TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金今の学年、5教科でこの値段は近隣の大手塾と比べるとやや安いと思います。 講師たくさんの先生がいるわけではないので、アットホームな感じで先生が生徒1人1人を把握してくれているように思います。定期テスト前の声かけも子供のやる気につながっているようです。 カリキュラム塾の本社が関東なのでそちら中心かなと感じる時はありますが、そこは教室の先生がフォローしてくれています。 英検のテキストがわかる人向けでやや読みにくく、基礎知識が足りないうちの子供には難しいようでした。 塾の周りの環境駅前から少し離れていますが、授業が終わる時間の頃でもほどほど車が通る道路に面していて不安は感じていません。交通量が多すぎないので良いと思います。 塾内の環境整理整頓されているし自習室も集中出来るようですが、生徒数を考えるとやや手狭。自転車置き場が足りていない。 入塾理由知人の紹介で無料授業を受けた子供が通いたいと希望したのと、見学時の塾の雰囲気が良かった為。 定期テストいくつかの中学に通う子達が集まっている為、学校毎に対策期間を設けています。テスト2週間前からは自習室利用の声かけもしてくれているようです。 良いところや要望良くも悪くも駅前や周辺にある関西大手の塾に比べると教室は小さく先生も少ないです。 子供はアットホームな感じを気に入って入塾したのでそこに不満はありませんが、生徒数が増えて来ているようなので、もう少し先生の数を増やして仕事を分担された方がいいのではと心配になる時があります。 総合評価立地的にも通わせやすいし、アットホームな感じなので子供が気に入っています。授業の席は基本的には成績順ですが他の事も考慮されているようで、その点も子供のプレッシャーにならず通いやすいようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金決まった時間以外も塾で自習させてくださったり、他の塾に比べると、割安感があります。 講師子供の様子を電話で報告してくださったり、子供自身も色々話を聞いてもらって良かったと言っていました。 カリキュラム子供のレベルに合わせて指導してくださるので、置いてきぼりのようなことはないように思います。 塾の周りの環境駅のロータリーに隣接しております。駅前なので夜も、明るく電車で通う方もとでも便利かと思います。車の送迎も、道路が広いので多少の時間なら停車して待てます。 塾内の環境最寄り駅が大きな駅ではないので駅前でも、騒がしいということはなく静かなほうかと思います。 入塾理由子供のお友達が通っていて、成績が上がったと聞いたので、体験に行き、最終的には子供が、通いたいと言ったので。 良いところや要望当時、担当してくださった先生は熱心で、若い方だったので子供も色々相談しやすかったようです。 総合評価厳し過ぎず、子供が自らやる気になるように上手に教えていただいたと思います。そのおかげで、『やめたい』と言い出すこともなく、無事に目標達成出来たと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くもないと思う。料金設定は教科数、コマ数に応じたものになる。 講師生徒だけでなく保護者との相談にも丁寧に親身に対応してくれる。課題や声掛けも適切。 カリキュラム本人のレベルに応じたクラス分けや、進度で対応出来ている。授業態度もよく見えていると思う。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、駅も近くて人通りもあり、安全な場所と思う。車で送迎する際も比較的広い道路に面しており、対応しやすい。 塾内の環境教室の広さ、机の並び、空調、周辺の騒音も特に気になることはない。 入塾理由高校受験をするにあたり、得点力向上、学習習慣定着して欲しいと思い、比較的近くて地元情報に強いところに期待して決めた 定期テスト定期テスト対策は、中学校ごとにクラスを設定して、通常授業とは別の時間で行われた。 宿題宿題は出されていたようだ。量はそこそこあったようだ。学校の課題と重なると大変なようだ。 家庭でのサポート塾の送り迎えは、特に雨の日はやっていた。保護者説明会等も比較的参加していた 良いところや要望進路や勉強の進め方、家庭での対応等にもよく相談に乗ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。神奈川県では、メジャーであり、情報も多いとおみわれる。 総合評価課題をしっかりこなす子どもには最適かもしれない。