学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 服部天神校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の授業料はそこまで高いとは感じませんが、季節講習や模試代など、その他の料金がかさみ、年間でかかる費用は少し高いと感じました。 講師まだ日が浅いので質についてはあまり分かりませんが、子どもは質問がしやすく話しやすい雰囲気が良いと言っています。 カリキュラム他の塾があまり分かりませんが、教材の数が多く、また分厚いなと思いました。全てやりきれるならいいのですが、無駄なものがないのか疑問です。 塾の周りの環境国道に面しているので車通りや人通りも多く、治安の問題がないことが良いです。自転車で通える範囲なことも良い点です。 塾内の環境教室内は明るく、整理整頓もされていると感じます。国道に面しているわりに雑音等もなく静かです。 入塾理由先生が親身に相談に乗ってくださったので。また、友人が通っていたこともあり本人のモチベーションにつながるかな、と思いました。 定期テスト自習室開放や授業日以外での定期テスト対策日程があるなど充分にしていただいてると思います。 宿題宿題は思ったより、というかほぼないような感じです。物足りない気もしますが、クラブ活動が忙しいので、今のところはそれで助かってるところもあるかなという感じです。 良いところや要望先生方が、子供が質問しやすい雰囲気、話しやすい雰囲気を作ってくださるところ。懇談も定期的にあり親も何か気になったら相談しやすいところ。 総合評価先生方のお人柄や教室の雰囲気については良いと思いますが、入塾してまだ日が浅いこともあり、実際に成績が上がるかどうかの点が不明なため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の他の学習塾をいくつか比較しましたが、その中でも比較的手ごろな価格だと思いました。 講師おおむね丁寧に接していただき、またわかりやすく教えていただいているようですが、先生によっては少し苦手な方もいるようなので。 カリキュラム授業は分かりやすいようです。ただ内容的にはもう少し難しめのものも入れ込んでいただければなと思っています。 塾の周りの環境自宅から近いのが一番助かります。また駅前で夜の時間帯でも比較的明るく人通りが多いので、少し安心です。 塾内の環境塾内の様子はあまり分からないのですが、人数の割に少し狭いようなことを子どもが話していました。 入塾理由自宅から比較的近いところにあり、受講料も手ごろであったので。 宿題宿題は出されています。もう少し多めの分量でもよいかなという印象です。 良いところや要望とにかく立地が良いことと、受講料が比較的安いことがよいところです。ただ、学年が上がるごとに受講料が高くなり、他の塾と比較しても手ごろ感が薄くなる感じなので、そのあたりを考慮していただければと思います。また、受講の機会が週に一度しかないので、週2回にして都合の良い日時を選べるようにしていただきたいです。 総合評価立地と現時点での受講料はとても良いですが、今後の受講料の増加と受講日時の選択肢がない点などのため、少し評価を下げさせていただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金塾はこのぐらいが妥当かと思います。 講師説明の時点からテンションが高くて受験が好きな人だと感じました。お任せしたいと思いました。 カリキュラムどんどん当てられるから集中力が切れないかと思います。学校にはない緊張感がいいと思いました。 塾の周りの環境商店街の途中にあって明るい道が多いです。 また出入りをメールで知らせてくれるので帰宅の目安もつき安心です。 塾内の環境商店街を通って行けるのですが、1本道を入るのでやや人通りが少ないため少し静かです 入塾理由先生に熱意を感じました。受験のテクニックを持っていそうだと思いました。 良いところや要望説明が丁寧で信用できると感じました。子供もこの先生となら合いそうと言ったので相性も良さそうです。 総合評価先生も金額も満足しています。ただ大きく期待を超えることはないので4です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金違うところの説明会に行って料金を聞いたところ、こちらは普段の授業料はお手頃な価格だったが、模試やテキスト代など、もろもろ含めるとやはり標準的な感じがします。 