学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて割安感はあります。だからといって生徒を多く受け入れすぎるのはどうかとは思っています。 講師通常の授業以外にも補講やテスト対策など、面倒見の良さが気に入っています。 カリキュラム季節講習の予定が早く連絡が来るところ。予め欠席や歩行の予定を共有し合えるところが気に入っています。 塾の周りの環境自転車が設置されていない点にいつも疑問を持っています。小中学生向けの塾ならば整備すべき責任があると思っています。 良いところや要望先生とのコミュニケーションがうまく取ってもらっているようで、安心して通塾させています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他と比べても割高ということはないと思う。特にまとめて受講だと割安感もあるかも 講師大手塾らしく、可もなく不可も無くという印象でしたが、子どもには聞けば熱心に対応いただいているようでした。 カリキュラムコースに合わせて教材やカリキュラムが組まれているので、無駄がないといえる。 塾の周りの環境車の往来が多いところなので、事故に気を配るときもなきにしもあらず 塾内の環境塾内は十分集中できる環境にあると見受ける。 良いところや要望今の時期だけだと思うが、対面とオンラインの授業別に、明確な基準を設けてスケジュール把握しやすくしたい その他気づいたこと、感じたこと生徒間でグループができあがっているようなケースもあるようで、非難はしないが、真面目に取り組む他の子が勉強しづらくすることはやめてほしい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テキスト等ちゃんとそろえて受講しているが他の塾より費用がおさえられていると感じている。 悪いところは特になし。 講師熱心で良いと思う。 お友達紹介の要望(声掛け)がやや多く感じる。 カリキュラム初めての通塾でも多すぎず少なくもなくよい量だと思う。 テストの内容が季節講習でならったテキストそのままだったので少し変えて欲しかった。 塾の周りの環境家から歩いて行ける。また危険な交差点も少なく良い。 悪いところは特になし。 塾内の環境室内綺麗にされていて雑音は気にならないそうです。 悪いところ特になし。 良いところや要望先生が明るく積極的に授業をされているので良いと思う。 子供も嫌がらずに通えている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六ッ川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の月はそうでもないが、長期休み時の講習となると、それなりの出費感はあります。 講師親身に相談にのってくれます。しかし、積極的に学力を向上させるという風ではないです。 カリキュラム本人に本当に必要な学習なのかどうか、今一つ判断できかねます。 塾の周りの環境家から程よい距離で、かつ人通りが多くも少なくもなく、通いやすい立地です。 塾内の環境自習室が使いやすいように見えました。また、講師室との行き来もしやすいようです。 良いところや要望生徒に親身に相談にのってくれますが、生徒側にその気が無ければ特に感じることはないようです。 その他気づいたこと、感じたこと個人的で明確な理由で休んだ時は、補習用に時間をさいてくれます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と料金を比較したことがないため、詳細な判断材料を持ち合わせていない。 カリキュラム成績が上がり、上のクラスになり教室も変更になったため、しっかりとしたカリキュラムを組んでいると思われる。 塾の周りの環境最寄りの駅から近く、交通の便もよく、危ない道もないところがよい。 塾内の環境通っている子供から不平不満を聞いたことが一度もないため、問題ないと思います。 良いところや要望コロナ禍で難しいとは思うが、面談を複数人で実施してほしい(ワクチン接種証明提示が当然、前提)。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験も近づいてきているため、現在の位置や今後の見込みなど、詳細な説明をしてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南流山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師年齢の近い講師や塾長の熱心な指導をして頂き、非常に親身な対処が良かった。 カリキュラム教材は受験科目に合わせて選定してくれて、受験前のカリキュラムも受験に合ったもので納得できる内容でした。 塾の周りの環境交通手段は南流山駅から歩いて5分程度の立地。但し、実際は送り迎えをしている人が過半数で安心して通わせられた。 塾内の環境教室は人数の割には、少人数制で勉強に集中できる環境。自習室も完備しており、わからないことも個別に教えて頂ける。 良いところや要望塾長に面談を申し込むするも中々、面談が厳しいが塾全体での対応は良い その他気づいたこと、感じたこと体調不良等で休んだ際のスケジュール変更に気さくに対処して頂ける。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金通常の通塾料金と休暇中の夏期講習などがあり、他の塾とほぼ同等ですが、成績が上がると少し割引があります。 講師自信をもって教えている。どのように考えるか、どのように考え始めるかを重点的に教えている。 カリキュラム長い経験に基づく、問題集を使用している。宿題を明確に出してくれる。 塾の周りの環境便数が少なく、バスによる通学が実質的に困難であり、駅前にむけて、自転車通学している。 塾内の環境比較的新しい建物に入っており、同業の塾も同じ建物にあり、集中できる環境にある。 良いところや要望わからないところがあると、理解するまで、個別に教えてくれることがよくあります。 その他気づいたこと、感じたこと最近、塾長が変わり、雰囲気が変わったと子供から聞いています。塾では、その教室のトップの存在が大きいと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思うが、季節講習のみだったので、詳しくはわからない。 講師本人のレベルより高いクラスに入ったため、わからなくても当てられる。理解できず、ついていけない。 カリキュラム本人のレベルがあってないため、教材を持ち帰ってきても宿題をするのが大変だった。 塾の周りの環境駅から近いため一人で歩いても安全だった。また、反対に駅に近いため、専用の自転車置き場がなく、歩いて通わないといけなかった。 塾内の環境教室の広さのわりに、人数が多い感じで、頭痛が始まり、早退することがあった。 良いところや要望到着、帰宅のお知らせメールがあるので、安心だった。部屋が狭いので、人数設定を検討してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと人数の調整でレベルに合ってないクラスに振り分けられ、ついていけず、通うことに苦痛を感じ、結局やめてしまった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周りの集団塾と値段は大差ないかと思います。季節講習はやはり金額が嵩みます 講師実際に講師とお会いしたことはほとんどないのでよく分かりませんが、面談をした講師の方は良い印象でした カリキュラム子供に任せており、私はあまりかリュキュラムや教材に目を通していないのでよく分かりません 塾の周りの環境商店街の中にあり、治安はいいかと思います。駐輪場がないので少し不便に感じます 塾内の環境人数は多いと思いますが、分散授業なども行っているいるようです。特に不便は感じません 良いところや要望分散授業を、行ってくれるのはとてもありがたいと思います。テストの結果が悪いと補習をして頂けるので有難いです その他気づいたこと、感じたこと希望すれば面談も行って頂けますし、電話で相談もして下さるので特に不満はありません

