TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は、それなりだと思います。ただ、特待生が免除されている分、下の成績の家庭が多めに払った感が、否めない感じでした 講師親身に対応してくれたようで、最後まで諦めず、受験を迎える事ができた カリキュラム部活をしながらで、大会などで通えない時など、親身に対応してくれたようです。最後まで諦めずに受験を迎える事ができた 塾の周りの環境自転車で通っていた為、道が、細いのが、心配でした。でも、友達同士で通ってたからか、安心ではありました 塾内の環境知り合いが多すぎて、賑やかだったようです。もう少し、学力をあげて欲しかったです 良いところや要望本人は、臨海で満足してたので、特に、言うことはありません。もう少し、教室が広いと良いな。と思いました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなく、学校の勉強の基礎ならこの程度かと思う。 講師本人も合う先生合わない先生があり、塾へ行きたい日と嫌な日があった。 カリキュラム本人に合わない部分があったのか、あまり成果があらわれなかった。 塾の周りの環境徒歩で行けたが、大通りや車通りが多く、危険も感じていました。 塾内の環境建物はふるそうでしたが、先生との距離感は良かったとおもいます。 良いところや要望もっと生徒個別に面倒を見ていただけると、成績も伸びたかと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は通常時は安いが、夏期講習とかはかなり高く、光熱費も取られる 講師英語の成績が上がった。他も平均以上に取ることが出来、楽しめている 塾の周りの環境駅から近く、家からも遠くないので通いやすい。ただ車で止めにくい 塾内の環境教室の人数は的確だと思いました。学校のメンバーでやっている。 良いところや要望通常に電話しても繋がり、面談もよくしてくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールはとてもくみやすい。カリキュラムはよくわからない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金近隣の塾とさほど大差ないので、とりあえず成績が 落ちてないので可もなく不可もなし カリキュラム成績は落ちてはいない 塾の周りの環境家から近く歩道も明るい道なので、通学させるには安心ではある。 塾内の環境実際に自分のめで見てはないので判断出来ない状態で可もなく不可もなし 良いところや要望子供達からは不満は聞いてないところが良いところ。 その他気づいたこと、感じたこと特に可もなく不可もなしの塾なので成績が上手くいかないようなら知人友人の口コミで他の塾を検討する。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じなのかもしれませんが、夏期冬期講習など必須なのに、なんだかんだとお金の負担が大きい 講師本人がやさしい先生だと言っていたので、安心して通わせることができました。 カリキュラム通う本人がよい先生だと言っていたので、安心して通わせることができました。 希望校にも入れたので良かったです。 塾の周りの環境自転車、あるいは雨であれば徒歩でも通える場所で、駅近くなので、人通りもあり危なく無い場所でした。 塾内の環境古いビルで、教室が狭そうに見えたのと、自習室があるのかは不明ですが、塾が休みの日に先生を訪ねて質問するなどしていなかったので、少し心配はありました。 良いところや要望先生と本人はもちろん、親もコミュニケーションが取りやすい環境なら安心だと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金に関してはなかなか難しいところがありますが、できる限り安くして欲しいです。 講師塾に通うようになってから、全教科の勉強に取り組んでくれているから。 カリキュラム学校のカリキュラムに沿った教材を用意・選定してくれているから。 塾の周りの環境駅からの距離が近いため、通塾にかかる時間が少なく、安心できるから。 塾内の環境電車の線路から近いため、やや電車の音が聞こえてしまうところがあるから。 良いところや要望比較的通い続けやすい塾だと思いますので、引き続きお願いしたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金成績優秀な生徒は特待生制度があるため割安で受講できるから助かります 講師基本的には親身になって相談などにのってもらえるが、講師の変更などがある カリキュラム可もなく不可もなくな感じがあり、身になっているかわからない。 塾の周りの環境駅前に位置しているので電車で通塾するには便利だとおもいます。 塾内の環境教室がやや手狭な感じなので、隣の教室の先生の声などが聞こえてしまう 良いところや要望基本的に良く生徒のことを考えてくれているとおもいます。納得できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金時間数が多い割には、と思うが、ムダな時間も多いので逆に高い。 講師少し威圧感があり、子供によっては合わないもしれない。 カリキュラムカリキュラムは一辺倒でちょっとつまらないが、全てついていければ良い 塾の周りの環境大通りで車は通るがうるさくはない。夜の帰り道は少し危ない、人通りが少ないので 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、とてもやりにくい。