講師講師の楽しそうな雰囲気作りにより、子供はすぐに馴染めたようです。授業も話し方、教え方が良い感じの先生が複数人いらっしゃるようです。 カリキュラム行けなかったときの授業を個別に指導してくれる。柔軟に対応してくださりありがたいです。 塾の周りの環境駅から近い。 コンビニなどもすぐ近くにあるので、軽食を自分で用意しやすい。少し離れますが自転車置き場もあります。 塾内の環境見た感じ、整理整頓はされていると思います。 座席にも余裕があり、集中して勉強に取り組める雰囲気です。 入塾理由講師の方の雰囲気がよかった。 お友達も通っているので気軽に行けた。 良いところや要望講師の方が親身になって話を聞いてくださいます。 勉強を楽しい雰囲気でさせてくれます。 総合評価講師の方が明るい雰囲気で、親身に話を聞いてくれるようです。テスト対策も細かく組んでくださり、結果がすぐに出ました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾金の請求後に夏期講習の案内があり、費用が膨らみ、一気に大きな出費となってしまったので。 講師娘は接しやすい先生と喜んでいます。 取りこぼしのないように補習などをしていただけます。 カリキュラム学校ごとに合わせたテスト勉強や、時間割などを考慮していただいてます。 塾の周りの環境駅から近く、大きな通りに面している事と、雨でも駅から濡れずに行けるところです。交通量は少なくはないですが、外からも見えるので安全な場所だと思います。 塾内の環境面談にうかがった時に、教室はきちんと整備され、要らない物はおかず、シンプルで気が散らない環境のように思えました。 入塾理由友達が通塾されてた事もあり、娘自身から行きたいと言い出し、無料体験した結果、講師も良かったとの事。受験も控え、決め手になりました。 良いところや要望志望校に合格できるように、やる気と学力向上に繋がる指導をしていただきたいです。 総合評価娘が自ら進んで通っている事と、講師の先生方と上手くコミュニケーションとれてるところです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べたら良心的な金額 3年になるとたくさん教科書が購入 講師フレンドリーで面倒みがよいと思います プリントがおおいような気もします カリキュラム実績は他ほどないと思いますがそこそこやってくれると 試験前対策をやってくれるので助かります 塾の周りの環境駅から近く 駐輪場もせまいですがあります 沢山の中学生が通っています 駅近なのでレベルもそこそこありました 塾内の環境部屋は狭いと思います 周りに受かっている子の名前が書かれて やる気アップになるかと 入塾理由家から近く、集団でまなべて 夏期講習などしっかりみてくれる事 良いところや要望もっとこまやかな点数での様子がほしい 小テストでもメールの配信などあれば助かる 総合評価全体的に良心てきなので 嫌なかんじはないのでこんなものかなと

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾は夏季講習などで、授業料以外にも費用がかかるからと聞いていた。 講師一番は親切丁寧に教えてくれていたこと。塾を休んでも、取り戻せるようにしてくれた。 カリキュラム量は多いと感じたが、無理な設定はしていないと聞いていた。だから最後までやり遂げることができます。 塾の周りの環境一番は家から近いという利点と学校区にあったので、他の同級生と一緒になり、安心感があり、同じ目標に向かう事ができて心強かった。 塾内の環境人数は多くなくて、講師とのコミュニケーションが取りやすい感じです。 入塾理由自宅から近くて、同じ中学校からも同級生が来ていて、一緒に切磋琢磨できた。 定期テスト対策は教科書が中心でした。出そうなところを集中的に何度も問題をしていた。 宿題毎回宿題はありましたが、無理な量ではなかったと思います。復習としての効果はあったと思います。 家庭でのサポート集中できるような環境を整え、苦手な科目は一緒に考えたりして、モチベーションを上げるようにしました。 良いところや要望親切丁寧に教えてくれていたので、とても良かったと思います。本人も聞きやすかったのではないかと。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールが過密すぎるところもあり、全体的に分散してほしいと思います。 