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 相模原校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習は特別価格で非常に安く、コスパが良かった。通常の授業料は他と比べた訳ではないが、高すぎはせず、リーズナブルなのかな。と思う。少人数制なので個別塾よりは価格は安い。 講師講師の面談があり、子供の様子を細かく教えてくれた。苦手な部分などを説明してくれて、講義内容についても教えてくれた。子供は先生に懐いていました。 カリキュラム内容はやはり学校の授業プラスαという感じで、うちの子はついていくのが精一杯だった。夏期講習の最後に新しい単元も含めた学力テストがあったが、そのテストは理解できていないところがあぶり出されて、平均点まで達成できてなかった。 塾の周りの環境駅に近いし利便性はいいと思う。我が家は家から近いという理由で申し込みした。教室は十数名が座れる机とイスが用意されていて、少し狭く感じるが、少人数性ということなので、妥当な広さだと思う。 塾内の環境施設はそんなに新しくないという印象。でも汚いということはなく、感染対策もされていると思う。 良いところや要望塾の中でやる学力テストは全国の臨海セミナーで受けた順位が反映されるので参考になった。営業の電話が夜8時から9時の間くらいにかかってきたことがあり、遅い時間なので少しびっくりした。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で少ししか通ってないのに、用事で出席出来なかったときに、別の日に振替授業をしてくれた。通常授業でも全部は無理だけど出来る範囲で振替授業を対応してくれるような話だった。個別塾じゃないのに振替あるのはいい点だと思った。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 藤沢南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金期待したとおりの成績成果が出たのでコスパとしては悪くはなかった。 講師熱心は指導と無駄のない効率的な方針がとても良かった。またアフターフォローもよい カリキュラム必要とされている項目や学習テーマが無駄無くプログラムされていたようだ、 塾の周りの環境駅から近く家からのアクセスも良くて夜になる事が多いが良かった。 塾内の環境整理整頓はきちんとされており、自習室も含めて集中できる環境だった 良いところや要望講師や関係者が夜遅くまで残って熱心にフォローしてくれるのはありがたい反面、夜間の電話は無理 その他気づいたこと、感じたこと夜間帯22時以降でも普通にフォローの電話をしてくるのは場合によっては迷惑