学習ペースを掴めそう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金塾について調べている時に他の塾に比べて少し安いと感じました。オススメしてくれた友達も安いと言っていました。 講師少しおかしな先生がいた事があります。生徒が何もしていないのにいきなり怒鳴りだすなど、、 カリキュラムカリキュラムは答えに詳しく説明などが書かれていて、分からなかった問題がそれを読めばしっかりとけるようになりました。 塾の周りの環境帰り道が少しくらくて遠いと感じることがありましたが、友達と帰ってくるし他とはあまり変わらないと思います。 心配なら車で送ればいいと思います!! 塾内の環境雑音はたまーに工事をしている音がきこえたりするだけです。しっかり勉強に集中できるそうです。 入塾理由友人から先生が面白く優しいと教えてもらい、家も近かったことから決めました。 良いところや要望教室は少し汚れている所があるけど勉強に支障はなさそうです。清潔感がある教室です!! 総合評価生徒に優しくしてくれる先生が比較的多い塾です!!安心して通わせることができました。授業もわかりやすいようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比較したときに安かったから。それだけです。 それで安いと思いました。 講師とても丁寧で熱がこもっていました。 少し多かった印象です。 カリキュラム学校よりも早いペースで授業の内容は進んでいました。カリキュラムについてはよくわかりません。 塾の周りの環境すこし線路が近くて騒音が鳴り響き、気になるときはあるが、駅近で子供も安心して夜まで塾にいることができる。 塾内の環境教室は綺麗な印象でした。あのなんかおそらく元々会社のオフィスっぽいところを塾にしたって感じでした。 入塾理由塾の授業料が安かったから。 先生の教え方が良かったらしい(息子から聞きました)
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通った日数が1週間で3~4回と多かったけれども、料金はその割に安いと感じました。 講師子供が質問対応に赴いた際に、快く対応してしくれる先生がいらっしゃると思います。 カリキュラム中学2年生までは英語数学国語を重点的に行い、中学3年生で理科社会に力を入れていた 塾の周りの環境大きな駅から徒歩10分以内であるため、交通の面でとても通いやすいところだと感じました。多くの校舎と合同開催する時は通いやすかったです。 塾内の環境子供が自習室が静かで、講師の質問対応もよくとても良い印象でした。 入塾理由・家が近くにあったから。 ・進学実績が良かったから。 ・友達がいたから。 良いところや要望質の高い講師、自習環境、授業など様々な面において他の塾よりも良いと感じました。 総合評価子供が数学などの思考力が必要な科目で分からないところを先生方に質問した時に快く対応してくれました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師テスト対策がしっかりしていたり、授業がわかりやすくやっていたため カリキュラムテスト前の時息子がわからないと言うところを授業でやっていたところがよかったため 塾の周りの環境家から近く通いやすく駐車場もあるので送れたりするところが良かったりするが、バイクの音がうるさく、授業に集中できないことがあると息子が言っていたのでそこを一回止めたりしてほしい 塾内の環境塾の中では狭いが整理整頓をしており綺麗だが、バイクの音や救急車の音がうるさい時がある 入塾理由息子があまり勉強ができなかったのでテストの点数をあげたり、偏差値などを上げたいため 定期テスト前年の過去問を用意してくれたり、感じの対策もしていてくれたりしていた 宿題普段はそんなに量が多くなく、たまに多いが、子供達が疲れてる時は宿題をあまり出してなくていいと思う 良いところや要望テスト対策がしっかりしていてとてもいいし、授業も子供達がわかるように質問をしてくださいと言っているところがいい 総合評価テスト前の時夜遅くにまでテスト対策をしているのはあまりだが、テスト範囲を徹底してやっていていいと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾との比較があまりできない(知らない)ので、なんとも言えませんが、季節講習も基本必修の上費用もなんだかんだでかかるので、やはり高いと感じます。 