットで検索した情報と比べると料金は平均的な金額かと思います。 講師体験の時には頻回に連絡があり、授業での様子を教えて頂いたり、困った点はないかなどを確認して頂いたり、安心して通塾できるような配慮があった。 カリキュラム算数の進度が早いため、途中から入塾した子どもが今後追い付いていけるのかが心配。補習の対応もして下さっているが、時間が合わない。 塾の周りの環境駅から線路沿いにショッピングセンターがあるため、行きは雨風がしのげて、安全面でも良い環境と言えるが、帰りの時間帯には閉まっているため、心配が残る。 塾内の環境授業中に私語もあるようだが、講師が注意してくれる。自習室もあるが、まだ利用したことがない。 入塾理由12月の授業や冬期講習が安価に体験でき、講師の方の熱意や子どもとの相性が良いと感じたため。 良いところや要望熱意のある講師の方が揃っているのではないかと思う。授業内容も分かりやすいとのこと。ただ、自宅から塾までが少し遠いため、補習の時間がとれるのかが心配。 総合評価講師の方は熱意もあり、分かりやすく指導してくれるため、今後の成長が期待できそう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金ふつうのお値段。特待の制度があり、若干の割引がありました。 講師子供は勉強が楽しかったようです。塾でもお友達ができ、切磋琢磨してました。 塾の周りの環境駅前なので通塾しやすく、人通りも多いので治安は悪くないです。コンビニが付近にいっぱいあり、晩ご飯の買い出しもしやすかったそうです。ただ、駐輪場がないのが不便です。 塾内の環境同じフロアの受験しないお子さんが通う小中学部があり、うるさかったそうです。 入塾理由親が近くの塾を調べる→調べた中から二つに絞る→体験→子供自身が選択。 良いところや要望少人数。授業がわかりやすい。先生が愉快。総じて楽しく通っていました。駐輪場、あった方がなお良いです。場所的に無理かもですが。 総合評価講師も厳しくなく、授業も明るく楽しかったようです。 塾長の先生の算数の授業が良かったそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金キャンペーン等いろいろ教えていただきました。先生がその子に合ったカリキュラムを考えてくれます。 講師親身に対応していただける。 講師の人数に限りがあるため、時間帯により電話が繋がらない。 カリキュラムまだ始めたばかりで評価出来ない。 時間は合っていたと思います。 塾の周りの環境電車通学は駅から近くて便利だが、自転車は駐輪場がなく不便です。 塾内の環境部屋の大きさの割に生徒数が多い様子。 他の教室の授業内容が聞こえるそうです。 良いところや要望先生が話し易いところ。 日曜日やゴールデンウィーク等休みがあるので、予定は立て易いかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金普通の学習塾程度 内容ろ比べたら高い方だと思います 個別に活かせれば良かったと後悔 授業をちゃんとメモれる子供向け 講師割と初期はフォロー電話があったが終盤は放置だったので 有名校行くめどがない子は切り捨てられている感あり カリキュラム四谷学院のものを活用 独自のものもあるがわかりにくい 小学生にはカラフルにするべき 塾の周りの環境車の駐車場がないので送迎は路駐の争奪戦 他はお店も多いが塾選びとは関係ないかと 塾内の環境自習室はあるようです 騒がしい生徒は出禁になっていました 自立している子が使うべき 良いところや要望ないので悪いところの補足 個人の理解度を確認するテストがあるが本当に理解しているのかは確認されずただ試験をしているだけ その後のフォローは子供に一任 その他気づいたこと、感じたことちゃんと個人のフォローをしているのか怪しい 自主的にわからないところを識別できる子は良いと思うがそれすらできない子は成長できない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は1か月の体験がほぼ無料で、 成績優秀者であれば授業料がかからないようになっているので良い。 ただ、特待生制度を利用すると卒業まで通う、特定の学校の入試は受けなくてはならないなど、 縛りがあるので少し不便。ギブアンドテイクでしょうがないかなとは思う。 講師息子と相性の良い先生がいた。教材は?会が作っているので良い。 ただ、入塾した時点でその学年にいる生徒のトップだったせいか、 授業速度と息子の希望する速度が不一致だったので夏期講習のうち3日だけで通塾を終えた。 カリキュラムZ会は通信教育だけど、他の塾向けにだしている問題集も良問が多いと感じている。 塾の周りの環境駅の近くで、駐車場も多く便利。塾が乱立している所なので、人の目も多く安心。 塾内の環境教室内には教訓のような張り紙が多く、 先生方が勉強だけでなく私生活の指導もしてくださっている感じだった。 良いところや要望塾生専用のカードで入退室を管理。 電話をかけてもすぐに先生が対応や、折り返しの電話をしてくれるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと塾だからまわりとの速度が合わない場合はどうにもならない。。。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金普通と思います。 相当な授業時間数を設けていただいているので通っているだけでも学力がつくのではないかと思われます。 