学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師入塾してひと月も経っていませんが、すでに面談をして頂いて、指導方針や目標などご相談できて良かった。 カリキュラム入ったばかりなので評価は難しいが、宿題も出るし、小テストもやっているようなのでいいと思う。 塾内の環境駅から少し歩くため、夜は心配だが入退出のメールが来るのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今のところはお任せしたいと思っているので、あとは結果が出る事に期待したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師熱心に指導をされていて、勉強に取り組む意欲が出てきたのが良かったと思います。 カリキュラム冬期講習から行き始めましたが、内容は難しすぎす、易しすぎすと丁度良かったようです。 塾内の環境教室内は整理整頓はされており、キレイな様子でした。自習室は、専用のはなく、教室の一つが自習室と決められていました。 その他気づいたこと、感じたこと受験まであと一年となり、塾を探していたした。何ヶ所かパンフレットを取り寄せ、指導内容、カリキュラム、費用などから2ヶ所に絞り体験をさせていただきました。2ヶ所とも良かったのですが、子どもの意見でこちらに決めました。 これから頑張って欲しいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師授業が楽しいと行って通っています。 確認の小テストや補習など、色々と親身になってくれていると思います。 カリキュラム冬休みに実施していただいた無料体験ですが、体験中にもかかわらず勉強についていけていない息子の為に、お昼に補習、夜に授業で、充実していたと思います。 塾内の環境黒板もよく見え、集中できる。 個別ではない分、刺激を受けて頑張っている様子がうかがえます。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も親身に相談にのってくれて、責任をもって成績を上げようとしてくれているのを感じます。 とても良い塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南流山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師良かった…子供に関しても、親に関しても積極的にコミュニケーションを取ってくれる。子供のやる気を引き出してくれる。 悪かった…学年があと2ヶ月で終わりなのに教材を全て購入しなければならない。 カリキュラムまだ入塾したばかりで良くわかりませんが 良かった…3科と5科の授業料がさほど変わらない。 悪かった…冬季講習でも5科があってもいたのにと思う。 塾内の環境良かった…入室退室のメール連絡が来るので、夜遅くても安心。必ず入口に先生が座っている。先生からの電話連絡がこまめにくる。 悪かった…今のところ特になし。 その他気づいたこと、感じたこと子供自身が塾に通う事をずっと拒否していたのに、体験に行ったら授業が楽しいと帰って来ました。勉強に対しての意識も変わったし今ではもっと早く通いはじめても良かったねと話しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金本人がやる気出しても、通常の授業料以外に別途講義を受けるとその分がかかった気がする。どこの塾でも同じかと思う。 講師たまたまなのか、子供を受け持った講師が子供に合っていたようで、真面目にやっていた。講師が変わってからは、良くないと行って通うのをやめた。 カリキュラム細かいことは不明。特段、テキストが良かったとは思わなかった。 塾の周りの環境駅に近かったので、送迎の必要がなかった。必要な場合でも、近くに車をとめておけた。 塾内の環境特に記憶してないが、騒々しき環境ではなかった。クラスによっては同じ学校の生徒がいるので、その子達の影響が考えられる。 良いところや要望テスト対策だけでなく、内申点や普段のテスト対策だけでなく、受験の心構え、学校別の細かい対策がされていた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はお手頃と主張されてましたし、実際そうと思いますが、我が家では初の塾だったので高いな…!と思いました。 講師先生も事務の方も皆さん熱心で親切でしたし、相談にも親身にのってくださいました。 カリキュラムだいぶ先の予習をしているようで、入校当初全く分からなかったようです。あんまり予習が早すぎて、学校で授業が行われた時には忘れているみたいです。部活に忙しいお子さんはで土日に開催される定期テストに出れず、成績も上がらないと聞きました。 塾の周りの環境繁華な駅なので、帰りは客引きや黒服や酔客がいて、治安が良いとは言い難いです。 塾内の環境いかにも集団塾といった感じです。整理整頓はされていて、掃除も行き届いていてきれいです。 