TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料の他に設備費や管理費があり総額はお高め。講習も高いから大変。 講師テスト対策の授業は無料で開講される。授業を欠席しても補習をしてくれる カリキュラム教材は学校の教科書とはまた違うアプローチの仕方があり充実しているのでやりがいがある。 塾の周りの環境近くに大型店舗があるので塾への車の送迎時も駐車場や時間潰しに困らない。 塾内の環境狭くてコンパクトだが清潔で入り口すぐに講師室があるので話しかけやすい雰囲気 良いところや要望少人数制で、和気あいあいな雰囲気でわからないことを生徒同士で助けあったり質問しやすく良い。 その他気づいたこと、感じたこと小学生用の通信と中学生の通信が一緒になっているので見通しの良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べるとお安いとは思いますが、教材や施設費、季節講習をいれると、そこそこの料金になってしまいます。 講師中3になってから、個人の苦手なところを重点的にみてくれるようになった。受験に対しての知識が豊富な先生で、色々なアドバイスがもらえそうな気がする。また、スタッフの方の対応がいつもよくて、安心している。 カリキュラム定期テスト対策が、無料でうけられるのはとてもいいです。部活などで、いけない時も補講をしてくれるのも助かります。ただ、試験の時期が他の学校と違っていると、子供的にはやりたいときにできないとうのがちょっと不満のようです。 塾の周りの環境駅からすぐ近くなので、夜が遅くてもあまり心配ではないです。交番やスーパーや本屋さんめあるので、便利です。 塾内の環境雑居ビルでエレベーターが少し狭くて暗いのが、気になります。あと、下が食べ物屋さんなので、ちょっと匂うかな? 良いところや要望都立高校に強いということで、実績もあるし情報も豊富なようです。これから受験なので、面談や進路指導など、こまめに連絡をもらえるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小学部は受験よりも普通の学習塾という感じですね。お子さんにもよりますが、やる気のある子ない子の差があるような気がします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は一概に高いだろう。どちらにせよ、金額以上の価値があるか否かは、結局、子供自身のやる気の有無に繋がっているかと思われる。 講師講師は特に問題ないかと思われる。うちの子供が出来が良くなかっただけ。 カリキュラム普通ではないでしょうか。というより、出来が悪い子は塾に行ってもほぼ変わらない事が分かった 塾の周りの環境普通だと思われる。どこに行ったとしても、結局は余り変わらないかと。 塾内の環境そこまで見れないのでよく分からない。親が見れる範囲は大概綺麗になっている。 良いところや要望子供自身が勉強をしている「振り」が出来るのは良いだろうが、結局本人が真剣に対応するかどうかで塾の価値は変わる。親では分からない子供自身のやる気を本当に引き出す事が出来る様な塾なら良いのだが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金祖母が払ってくれているので、良くわかりません。が、高くはないとおもいます。 講師面談があったのですが、話しを良く聞いてくれて改善出来るところは精力的に取り組んでくれた。 カリキュラム塾なので応用問題が多数あり、家での宿題中に質問されても答えられない。長期休みの時は集中して授業があり、だらける前に授業があって良かった。 塾の周りの環境駅近なので、最寄りのバス停からバス1本で行けるのが魅力。人通りもあり、安全です。 塾内の環境教室内、机の間隔は狭く感じましたが、勉強するだけなのでまあ良いかな。とおもいました。他は教室内も綺麗でした。 良いところや要望行くたびにシールで回数がわかったり、塾独特の通貨があり、貯まると文房具と交換できたり、子供が飽きないように、続けやすいような工夫が良いなとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと先生も優しく、先生が嫌だから辞めたいと言ったことはありません。塾へ行ったおかげで計算も少し早くなりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高いといえば高いのかもしれないが、時間外でも本人の意欲でみてくれるのでトータル的に良いのでは 講師成績に関係なく同じように接してくれる良い塾でした。本人がやる気を起こすように促してくれた。 