学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 五香校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ、入塾していない時ですが、質問に対してとても丁寧に教えて下さってとても、信頼できると感じました。 カリキュラム毎回、確認テストなどあり子供が家でもしっかり勉強しなければならないようになっていてとてもいいと思いました。 塾内の環境塾に入った時間、出た時間がメールで知らされるのでとても安心しました。 また、駅からも近く便利な立地です。 その他気づいたこと、感じたこと7月と夏期講習無料はとてもお得だと思いました。 ただ、そのあとのプラスアルファにかかるお金、教材費用や、毎月の塾代の他の補習代などはやはり高いなーと感じましたが、それなりのことをしっかりやってくださっているのだと感じてます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業で分からなかった所は、補習で丁寧に教えてもらえた。 講師によっては、ボードに書く字が小さく読みづらいことがあった。 カリキュラム学校より、かなり進んだ内容の授業なので、途中から入塾した子は苦手な科目についていくのが大変でした。 これからの、復習を中心とした入試対策のカリキュラムに期待してます。 塾内の環境隣の教室の授業の声が聞こえてくるそうです。 塾内でのルールがしっかりしてるので、勉強に集中出来そうです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めなので、手応えはありませんが、 得意科目の伸ばし方、苦手科目の克服の仕方など、入試で点数を取れる勉強のすすめ方を教えてもらいたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師教え方が分かりやすいと聞いてます。 カリキュラム過去問題など解かせてもらえるのはいいです。 塾内の環境特に問題はなく、クラス別なのは刺激になり良さそうです。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業は、ついて行けるかなど不安がありましたが今のところ問題なさそうなので安心しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師子供は丁寧で解りやすい教え方だと言っていますが、先生が何度も変わることがあり、同じ先生で定着して欲しいようです。 カリキュラム通常授業とは別に、希望者には志望校別入試対策講座があるのが良いと思います。 塾内の環境少し狭いようですが、子供は問題ないと言っています。椅子に背もたれがないので、緊張感があって良いのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと7月の授業と夏期講習が無料など良心的な料金ですが、カリキュラムの内容は充実しているように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鎌取校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面談や電話での問い合わせにも、わかりやすく回答していただいた。子供も授業がわかり易かったと言っていました。 カリキュラム受験までにどのようにして学力を上げていくのかがイメージできた。通塾することでやる気が出てくると思いました。 塾内の環境駅から少し離れており、子供だけで行かせるときは不安に思っていましたが、入室したらメールが来るようになっており不安を解消できた。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導にしようか悩んでいましたが、授業時間以外の質問にも答えていただけるようでしたので、こちらに決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師熱く教えてくれてる様に感じます。まだ入塾して2ヶ月目ですが不満は今のところありません。兄妹で同時に通いだしたのですが、兄弟割引も有りとてもありがたいです。 カリキュラム小学校の時にまともに英語の授業を受けてなかった為中学にて英語で出鼻をくじかれました。塾でそれに気付いてくださった講師の方が声をかけてくださり補修してくれました。 塾内の環境塾内の環境は子供に聞いた所良いと言ってました。ただ塾の外に飲み屋がたくさんあるので酔っ払いが多いのが不安です。 その他気づいたこと、感じたこと今の所は、とても良くしてくださる塾だと思います。テスト前集中講座で休んでしまった時の教材が頂けなかったのは少し残念に思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師集中力を切らさないように、子供に発言させながら授業を進めてもらえるところ。 カリキュラム宿題を、1日単位で出してくれるので、計画的にできるし、子供にとってわかりやすい。 塾内の環境教室は綺麗に整えられているし、雑音なども気にならないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと家からは少し遠いので送り迎えが面倒ではあるが、子供が、授業が楽しいと言っていたり、宿題も毎日自分で確認しながらやっているので、ここに決めてよかったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ、入塾したばかりなので分からない。 