総合評価落ちこぼれを作らないようにしてくれたところは良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金折込チラシで他の塾の料金を比較したら、安かった。他社は個別指導が主で高い 講師フレンドリーな感じで接してくれる。良い先生が多くいてる印象だから カリキュラム様々なバリエーションも多く選択肢が多い。個別に英検対策もあるから 塾の周りの環境駅前でもあり、商業施設もあるため人通りも多く安心して通わす事が出来る。また家からも近いため、子供も通いやすい 塾内の環境四階までエレベーターが使えず歩いて上がらなければならない。 入塾理由料金が安く、 家から近かった。 個別指導は子供に合わないと思ったから。 宿題量は多い方だと思う。難易度は学校より先を行くので難しいと思います 良いところや要望土曜日に理科実験などのレクリエーションをやってくれるので楽しんで行っている 総合評価子供が楽しんで通ってるし、勉強も頑張っているので、それが全てかと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団にしては高い。塾にしては普通。それなりの高校に行けたので総合的にはいいと思う。 講師塾長が何回か変わって、その人によって変わったが最終的には熱血のある人で、電話でも何回か相談させてもらった。 カリキュラム入試前に過去問を解いているようだった。話はちゃんと聞いていないから分からないが、力になったと思う。 塾の周りの環境駅からそこそこで、周りにコンビニがあったので自習するにはピッタリ。寄り道しそうといえばそう。治安はあまり良くないので夜はあまり行かせたくなかった。 塾内の環境一緒にいるお友達のレベルが低かった。江坂だから仕方ないがもう少し何とかならなかったのか。 入塾理由先生が面白そうで、子供が通いたいと思いそうな雰囲気だった。立地が良かった。 良いところや要望先生の熱量があり、子供も楽しそうに通っていたが、もう少し周りの子の質が良ければなと思った。 総合評価偏差値の高いところを目指している人は向いてないと思う。そこそこの高校に行きたければここで良い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 摂津富田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。料金設定は科目ごとなので、補講を何度受けても、定期テスト対策期間があっても、料金は変わりません。ただ、小学生の間は科目を絞れる(国算のみ、算数のみなど)が、中学校になると、基本的には5教科受講になるので、料金も上がります。 講師比較的若めの講師(40代までと思われる)で構成されており、親しみやすく、進学の相談を堅苦しくなくできる雰囲気はがある。ただ、講師の人数に余裕がある感じはしないので、子どもが相談したいタイミングで、講師と話ができないこともあったようだ。 カリキュラム季節講習で学校の先取り授業をし、通常の授業で演習や復習をして、定着をはかるので、宿題が多い感じがする。季節講習は、時間や授業日が変則的になるので、子どもと親でしっかりスケジュールの確認をしないといけない。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩1分、交番が近くにあり、1階にあるため、とても通塾しやすい立地だった。ただ、ちかくには飲食店や居酒屋があるので、中学生になってからの夜遅くの帰宅は少し心配だった。また、駐車場はないので、駅前のロータリーに車を停める必要があった。 塾内の環境教室の広さは、程よいものだったと思う。教室を区切る壁が薄い印象があり、他の教室の授業の声が少し聞こえているような感じがした。 入塾理由本人が「学校の授業で分からないところがあって不安だ」と言うので、基礎学力をつけるために学習塾を探していたところ、私の職場の近くに開校したので、説明会と体験会に参加した。子どもが「とても楽しかった」と言ったのと、費用が比較的安かったので、入塾することにした。 定期テスト定期テスト対策はありました。 学校の提出物のチェックもしてもらっていたので、助かった。演習がメインのようだった。 宿題量は多いほうだと思う。ただ、講師がこまめに生徒が宿題をやれているか確認している印象がある。 家庭でのサポート保護者懇談や進路説明会には参加しました。また、テスト対策が長時間になるので、お弁当を作って持たせました。 良いところや要望集団塾ではありますが、生徒ひとりひとりに、丁寧に対応してくれると思います。