学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金紹介者がいると入塾金が無料だったり特典があるので、利用しやすいです。 講師わからないところをみきわめて徹底的に詳しく教えてくれる。わからないところをわからないまま進めない カリキュラム内申の取り方を考えて、カリキュラムをよく考えてくれ宿題などで徹底的に教えてくれるところがいい 塾の周りの環境駅から近く明るい場所にあるので安心です。駐輪場もすぐ近くにありとても便利でした。 塾内の環境電車の線路沿いなので音はうるさいと思いますが、教室は整理整頓されていてきれいです。 良いところや要望入塾の勧誘が体験入塾中に少し多いので、少しいやな思いがしました。 その他気づいたこと、感じたことわからない箇所を居残りで教えてくれるのはいいのですが、その時間の時に入塾の勧誘が多かったのが少し不満でした

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣に比べ安い。ただ、模試やテキスト代など都度追加料金となる。 講師分かりやすい先生もいるが、そうでもない先生がいる様子なので。 カリキュラム学級閉鎖になり、塾も参加停止になった時の補講がなかったので。プリントを配られただけでした。 塾内の環境換気のためか、開け放していることもあり、隣のクラスの声が聞こえて集中できなくなるらしい。 良いところや要望学校の定期テストに合わせてテスト対策をしてくれる。予想問題などありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が自由に使えるのは良い。 その時に授業がない先生がいれば質問もできる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常授業の価格はリーズナブルであるが教材代と特別講座はやや高いと感じている。 講師もう少し生徒一人一人に寄り添った指導が必要なのではないかと感じているため カリキュラム無料の講座(定期テスト対策)などを開催してくれることはありがたいが内容が薄く感じてしまう。 塾の周りの環境繁華街が近いため治安は良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。 塾内の環境教室は広くないがその分、講師との距離は近くしっかり授業は聞けそうだ。 良いところや要望連絡をすれば比較的丁寧に対応いただけるが何もこちらから言わなければほっとかれるイメージ。 その他気づいたこと、感じたこと講師がよく異動して変わってしまうイメージがある。メインの講師は長くいてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 京成小岩校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師分からないところや苦手なところについて丁寧に教えてくれる。子供何集中できる授業を行っていると感じる カリキュラム子供にあったカリキュラムを選べ、またコロナ禍でも感染対策をして夏季講習がありありがたかった 塾の周りの環境自宅から少し距離があり自転車通学のため悪天候の時などは通いにくかった。 塾内の環境一般的かと思いますが、コロナ禍で授業を行うなか、感染対策をしっかりやっていると感じました 良いところや要望子供のやる気を引き出してくれるような授業で、楽しく通っているのが一番です

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 与野本町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については、他の塾に比べると安いようです。  授業料以外に、年2回維持費がかかります。 3年は毎月何かしらのテスト代が入りますがおそらくどこの塾も同じかと思います。 講師バイトの方はいない。 いつも親身になり子供の話をしっかり聞いてくれて苦手なところや、やるべき事をアドバイス頂けるようで、子供はとても信頼しています。 カリキュラム3年になり夏期講習は、普段のクラスと別に大宮校での講習もあり、大宮、上尾、与野本町の生徒でクラス分けされ、いつもと違う環境で、緊張感持ってできたようです。 塾の周りの環境与野本町駅のそばで自転車置き場も多い、バス停近い、車の送迎も待ちやすい。  先生が下でお迎え、お見送りして頂けるので安心です 。 塾内の環境教室はそんなに、広くないが自習室もあり、狭いなりに教室分けもされている。 良いところや要望塾の行き帰りで、塾のカードをピッとする事で出入りがメールに届くので安心です。  面談はこちらから希望を出さないとないので、そこをこちらがらきちんとしないと、面談なく過ぎてしまいます。 その他気づいたこと、感じたこと行けない日の分は塾のない日に補講してくれたり、必要があればプリントを送ってくれたり、とても信頼出来ました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科で、週3日通えるので、料金は安いと思います。 