体験を申し込むまでは、何度も電話があり、熱心さが感じられた。1ヶ月間体験授業を受け、入塾を決めたが、体験中は塾側からの電話はなく、塾での子供の様子が分からなかった。できれば、そこまでフォローして頂きたかった。 カリキュラムまだ、入塾したばかりなので分からないが、中間や期末テスト前に、授業と別にテスト対策をしてもらえる点は良かった。 塾内の環境子供から聞いた話だが、クラスが20人ぐらいで、仲が良い者同士での雑談が、授業や勉強の妨げになるとのこと。 その他気づいたこと、感じたこと授業料は他とあまり変わらないと思うが、維持費やテスト代、夏期講習代が高いと思う。 まだ、入塾したばかりなので、様子を見て、料金に見合うかどうか判断したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面談の希望にすぐ対応してくれた。 成績に基づいての受験にわかりやすく説明してくれた カリキュラム学校別、テスト対策などに対応してくれた。 夏期講習も必要、不要など細かく、説明してくれた。 塾内の環境勉強しやすいと子供が言ってた、学校のテスト対策にも対応してもらえた その他気づいたこと、感じたこと受験への対策、子供のモチベーションなど細かいところまで気配りがあり、とても良い塾だと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師担当下さっている先生が教科ごとに違い、連絡したいことがある時に、誰に伝えたら良いかわからない カリキュラム受験までのサポート体制に期待している クラス分けをして、理解できるまでサポートしてくださる体制に安心感がある 塾内の環境今月からの通塾なのでまだわからない 周りの生徒達と切磋琢磨して、勉強できる環境が整っているように感じる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 勝田台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金いろいろ割引や特別料金をりようしていました。タイミングがあうと、かなり安くなります。 講師子供たちの信頼を得ている先生がおおいように感じていました。 適度な緊張感があったようです。 カリキュラム子供のレベルを考えた柔軟なカリキュラムが組まれているという印象をもっていました、 塾の周りの環境家の中で近所ですので、よく知っている環境で、通学じなどは安心していました。 塾内の環境線路沿いのたてものですが、騒音の問題があったとは子供からはきいていませんでした 良いところや要望駅から近いのが何よりもいい点だとおもいます。そうかといって、繁華街を通ることもないし。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ユーカリが丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師入塾の際に面接があり、内申点、志望校などの話まで出来たので、だいたいこれくらいの学校に 行けそうだなとわかった。時間をかけて丁寧に説明してくれた。 カリキュラムまだ入ったばかりでわからないが、定期テスト対策もあるのがよい 塾内の環境おしゃべりする子も少なく、集中して勉強出来る環境のようです。毎回単語や漢字テストがあり、 がんばっているようです。 その他気づいたこと、感じたことアプリで入退室のお知らせが届くので安心して塾に通わせられるのが良いと思う。本人もわかっているのでサボれないと言っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師先生方は熱意にあふれ、人間性の良さも感じられた。保護者、子供ともに接し方、距離の取り方がちょうどよいと思う。 カリキュラム購入する教材が各教科何冊かになりちょっと複雑な感じは多少するが、他を知らないのでそれが多いのか少ないのかなんとも言えない。 塾内の環境初めて教室を見たときは狭いなと思い、隣の部屋の声がけっこうよく聞こえて驚いたが、子供は何の文句もなく通っている。 その他気づいたこと、感じたこと他を知らないけれど、全体的に良心的で熱意と責任感があり、任せられる優良な塾ではないかと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師とても熱心に指導していただける印象です。 子どもの様子もよく見てくださいます。 カリキュラム毎回の小テストで理解度を確認。 合格点に達しないと居残りで補習をしてくれます。 学校のテスト前には休日にテスト対策をしてくれます。 塾内の環境机がかなり狭い感覚で並んでいると思いました。 もう少しゆとりがあるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりでテストの結果も出でないため評価をするのは難しいのです。これから成果が現れるのを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金妥当。受験前の冬期講習(正月特訓)は高いが、まあ仕方が無いと思う。ほかの塾と大差ない。 講師一番よかったところは、学校の先生と違い、生徒の質問に答えられる。