講師子どもに積極的に声がけをしてくださったり、話しやすい環境を作ってくださったり、コミュニケーションを取ってくださることはとても良いなと感じます。 授業に関しては、先生がたくさんいらっしゃるのですがそれゆえに、わかりやすい先生、合う合わないなど、子どもなりの比較対象が多く、苦手な先生だと意欲が下がるなどの傾向も見られます。 逆にわかりやすい先生が異動になるなどもあるので、自分で勉強する習慣のない我が子にはなかなか安定が難しい。 カリキュラム定期テスト前には、通常授業に加えて講習を設けてくださったり、自習室を開けてくださったり対策が万全です。 ただ、子ども本人にやる気がないと、どれもあまり効果が無いので、そこをなんとかするのが我が家では課題です。 塾の周りの環境周りには塾がたくさんあり、帰りには、別の塾のお友達もいて、塾の話などで刺激をもらう事もあるようです。 家からはバスか徒歩、自転車での通塾ですが、自転車を停めるスペースがないので、最近は徒歩かバスがメインです。帰りが22時を過ぎるので、帰宅時間はとても心配です。お迎えもなかなか大変です。 塾内の環境初めて見た時、教室一つ一つがとても狭いなと感じました。 生徒の人数もかなり居ると思うのですが、特に少し前コロナ禍の時は心配でした。 隣の教室の声もかなり聞こえるので、その辺りも気になる子はいるんじゃないかなぁと感じました。 入塾理由知り合いも多く通っていて安心 大手の塾のため、受験の情報量なども多くカリキュラムもしっかりしていると感じた為 定期テスト特別講習や自習室の開放があるので、それはとても良いなと思います 宿題親同士で話していても、他の塾に比べて、宿題の量が多いようです。子供自身も多いと言っています。 それをこなす事に時間を取られて、他まで回らないこともあるようです。 家庭でのサポート特別な事はできていませんが、お友達と帰って来れない時などはお迎えに行ったり、学習内容の事について塾の先生に相談をしたり、親と先生でコミュニケーションを取るなどでできたサポートもあるのかなと思います 良いところや要望先生も人数が多く、移動が多い印象です。 せっかくわかりやすく頼れる先生がいても、いなくなってしまうのが子どもには不安なようです。 生徒の人数も多く、通わされてる子の授業態度がよくないなどで、授業が受けづらいと感じることもあるようです。 そういった生徒の対処や対策があると助かります 総合評価上位クラスの先生はわかりやすく、生徒の授業態度もよいので、学びやすく力がつきやすいと思いますが、下のクラスだと、先生もわかりにくく中々授業内容の理解が難しいようです。 大手の塾はレベルの段階もあり、仕方ない事だと思いますが、本人に意欲がないわけではない場合は厳しいかなぁと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾の金額がわからないのでなんとも言えませんが月謝の他に定期的に支払わなければいけない料金もあるので決して安いとは思いません。 講師模試対策や学校の定期テスト対策など内容に沿った教育をしていただいているので役立っています。 カリキュラム模試や学校の定期テスト前の対策をしっかりと時間を取って指導していただいているので役立っています。 塾の周りの環境自宅からも近いので通いやすいのですが車で送り迎えをする際に駅前という事もあり車が。かなり混み合って駐車するスペースがない 塾内の環境生徒数が多い為、教室自体は広く感じませんが成績でクラス分けされているのでレベルにあった指導をしていただいてと思います 入塾理由家からも近く、学校のテストなどの対策もしっかりと行っていただける事です。 定期テスト学校の定期テスト対策をしっかりとしていただいているので役立っています 宿題宿題の量は多いですが、学力アップの為には必要な量だと思います 良いところや要望先生方の教育に対する熱意を凄く感じられるので入塾して良かったと思います 総合評価入塾してから学校での成績も良くなり、それが自信となり授業などでも積極的に発表が出来るようになりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は相場がよく分からない為に細かい評価は出来ないが単純に金額だけ見ると高い 講師普通の塾で普通の講師で普通の講義で思い切り評価も普通であります カリキュラムカリキュラムは考え抜かれている印象であったがカリキュラムがこうだからと言ってもそれがどれくらい効果的なのかはよく分からない 塾の周りの環境最寄駅の相鉄線の希望ヶ丘駅からすぐに行けるために子供一人でも通わせられる為に良い 人通りも多い為に比較的安心できる 