学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高いとは思いません。科目単体で考えたら特に問題はありません。 講師うちの子供にはあっていたようです。自分の苦手な教科でとくによい先生がみつかったようです。 カリキュラム教材はわかりやすいようです。いままで通信教育でしたが、実際に教えてもらえるのと違うようです。 塾の周りの環境駅前なので安心して通っています。夜になっても自宅まで不安はないようです。 塾内の環境ちょうどよい広さのようです。自習室なども使いやすいとのことです。 良いところや要望スケジュールも問題ありません。塾からの案内も分かりやすいです。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムも特に無理はありません。子供も自分のペースでできているようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 箕面の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は標準的だとおもいます。 英語数学で習っている人が多いので、集団授業なのであまり融通は効かないと思います 講師先生は教えることに自信がある様な感じで面談の時に感じたので安心しました カリキュラムしっかりとした教材を使っていただいてる印象がありました。冬季講習で苦手が克服できたようです 塾内の環境個別塾ではないので、わからないことがあった時など自分から積極的に聞けるのか不安は少しありました。 良いところや要望例えば数学と国語など、好きに組めたらいいなぁと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、子供が国語が苦手なので、数学と国語の、組み合わせで便利なコースがあればいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金季節の講習時には更にお金がかかり、大変でしたが、仕方がないもねだったかと思います。 講師どういった学校が良いのかよく考えてくださり熱心に教えてくださった。 カリキュラム成績ごとにクラスをわけ、子供の状況にあったテキストを使い指導してくださった。 塾の周りの環境自転車で行ける所で、よく警察の方も巡回されていたので、遅くなる時も安心できた。 塾内の環境自習室もあり、大きな通り沿いにある割には静かな環境で勉強しやすかった。 良いところや要望先生の熱心なところがとても素晴らしく、生徒の学力もレベルが高くよい刺激になりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 阪急茨木の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べても割安感があるように思えました。本講、夏期講習とも同じ印象です。 講師規模はさほど大きくなかった分、目がゆき届く状態。授業ない時も自習ができる体制で、質問などのケアもして貰えていた様です。 カリキュラム私も見ましたが予習、復習しやすい感じでした。厚すぎず、薄すぎずと言う感じでした。 塾の周りの環境駅前から徒歩5分程度ですが、駅の中心部からは離れる方向なのが、通りとしては大きいですが、夜は暗めでした。 塾内の環境まだできてまもなかったので、新しくてよかったです。でも教室は小さい印象で、生徒が多くなると息苦しさを感じたかも。 良いところや要望新規に開講した時だったので、本部から来られた塾長さんが優秀で熱心に対応して頂きました。 その他気づいたこと、感じたこと本来は対応する必要のないはずの事柄にまで熱心に関わっていただけました。学校より良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験授業は、とてもお安くて良かったです。 体験期間も長めに設定されていたので とてもお得感がありました。 講師以前通っていた塾よりも親身になってくれた。 以前通っていた塾よりも定期テスト対策の教材が良かった。 一学期中間テストよりも期末テストの合計点数が上がった。 カリキュラム定期テスト対策の教材が臨海セミナーが取集した過去問題などから良く出題されるものがランク付けされたマークがあり社会に関しては、ほんとにそのままの問題が出たりして良かった。 塾の周りの環境駅前で、明るい環境にあるので、夜遅くになっても安心できる。 生徒は外階段を上がらないといけないので、雨の日は、雨がかかったり少し足元が悪い。 塾内の環境自習室は、職員室のすぐに横にあるので先生に声をかけやすかったり、先生からも、騒いでないかなど監視してもらいやすい。 ただ、小学生のちょっとうるさめの授業をしているときは自習室はすぐ横なので、静かな環境ではない。 良いところや要望まだ、関西に進出されて年数が浅いのもあって 生徒数が少ないので、逆に、それが良くて学年に1クラスなので手厚く見てもらえる感じがした。 その他気づいたこと、感じたこと全体の人数も少ないので自習室に入れる人数も少ないのですが自習室に行きたいとき、席が空いてないという事なく対応してくれるので良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金この周辺の塾では一番良心的な値段だとおもいます 体験期間がとても長いのにリーズナブルです 講師とても親身になって勉強を教えていただけます。 あまりにも先生が忙しすぎてわからないところを教えてもらいにくい時があるようです。 