学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金確かに毎年の出費を考えると高いと感じてしまいますが、 一つ一つの授業が丁寧に教えてくださってました。 講師子供たちに親身になり受験先などの情報も多く提供していただきました。 カリキュラムテキストの量が多くそして重いです。教材の中身はわかりやすい内容にまとまっていました。 塾の周りの環境バスでの通塾だったのですが駅に近いこともあり、通塾しやすい場所にありました。治安としてはかなりいい場所だったのですが、毎日夜8時~10時前後の間に騒音を鳴らしながら走る車(バイク)が三回ほど通っていました。 塾内の環境周りのトラック、バイク、クラクションなどかうるさい事が多々あり授業が身に入らないことがありました。 教室内の雰囲気はよく掃除などもキチンとされていました。 入塾理由子供の友人が通塾しており、そこから誘われて体験入塾に行った後から入塾 良いところや要望全体での雰囲気がよく塾講師と子供との信頼関係がありました。(親身に寄り添ってくれるような対応) 総合評価生徒に寄り添ってくれる塾講師の接し方や授業のわかりやすさも有り、周りの環境音を除けば本当に良い塾でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当なものだと思われるが、転塾特典や紹介特典が少ないと思う。 講師子供の自己肯定感を高めることを念頭に指導をしてくれている、楽しく授業が進められるよう工夫してくれている。 カリキュラム宿題は少なめだと思うが、塾オリジナルの教材もありメソッドもしっかりとしているため信頼感がある。 塾の周りの環境駐輪場は駅の駐輪場スペースを賃貸しており、広く駐めやすい。コンビニも近く、塾の学習時間が長い時も軽食を買いに行けて便利。 塾内の環境テナントが狭く、教室も狭いため机が小さい。もう少し広いスペースがあるとゆったりと勉強できるかと思う。 入塾理由自宅から近く通いやすいことが大きい、また講師の距離感が近く楽しく通えそうだと思った 定期テスト定期テスト2週間前から対策講座を実質してくれ、勉強ができる時間場所を提供いただけてありがたい 宿題宿題は少なめなため、もう少し多くしてくれても良いと思いのではと思う。 家庭でのサポート基本的には自分で通塾してもらっていますが、雨の日などは送迎している。また模擬試験などて会場がいつもの教室でない場合も送迎をしている 良いところや要望定期的に講師よりTEL連絡があり、普段の様子などを連携してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと通っている同級生の仲が良く、自習室でも少しうるさくしてしまうこともあるようですが、限度を超えない限りは生徒を信頼し見守ってくれている。 総合評価料金、立地、講師の対応、教材や授業内容、すべて子供には合っているようで、楽しく通えている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 摂津富田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高かった。模試も希望しなくても必ず受ける必要があったので高額になる。 講師狭い空間なので学校より密に関係がきずきやすい。 的確な指導、データが信用できた。 カリキュラム過去の実績があるので、資料が信用できたし、受験にピンポイントな指導がある 塾の周りの環境駅からは近いが夜は居酒屋などがあり人がたくさんで心配でした。 敷地がせまいので駐輪場が狭かった。お迎えで待つ場所がない。 塾内の環境教室がせまくて、長時間の講義のときはしんどいかなとおもいます。自習スペースもせまい。 入塾理由実力がどこらへんにいるか、受験校をしぼれる材料になればとおもい決めました。 定期テストテスト対策は同じ学校の子供がいなくて、対策らしいものは期待できなかった。 宿題量は適正でしたが、難易度が高めで時間がかかるようでしたが、役にたちました。 家庭でのサポート送迎や、カリキュラムのようび、時間変更などまちがわないようにサポートしました。 良いところや要望先生との距離が近いので親近感があるとおもいます。 自発的にうごけば受け入れてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと講師のレベルのせいか近隣の駅の塾へ夏季、冬季講習にいかなければならなくて不便でした。 総合評価もとめたことを成功へとみちびいてくれたから。 テスト点数が予想通りの結果ばかりでたので、データの有効性に驚いた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は近隣の塾の中では安い方かと思います。 夏期講習などの季節講習、臨海独自の模試も定期的にありますが、それにも都度費用がかかります。 講師小学生の間はわかりやすく問題ないと思っていましたが、塾長が変わってから質が落ちた。先生の指導の仕方もわかりにくいし、補習など手厚くアピールしてるが実際はプリントをするだけで、補習と言えるのかわからない。 カリキュラムテスト前は特別料金もなしで、いつもより授業数が増えて過去問などの対策をしてくれるのは良いと思う。 が、もう少しきちんと一人一人向き合って欲しいなと思った。 