良いところや要望先生や事務の方の対応や熱心さは良いと思いました。料金が我が家には高かったのと、集団塾なので始まりも終わりも遅いのが合わず、個別指導に変えました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べると中程度で普通です。テスト前の追加授業をやってもらえるので良いと思います。 講師苦手だった英語、数学を分かりやすくおしえてもらって、理解できる範囲が増えました。今回のテストでも結構できました。 カリキュラムテスト前に集中的に勉強するコースは、大変だけどみんなでやるので集中力を持って勉強できます。 塾の周りの環境駐輪場が無いのが困ります。それ以外は、家から近いので便利です。 塾内の環境広くはないですが、先生との距離も近く静かで集中できる良い環境だと思います。 良いところや要望今のところは成績が伸びて楽しく通えているので満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いし、成績によって免除とかあるが、途中退会するときに違反金として払わないといけないとことになるので、簡単に、やめられないといお状況になる。 講師子供は教え方がわからないと言い、塾を変えました。担当講師によって、かなり差が出てしまう カリキュラム中学の勉強で、かなり学校のテストを重視していたので、あまり塾で用意してくれた資料は役に立たなかったようだ 塾の周りの環境周りも塾が沢山あって、子供が沢山いる。駅前なので車での、送迎はかなり困難 塾内の環境壁にベタベタと、模試の成績や、学校のテストの結果が張り出されていて、それがやる気になる子供には良いが、テストの結果が知らないところで広まってしまうのが困ったので、張り出しを断っていた。 良いところや要望国数英だけの選択が、できるのが良いと思う。5教科で部活との両立を困難にすることへの軽減は素晴らしい。 その他気づいたこと、感じたこと掲示するのは、学校によっても獲得出来る点数が違うので、点数での掲示はやめて欲しかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は通常授業の他に受験対策用の授業も中3になると取るようになるので、高くなると思う。 講師科目によってそれぞれ講師が違う。わかりやすい科目、わかりにくい科目が正直あると感じる。 カリキュラム中3の10月くらいで科目のカリキュラムは終了し、その後は復習や、受験対策に入っていく。通常授業の他に受験対策用の授業を平行して取るようになっている。 塾の周りの環境駅前なので、電車や車、バスどれを使っても便利だと思うので、立地は好条件だと思う。 塾内の環境キレイなビルの上にあって、エレベーターで上り、教室内も清潔で新しい感じがあって過ごしやすいと思う。 良いところや要望分からないところを授業以外にも聞きやすい。自由に自習できる環境があっていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 幕張本郷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金面では、いくつかの塾と比べてもお手頃価格だったので良かったです。季節講習も高いとは思いませんでした。ただ、教材がこんなにも必要なのかな?と感じました。 講師熱心に指導をしてもらえた。熱心過ぎて子供は馴染めなかった。 カリキュラム余りに宿題が多く学校の授業中にしていて、学校から注意を受けた 塾の周りの環境家から自転車で5分位の場所にあり、駅にも近くて帰りが遅くなっても人通りがあるので安心。 塾内の環境教室は20人位が入れるぐらいのこじんまりとした所でした。壁に模試結果のランキングが各教科ごと貼られて、子供のモチベーションを上げるように工夫されていました。自習室はなく、空いている教室を使っていいと言われていました。 良いところや要望先生方がとても熱心でした。定期テスト前には対策をしてくださり、ほぼ1日塾にいました。 その他気づいたこと、感じたこと若い先生方が多いかったので、兄のような感じで接していただけました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾よりリーズナブルですが、上位何名かは特待生扱いで授業料の減免措置があるようです。勉強の出来ない子の授業料でそれを賄っているのかと思うとテンションがさがります。 講師各学校のテスト対策はしっかりやってくれているようです。親との連絡はレスポンスが遅めです。 カリキュラム学校別の対策をしてくれるのでよいです。夏季、冬季の講習は普段の授業料より割高な気がします。 塾の周りの環境駅近くですが自転車置き場もあり、講師が通学時間には外で挨拶しながら自転車を整理してくれているので止めやすいようです。 塾内の環境教室はとてもきれいにされています。隣の部屋とのしきり壁の上は空いているので声は隣にも通っていると思います。 良いところや要望要望は特にありません。