カリキュラムかなり多めのカリキュラムですが それをこなすために意欲をわかせてくれる指導をしているようです テンポが早いので時々ついていけないときがあるようです 塾の周りの環境コンビニが目の前にあり、駅から近いです 治安はよいですが、教室に行くまでに大きな道路を何回か信号を渡らないといけません 塾内の環境けしてしゃべることは許されないようですので集中できています 道路沿いなので窓をあけると、車の音がうるさく感じると思います。 良いところや要望なかなか先生も忙しいとは思いますが、とてもとても塾生を大事にしてくれていると思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は私の感覚では高いと思ってましたがテスト前には塾の日じゃない日や日曜日もテスト対策をしてくれていたので、妥当な料金設定だと思います。 講師子供が信頼していた。授業は能力もあり分からないみたいなことを言ってたが…特に塾長のことは信頼していた。 カリキュラム教材は学校に合わせて選定してたと思います。本人がやる気さえあれば良い教材だったのでテスト勉強も使えてたと思います。 塾の周りの環境駅からは少し遠いです。近くに学校があるのと民家がないので薄暗いイメージがありました。一階はスギ薬局だったので、それは良かったです。 塾内の環境整理整頓はされてきれいな塾でしたが自習室がうるさいと子供は言ってました。メンバーにもよるみたいです。 良いところや要望応接もあり個室で囲われているので、他人に話は聞こえず、それは良かったかな?と思いました。子供の生活もよく見てくれてました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普段はありますが成績によっては割安になることがありその点でもやる気が出るようです 講師自習室で勉強することが増え先生にもよく質問してわかるまで帰ってきません カリキュラム模試など目標が分かりやすく勉強に向かいやすいので好きになりました 塾の周りの環境近いのですが今年から週2回は一駅遠いとこへ通っているのが辛いです 塾内の環境自習室が1番勉強しやすく気に入っている様子ですもう少し自転車置き場が近ければいいなと言っています 良いところや要望担当の先生が変わってから不満は無くなりましたがやはり人が大切な要素だと思います その他気づいたこと、感じたことせっかく近くという理由です通いだしたんですが人数の関係で一駅遠くなったのが悔しいです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 阪急茨木の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金体制は普通だと思う。が他塾さんと比べると若干低めの設定か? 講師丁寧な説明があった。親身に子供をみてくれそうだった。学校の試験対策、受験対策両方をしっかりやってくる。 カリキュラム普通だと思う。英検で受験するときに会場になっているといいと思う。 塾の周りの環境道路に面しているので、大きな車が通るとやや振動があるとのこと。 塾内の環境緊張しすぎることもなく、かといって自由すぎることもなく、適度な緊張感のなかで授業が進められていていいと思う 良いところや要望先生が細かいところまで親身に対応してくださる。緊張しすぎず適度な緊張感で授業に臨めるのがいい、と本人が言っていた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いイメージがありますが、テスト前にはテスト対策で日曜日や祝日もしてくださったりしてたので、その値段になるのは仕方がないかな?とは思ってます。 講師子供がとても信頼してました。進路のことも塾長がそう言ってるからと私の意見より塾長の言ってることが正しいといった感じでした。 カリキュラム教材は沢山買わされた印象がありましたが、どれも受験に必要な教材ばかりでした。子供がやっていたかどうかは分かりませんが… 塾の周りの環境一階にスギ薬局があったので塾の終わる時間も開いてたのでいいのですが、道中は暗い道が多く、途中まではお友達と一緒ですが、そこから先は一人でしたので心配でした。 塾内の環境教室の環境は良かったです。教室と面談室も分かれてましたので。 良いところや要望先生より自宅の様子はどうかや塾での様子を時々連絡してくれてました。先生と子供とはコミュニケーションが取れてたようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 豊中の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金料金については、他塾が沢山あるから比べられないけれど、大手の塾よりは安い値段だと思います。 講師良いところは、講師がよく勉強をみてくれます。悪いところはありません。 カリキュラム良かった点は、テスト対策の教材があり、とても助かっています。 塾の周りの環境良かった点は、豊中駅から降りてすぐにあるところです。残念な点は、塾のバスがないところです。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境であります。整理整頓もされており、雑音もありません。 良いところや要望要望としては、オンライン授業等、通えない場合の対策にも力を入れてほしいと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金季節講習が他と比べ安く体験できたのが良かった。通常の値段は妥当だと思う。 講師声が大きくて聞きやすい、1クラスの 人数が少ないのでみてもらえる カリキュラム割引があり少し安く体験できた。1か月体験できるのが良かった。電話でこまめに連絡をくれて安心。 