学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金費用は安めだと思います。これで成績が上がればいいのですが、ナカナカ上がらないのは本人次第なのかも。 講師親身になって接してくれているようであるが、厳しさが足りない模様。 カリキュラム他との比較ができないため、どちらとも言えないとしか回答しようが無い。 塾の周りの環境駅からも近く明るく人通りも多い通りに面しているため安心です。 良いところや要望いつも丁寧に指導いただいておりありがたいです。年間スケジュールをいただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと居残りで10時すぎることもあり、熱心な指導はありがたいが心配になる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月額は安い方だと思います。 教室維持費や教材、季節講習など合わせるとやはり高くなります。 講師通い初めてから成績も上がったように思う。 欠席したときは補講なども対応してもらえるのは良かった。 カリキュラム四谷大塚と同じような教材を使っていたのでリーズナブルな割に充実した内容だったのではないかと思います。 季節講習はやはり値段かネックでした。仕方ないですが。 塾の周りの環境駅近なので便利だと思います。車でのお迎えは‥どうかなぁ‥というところ。 塾内の環境ここの校舎には長く通ってないので、特に意見は無いです。どこもこんなものではないでしょうか 良いところや要望電話で先生が連絡をくださり、子供のようすを教えてくれたり、模試の説明をしてくれたり、希望者に面談があったり、「ほったらかし」ではなかったのが良かった その他気づいたこと、感じたこと休んだときは、個別に補講をしてくださる(授業形式ではない)ので、季節講習中の旅行も安心

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は手頃だと思います。講習費用もそんなに高くはありません。 講師子供への自宅での宿題の丸つけや指導に多少手間を感じ、集団塾はこんなものなのかと思うところもあります カリキュラム使用してるテキスト、特に算数は何種類かあり教材は充実していると思います 塾の周りの環境最寄駅からは遠いです。自転車置き場はありますが車での送り迎えは少し狭い道を使うことになります 塾内の環境大通りを少し入ったところにあり雑音などはあまり気になりません。 良いところや要望塾なので多少教えていないこと、発展的な宿題も出すとは思いますが、子供がわからない、習ってないといい自宅で教えることに負担を感じます。 その他気づいたこと、感じたこと塾生は講習は必須です。帰省などで全欠席にするならば費用が発生するのでご注意下さい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は平均的な金額だと思います。補習は無料なのでお得感があります 講師細かい点に気づいてくれる。例えば、持っている文房具などで気がついて、ちゃんと見ている印象 カリキュラム復習に多く時間を割き、学習の基礎が上がったと思う。また、独自のテキストで良い 塾の周りの環境自分にあったクラス編成なので、周りに学校も多くレベルが高くなる。 塾内の環境教室の壁が可動式で補習など、短時間に特別な対応して貰えます。 良いところや要望教室が狭い。特待生制度を拡大して欲しいです。子供もモチベーションも親のお財布も良いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供もやる気が上がっているので総合的に良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やっぱり塾は高いなと思います。 成績が上がってくれれば問題ないですが。 講師教え方が上手でした。厳しくもなく、自由な感じもなくちょうど良い感じで楽しく通っています。 カリキュラム春季講習の最後の日にテストがあり、後日上位の人が貼り出されるのが良い! いつか自分ものりたいと頑張れる。 塾の周りの環境帰り道下り坂が続くので、自転車だとスピードがでて怖いが 暗い道を通らなくてすむので立地は良いです。 塾内の環境特に気になる点はないので勉強には集中できるが 強いて言うなら、座席が少し狭く感じる。 良いところや要望勉強が楽しいと思ってくれれば嬉しいです。 その延長に成績が上がればなお嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 追浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。 講師入塾当時、良い講師に当たり、本人のやる気も上がり 成績も上がったが、その講師が異動になった途端、やる気を無くして、成績も少しずつ下がってしまった。 カリキュラム大手と言うこともあり、教材、カリキュラムは大人から見てもしっかりした内容であった。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩圏内なので比較的、立地条件は良い。駅前なのでざわざわしているのと、国道と線路に挟まれているため、騒音が気になってしまう可能性がある。 塾内の環境建物、教室は綺麗で学習しやすいと思う。ただ、全体的に狭いので、生徒たちは圧迫感があるような気がする 良いところや要望大手だけあり、部活で遅刻したり、休んだ時のフォローはしっかりしている。勉強を本気でやる生徒向けだと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾する際に総額に教材費が含まれておらず、分かりづらかった。注意書きで教材費別途と書いてあったが、まとめた金額を提示してほしい。 講師電話で塾での様子を教えてくれたり、質問がし易い。ただ、国数2教科通っているが、連絡くれるのはいつも同じ先生で、もう一方の先生からはどんな様子か連絡がない。 カリキュラム受験するのであれば仕方ないかもしれないが、難易度が高く、難しくて挫折してしまう子もいると思う。 塾の周りの環境駅近なので、人通りが多く子供が一人で帰ってきても安心。ただ、目の前がバスターミナルでその道路を渡る所が少し危険。 塾内の環境子供に聞いたら、特に雑音などはなく気にならないとの事。