塾の周りの環境駐輪場がきちんとあるのはありがたいが、教室より少し離れている為、帰りの遅くなる時間帯は少し心配。コンビニも近くに数件ある。 塾内の環境自習室が広いのは良い。 教室もきちんと分かれていて集中しやすいと思う。 入塾理由通いやすい場所だったので、自習も使いやすいと思い決め手になりました。先生も明るく楽しい方々多かったので、楽しく通えていました。 定期テスト定期テスト対策は2週間前あたりから始まり、通常より授業数が増えて、過去問などの対策をしてくれました。 宿題小学生の間は毎日、中学生ではクラスごとに出され方が違う模様。量は少なめ。 家庭でのサポート説明会や面談には定期的に行っていました。 電話連絡も時々あります。 良いところや要望先生と子供の距離感が近い。いい意味でも悪い意味でも。平日に定休日があるのはやめて欲しい。 総合評価友達同士で楽しく通い始めるにはいいなと思う。 サポート面は、塾長が変わって悪くなった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金思ったより安かった。 料金も明確で説明も分かりやすかった。 講師活気がある、意欲的、親身になってくれそう。 一部の先生がペースが早すぎるらしい。 カリキュラム色々先々の事を紹介してくれる。 テスト対策が手厚い。 帰宅時間のことも考えて補習もしてくれる。 塾の周りの環境自転車置き場が狭すぎる。 駅前で明るい。 ビルが古い。 駅前なので仕方がないのですがうるさい。 塾内の環境隣の教室の声がよく聞こえる。 ビルが古い。 教室が狭い。机が小さい。 良いところや要望教室をもう少し広くしてほしい。 自転車置き場を広くしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金追加の徴収があまりなく良いと感じた。ただ、やはり出費としては痛いので、3にした。 講師講師の授業内容は、拝見したことがないですが、説明時の対応は、わかりやすく丁寧でした。 カリキュラム教材など見る限り、短期間で受講する中で濃い内容だと感じた。初めての塾で宿題の多さには本人は、ちょっと大変そうであった。 塾の周りの環境駅近くであるが、騒がしすぎず、駐輪場も夜はライトで照らされ、女子も安心して通わせられている。 塾内の環境成績表など掲示されており、環境、且つ整理整頓されていてよかった。 良いところや要望面談も随時行ってくれ安心である。子どもが反抗期であまり塾の話もしないので、わかりにくいが、宿題はあるが、以前より学習をする自覚、意識が改善された。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 服部天神校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金個別に比べると集団は安いと思いました。やはり最初にかかる値段は大きいですがテキスト代などいろいろあるので。 講師個別の良いところ、集団の良いところ、向いてる子など説明があり分かりやすかった。 カリキュラムカリキュラムは繰り返し繰り返しするところが良い点。季節講習で買ったテキストは全部終わってないがそのままは悪い点。 塾の周りの環境大きな道路沿いで周りにもたくさん塾もあり、人通りが多くて、自転車置き場や駐車場もあり自転車が置きやすいのが良い。 塾内の環境自習室もあり、講師が自習の時も分からないところは教えてくれる。 良いところや要望テスト前対策で2週間前より毎日、塾へ行って勉強する環境になる。追加の料金もいらないところが良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾はわからないですが、5教科としての塾代としては良心的価格だと思います。 講師親身になって接してくれるし、気になっていることは呼び止めて話してくれるとのこと。 カリキュラム子供は教材わかりやすいといっており問題なく使用している。体験申込の際は、保護者にもわかりやすく説明してくださった。 塾の周りの環境生徒数に相当する自転車置き場がきっちりと設置されており安心できる。 塾内の環境自宅で家族やテレビなどの誘惑があるため、自習室があるのは良いと思う。 良いところや要望人数が多いため、イイ意味では活気ある雰囲気、静かな環境を好む方には騒がしいと感じるかもしれない。授業中は静かだと思われるが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金どうしても学年が上がる度にコストアップしていくので家計を考えると厳しい。 講師本人が嫌うこともなく、コミュニケーションもとれているようなのて。 カリキュラムたくさんテキストあります。少ないより多い方がいいが、使いこなしているのかはわかりません。 塾の周りの環境自宅から比較的近いので、学校等での活動にも影響がでないのが助かる。 塾内の環境机の数が多いので手狭には見えるが、コロナ禍もあり距離もとっていると思うので、そこまで気にならない。 良いところや要望電話対応がいいように思います。対応、回答も早くいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学級閉鎖など不可抗力で休まないといけないときは、補講などの対応してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受講料のみで高額な施設利用料などがなくて良いです。 