保護者懇談も年間3回はありますし、子どもが体調不良や部活で欠席したときの補講など、丁寧に対応してくれました。 総合評価高校受験に適した塾だと思います。それぞれの生徒の学力だけじゃなくて、希望をふまえたうえで、どんな高校が良いのかを一緒に考えてくれます。場合によっては、厳しい事も保護者や生徒に、しっかり言ってくれる塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の進学塾に比べると安いと思います。ただ、一コマだけ追加したいと思っても同じ曜日に入れられてる教科も取らないといけないので、必要な教科だけ取ることが出来ない。 講師子供のことをよく見てくれる講師が多い。 面談も頻繁に行ってくれ、授業の様子を親切に教えてくれる。 塾の周りの環境駅から徒歩5分。バス停も近く大通りに面しているため、環境はいいと思う。 ただ敷地内の駐輪場が狭く、多くの生徒は少し歩いた場所に駐輪する必要がある。 塾内の環境自習室には限りがありすぐ埋まるみたいだが、授業がなければ空き教室を使わせてもらえるみたい。 入塾理由体験授業に通った時に授業に活気があり、本人が楽しく通うことが出来き、本人がここがいいと言ったから。 定期テスト定期テスト前は土日も授業をしてくれる。 過去の問題を解き分からない時は教えてくれるが、教室に講師がいない時もあると子供が言っていた。 宿題宿題が終わらなくて大変と言うことはない。 家であまりしてる印象がなく、やってないのか?量が少ないんじゃないか?と心配になり何度も面談の時に確認したが、数分で終わる量ではない様です。 隙間時間を見つけて少しずつやってると信じたい。 家庭でのサポート雨の日や部活で帰宅が遅くなった時は塾まで出来るだけ遅刻がないように送迎はします。 良いところや要望学期に一回は面談があり、それ以外にも電話で塾の様子や学習の進み具合を丁寧に教えてくれ、とてもありがたく思います。 季節ごとの講習でも事前に欠席日が分かっていれば、補講をしてくれるのは良いです。 総合評価どの講師も活気があり、授業が面白いと子供が言ってます。 ただ、国数英と理社とセットでの受講になるので1教科省いたりプラスしたり、選べたらいいなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 香里園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金前に通っていた所より高く、まわりの塾よりも高めかなとおもうため。 講師本人が授業がわかりやすく、成績も上がり、友達とも一緒に通えるため カリキュラム模試やテストが多く、自分の成績が見えるため 塾の周りの環境自宅からは遠いが、駅前で人通りも多く、明るいので治安は悪くない、またそばにコンビニやスーパーがあり買い物もできる。たまにの送り迎えもしやすい。 塾内の環境講師の人数は多くなさそう、ビルの2階で静かではないがうるさくもなさそう。 入塾理由友達が通っており、駅前で人通りも多く治安的にも安心でそばにコンビニがあるので補食もできるため 良いところや要望講師のレベルは高そうでわかりやすいとのこと。駅前で人通りも多く、明るいので安心。 総合評価これまでの成績より上がったのはもちろんだが、もう一段上がったような気がするため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 香里園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金前に通っていた塾と比較して、だいたい目安で考えて決めた。テストがたくさんあり、それが高い 講師塾の勧誘が、しつこいと感じました。 子供にもしていたので、困っていた。親にいってほしかった カリキュラム無料の講座もあり、土曜もたまにあることがあるので、お得に感じました 塾の周りの環境前は遠かったので、比較するとこの塾は、家から近く通いやすかったです、その面では、大きいと思います。駅前で立地はいいですね。 塾内の環境子供が自習室を使おうとはしないので、壁が薄く声が聞こえるのかなと感じた 入塾理由たまたまサイトで、臨海セミナーを見つけたところだった。価格も安く家から近いので、体験を申し込んだ。 良いところや要望少し塾の講師が、頼りなく感じてしまい もう少ししっかりしてほしいと感じた 総合評価総合評価は、普通だと思います。