算数の先生は面白いと言っていたので、飽きないように工夫されてると思う。 良いところや要望アンケートで子供の様子を電話やLINEで聞きたいかなどがあり、LINEで教えてもらえるのは良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は私の感覚では高いと思ってましたがテスト前には塾の日じゃない日や日曜日もテスト対策をしてくれていたので、妥当な料金設定だと思います。 講師子供が信頼していた。授業は能力もあり分からないみたいなことを言ってたが…特に塾長のことは信頼していた。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してたと思います。本人がやる気さえあれば良い教材だったのでテスト勉強も使えてたと思います。 塾の周りの環境駅からは少し遠いです。近くに学校があるのと民家がないので薄暗いイメージがありました。一階はスギ薬局だったので、それは良かったです。 塾内の環境整理整頓はされてきれいな塾でしたが自習室がうるさいと子供は言ってました。メンバーにもよるみたいです。 良いところや要望応接もあり個室で囲われているので、他人に話は聞こえず、それは良かったかな?と思いました。子供の生活もよく見てくれてました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本厚木北校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金長期休みのクラスに申し込むと、特別な事もあり高額になってました 講師難しい問題の解説が適切だったので、問題が説くことが出来ました。 カリキュラム長期休みの対策としていろいろな種類の問題集の量がとてもありました。 塾の周りの環境駅の近くで雨の日でも通うことに対して、あまり問題はありませんでした 塾内の環境自習室があり、講師に質問が出来ることができるので、よかったです 良いところや要望分からないことは講師に質問がしやすい環境だったので、わからないことは解決できてました その他気づいたこと、感じたこと1学年より通わせていれば、勉強を行う習慣がついたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金 夏期講習期間でもいつもの授業料も払うのでダブルで払う感じ。 講師親身になって話を聞いてくれるので、その子に、あった勉強方法を教えてくれる。 塾の周りの環境駅の隣で目の前の道路も大通りなので夜でも交通量があるので安心。 塾内の環境コロナ対策がしっかりとしている印象がある。 自習室が開放的なので誰でも行きやすい。 良いところや要望ラインの投稿があるので、子供が手紙を、出さなくても手紙を読むことができる。 その他気づいたこと、感じたこと部活などで遅刻しても、その分の補習をしてもらえるので、次の授業に遅れることはない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新鎌ヶ谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週に3回、国語、英語、数学、理科、社会の5教科で妥当だと思う。 講師熱心に教えてくれている。 できない時は、補習をしてくれている。 カリキュラム春期から入って、1ヶ月の体験が出来た。予習、宿題、テストについていけたから、自信がついた。 塾の周りの環境塾の終わりは、21時30~40分であり、自宅から3.5kmあるので、車両で迎えにいかないといけない。これが週に3回あるので、親もたいへん。 塾内の環境教室が狭く、机が小さいので、圧迫感がある感じがする。奥に入ると、手前の人が退出しないと、出れない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は季節講習・授業料共にお安い方だと思います。 テスト対策等の無料講習も多くあり。 講師生徒と講師の距離が近く、授業以外にもサポートしてもらえる。 数ヶ月で講師の方が変わってしまう場合があるが、質の良い講師が揃った塾だと思う。 塾長と保護者の面談もあり、受験なども相談に乗ってもらえる。 カリキュラム季節講習以外にも、テスト対策が多くあり、成績向上を目指している。 クラス編成も成績順なので、同じレベルの子が集まり、そのクラスに適した授業をしてもらえる 塾の周りの環境駅前なので、週末・お祭りなどの騒音が聞こえる。 特に、お祭りの日は駅前でイベントもあるので、授業の妨げにしかならない 送迎は車だか、駐車場もないので、駅前が電車のお迎えの方に混ざって大混雑する 塾内の環境塾内は、整理整頓されている。 良いところや要望塾からの連絡も多く、LINE・メール等あり満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲田堤校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金長期休みの講習会の費用がかかります。こちらが負担です。 講師明るく楽しく指導してもらってます。子供も成果が出ていて楽しそうです。 カリキュラム宿題、テストが沢山あって良い訓練になっています。ある程度強制が必要だと思います。 塾の周りの環境京王相模原線の京王稲田堤駅から1分のところにあります。自宅からも近くて助かります。 塾内の環境教室自体は張り紙が沢山あって雑然としています。それが子供のモチベーションになってます。 良いところや要望中学生相手なのでたくさん構っていただけるのがありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと得意な教科と不得意教科があるのでそれぞれに対して的確に指導してもらっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 能見台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金正直高いな~と思っていたのですが、他のお母さん方に言わせると、他の付近の塾に比べると一番リーズナブルらしいです。 講師ほめる時は褒める、叱るときは叱るでメリハリがついていると思います。 先生と友達関係(とくに女性の先生)になっていると思いますが、たのしく勉強を続けるためにいいと思っています。 カリキュラム特にないです。