授業中に月例のお便りを一緒に読んだり説明したりするそうなので、やめてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いほうだと思いますが、別途諸経費が半年に一度引き落としされる為、気をつけた方が良いと思います。 講師面談をした印象では熱心な先生が多いと思います。 ただ親は全員の先生と話せるわけではないので、面談した先生が良いと思ってたら、いつのまにか別の先生が教えていて…イマイチって事もあり、そこは子供に時々確認した方が良いと思いました。 カリキュラム宿題は多いほうだと思います。 定期テスト前には対策講座をやってくれます。 毎回授業前に小テストをします。 塾の周りの環境我孫子駅前なので電車でも便利です。 うちは徒歩でしたが、治安も良く、帰り道も安心でした。 ただ帰りにコンビニに寄ったりして帰宅時間は遅めになりがちでした。 良いところや要望入室、退室の時にメールが来るので安心です。 遅刻や、欠席もホームページから連絡できるので、便利でした。部活が夏時間の時は、帰宅が間に合わず遅刻することが多かったので、これはよく利用しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、全体的に安いかと思います。 ただ、受験期に、沢山教材を買うのですが、手をつけないで終わる教材もあり、無駄があるなと思いました。 多分、自宅でやりなさいというものなのでしょうが、11月まで部活をやっていたので、勉強も塾だけだったので、使わないものもありました。 勿論、頑張ってる子は無駄にはならないと思います。 講師一人一人を丁寧に見てくださっている印象でした。 担当していなくても、質問すれば答えてくださいました。 しかし先生が突然変わったりするのは、子供たちにも影響は大きかったようです。 塾の周りの環境駅に近いので明るく、周りも塾ばかりなので安全です。 ただ、夜遅くなって駅に向かう子は、心配かもしれません。 線路側に道を反れると静かなので、問題ないかと思います。 塾内の環境自習室もあり、使っていない個別指導の部屋も貸していただけるので、受験生にとって、静かに勉強できる環境にはなっているようです。 ただ、時々おしゃべりをしていまう生徒さんもいるみたいですが、先生が見回っているので、注意してくれるようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師学校より教え方が、的確で上手 学校の先生よりプロという感じがした だらだらしてない よくさされるので真剣に授業を聞く カリキュラム計画的に進めるので、安心できる びっちり予定が立てられている 春期講習、夏期講習、冬期講習もきっちり計画通りに勉強するのでよい 塾の周りの環境周りの環境が少しよくない 少し騒がしいのと、となりの教室の音が漏れるのが気になる 駅近いので、人通りはある

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安くなるように頑張って頑張っている印象。中3になるとやや高く感じた。 講師厳しい講師が多い印象。もともとやる気のある生徒に向いている。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習などは普通な印象。やれば成績はあがりそう。 塾の周りの環境繁華街が近いため、治安に若干の不安はある。特になにかがあったわけではないが。 塾内の環境塾内の環境は整理整頓されていて、授業に集中することができる。 良いところや要望詰め込み型に感じる。それに応えてやった分、成績は伸びると思われる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 馬込沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金面倒見の良さを考えると妥当だと思いますが、テキストをたくさん買い、本当に受験までに全部できるのかな、と思ってます。 内申点が高いと授業料が安くなるのは、大変有り難いです。 講師個人をちゃんと見てくれて、それぞれにしっかりとした指導をしてくれます。先生が上手に褒めて下さるため、子供のやる気も出たようです。 カリキュラム本人の能力にあった問題を出して下さり、子供のやる気が増したようです。テスト前は対策問題を時間外でも教えてくれます。面倒見の良い塾です。 塾の周りの環境1階がマツキヨのため、休み時間中に飲み物等買いに行ける便利な立地です。が、たまにマツキヨ閉店後に高校生がシャッター前にたむろってると情報があり、少し心配です。 塾内の環境順位や点数などを貼り出し、子どものやる気を増長してくれます。清潔感もあり、教室もいつも片付けてあり、トイレもきれいで、自習室も充分にあります。 良いところや要望質問があり突然連絡しても快く話しを聞いてくださり、とても助かってます。高校の情報もたくさんあり、有り難いです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習など長期の休みの時は、近隣の他支店?