また、夏期講習も体験料金でとても経済的でした。 講師頻繁にご連絡下さり、子どもの様子を報告して下さいます。また成績向上に向けての対策も考えて下さいます。  カリキュラム夏期講習が体験価格でとても経済的でした。 授業内容は詳しくは聞いていませんが、学校の定期テストの結果をとても気にして下さり有難いです。 塾の周りの環境駅に近く便利な立地ですが、駐輪場に屋根がなく受講中に雨が降ると自転車が濡れてしまいます。 塾内の環境自習室が二人で一つの机を使用するのが不便だそうです。 授業中は先生によっては突然不機嫌さなどの圧を露わにされるので怖いと嫌がっていますが、怠惰な性格なので食らい付いて頑張って欲強いと思っています。 良いところや要望 先生方が熱心に接して下さることが継続し、成績が向上して欲しいと切に願っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習の初回紹介者割引が適用されたので、比較的低料金で授業を受けれたのは良かったです。 講師夏期講習のみの参加でしたが、電話で授業での様子や小テストの状況など話してもらえたので、良かったと思います。 カリキュラム事前に説明されていた夏期講習のカリキュラム通りに授業は進められていたように思います。 塾の周りの環境自宅からも遠くなく、また駅からも近い場所にあるので人通りも多く、安心して通わせることができました。 塾内の環境駅(線路)から近いため、電車の通過時には音や揺れが気になる状況は残念に思います 良いところや要望夏期講習のみの利用なので、特に不満点などはないです。頻繁に電話で状況を知らせてもらえるのは良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学生のうちはそれほど高くないが、中学生になると急に高くなるらしい 講師こどもがいい先生だと言っている。他の子の評判がいい別の先生もいる。 カリキュラム夏期講習のテキストも使いやすくボリュームがある。 塾の周りの環境家から近い。信号を渡らずに行けるので一人で行かせても安心である。 塾内の環境ほとんど塾の中に入ったことがないが、散らかっている様子でもない 良いところや要望夏期講習などが急に行けなくなったときに振り替え体制をもう少し整えてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いません。科目単体で考えたら特に問題はありません。 講師うちの子供にはあっていたようです。自分の苦手な教科でとくによい先生がみつかったようです。 カリキュラム教材はわかりやすいようです。いままで通信教育でしたが、実際に教えてもらえるのと違うようです。 塾の周りの環境駅前なので安心して通っています。夜になっても自宅まで不安はないようです。 塾内の環境ちょうどよい広さのようです。自習室なども使いやすいとのことです。 良いところや要望スケジュールも問題ありません。塾からの案内も分かりやすいです。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムも特に無理はありません。子供も自分のペースでできているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 箕面校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は標準的だとおもいます。 英語数学で習っている人が多いので、集団授業なのであまり融通は効かないと思います 講師先生は教えることに自信がある様な感じで面談の時に感じたので安心しました カリキュラムしっかりとした教材を使っていただいてる印象がありました。冬季講習で苦手が克服できたようです 塾内の環境個別塾ではないので、わからないことがあった時など自分から積極的に聞けるのか不安は少しありました。 良いところや要望例えば数学と国語など、好きに組めたらいいなぁと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が国語が苦手なので、数学と国語の、組み合わせで便利なコースがあればいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金季節の講習時には更にお金がかかり、大変でしたが、仕方がないもねだったかと思います。 講師どういった学校が良いのかよく考えてくださり熱心に教えてくださった。 カリキュラム成績ごとにクラスをわけ、子供の状況にあったテキストを使い指導してくださった。 塾の周りの環境自転車で行ける所で、よく警察の方も巡回されていたので、遅くなる時も安心できた。 塾内の環境自習室もあり、大きな通り沿いにある割には静かな環境で勉強しやすかった。 良いところや要望先生の熱心なところがとても素晴らしく、生徒の学力もレベルが高くよい刺激になりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べても割安感があるように思えました。本講、夏期講習とも同じ印象です。 講師規模はさほど大きくなかった分、目がゆき届く状態。