子供もこういったものだと思っていると思います。 学校の教科書よりは、まとめっているみたいですよ。 塾の周りの環境駅近くにあるので便利だと思います。 ただその反面、交通量が多く子供を車で迎えに行くのが大変です。 塾内の環境メイン道路と違う側に教室があるので、騒音等は問題ないと思います。 子供からも、そういった話は聞いたことがないです。 良いところや要望子供が自転車で通えないので、私が毎回車で迎えに行っています。 その他気づいたこと、感じたこと成績の細かい成長具合がわかりにくいです。 お任せはしているものの、自分の子供が何が不得意なのか、得意なのかを知らせてくださることがないです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子みなみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中学1年生、2年生の時も毎月模試があり、その料金が月謝以外に支払っている。 中学1年生、2年生時は毎月模試を受ける必要がえるのか疑問だった。 講師部活と両立できるようにサポートしてくれている点はありがたいが、かなり尻を叩かれていて、本人はきつそうに見える。 カリキュラム部活等でお休みした時も補習等をしてくれて、きちんとサポートしてくれている。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で通える。 塾内の環境教室はオープンしたてで入ったので、とてもキレイで明るい。 自習室も数が多く、よいと思う。 良いところや要望塾に電話すると、いつも対応がよく、感じがよい。 欠席の連絡もアプリでできて便利。 通塾の際もカードで入塾時間と退塾時間がわかって安心。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策もしっかりやってくれているので、助かっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思いました。  ただ、もう少し安くなると嬉しいと思う。 講師若い講師が付いてくれて、丁寧に諦めずに指導してくれた。 明るくて良い先生だったと聞いている。 カリキュラム教材は少し解りづらいところもあったけど、最後には理解できる内容だったと聞いているから。 塾の周りの環境駅前の立地で場所は良いが、居酒屋等も多くて夜遅いときは心配になったから。 塾内の環境塾内は整理整頓が出来ていました。 面談の時に見ましたが綺麗でした。 良いところや要望急な連絡が多かったので、忙しいのは解りますがSNSを利用して今後は効率よく連絡取れると尚良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。 学生同士も仲良くて、とても良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まあこんなもんじゃ無いかなというのが正直な感想。結果に対しては相当する金額だと思う 講師結果が出た事が第一。治安面は問題無く、非常に安心して通わせる事ができた。 カリキュラム結果として、数字が確実に上がったので良いカリキュラムだと思う。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近い。早くの帰宅を促すこともあり安心感は高い。 塾内の環境自分で体験しているわけではないので本当のところは全くわからないが聞いているかぎりでは不満点は無い その他気づいたこと、感じたこととにかく結果が出たことに対しては感謝しかありません。ありがとうございました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 光が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習なども含め、よく話に聞いていたような料金と比べると安めの印象。料金体系はわかりやすかった。 講師面談を通して、塾での様子、都立高校推薦入試についての相談などできてとても頼りになった。 カリキュラム通っている中学校に合わせた定期試験対策をしてくれたので、良い内申点をとることができた。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分足らず、自転車なら2~3分、大通り沿いで夜でも明るく安全。 塾内の環境きれいに掃除、整頓されていたので、特に気になるようなことはなかった。机が小さいのが残念。 良いところや要望保護者との面談が時々あるので、様子がわかって良かった。受験についての情報などはやはり学校よりも詳しく教えてもらえたので、不安なく進めることができた。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などは部活の時間帯に配慮してくれて、部活を休まずに出席できたことが大変ありがたかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 駒岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初回はテキスト代や維持費をまとめて支払いがあるが 料金的には高くもなく安くもないと感じる 講師生徒一人一人に声かけをしている所や メリハリをつけ楽しい雰囲気を作っている カリキュラムまだ始めたばかりなので季節講習などは受けていないがしっかりとした感じを受ける 塾の周りの環境交通量の多い場所ではあるが、まわりにコンビニエンスストアやドラッグストアがあり比較的明るい 塾内の環境15名ほどで2クラスに分かれ先生とも近く目が届くので集中出来る環境ではある 良いところや要望勉強の事だけでなく授業中以外はフレンドリーに話しかけて楽しい環境を作ってくれている

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金なんだかんだで、いろいろとお金がかかってしまう気がしました。 カリキュラム夏期講習から始めたが、入ってすぐからクラスでもトップでした。 塾の周りの環境駅から少しあり、車の通りが多い 塾内の環境塾に入って、退室した記録が登録したとこにメールでお知らせしてくれたのはいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.