塾内の環境普通の塾のイメージ通りの環境 遊びに行くのでは無くガチガチな印象でも無い 入塾理由看板イメージが良くて最寄駅から近い為に子供1人でも通わせられる為 宿題宿題は毎回あるが家でやる為に私みたいな保護者も見れる為に良かった 家庭でのサポート雨が降ってる時は一緒に行ったりした 宿題で分からないことがあったら一緒にやった 良いところや要望看板イメージがありフランチャイズのためにそこらへんは安心できるのでは無いか 総合評価お金を払ってプロの講師が教えてるのでそれなりに学力はつく ただそれだけのことであるのでそれ以上は求めない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金設備費等、何かとお金が掛かる。塾代とは別に取るのはどうかと思っている。 講師こどもは良いと言っているが、私自身授業の光景を見たことがない カリキュラム今日は何の宿題なのか、宿題プリントがあり、こどもにも分かりやすく良い。 塾の周りの環境大通りなので、車も多く、スピードも出してる為、こどもには危ない。駐車のスペースなく、塾の送迎が困難。 入塾理由こどもが入りたがったから。他には特に理由はない。自分で決めることが大事。 宿題量は毎日コツコツできる量でちょうど良いと思う。難易度は不明。 家庭でのサポート宿題をやったのか等の声かけや、わからないところを教えている。 良いところや要望こどものことを気にかけている。 総合評価景品もあり、こどもの学習意欲に沿っており良い試みだと感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は今年度半額と言うことで周りに比べてとても安いと思う。 夏期講習も安く体験出来た。 講師フレンドリーな感じで子供達に接してくれ何かあった時は電話で塾での子供の近況を教えてくれる。 カリキュラム教材は1年間使う様に国語も算数も何冊かあり、夏期講習冬期講習になるとテキストが通常の授業とは別のテキストになる。 塾の周りの環境駅前だが夕方からの授業なので夏場は明るいので歩いて行けるが、冬場暗くなるのが早いので送り迎えが必須になる。 駅前で混む為大変。 塾内の環境教室がどのような感じなのか見ていないのでわかりません。 塾自体は入ってすぐ講師達がいるので入りやすいかなと思う。 入塾理由授業料が半額と言うのもあり、体験に行かせたところ本人が楽しかったと言ったため。 良いところや要望授業に行けない時休みの連絡などアプリででき補習もしてくれるのでいいかなと思います。 総合評価集団塾なので周りが刺激になっていいかなと思います。 今年度授業料も半額と言うのはとてもありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金ここはあまりかからずに通うことができたこと 講師教え方がよく家でも勉強する時間が伸びた。部活と勉強の両立が出来ないと言ってたのにスキマ時間で勉強することが増えた。 カリキュラム学校ごとの教科書にあった進め方や教材を利用していて理解が深く学びがありました 塾内の環境集中出来る場所で日々勉強ができていて良かった。『塾にいると時間が早い!』と言っていたこともあり、ほんとにこの塾にいて良かったと思いました。 入塾理由友達のお誘いで興味を持ち、どこがいい塾なのか、入る塾も決まっていなかったから 定期テストプリントや、教材を準備してくれてとてもわかりやすい授業でした。 良いところや要望どちらも温かい人が多く、たのしく毎日を過ごせていました。要望は特にないですね。 総合評価とてもいい塾だった。まず環境がよく集中力が上がる場所であること、学校の教材に合わせた授業を行ってくれること。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高すぎず安すぎず。授業料自体は安いが、教材費やテスト代、季節講習は必須になるのでコストは掛かるが個別よりは安く済む印象 講師先生は優しいく指導してくれるらしく楽しく授業を、受けて帰ってきます。小学校のイベントにも見に来てくれたりとフレンドリーな感じです カリキュラム教材内容はカラーやイラスト等なく不要な部分がないのて良いと思います。学校授業の内容よりも早く進むので学校の授業は簡単だそうです 塾の周りの環境駅から徒歩で10分以内、一本道なので迷う心配ももない。道幅はやや狭いが大通りなので夜でも明るく安心。 塾内の環境自習室があり宿題もそこでできるそう。 