まだ通いはじめてまもないので、もう少し様子を見てみようと思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金前に通っていた塾よりは安いと思う。塾に通わないで済むならそれが一番安い。 講師学校の授業より効率が良かったと思う。先生によって違いはある。私には合っていた カリキュラム回答や解説が充実しているので復習がしやすい。というか、これが普通だと思う。学校の教科書には回答がないのが疑問。 塾の周りの環境道の両脇には歩道があるので普通に歩いていれば危ないことはない。1階にドラッグストアがあるので便利 塾内の環境普段は静か。時々うるさい生徒がいる。スタッフが注意した後は静かになるが、また騒ぎ出す。 良いところや要望自習室が好きだった。図書館やマクドにいくよりも結果的にはお金を使わないで済む。他の塾では自分専用の席を用意してくれるところもあるので、そうであったらもっと良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テキストが安くて助かった。季節講習は基本参加なのが少し困った。特待生割引があるのは子どものやる気にも繋がって良かった。 講師フレンドリーで良い先生が多かった。 カリキュラムレベル別のクラスと言うより、子どものペースに合うクラスにしてくれて良かった。教材はほぼ使ってない真っ白なものもあり、勿体ないと思った。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜も明るく通いやすかった。 通学バスがあればもっと良かった。自転車置き場が狭く、第二駐輪場が遠いので不便だった。 塾内の環境机がとにかく小さくてノートを一冊開いたくらいのスペースしかない。かなり狭いところを間仕切りしていて、かなり圧迫感があった。換気も悪そうで病気が蔓延しないか心配だった 入塾理由ママ友から勧められた。家から近い。少人数制のクラスが良かった。子どもが希望したので。 良いところや要望少人数制で子どものペースにあったクラス編成、特待生割引も子どものやる気に繋がり良かった。 総合評価友だちもできて楽しく通うことができた。 最終的に成績があがり、希望の高校に合格したので良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の授業料はそこまぇ思ったことがありませんが、夏期講習や冬季講習はやや高いなあと思うことがありました。 講師優しく熱心でフレンドリーな方が多いイメージでした。わからないというと理解できるまで教えてくれると言っていました。 カリキュラム先生によってわかりやすい方と理解しにくい方がいると言っていました。定期テストの対策の教材や普段の教材も役に立つことが多かったと言っていました。 塾の周りの環境周りが駅のため人通りも多いため、夜遅くなっても安心できました。少し離れた駐輪場には先生もたっていたから安心してかえれていたとおもいます。 塾内の環境綺麗でしたが人数の割には少し小さかったといっていました。コロナウイルスなどの感染対策もしっかりとしていた記憶があります。 入塾理由塾の雰囲気がよく、先生も良い方ばかりでした。 前の塾が合わず、悩んでいましたがここなら頑張れるかもと子供がいったため、入塾をきめました。 良いところや要望1人1人に丁寧に指導しているのはよいが私立専願の対策をもう少ししてもよいと思った 総合評価高校受験にむけて対策をしてくれるが、私立専願の対策はあまりしておらず、併願を重視しているので公立を目指す子には向いていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他のひとに聞いても安い方だったから。5個くらお塾の候補がありましたが、ここが1番やすかった 講師質問したらすぐに答えれたからしっかり知識が身についてるなとおもったため カリキュラム授業の予習ができているので学校の授業が送れない 教材も答えに解説が載っていて分からないところの 解き直しがやりやすい 塾の周りの環境自転車を止める場所があったので遠くても時間に、余裕を もてる、車や人通りが多いため少し 危ないかなと思う時が たまにある 塾内の環境環境がよく休憩時間でも静かだった、バイクの音がうるさいけど仕方ない 入塾理由成績が心配だったので体験させて良かったと言われ入塾させた。体験へ行ったら先生の雰囲気教室の雰囲気がとても良く、人柄もよかったため 宿題量は多い方だと思うがそれぞれのレベルに合わせて 宿題を出してくれるのでやりやすかった 良いところや要望駐輪場がある、環境がよい先生の教えた方が分かりやすく とても勉強が捗る