特に夏期講習はとても安かったです。 講師誉められること、励まされる機会が多いので、 やる気が出てきます。 カリキュラム夏期講習から参加しましたが、夏休み前のことがしっかりできてよかったです。 塾の周りの環境駅から近く、人も多い場所なので治安は良いです。 自転車置き場はないのですが、駅の自転車置き場がすぐ近くにあるので、便利です。 塾内の環境教室は広く、コロナ対策もしっかりされていますが、 他の教室の声が聞こえる時に集中がかけてしまうときがあります。 良いところや要望集団なので、 他の人ががんばっているのを見て励みになります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上矢部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初期費用等の説明がお手頃だったため入塾したが、季節の講習等だったり、学年が上がるにつれて諸費用が思っていたより高く、フォロー体制等を見た場合、他塾を検討もありただと感じた。 講師よく言えばフレンドリーだったようで、講師の方に苦手意識は持たなかったようだが、保護者の希望とすれば、厳しめの方が良かったように感じる。 カリキュラム短期間しか通塾してなかったので、全体を把握しているわけではないが、苦手科目克服講座のようなものを受講したが、本人には合わなかったように思う。 塾の周りの環境目の前に大きな道路があり、コンビニが下の階にある為、人通りは多いが、通塾の為に通る道路しては危険であり、別の道を通るとなると人通りや街灯が少ないので、遅い時間には必ず迎えが必要に感じる。 目の前がバス停だったのでそのは便利だった。 塾内の環境実際の授業中に見たことがないので、何ともいえないが、受講人数の割に狭い印象を受けた。 良いところや要望通いやすく、お手頃な塾というイメージで入塾したが、やはり説明とは違う部分も多く、学習面で期待したものは得られなかった。本人は、塾は楽しいところと感じているので、そのイメージを付けていただけたのは良かったが、今後継続して通塾させようとは思わなかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 原宿校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験なので金額は安い。夏期講習なら教材のみなのでほぼ無料だった。 講師夏期講習だけの通学だったけど、休んだら補修をしてくれて熱心だった。 カリキュラム算数は子どもが簡単だったと言っていた。先取りの学習ではなかった。 塾の周りの環境車での送迎はしにくい。大きな通り沿いなので、人目はあるが、交通量の多い横断歩道などは心配。 塾内の環境詳しくは見ていないが、標準的な塾だと思う。多分問題ないとの印象。 良いところや要望授業の様子やテストの結果など、お迎えに行ったとき夫に話してくれたらしい。親身になってくれる印象。 その他気づいたこと、感じたこと勧誘が熱心だなと思った。結構遅い時間に申し込みの誘いの電話が来て、熱意を感じた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大森校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の料金はそんなに高いわけでもなかったが、夏期・冬期講習などは結構高額であった。 講師子どもを中心に考えてくれ、進路には親子ともどもで相談できた。 カリキュラム子どもの話では、自分に合っていたとのことなのでこの点数とした。 塾の周りの環境駅前なので夜でも人通りが多く不安はなかった。自宅までも特に暗かったり、人通りの少ない場所がないこともよかった。 塾内の環境自宅では集中できないので、塾へ行って勉強していたので、環境は良かったのではないかと思う。 良いところや要望コロナの影響もあったためか、教室内に余裕があったため、周りをきにすることなくできた点は良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他のところよりかは安いとは思うが、その料金に見合ったものかと 講師他の地域から講師が来たりしていたので常に聞いたりできる環境ではないかな カリキュラム自分が目指しているところの高校よりも簡単だったのでよかったです 塾の周りの環境駅には近いので交通の便はいいが、道が狭いので車での送迎には混んでいた 塾内の環境自習室は一人になり集中して勉強ができる環境だったのでよかった 良いところや要望保護者が何時に塾に入り、何時に出たのかわかるようにメールのお知らせが来るのがいい その他気づいたこと、感じたこと講師の方々もフレンドリーでたくさん勉強以外でも色んな話がきけてよかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 薬園台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的な価格だと思うが、テスト前の無料の補習などプラスアルファを利用すれば、満足度が高くなる。