ただ中学生の利用が多いのようで小学生が入りづらそうなので先生が声かけをしてもらえるともっと助かります 入塾理由家から近いこと、費用が予算と見合っていること、個別ではなく集団なので競争心が生まれ学力向上につながると思ったので。 宿題量は普通。 他の習い事と両立できるレベルで、多忙な子には個別に調整してくれるそうです 家庭でのサポート秋から冬にかけては帰り野送迎、宿題の声かけ、出かける時刻の声かけ等 良いところや要望土日に不定期に開催される無料の復習講座や科学実験講座がこどもが好きなので楽しく行っています 総合評価我が子は自宅学習が身につかなかったのでお友達と刺激し合いながら行える通塾のスタイルが合っていて、勉強の難度も通信教育よりも上がった気がするので良かったと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べ季節講習の費用が安くて、娘も頑張っている。料金が非常にお手頃だと思う。 講師質問をすると分かるまで解説してくれて満足している。臨海セミナーらしいと思うのでそのまま続けて欲しいと感じている カリキュラム授業内容の進度が丁度よくて教材が分かりやすい。でももう少し授業の室をあげてくれるとありがたいと思う。教材と進度はとてもよいと思う 塾の周りの環境交通の便がよい。娘も行きはバスを利用している。治安は比較的よくて安心して通うことが出来ていると思う。 塾内の環境整理整頓がしっかりされていて、勉強しやすい環境だった。雑音は比較的なくて集中することが出来ていた 塾内の環境はとてもよいと感じた。 入塾理由値段が安かった。口コミがよくてここなら安心してお願いできると思った。塾内の環境がよかった 良いところや要望もう少し授業の質をあげて欲しい感じている。でも比較的によくて安心して塾に行かせることが出来ているのでとても感謝している。これからもお願いしたいと感じている 総合評価総合的によくて、これからも季節講習などお願いしたいと感じている。質問をすると教えてくれるので感謝しているし娘のやる気も出していてとてもよいと感じた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はプログラミンをおしえてもらえる割には安いと思いました。 講師先生はプログラミングに詳しいのかよくわからないけれど、とにかく褒めて伸ばすと言った感じでした。 カリキュラムカリキュラムは毎月一冊のテキストを進めて一つ完成させる感じです。 塾の周りの環境駅から5分ほどのところにあります。塾まで人通りが多く、暗くなるまでもないので危なくはないのですが、ビルの前が細い道で車通りが多くあそこだけ心配でした。 塾内の環境人数が少ないのにで広い教室を使っていたので、広々と使っていました。 入塾理由プログラミングに興味があったので体験入学をして本人が気に入ったので入塾しました。 良いところや要望人数が少ないのに分からなそうにしていても特に教えてくれることもないので、自分でテキストを見て進めていたようです。 総合評価プログラミングの初歩を学びたい子には良いと思います。プログラミング言語などもっと込み入ったことを学びたい子向きではないかなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金金額は他の塾もあまり変わらない為、高いか安いかは分からない。 講師分からないところを質問できる。相談しやすい雰囲気があるようです。子供から分からないから塾で聞いてみる。という会話がよくある カリキュラムもう少し宿題を増やして欲しい。計算問題や英語の宿題ももっと出して欲しい 塾の周りの環境塾の周りは大通りに面してあるため、少し不安な事もある。帰りの時間は先生が道路まで出て来てくれるので、そこは感謝している 塾内の環境夏は涼しく、冬は暖かく、常に勉強のしやすい環境を維持していただいているようです 入塾理由家から近い、電車の最寄りの駅からも近く通いやすい。先生から定期的に塾の様子など連絡があるので、安心して通わせられる 定期テストテスト対策は1週間前からあり、教室の解放や分からない事があれば先生に聞ける環境がある 宿題量は少ない、もう少し繰り返し同じようは類似問題をやらせた方が身につく気がする 家庭でのサポート分からないところは、まずやって見せてから、すぐに説明させながら問いてもらい、理解しているか確認しながら問題「を解かせている 良いところや要望もう少し宿題を沢山出して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこともう少し宿題を勉強すれば良いのですがかなかな自分からやろうとしないので困っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月額の料金は安い方だと思います。