授業ない時も自習ができる体制で、質問などのケアもして貰えていた様です。 カリキュラム私も見ましたが予習、復習しやすい感じでした。厚すぎず、薄すぎずと言う感じでした。 塾の周りの環境駅前から徒歩5分程度ですが、駅の中心部からは離れる方向なのが、通りとしては大きいですが、夜は暗めでした。 塾内の環境まだできてまもなかったので、新しくてよかったです。でも教室は小さい印象で、生徒が多くなると息苦しさを感じたかも。 良いところや要望新規に開講した時だったので、本部から来られた塾長さんが優秀で熱心に対応して頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと本来は対応する必要のないはずの事柄にまで熱心に関わっていただけました。学校より良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験授業は、とてもお安くて良かったです。 体験期間も長めに設定されていたので とてもお得感がありました。 講師以前通っていた塾よりも親身になってくれた。 以前通っていた塾よりも定期テスト対策の教材が良かった。 一学期中間テストよりも期末テストの合計点数が上がった。 カリキュラム定期テスト対策の教材が臨海セミナーが取集した過去問題などから良く出題されるものがランク付けされたマークがあり社会に関しては、ほんとにそのままの問題が出たりして良かった。 塾の周りの環境駅前で、明るい環境にあるので、夜遅くになっても安心できる。 生徒は外階段を上がらないといけないので、雨の日は、雨がかかったり少し足元が悪い。 塾内の環境自習室は、職員室のすぐに横にあるので先生に声をかけやすかったり、先生からも、騒いでないかなど監視してもらいやすい。 ただ、小学生のちょっとうるさめの授業をしているときは自習室はすぐ横なので、静かな環境ではない。 良いところや要望まだ、関西に進出されて年数が浅いのもあって 生徒数が少ないので、逆に、それが良くて学年に1クラスなので手厚く見てもらえる感じがした。 その他気づいたこと、感じたこと全体の人数も少ないので自習室に入れる人数も少ないのですが自習室に行きたいとき、席が空いてないという事なく対応してくれるので良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金この周辺の塾では一番良心的な値段だとおもいます 体験期間がとても長いのにリーズナブルです 講師とても親身になって勉強を教えていただけます。 あまりにも先生が忙しすぎてわからないところを教えてもらいにくい時があるようです。 カリキュラムかなり多めのカリキュラムですが それをこなすために意欲をわかせてくれる指導をしているようです テンポが早いので時々ついていけないときがあるようです 塾の周りの環境コンビニが目の前にあり、駅から近いです 治安はよいですが、教室に行くまでに大きな道路を何回か信号を渡らないといけません 塾内の環境けしてしゃべることは許されないようですので集中できています 道路沿いなので窓をあけると、車の音がうるさく感じると思います。 良いところや要望なかなか先生も忙しいとは思いますが、とてもとても塾生を大事にしてくれていると思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は私の感覚では高いと思ってましたがテスト前には塾の日じゃない日や日曜日もテスト対策をしてくれていたので、妥当な料金設定だと思います。 講師子供が信頼していた。授業は能力もあり分からないみたいなことを言ってたが…特に塾長のことは信頼していた。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してたと思います。本人がやる気さえあれば良い教材だったのでテスト勉強も使えてたと思います。 塾の周りの環境駅からは少し遠いです。近くに学校があるのと民家がないので薄暗いイメージがありました。一階はスギ薬局だったので、それは良かったです。 塾内の環境整理整頓はされてきれいな塾でしたが自習室がうるさいと子供は言ってました。メンバーにもよるみたいです。 良いところや要望応接もあり個室で囲われているので、他人に話は聞こえず、それは良かったかな?と思いました。子供の生活もよく見てくれてました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段はありますが成績によっては割安になることがありその点でもやる気が出るようです 講師自習室で勉強することが増え先生にもよく質問してわかるまで帰ってきません カリキュラム模試など目標が分かりやすく勉強に向かいやすいので好きになりました 塾の周りの環境近いのですが今年から週2回は一駅遠いとこへ通っているのが辛いです 塾内の環境自習室が1番勉強しやすく気に入っている様子ですもう少し自転車置き場が近ければいいなと言っています 良いところや要望担当の先生が変わってから不満は無くなりましたがやはり人が大切な要素だと思います その他気づいたこと、感じたことせっかく近くという理由です通いだしたんですが人数の関係で一駅遠くなったのが悔しいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.