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特にないが、強いて言うなら臨海セミナー専用テキストのようなものは安かった記憶がある。あまり覚えていない。 講師とても明るい授業で、子どもたちも楽しそうに受講していて、良いなと思った。 カリキュラムテキスト内にある「ごいとれ」という語彙力を鍛えるカリキュラムは、とても良いなと感じた。私自身語彙力があまりなく、難しい言葉も出てきたので親子で楽しめた。 塾の周りの環境JR高槻駅北口の目の前にあり、駐輪場も健在。立地、治安共に最高だと思う。 塾内の環境特に申し分ない。強いて言うなら、駅前ということもあり、車の通りが多い。 入塾理由駅が近く便利で、体験授業を受けてみていいんじゃないかと思ったから。 良いところや要望とにかく、先生の明るい授業が良いと思う。息子は宿題は嫌そうだったが、授業には楽しそうに行っていた。 総合評価立地もよく、先生も授業も良い。もっと関西にできてほしいと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 摂津富田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてかなり安かったのと 本人が合っていたので対応も 良かったみたいです。 講師親身になって教えてもらっていたみたい だったので自習でも塾がつかえたみたい のもやかったみたいです。 カリキュラム教材に関しては本人がわかりやすい 見たいだったのでいいと思います。 塾の周りの環境家からも近く通いやすいため本人も 楽しんで塾に行っていたとおもいます。 本人が頑張って高校入学できたのでやかったです。 塾内の環境全員が入試に向け頑張っていたので 環境は本人も良いといってました! 入塾理由体験に行きよかったみたいなので 本人が合ってのでかよっていました。 定期テストテスト対策等はなかったとおもいます。 短期講習はありました。 宿題宿題は無く自分で予習復習を行っていました。 復習は帰ってきてしていました。 家庭でのサポート雨の日などの送り向かいは こちらでサポートしていました。 冬場なので風邪対策等はしていました。 良いところや要望曜日変更等も無理なく出来て、 本人はやなり良い環境だったと思います。 総合評価入試に合格の為頑張って 塾に通っているので 達成感はあったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はやや高く思いました。教科を増やしたくても年々金額も上がるのでなかなかできなかった。 教科によっては内容と料金が見合ってないと思うものもあった、 講師塾に入る前は友達から先生は怖いときいていたため 心配していたが、話しや遊びみたいなものを共有してくれたりと、勉強時間以外も対応してくれているようで安心できた。 カリキュラム教材は受ける教科で必要なものを買うことになっていて、課題なども自分からこなしていました。 塾の周りの環境最寄り駅に近く、家からも割と歩いて行ける距離で、 帰りも暗い時もあるので、その点は選んでよかったと思えます。 塾内の環境教室は窓が無く静かな環境で、講師の授業も集中できると思う。たまに休憩も必要だと思う。 入塾理由学校の学習だけでは不足を感じていて、 家での学習も習慣がなかったため、塾からの課題を自らできるようになりそうだと決めてになりました。 また家からも近くて時間の無駄がないのもよかった。 定期テストテスト対策はしてくれているとおもいます。 わからないところはないよう講師が対策してくれているようです。 宿題量は多めで、難易度は普通でした。次の授業までに適正な分量で、ちゃんと集中しないとできないです。 家庭でのサポート学校から帰ってからの小腹対策はかかさずやりました。お腹が空くと頭が回らなく不機嫌になるので。 良いところや要望講師の方々のやる気がかかってくる電話から感じられました。これからの課題など定期的に話し合えていると思います その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気がどうしたらでるのか、その辺を 講師の指導でお願いしたいと思う。 総合評価自分の子供にとっては良い環境で、講師陣だとおもいます。自宅学習も少しずつ習慣化できてきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.