兄弟割引きも大きいです。 季節講習や中学3年期は大きなお金が動きます。 講師当初は先生の層はあつかったと思います。 年々、講師不足や講師の体調不良が目立つようになり、今は不安です。 カリキュラム内容は把握しておりませんが、模試が多く結果もわかりやすいです。 テスト前の資料も沢山あり、活用しています。 塾の周りの環境駅前徒歩3分です。バスターミナルもあります。 明るくコンビニ交番は目の前で安心です。 交通量も多い駅前で駐車スペースはなく不便ではあります。 塾内の環境3階建ビルの2・3階が塾です。 教室の数は多いが、生徒数も多い為、自習スペースがない日もあるようで困っていました。 入塾理由学校の授業についていけなくなったと本人から申し出があり、お友達の紹介で体験入学しました。 先生との相性が良かったので決めました。 リスペクトできる室長だったようです。 定期テスト定期テスト対策は手厚いと思います。 ただ成績順のクラスではなく、学校ごとの授業になり雰囲気がよくない時が多々あるそうです。 宿題子供に任せていて量や質いついてはわかりません。 子供は適切と言っています。 良いところや要望毎年の発行される、臨海ゴールをめざして、はとても参考になります。 中2くらいから、暇さえあれば目を通してモチベーションを上げていました。 総合評価講師の体調不良で人が少ないので不満です。 前はこまめにあった、学習状況を知らせてくれる電話がなくなっている状況です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比較検討した結果、妥当な価格だと判断した 講師比較的若い講師が多く兄貴的存在で子供のやる気を出させてくれると判断した。 カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムを構築しているので子供がやり易いと判断した。 塾の周りの環境駅から徒歩圏内で通い易い環境で周りの治安も良く安心して通わせることができた。自転車通学することもあったので駐輪場をもっと広くして欲しかった。 塾内の環境偏差は徐々に上がっていった。自習室も広く自習し易い環境であった。 定期テスト定期テストの回数は比較的多く子供に適度の緊張感がを持たせていた。 宿題塾の宿題は少ないと感じた。子供の自主性を尊重する姿勢が見られたが、もう少し多くてもよかった。 家庭でのサポート子供部屋で勉強する時間よりもリビングでの勉強時間を多くするようにした。 良いところや要望学習の進捗状況などをマメに連絡してくれたので、親としても嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと卒業するまでずっと同じ講師だったので子供に変なストレスがなくてよかったです 総合評価偏差値が上がり志望校に合格出来たので満足している。子供も喜んでいる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高いというか、一般的だと思います。どこの塾も同じょくらいかな。 講師出来る子、頑張る子には親身になって相談と指導をしてくれます。 カリキュラム受験に適した最新の問題集を使ってるので入会した価値はあるのかなと思います 塾の周りの環境駅近なので。学校の部活後にそのまま行くときもコンビニ等に寄れて良かった。アクセスも良かったと思います。 塾内の環境一般的な塾の設備です。自習室もあるけど、うちはあまり使わず。 入塾理由皆が入っていてオススメだときいたから。また部活後も行きやすかった。立地がよい 定期テスト定期テスト前は、テスト対策をしてくれるので内申アップには良かったです 宿題もともとクラス分けがしっかりしてあるので。出される宿題の内容も量もあっていた 家庭でのサポート塾との面談でどの教科が伸び悩んでいるのか?などを把握し少し家でも親がフォローした 良いところや要望ぶっちゃけ、どの塾へ行っても本人のやる気が1番なのだけど。塾のメリットは同級生の友達が同じ塾だと競争心が煽られる。本人もスイッチが入りやすく良かった その他気づいたこと、感じたことどの塾も学年が上がる事に高くなり、3年生はかなり高い。でも子どもの将来を考えたら高くはないかも。 総合評価第一希望の高校へ入学出来たのでよかったです。子どもにとっても結果が1番なので通って良かったと
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します