講師興味を持たせるように進めてくれる講師の教科は、子どもが自然と興味を持つようになり、成績が伸びました。 逆に苦手意識がある教科は残念ながら自信もなく成績も伸びませんでした。 カリキュラム教材は良いものと思いました。 但し量が多く、使いこなす時間を作るのに工夫が必要と思いました。 塾の周りの環境駅に近く、明るい通り沿いにあります。 人通りも多い場所です。 塾内の環境高学年だとやや狭いと思いました。 実際に授業を見学したことがないので詳しくはわかりません。 良いところや要望雑談を交えて教えて飽きさせない授業をする講師の授業は、子どもが喜んで通っていました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金教材費、月々の月謝代金を、考えても高すぎず丁度良い値段だったのではないかと思います。 講師家からとても近かったから。また同じ学校の友達もいたので、良かったと思います。 カリキュラムとにかく値段は安かったと思います。人数も多すぎず、先生の目が行き届いてたと思います。 塾の周りの環境飲み屋が多いので夜は少し心配でしたが、人通りは多く街頭も明るいので、大丈夫でした。 塾内の環境電車からは少し距離があるのでうるさくはなかったと思います。 道路に面してしたので、車の通りが多く、車の通る音がうるさかったかもしれません。 良いところや要望こじんまりとして、人数も丁度良かったので、子供を通わせて良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金最初は1ヶ月無料体験や、低学年のうちはお安いかと。6年になるとお高くなり、また後期は週末に複数の講座が入り倍の月謝となります。特待生制度があるので基準クリアされてるご家庭はお安く感じていることでしょう。 講師入塾当初の温かい方が異動してしまい、次の方は優秀なお子さんをよく当てたりと優秀層中心の授業でした。説明会や報告会後のアンケートに記載しても見ていないことが多く、うちは大事にされていないなと感じました。 カリキュラム四谷大塚のテキストなのでカリキュラムは特に問題ないかと。教材費は半期ごとにお支払い。かなり副教材もありまとまった額となります。季節講習もですが、6年後半からは◯◯特訓などと多くなり、費用がとてもかかります。近隣の校舎へ移動を伴う特訓もあります。 塾の周りの環境駅にも近く、また夜でも明るいので電車通いの子もいました。車も路上待機出来ますが、塾の多い通りだけに空きを見つけ駐車するのが大変です。 塾内の環境他をよく知りませんが、空き教室を下の階の中学生も利用するため(授業?自習?)割とワサワサと子どもが移動したりしています。雑音は分かりませんが、とても静かという感じではないと思います。 良いところや要望少人数なので仲間との結束は出来ます。が、その分クラス分けもないため上位層に焦点合わせられるとただ通ってるだけになってしまいます。同じ生徒、お月謝を払ってる身としてはきちんと見ていただきたかったと強く思っています。 その他気づいたこと、感じたこと子の意見を尊重し通いましたが、振り返ってみると途中離れても良かったなと思います。他の校舎なり相性の良い先生、環境を探せば良かったなとも。ゴールは出来ましたが、塾というより家庭でのフォローあっての結果だと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金に関しては、やや高めだと感じました。 ベースはお安く感じましたが、テスト別にお金がかかります。 そこは、驚きました。 講師臨界セミナーの講師の方は、とても熱意を感じました。 今後、学校選択などいろいろ相談にのって頂けそうです。 カリキュラムカリキュラム、とてもよく出来ています。 テキスト以外にも、先生方のわかりやすい解説があり、助かっています。 塾の周りの環境交通量が多い場所なので、1人で帰るのには少し不安です。 電車で通塾しているお子さんが少ない様に感じます。 塾内の環境授業が楽しく集中出来る様です。 教室は狭く、きれいな環境ではありません。 身動きとるのも、周りを気にしながらの様です。 良いところや要望週末のテストなどは、料金がかからない設定ならありがたいです。 他塾からの転塾でしたが、以前の塾よりも高額になりました。 最終的に、やる気になってくれて成績が伸びれば、よいのかなぁと思います。 その他気づいたこと、感じたこと転塾にあたり、何箇所か体験に行きましたが、塾によって全然違うのだと実感しました。 大手の塾だから良かったという事はなく、先生方の熱意がある塾に巡り会えてよかったと思ってます。 体験は、本当に大切です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾との競争もありやや安めにしてあるとのこと。ただ模試の料金や、季節講習はほぼ必須でそこまで安くいはない。 講師他のところでは受験勉強を始めるのが遅いと否定的であったが、遅いスタートでも協力してくれた カリキュラム季節講習や模試の値段がやや高いかと思いますが本人のヤル気や合格につながるのであれば良いかと思います。 塾の周りの環境駅から近いので電車を使うかたには便利きと思いますが、他の塾も近いこともあり車の迎えは混んでいる。 塾内の環境中学受験だけのフロアで作っているらしいので先生に質問がしやすいとのこと。また、ライバルがいて良いらしい 良いところや要望通常授業は安く設定されているが模試や対策などがやや高い。