カリキュラム塾の時間外でも本人の希望なら残ってでも見てくれるのでありがたかった。 塾の周りの環境住宅街に位置する場所で大通りに面しているのでそう夜道も危ないように感じなかったです。 塾内の環境人数が増えてきたところもあって騒々しい時間帯もあったようだが本人なりに集中してやっていたようだ 良いところや要望分け隔てなく生徒に接して行って欲しいです。これからもずっとです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金設定はわかりやすいが、結局のとこと全部をそうごうすると、高いと感じる。 講師授業料が安くても、施設利用費や教材、模試代、夏期講習などの料金が高い カリキュラム授業内容、先生の教え方などはとても良いと感じる。夏期講習などは、補習もあり、休みやすい。 塾の周りの環境行くのに、バス停が近くにあるので、通いやすい。駅前なので、夜も明るくてよい。 塾内の環境みんな静かな環境で勉強ができる。補習室もあるので、一人でも集中できる。 良いところや要望施設費などをもう少し安くして、教材費ももう少し安くしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師何かあったらいつでも相談して下さいと先生に言われましたので気が楽になりました。 カリキュラム中間テストの復習をして頂いて、とても勉強になりました。カリキュラムは教科書に沿ってやっていると思います。 塾内の環境塾の中も清潔で綺麗で環境がいいと思いました。勉強が出来る環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供も授業は分かりやすく、楽しく過ごしていて、勉強のやる気も出来てよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はほかの塾と比べてちょっと高いだと思います。しかし、子供は学力アップできること、納得する。 講師先生は子供に集中させて、学力をアップさせる。子供の苦手のところを見つけて、丁寧に教えること。 カリキュラム部分を目指して指導するというよりは、全体にあわせて指導するという方針のようです。 塾の周りの環境家から近いので、安心して通う。治安もいいので学生が多いです。 塾内の環境教室内は防音があり勉強する環境としはいいです。設備も普通ですが、不満はありません。 良いところや要望この塾は満足しています。ほかの塾は行ったことがないので、よくわからないです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかけで知識がミニツキ、学校での成績もぐんと上がりました。やる気も出てきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金平均的だったと思います。ただ、バス通いしていたので交通費がかかりました。 講師友人の紹介で入会して集中して勉強できたようです。一緒に勉強できる友人もできたようです。 カリキュラム特別高かったことはなかったと思います。合宿には参加しなかったと思います。 塾の周りの環境駅周辺で治安的に不安でしたが問題ありませんでした。バス交通費がかかりました。 塾内の環境環境等の不満はありませんでした。むしろ自宅よりすすんで自習室を使用していたと思います。 良いところや要望自習室をすすんで使用して勉強していたのはよかったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金休み中の講習等かなり、低料金でやってくれているので満足しています。 講師学校のテストが悪かったりしたら、持って行ってみてくれたりするので良いと思います。 カリキュラム受験というより学校の勉強を優先しているので、わかりやすいんじゃないでしょうか 塾の周りの環境子供だけで行って帰ってこれるところにあるので安心できるところ 塾内の環境あまり静かにという受験ではなく、楽しく先生と掛け合いながらやっているみたいです 良いところや要望自発的に勉強してくれるので、親が口を出さなくてよくなるところ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。授業以外、テスト前の補習や進学についての相談にものってくれますので不満はありません 講師積極的に分からないところを教えてくれる。進学についてもよく考えてくれる。 カリキュラム学校で理解出来なかった事などきちんと教えてくれる。定期テスト前は必ず授業以外の補修もしてくれてありがたい 塾の周りの環境交通の便は自宅から自転車で5分強で近く便利です。治安もあまり悪くないので安心してます。 塾内の環境教室内はきれいに片づけてあり、環境が良いと思いますので不満はありません。 