また入塾前に、料金の説明があったのは親切だと思います。 講師積極的に良いところを見つけて、褒めてくれるため、モチベーションが上がっているようです。 カリキュラム学校ごとの教材で、定期テスト対策を行なってくれるため、効率が良いようです。 塾の周りの環境駅前の好立地です。自転車で通うため、駐輪場も十分にあり、不足ないです。また、台数は少ないが、駐車場もあり、便利です。 塾内の環境清潔で静かな勉強に集中出来る環境です。また、自習室を積極的に利用して、集中して勉強を進めているようです。 良いところや要望無料の補習や、自習室活用の声がけなど、定期テスト対策を積極的にやってくれて、ありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 吉川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。臨時にかかる費用は前以て知らせてもらえるし、引き落としまで期間があるので、用意するのに充分な日数があります。 講師中学3年生になって、入試対策や、テスト対策などを、よくやって下さるし、個別に対応してもらっているのでこれからも、受験まで、お願いしたいと思います。 カリキュラム教材も、カリキュラムも季節講習など、それ程悪いもなく、指導を受ける事が出来ています 塾の周りの環境電車にも乗らずに、自転車で通える場所を選んだので、また駅前で明るく人出も多いので安心です 塾内の環境教室は思ったより狭く感じました。自習室がどのぐらいなのかわからないのですが、コロナ対策をしっかりしていて欲しいと思います。 良いところや要望今後も個別に子供の弱を的確に見抜いてもらい、着実に実力をつけられるよう、お願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、子供に対してもう少し厳しくしてもらってもいいかと、思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ときわ台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金何だかんだでかかったのでもう少し安いと助かるが他所と比較しても納得は出来る。 講師分からないところをしっかりとフォローいただき体調面、メンタル面でも声がけをしてもらっていて、自信を持って受験に臨めた。 カリキュラム冬季講習では苦手な面を克服すべき指導をしてもらい、最終的には安全策を選択したものの都立の進学校に合格出来た。 塾の周りの環境自宅からは自転車で5分かからない距離にあり、駅近でありながらもそれ程交通量が多くなく、かと言って灯りがない訳でも無いので。 塾内の環境自習室も頻繁に利用していたが適度に他の生徒がいて落ち着いて学習を進められた様だ。 良いところや要望割としっかりコミュニケーションが取れていて志望校合格までのサポートをしてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと自校作成の学校では無かったのでいかにケアレスミスをせずにしっかり得点出来るかを教えてもらえた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾の説明資料と比較するかぎりでは、安いと感じる。夏期講習とかは高い。 講師若い講師が多い。よく説明してくれる印象を持っている。 カリキュラム教材は可もなく不可もなく、普通の塾並みという印象がある。ちょうどいいかと。 塾の周りの環境駅に近く大通りに面しているので何か起こればすぐに人目に触れるので安心。 塾内の環境人数が少ないので目が届いていると思われる。生徒が増えると変わるかもしれないが。 良いところや要望先生が優しい。イベントがありこどもが楽しんでいる。勉強以外でも子どもの心をつかんでいるようだ。 その他気づいたこと、感じたことネットで復習できたり、休みなどもネットで申請できるので、使い勝手がいい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金相場の金額なのかもしれませんが、思ったよりも料金はかかると思いました。 講師塾長をはじめ、分かりやすく教えてくれます。ちょっとギャグが多いです。 カリキュラム教材のボリュームが思っていたよりも多かったです。持って帰るのが少し大変でした。 塾の周りの環境繁華街で周りも塾が多いのですが、帰りが遅くなるので少し心配です。 塾内の環境少し電車の音がうるさいです。自習室が開放されているので、授業が終わったあとも勉強できるのが便利です。