生徒同士がごちゃごちゃしてる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高いのが安いのが他と比較していないのでわからない。もう少しやすいといいとは思うけど。 講師LINEで質問できるのはいい。講師がわかりやすい人とそうでない人がいるみたい。 カリキュラム教科書などはわからないが、短期講習の時は早めにやってくれるといい。 塾の周りの環境比較的静かな環境ていいと思う。近くにコンビニもあるので便利。 塾内の環境部屋の環境は見ていないのでわからないけど、自習室を用意してあり環境はいいと思う。 良いところや要望始まると時間と終わる時間を早くしてほしい。子供のご飯の時間がすごい遅い時間になっているから その他気づいたこと、感じたこと塾の対応は柔軟に対応していただいているので不満になる点は見つからない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金普段はありますが成績によっては割安になることがありその点でもやる気が出るようです 講師自習室で勉強することが増え先生にもよく質問してわかるまで帰ってきません カリキュラム模試など目標が分かりやすく勉強に向かいやすいので好きになりました 塾の周りの環境近いのですが今年から週2回は一駅遠いとこへ通っているのが辛いです 塾内の環境自習室が1番勉強しやすく気に入っている様子ですもう少し自転車置き場が近ければいいなと言っています 良いところや要望担当の先生が変わってから不満は無くなりましたがやはり人が大切な要素だと思います その他気づいたこと、感じたことせっかく近くという理由です通いだしたんですが人数の関係で一駅遠くなったのが悔しいです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金入会金は、無料のキャンペーンだったかが、授業料や、教材費、模擬等、お金がかかるから 講師いろいろな先生がいるから、子供に合うかわからかい。成績により先生が変わる カリキュラム季節の講習や、模擬の料金がいろいろかかかるから、通常の授業料金よりお金がたくさんかかかってしまう 塾の周りの環境駅から近くて、人通りは、多いがビルに入れば外の音は気にならない 塾内の環境建物のビルはきれいにだが、教室はあまり広くはない。自習出来るスペースが、あるのは良い 良いところや要望問い合わせのメールになかなか返事をくれないことがあった。集団授業だから、細かいフォローが少ない その他気づいたこと、感じたこと授業料は、月払いで休んでも振り替えなどはない。休んだら、その分は、少しフォローしてもらえる
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金良くも悪くも普通の料金だと思う。科目数にあわせた料金設定なので普通。 講師学校行事の運動会などに各校に分散して顔を出していた。親とのコミュニケーションもそこで図っていたよう。子供は宿題が多いといっていたが、それなりの量だとおもわれる。 カリキュラム教材は教科書にそった内容で特段すごいという感は感じられなかった。一般的な内容。 塾の周りの環境一般的な立地。 塾内の環境教室内は入ったことがないが、狭いとのこと。トイレの利用もすこし不便なように聞いた 良いところや要望学校の宿題との両立に苦労していた様子なので、学校の宿題内容をみて効率化をしてもらえたらよい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はお手頃。 テスト対策のみの通塾ができた。 兄弟等の割引もある。 講師子どもは講師の先生と話すのは楽しいと言ってました。 講師の人数が足りてないように感じた。 カリキュラムテスト対策に過去問などが出来ていいと思う。 実際のテストに役立った。 塾の周りの環境駅から近く夜遅くても人通りがあるので安心。 駐車場はなく、周りの道路も狭いので迎えに行く際は停めておけないので不便。 塾内の環境自習室は、時期によっては席がうまってしまうらしい。 テスト前などは早く行かないと席がないことがある。 良いところや要望電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションがとれない。折返しの連絡が来ない。 その他気づいたこと、感じたこと 塾内の事務の人や講師間で連絡が行き届いてない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習は料金高いので、やはり負担は大きいと感じる。全体的には料金は一般的な設定なのかなと思います。 講師質問があったときに、親身になって対応してくれるので助かる。テスト対策もきちんとアドバイスしてくれた。 カリキュラム教材が充実していて、カリキュラム通りに進められたのできちんと理解を深めることができた。 塾の周りの環境駅に近いところで人通りも多いので、防犯面では安心。 近くに駐車スペースはないので、車送迎は少し離れたところでする必要あり。 塾内の環境きれいな設備の印象。自習室は静かなので落ち着いて勉強できて良いと思います。 良いところや要望入塾退塾の時刻がメールで届くので、きちんと塾に着いたがわかり安心できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金季節ごとの講習に費用がかかった。最終的には、入塾時の説明の倍程度費用がかかった気がする。