良いところや要望塾に不満はありません。先生も親身になってくれますし安心して塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校で理解できなかった事を塾で再度塾で学び少しは成績が上がりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金教育費としては、強化を絞ったので、単価的には高くなりましたが、受験指導の相場からすれば妥当と思われます。 講師入校当初は、5年生夏期講習からの追い込み型での受験でした。初めは夏期講習全般を受けさせ、秋から苦手克服のために重点単科の受講とし教育指導については丁寧にやって頂きました。 カリキュラム子供の学習進度に合わせた教材が採用され、子供自身はその教材になじんでいたようです。 塾の周りの環境藤沢駅南口から徒歩で5分ほどのところに所在する校舎で、周辺にはほかの進学系の塾もある地域です。駅から校舎までの経路は、表通りを歩けば特段治安に心配はありませんでした。 塾内の環境クラス授業ではなく単科受講でしたので、クラスの雰囲気であるとかはわかりません。 良いところや要望受講中は、担当講師の先生以外からでも声をかけて頂いていたようで、そういった意味では安心でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金地域の他に比べて月の料金は安いと思います。情報が豊富なのが一番良かったです。 講師受験の時に志望校の変更を進められたが、変更を断った時に子供がキツイ言葉を言われた。落ちたら塾のイメージダウンになる事を避けようとする態度、絶対合格する高校への変更を進められた事など最後に嫌な思いをしました。 カリキュラム季節講習などの料金は他に比べて安かったと思います。テスト前対策は過去問などを繰り返しやったり、何ヶ月かに一回は模試がありました。 塾の周りの環境塾は徒歩圏内なので便利でした。また、大通り沿いなので明るく安心でした。 塾内の環境大通り沿いなので防音設備はしっかりしていました。教室の中は比較的綺麗でした。 良いところや要望先生の入れ替わりも良くあるのであまりお勧めできません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金学期ごとに塾代とは別に施設維持費等、かかるのは経済負担も大きく少し不満である。また、学年が上がるたびに料金が上がっていくので、こちらの負担も大きい 講師丁寧におしえてくれる。月一程度で電話にて授業状況を教えてくれる。子供は面白いと言っている。 カリキュラム授業より少し先取りして教えてくれる。定期テスト前にテスト対策をしてくれる。 塾の周りの環境駅に近い場所に塾が有るため、夜に子供を通わすには安全面から安心である。 塾内の環境教室がたくさんあり、広いスペースで勉強できている。教室がきれいである。 良いところや要望子供をやる気にさせてくれるのと、進学指導をしっかりしてくれること、また、自分の子供がどの程度の学力位置にいるのか何が苦手なのかを分析してくれる点が学校とは異なり良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師実際に受講しているのは、子供なので、授業の様子はよくわかりませんが、面談などさせて頂いた感じですと、お任せできるかと思い、入塾させて頂きました。 宿題が多いので、部活との両立に苦戦していますが、頑張って通っています。 カリキュラム現在、3科で受講しています。中学に入学したばかりで、いきなり5科がきついかと思い、まず3科で様子を見る事にしました。内容は学校より先をいく感じですが、いったりきたり状態で、少し混乱ぎみです。 塾内の環境普通の教室といった感じです。狭くなるからか、生徒との距離をみじかにするためか?入っていきなり事務所になっているので、オープンすぎて雑然とした感じがします。ついたてを設けたり、教室を区切るのと同じ感じにしたほうが、よい様に思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めたばかりなので、普通と言った感じです。今後に期待したいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月々の月謝は他と比べても高くはないと思いますが、その他の講習会等が高い 講師塾内でのクラス編成が良くわからず講師のレベルもまちまちであり当たり外れが大きい カリキュラム何かに付けて月謝以外の講習会があり月々の月謝はやすいがならせば結構な金額になる 塾の周りの環境場所が駅のすぐ近くにあるのて行き帰りは安心だが、駐輪場が教室から少し遠い所にあるのが難点 塾内の環境塾全体的に静かなほうですが、自習室の席が少ないのか難点です。 