の生徒たちと合同に授業を受けるため、お互い刺激を受けあえ、良い経験ができます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段の授業料は安いですが、設備費、教材費、季節講習費と一年の半分以上は普通の授業料+αの請求があるので、コスパは普通かと思います。特別高くは感じません。 講師 普通の先生方です。 カリキュラム少し先取りです。毎日テストがあって、合格するまで帰宅できません。授業自体も、毎回長引きます。10分~20分は長くなっているようです。 塾の周りの環境塾通りになっており、他社の塾が沢山あるので、通塾の時間帯は子どもたちで溢れてます。送り迎えの車で一通の見違が混み合ってるほど。 塾内の環境教室は狭めだと思いますが、他の塾を知らないのでわかりません。一つの部屋をパーテーションで区切って使っているとききました。生徒が増え続けているので手狭かもしれません。 良いところや要望アットホームなイメージです。沢山貼り紙があって、成績アップすると張り出されるようです。面談は直接と電話が選べ、電話を利用してますが丁寧に子供を見ているのがわかります。親でも気付かない、子供の変化や性格を見抜いています その他気づいたこと、感じたこと塾則がかなり厳しく、定期的に塾則が記載されている手紙を持ち帰ってきます。手紙はホチキス止めされているものが毎月でます。テスト範囲や塾内の様子が写真付きで書かれています。親とのコミュニケーションを多く取りたがるので、面倒な人はつらいかもしれません。熱心な保護者が多い気がします

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 四街道校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師どの講師もとても熱心で、受付の方も学校での悩みを聞いてくれたりと、子どもが大変信頼しています。 開始時間前と終了後は、出入り口で出迎え見送りをしてくださり、迎えに来た車に深々と頭を下げて見送ってくれます。 皆さん話し方も丁寧な印象です。 カリキュラムレベルに合わせてクラス分けがあります。 宿題や模試前の課題、模試後の解き直し提出など、家庭で勉強する課題はわりと多いです。 毎回授業の中で、小テストがあるようで、基準をクリアできないと居残りがあるようです。 学習したことを毎回定着させてもらえるので、子どもは大変そうですが親としてはありがたいです。 良いところや要望定期テストの2、3週間前から、土日に対策授業をやってくれます。追加料金もなく、各学校の過去問題を中心の授業で、内容も満足。とにかく内申点を取れるように、あれこれ対策をしてくれます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べれば料金設定は低く抑えられているような気がします。講師の質によるものとも感じられます。 講師補習の時にも色々と教えていただいてたみたいで子供も塾のない時に率先して自習室に通っていた カリキュラム夏季、冬季講習も通ったが特に成績があがらなかった。本人のやる気が関係しているのかよくなかった。 塾の周りの環境塾の周りは商業地域で一方通行の狭い道路の前なのでお迎えの車で渋滞している。 塾内の環境あまりよく教室内を見ていないが整理はされているとは思う。ただ少し狭い。 良いところや要望とりあえず料金相応の塾だとは思います。ただ、進学校の指導の時は合格率を優先して志望校を進めているような気がして良い気分ではありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと突出したいいところも悪いところもないので、本当に標準な塾だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学校の成績で授業料の割引などがあり、とても助かっています。そもそもの料金もとても良心的で満足しています。 講師苦手だった、数学を教えてくれた先生が好きにさせてみせます!と言ってくださり、なんとか点数を取れるように指導してくださった。 カリキュラム学校のテスト前にもきちんとらテスト対策なら時間を取ってくれたりしたので良かったです。 塾の周りの環境駅に近いですので、夜遅くても明るくていいたら思います。自転車で通えているので便利です。 塾内の環境教室はあまり広くないですが、しっかり全員に目が行き届く感じでいいと思います。 良いところや要望受験の説明会や面談などもしっかりと組んでくれて、子供の事を任せて良かったたら思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと質問も授業外でも、丁寧に答えてくれたり、教えてくれたりするようで、子供もら助かっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.