中学校は勉強ができない先生が多く、塾にたよるしか無いのが残念。特に、私立高校の過去問を正確に解ける先生は中学校には存在しない。 カリキュラム季節学習に欠席したときの補講や定期テスト前の対策等サポートは手厚かった。また、漢字検定や英語検定の対策等もあった。 塾の周りの環境駅徒歩10秒くらいなので、立地はよい。駅のロータリーに面しているので、お迎えの車は停めずらいかも。 塾内の環境教室せまい。机小さい。漢字検定の準会場だったが、あんな小さな机では、受けたくないと皆言う。 良いところや要望電話面談や直接の面談の回数が多く、先生とお話できる機会が多く、安心感がある。一クラスの人数が20人くらいいるので、質問したくてもしにくい環境。10人前後がいい。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がとにかく多く、大変そうだった。宿題終わらないから休むという日もあったので、何のための塾なのかと思ったこともあった。総合的には、子供が楽しく通っていたので、いい塾だった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると安いと思います。苦手科目に関しては補習もしてくれるので、ありがたいです。 講師希望する時に面談をしてくれ、子供の学習状況や悩みなど聞いてくれて、すぐに対応してくれます。 カリキュラム定期テスト対策をしてくれること、また子供の苦手な科目の勉強法など教えてくれます。 塾の周りの環境人通りも多く、ドラッグストアやコンビニも近くにあり、何かと安心です。 塾内の環境外見は狭いイメージでしたが、そうではなく、自習室もあるので良いと思います。 良いところや要望日曜日が空いていないので、部活をやっていると忙しく、日曜日に自習室を利用したいと思っても出来ないのが残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八千代台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はどの学習塾でも高いと思っているのでどちらともいえません。 講師教え方が良く、講師もおもしろいので楽しい塾だと感じています。 塾の周りの環境家、駅からも近く通いやすく、送り迎えもすぐにできるのでいいとおもいます。 塾内の環境授業中は勉強に集中してできるので本人も専念できるのでよいと思います 良いところや要望とにかく成果を優先したいので多少、厳しくてもしっかり教えてくれればいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習のみだったので、体験するには、お手頃価格だったと思います。 講師夏期講習を初めて受けて、レベルに合わせて本人と一緒にやってくれたことや、親に連絡をして、状況報告や、これからの授業内容を丁寧に教えてくれました。 カリキュラム夏期講習を初めて受けて、本人の現在状況に合わせて、講師の先生が勉強内容を提案して頂いて、勉強に取り組みました。少なからず成績も上がっていきました。 塾の周りの環境塾までは、電車を利用しないと通えなかったので、最初から親の車での送迎でした。 塾内の環境生徒それぞれのコースに分かれていて、同じレベルの環境のもとでの授業でした、 良いところや要望親の意見より子供が、その塾で成績が上がったか?また、勉強の仕方を教わる上で子供が負担なく勉強に取り組めればとても!いいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新鎌ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は一見安いが施設費用管理費教科書代金などでかかってしまう 講師塾長や担当講師の入れ替えが激しいことが気になるが引き継ぎや補講などの対応が一応あるので、学習習慣を身に付けさせるつもりで通うのは良いがいわゆる難関校を目指している人には違うと思う カリキュラム偏差値と内申点を比べて内申点を重視した指導の塾、推薦やAO合格を目指している人向け 塾の周りの環境駅前で交通の便が良さそうだがバスも数本だし駐車場もない、駅から歩いて通う人向け 塾内の環境教室がいわゆるプレハブ事務所の様子で簡素な作り方落ち着かないとなりの声が気になる 良いところや要望カリキュラムや定期テスト対策、保護者面談などで詳しく子供の様子が分かりやすい その他気づいたこと、感じたこと生活指導もする塾で子供の学校では話せないことも講師には話しやすそう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師たまに言葉使いの荒い先生もいるようだけれど、口癖と思うようになったら気にならないようです。 カリキュラム学校の授業の先取りをやってくれるので学校の授業が理解しやすくなった。毎回確認テストがあるが、先生が不在になったりしているためか、まじめに受けている子、友達と教えあってる子がいるようです。 塾内の環境机が学校と同じようで小さいのでもうすこし大きければテキストを広げても余裕があると思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾から移ってきたのですが、毎授業毎の確認テストや定期テスト対策など今後の成績に反映されることを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.