良いところや要望教室全体の人数がそれ程多くなく先生のサポートは比較的しっかり見てくれていました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金兄弟割り、紹介割があって少しはおトクだが、他の大手と比べて合宿勉強が無いから、その分安価。 講師興味を引き出す授業、進学先の高校でも困らない濃い内容の授業だった カリキュラム夏季や、冬季の講習があり、中だるみしている暇がない程に勉強した 塾の周りの環境駅が近いがうるさくはない。授業終わりは見送ってくれる。駅前だから、バス、電車の便が良い 塾内の環境教室内は静かで、小学生が騒ぐとかはない。自習室もあるが、受験が近い中3に譲ってくれないので配慮が足りない。 良いところや要望受験テクニックも教えるが、合格だけでなくその後の進学先での授業について行けるか、深く教わるから、予備知識があるので、進学先でも良い成績を修めている。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置場が少ない。市営駐輪場や有料駐輪場を使う事があった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師楽しく授業をしてくれるので、いやがらずに行ってる 分かりやすく、理解できる カリキュラム曜日が固定されているため、通いづらい 曜日が選択できるとさらに良い 塾内の環境立地が良い 自習室がもっと広ければ使いやすくて良いと思います その他気づいたこと、感じたこと先に塾で勉強するので、学校の授業が理解できるようになった テスト対策がどんな感じか気になります
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他と比較しても とても良心的な値段です。が別途 テストや夏期講習等は料金がかかります。さしてどこもそうですが、学年が上がる毎に値段は上がります。 講師入り始めの不安なときに 今日は◯◯さんは こうでした。こう頑張ってました。と各教科の先生それぞれから丁寧な電話をくれました。何でも相談出来そうな雰囲気を作ってくれていて良かった。 カリキュラム宿題の表を作ってくれているので 計画を立てやすい。毎月テストがあるので、適度な緊張感が持てて良い。二回くらい 同じところの宿題が出るので 前回と比べられて良い。その日に聞けなかったことは お願いすれば違う曜日に無料で教えてくれるのも有難い。 塾の周りの環境駅から近く、まわりにスーパーや飲食店もあるので夜も明るい。私の子供は徒歩でしたが、バスで通っている生徒さんもいらっしゃるみたいです。 塾内の環境あまり細かくは見れていないのですが、何部屋か教室があり 早く行って自習をしたりするスペースもあるみたいです。 良いところや要望塾独自の仮想通貨があり テストや宿題をする度にポイントを貰えます。たまると文房具等と変えれるそうで 子供はそれをためるのが楽しそうでした。始めは塾を嫌がっていたのですが そういった所に少し行く気持ちも出たように思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾のマナー等 規則をきちんとしていて 知り合いのお友だちがいるとダラダラ話したりしてしまうのでは?と少し心配していましたが大丈夫でした。先生も叱るときはしかりますが、普段は子供達とアットホームな感じで話しているように感じました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金低料金だと思います。開校したばかりなのでキャンペーン価格だと思います。 講師生徒の反応を確認しながら授業を出来ていないように思う。カリキュラムを進めるのも大事だが、生徒の理解度を確認しながら進めてほしい。 カリキュラム宿題が多めで、宿題の実施計画書もあり、計画的に進める指導を行っている点はよい。 塾の周りの環境駅前の大通り沿いなので、騒音があると思う。駅前なのでアクセスはよい。 塾内の環境駅前の大通り沿いなので、騒音はある。駅前の好立地なので、メリットとデメリットはあるので仕方ない。特に不満はなし。 良いところや要望宿題の計画表があるところは良いと思う。計画的に勉強するように指導して頂いている。 その他気づいたこと、感じたこと開校して間もない為、合格実績が乏しい。今は小学生なので意識はしていないが、中学生になって、高校受験指導となると任せてよいのか悩むところ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します