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことがないため、わからない。高すぎると感じることもないため。 講師子どもからの信頼もあり、わかりやすいと言っているから。補習など丁寧に対応してくれるから。 カリキュラム学校の学習の先取りをしていて、学校のカリキュラムにあっているから。 塾の周りの環境街中で安全だが、交通渋滞があり、塾の送迎が引き起こしているから。 塾内の環境特に可もなく不可でもない。 良いところや要望補習などが充実している。特に、夏季講習などで家庭の都合で休む場合、補習を設定してもらえるのはありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾への送迎が渋滞を引き起こしているので、保護者に改善を促すべきと考える。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金の割引制度があり、家計的には助かる。 講師休んだ場合でも電話をかけてきてくれてきちんとフォローしてくれる。 カリキュラムカリキュラムは良くも悪くもなく普通といったところ。まあこんなものかなと思う。 塾の周りの環境車で毎回送り迎えしているため特に不自由は感じない。敢えていえば駅前で車は停めにくい。 塾内の環境静かに集中できるよう配慮されている様子で、こどもも満足している。 良いところや要望もう少し宿題を多くするとか進みを早くするとか、学力を上げるために厳しくしても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、やはり送り迎えの駐車ができないのは少し困っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金の相場がわからないですが、調べたり話を聞いたりすると妥当かと思います。 講師通いはじめてまだ三ヶ月なので良し悪しがわからないが子供は嫌がってないから普通だと思います。 カリキュラム子供が勉強に苦手意識が減ったので普通だと思います。 塾の周りの環境駅に近いところにあり自宅からの距離もそんなに遠くないので通いやすいと思います。 塾内の環境子供からは特に環境が悪いとは聞いていません。 良いところや要望勉強に苦手意識のあった子どもが通えているので今のまま通って少しでも学力が向上できれば良いです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ塾にたいして困ったことや希望することはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金何を以てして費用対効果があったか、判断は難しいし、他の塾との比較もしてないので。 講師割りと親身に相談に乗ってくれたようだ。多くは語らないが、信用していたようである。 カリキュラム実際の授業に即していたし、高専受験に対しても取り組んでもらえていた。 塾の周りの環境自宅方面から帰宅時間のバスが無い時間なのがネック。途中の道は夜間は人通りが少なく、女子一人には危険か? 塾内の環境おおむね整理は行き届いていた。コロナ禍で窓明けが推奨されたが、大通りに面してるので、騒音面では?

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の学習塾のことがわからないので、なんとも言えないが、相場くらいなのだと思う 講師スピード感のある授業こまめに面談などしてくれて、成績などがよくわかった カリキュラム少し高い目標を掲げて、レベルアップがはかれるような内容だった 塾の周りの環境駅から近く、暗いところもないため通わせやすかった。自転車置き場かなかったのが残念 塾内の環境隣の席との間隔が狭く、教科書などを広げたりすることは難しかったかもしれない 良いところや要望やる気のある子供には、強めに叱咤激励する感じ。我が子には合っていたように思う その他気づいたこと、感じたこと成績が張り出されたりするのでプレッシャーに感じる面と励みになる面と、りようめんある

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金全体的に少し高い気がしてしまう。夏期講習ももう少し安くして欲しい 講師たまに個人面談みたいにわざわざ連絡をくれる。相談にも乗ってくれ、話しやすいし説明もわかりやすい。 カリキュラムバラバラになってしまう、教材があり、すぐバラバラになってしまう。 塾の周りの環境道路の交通量が多く、居酒屋などを通らないとバス停に行けず夜は危ないと思う 塾内の環境人数も少なく、声も聞きやすいみたいだか、線路の側なので電車が通ると何も聞こえない 良いところや要望個人面談?やるなら、毎月ちゃんと連絡が欲しい。夏期講習の金額見直し。誕生日月にプレゼント

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通に高いです。個人指導よりは安いです。初回はおどろく。 講師連絡体制は悪い。難関こうコースと連携できてなく連絡もれあり。 塾の周りの環境駅前です。自転車はとまれない。車もとまれません。ひととおりはおおい。 塾内の環境教室は狭いようにみえます。自習室はあるのかわかりません。ほそながいビル 良いところや要望連絡は問題ないですが、メールでだと分かりにくいので子供にきちんと紙でほしい その他気づいたこと、感じたこと休んだときの振り替えもあり、夏期講習はよかった。コロナでオンラインは不便だった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 淵野辺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面談も定期的にあり、決めている学科以外にも自習室や選択していない教科も教えてくれ、時間外でも補習もしてくれる。 カリキュラム中間テストなど、他の中学にない試験でも特別にカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境駅のそばなので人通りや車も多く、道も狭いので雨天時の車での送迎が大変。 塾内の環境他の塾を見ていないので判断材料がなく、良いか悪いのか判断ができない。 良いところや要望面談以外にも電話をくれるときがあり、自宅での様子を確認してくれる。また学校の宿題等でもわからないことは、電話でも相談に乗ってくれるとのことなので、とても親切です。 その他気づいたこと、感じたことどこでも同じで部活の問題かもしれないが時間が遅い。普段22時には寝るようにさせているが、塾のある日は24時近くなってしまう時もあり、学校でも眠気がある様子。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金決して安いとは言えませんので費用対効果を考えるべきだとは思いますが、受験はまだ先なのでこんなものかと 講師講師の方たちは皆様やる気に満ちており、充実した授業を期待できるかと思いました。 カリキュラムカリキュラムに関してはまだ低学年ということも関係しているのか、基本的なものが多いかと思いました 塾の周りの環境立地に関しては明るくて人通りが多少あるところが良い点かなと思っております。 塾内の環境教室は決して広い他は言えませんが、人数を絞ることで対応しているのかなと思いました。改善の余地はあるのではないかと 良いところや要望子供としてもクラスの友達が塾に通っていると不安になるかと思いますのでしばらくこのままで

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.