そのあたりも必須でなくするとか、一緒に値段を下げるとかあったら良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 松戸校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金入塾した当初は、他塾にくらべ、料金が安いと思っていましたが、季節講習など、次次、費用がかさんで、負担でした。 講師面倒を見ていただいた先生が急に他の教室に異動してしまい、そのあと見ていただいた先生はあまり、親身ではなかったので、残念でした。 カリキュラム量ばかり、多くて、全部をやろうとするのは、無理がありました。 塾の周りの環境繁華街で、他の塾もたくさんあるので、迎えの車の、渋滞が、厄介でした。 塾内の環境生徒数がすくないので、先生の目が行き届きやすいとおもいます。 良いところや要望6年になると、季節講習などで、柏校まで、行かされて、嫌でした。始めから説明があったわけではないので、移動に時間もかかるし、不満でした。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 行徳校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金安くはありません。授業だけでなく、先生のフォローを期待しています。 講師先生のキャラクターが面白いらしく、授業も分かりやすいそうです。 室長に連絡がつきやすく、保護者の疑問点がすぐに解消されます。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使っているので、安心感はあります。夏期講習は午前中3時間、20日間ありました。 塾の周りの環境駅チカで、人通りも多い点は安心材料になります。家が遠い子は、自転車置き場がないのが不便かも知れません。 塾内の環境大きな道路に面しています。換気のため窓を開けているので、この時期は気になるかもしれません。 良いところや要望オンライン授業をもっと充実させてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 行徳校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金他の塾に比べ、良心的だとは思います。ですが入塾後保護者との面談には 力を入れていないようです 塾での子供の様子や学習についていけているのかまめに連絡を貰いたい。という保護者は他塾を検討するのをおすすめします 塾長先生はとても忙しそうでこちらから連絡するのも申し訳ない雰囲気 講師入塾前、入塾から数ヶ月は熱心にご連絡をいただきました。 先生の教え方や授業については、わかりやすいと言っています。 カリキュラムテストは頻繁にあるが電話連絡や面談など、入塾して1年経った今 ないので塾での子供の事がわからないです。季節講習のお知らせは ありますが受けない場合は提出する書類を貰わなくてはならないようです 塾の周りの環境駅前で人通りも多いのでその点は安心。 塾とは反対側ですが駅前に交番もある。 塾内の環境成績別でクラス分けはない。 スペースがないようで自習室も5、6年優先とのこと。 良いところや要望駅から近い、他塾に比べ良心的な価格、少人数 連絡は要らない、成績でのクラス分けは必要ない、少しでも安く抑えたい というご家庭には良い塾だと思います。4年生ですがお弁当はあります 買わせて持っていく事もありますので共働きでも負担にはなりません。 その他気づいたこと、感じたこと4年になり 成績は上がっていた。ですが夫婦とも中学受験の経験がないので先生からの連絡や面談が現時点(4年生)ないのが不安。 もう少し子供の状況を知ることができて、受験に向けてアドバイスなどもあるところに転塾を検討中です。 少人数の為、成績でクラス分けはない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもない。 個別に行っていたので我が家では安く感じた。 講師若い先生が多く楽しく通えている。 駅から近く、夜になると居酒屋が沢山あるので心配。 カリキュラム先生が細かく見てくれる。教材は決まっている。 悪かったのは、特になし。 塾の周りの環境駅が近いので人通りが多く安心感はあるが、居酒屋が多いのは心配。 自転車置き場がない。 塾内の環境清潔感がある。 駅近くのビルの中だが、静かな環境。 悪かったのは、特になし。 良いところや要望駐輪場の確保。 各、検定に対して強化してほしい。 子供をやる気にさせるように声かけをしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと事務員さんも、とても感じがよい。若いスタッフが多く楽しく通えている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金5年生になると、月謝の他に土曜の講座の費用もかかるので結構かかります。 講師こどもが頑張っている所を見つけて褒めて、やる気を引き出してくれる。 カリキュラム教材がとても多いです!もらった時は圧倒されるテキストの量です。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいですが、飲食店が並び飲んだ帰りの人もいるので帰りは心配です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.