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので何ともいえませんが、今の所熱心に教えてくれています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎渡田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金いろいろ追加すると結構かかってしまう。それだけの内容なのかどうか?疑問に思った 講師丁寧な指導はあまりなかった。 カリキュラム臨時的に印刷したようなテキストでなんだかこんなもんなのかと思った 塾の周りの環境自転車で通いやすい場所。商店街もあり交番もありいい大人たちが周囲にいた。 塾内の環境机が小さくびっくりしたがきれいに整頓はされていた。駐輪場が止めやすい。 良いところや要望もう少し事務的ではなく子供のことを考えて進めてほしいと思った。 その他気づいたこと、感じたことこれからまた通塾を考えているが選択肢のかなにはいれていない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武山校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やはり、高い。本当に成績があがり、実績がともなっているのであればよいが、金額は高い、成績は上がらないでとても困っている 講師子供本人がどう思っているか不明だが、成績に反映されていないと思うときがある カリキュラムやっていることが身に付いているのか不明なことがあるし、成績が上がっているか不明 塾の周りの環境家からは近いので通っている!コンビニスーパーも近いので便利だが、バイクがうるさかったりコンビニにたむろしているのは怖い 塾内の環境コロナの状況なのに、席を空けるなどできていないと子供から聞いたことがある 良いところや要望家が近い。通いなれている、子供の友達もいるので楽みたいです。 その他気づいたこと、感じたこと面談等は特になく希望者のみ、どのようになっているのか聞いてもあまりわからないし子供本人が理解できていればいいと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。はたして教材を使いこなせていたのか疑問です。 講師同じ学校や、同じ部活の友人がいたため、本人が通いやすかった。 塾の周りの環境駅前ですが、自宅からは自転車で通っていたため塾の駐輪場がなく不便でした。 塾内の環境勉強に集中できる環境かどうかは分かりませんが、机は小さく使いにくそうでした。 良いところや要望アプリがあり連絡事項や出欠席について連絡があり管理ができ便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと動画配信などあったようですが使いこなせていなかったように思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テキスト代やら、設備費やらやたら、、高い。 講師熱量のある先生とない先生。教え方の良い先生とそうでない先生の差が激しい カリキュラムやたら買わされる。大量の問題集やテキスト必要ないように思う。 塾の周りの環境家から近い。自転車で行ける。駐輪場があるので良い。 塾内の環境コロナ対策をして、クリアパネルなどやってくれてるからよい。が、いかんせん教室が狭い 良いところや要望受験生の親にとっては容赦ない金額を取られる。だけど、子供の成績は伸びてる。あまり文句は言えない。でも、、先生との面談が希望すれば、たくさん取れるので、コミュニケーションはとりやすい。 その他気づいたこと、感じたこと成績優秀者は、授業料がタダになるのは、やめてほしい。そうでない生徒の負担が、大きい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金カリキュラムに対しての料金は特別安いとも高いとも感じないものでしたが、うちの子の場合はとにかく安全な自習室を長時間提供してもらえた事に対するお得感があります。 講師あまり積極的にコミュニケーションを取りに行ける子どもではないこともあり、淡々と授業を受けていただけのようです。 カリキュラム純粋に受験対策で通塾を始めたので、そこに関して良かったようです。 塾の周りの環境繁華街という程でもない立地でそこは安全でしたが、道路沿いで駐輪場が使いにくいようでした。 塾内の環境夏休みはほぼ毎日自習室を使わせて頂きました。家は他のきょうだいもいるので、塾で集中して勉強できる環境にして頂きました。 良いところや要望変更の連絡がギリギリで困る事があったので、紙ベースではなくメールで連絡があればいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととにかく本人の希望がガッチリ固まった状態での受験対策だったので、塾としてはやりにくいところもあったのではないかと思いますが、丁寧に見て頂いたと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.