計算していませんが。 講師子供のやる気スイッチがなかなか入らず、先生に相談した。先生からのアドバイスが子供にありました何結果的には子供にスイッチが入ったかどうか微妙。 カリキュラム季節ごとの講習に費用がかかった。教材費も結構な額で、入塾時の説明不足だと思った。 塾の周りの環境駅に近いので、人通りが多くて安心して通えた。ジュウクまでのルートも明るくて安心した。 塾内の環境一度見学した時の印象は普通だと思った。その後、子供からの苦情も無く、それなりの環境だと思う。 良いところや要望環境は良かったですが、出来れば駐輪場を確保して欲しかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾の料金がわからないので相場が分かりませんが、個別指導と比べると授業料はお安いのではないでしょうか。 講師良い点は、体験授業前の三者面談で塾長の指導方針に説得力があり熱量が感じられた。その後の体験授業で早速、結果が現れたと感じる。 悪い点は、講師の方によっては解って当たり前的な言い方をされる。熱量はあるが早口過ぎて内容を把握するのが大変。 カリキュラム良い点、教材も指導の内容も分かりやすいのではないかと思います。 悪い点、教材費や維持費などでだいぶ負担が大きい。 塾の周りの環境良い点は、塾周りは駅に近い立地なので人通りはあり安心です。 悪い点は、家からは幾分距離があり自転車での通塾は走り難い道が多く、帰宅時は暗い場所が多い。 塾内の環境ワンフロアがいくつかの部屋に分かれているようだが、特に他の教室の雑音が気になる事はないようです。フロア全体が整理整頓されています。 良いところや要望まだ説明を受けただけですが、学校毎の定期考査前の対策や自習室の開放。週末なども指導していただけるようで非常に有難いです。期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと分からないのは仕方ない。解った時には当たり前でも褒めて褒めて伸ばして欲しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くもないと思います。長期休暇の特別講習がやや負担となりますが、先生方が一生懸命なので、致し方ないと思います。 講師それなりの結果も出ているので、カリキュラムがしっかりしていると思うから。 カリキュラムそれなりに成績をあげているので、内容はよくわからないですが、しっかりとしたカリキュラムなのではないでしょうか。 塾の周りの環境自宅から徒歩5分くらいの立地で治安も良く安心して通わせることができます。 塾内の環境子どもは何も不満を訴えていないので環境的には悪くないと思います。 良いところや要望カリキュラムがしっかりしていて、うちの子どもには合っているように思えるので、特に要望はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金体験入会の形だったので、非常に手ごろな価格でたくさんの授業を受けさせてもらいました。 講師親の前でも下の名前を呼び捨てにするのに抵抗がありました。指導力は悪くなかったと思います。 カリキュラム「〇〇先生の定期テスト予想問題」というのを作っていたようです。私はそういうのは好きではないですが、頼りにする人はいると思います。 塾の周りの環境その当時の教室は古い雑居ビルの中にあったので手狭な感じでした。今は新しいビルに移っています。我が家からは暗い道を通ることになるので迎えは必須でした。 塾内の環境よく見てはいませんが、全体的に雑然としていました。現在は新しいビルの教室になったのでそんなことはないかもしれません。 良いところや要望子どもとの距離感があまり好ましく思えませんでした。ただ子どもにとっては勉強の仕方をつかむいいきっかけになったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと体験入会ではどこまで無料で受けることができて、どこから有料なのか、説明が分かりにくかったです。模擬試験の詳しい解答を渡しますと言って結局渡してもらえなかったような気がします。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他と比べてどうかわからないけれど、4年と5年で金額が結構違う。 講師子供が先生に対して不満を言っていない。が、質問は塾の先生ではなく私にしてくる。 カリキュラム春期講習の補修はあったが、内容を理解している感じではなかった。 塾の周りの環境綱島東校に通わせたかったのに、駅の再開発で東校のビルがなくなってしまい、西校に統合されてしまった。 良いところや要望塾での様子がわからないので、定期的におしえてほしいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金小学生の料金はとても安くてお得な気がしました。夏期講習は少し高かったです 講師当時の講師の対応がとてもよかったので受講することにしました。 カリキュラムカリキュラムや教材は学校より少し先を進んだ授業をしますが、授業が分かりやすくてよかった。 塾の周りの環境駅前だったので、あまり治安がいいとはいえず、送迎をしていた。 塾内の環境塾内はとても狭くて生徒たちがやってくると、大混雑になっていました。 良いところや要望子どもとの距離が近いので、話しやすい聞きやすい雰囲気だったようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します