塾の周りの環境自転車置き場までちょっと距離があるが、本人は気にしていないようです。 塾内の環境自習室も完備されているが、前の道は車通りが多いわけではないので気にならない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 箕面の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通の塾と同じくらいですが、夏期講習や冬期講習は普段の講師の方と違う講師に変わったりしたので、なかなか名前を覚えて貰えなかったりしたので、少し不便に感じました。 講師年齢が若い講師が多く、定期テスト対策や、苦手科目も相談にものって貰えて、ありがたかったです。しかし、講師の方の、急な休みで講師の変更も多かった為、普段の講師の方の勉強のペースにならないこともありました。 カリキュラム教材は、普段学校で使用している教材にあったカリキュラムに沿って勉強にあった指導を受けることができたたので満足していました。 塾の周りの環境箕面市は、駅前は明るく人通りと多いのですが、自然環境も多く、暗い道もありましたが、塾の周は明るくて、送迎バスも会ったので、夜遅くに帰宅する時でも安心して通塾することができました。 塾内の環境教室は人数の割に狭く少し密になる感じはありましたが、自習スペースもあり、塾を休んだり日程を変えた時にも自習スペースで自ら子供が学ぶことができました。 良いところや要望事務の方の数が少なくて、塾を、休む時や、緊急の連絡先に電話しても、なかなか繋がらないことがあり、その点は不便に感じました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良や、部活動で休んだ際には、自習スペースで、学ぶことが出来て、苦手科目の学習や特別なカリキュラムを組んでもらえることがあったので、その点では満足しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 池田の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、安いほうだとおもいます。夏期、冬季講習も必須なので、負担は増えると思いますが、他の塾に比べるとまだ良心的かと思います。 講師塾に対して嫌悪感を抱いていましたが、講師のが色々相談にものってくれたり、友達みたいに話しかけてくれたり、信頼関係が出来て楽しく通えてます。子供の性格にも合わして学習を進めてもらえて、親も心強いと感じたためです。 カリキュラム夏期講習では、一学期の振り返りもしていただき、時間内にできてなかったら居残りでわかるまで指導してもらった。本人がここが苦手って所がわかりやすくなり、勉強のやり方、テスト対策もしていだだけて、よかったです。 塾の周りの環境商店街の近くにあり、夜遅くても真っ暗ではないのでありがたいです。 塾内の環境商店街の近くにありますが騒がしい事もなく部屋も何部屋かあり集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望細かく生徒の事をみてくださり、変わったことがあれば電話でしらせてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時にリモート授業もできるみたいです。まだ利用したことはないのですが、ありがたいなとおもいます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 緑地公園の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べていないので、よくわかりませんが、高くはないと思う。 講師まめに先生が電話連絡をくれる。 いろいろと質問があっても聞きやすく、丁寧に対応してくれます。 カリキュラム自習で教室を使えるのはいいと思う。 ただ、まだ中1で自ら進んで自習室になかなか行かないので、もう少し、授業日数を増やしてもらってもいいかな。 塾の周りの環境うちからは、歩道も広く明るい場所を通るので、よかったと思っています。 塾内の環境多くもなく少なくもなく、程よい人数でいいと思う。 余裕のある自習教室がもう少しあればいいと思う。 良いところや要望まめに先生が電話連絡をくれる。 少しせまいような気がします。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の授業料は近隣の塾と変わりないか、少し安い。ただ、夏期講習や冬季講習などは、月々の授業料プラスなので、割高になる 講師熱心な指導。懇談回数が多く、相談しやすい。 カリキュラム志望校のレベルに合わせたクラス、教材になっている。ただ、教材が多く、使用したのかどうかわからないものもあった 塾の周りの環境駅に近い。地元密着で、通っている中学の登下校範囲。また、塾の周りは大通りに面しており、交通量もあり、人通りも多く、明るい 塾内の環境大通りに面しているため、車の雑音は多い。隣り合った教室がパーテーションのみなので、隣の声が聞こえてくる。 良いところや要望志望校によって、クラス分けされているのはよかった。冬季講習や夏季講習などは、日程などもう少し柔軟性がほしかった。教材は、なぜ購入が必要なのか知りたかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 江坂の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金もう少し5教科受ける時の料金が安くして欲しい。3教科だとほかの塾と同じぐらいですが、5教科だと他の塾より若干高い様な気がします。 講師若い先生で、しゃべりやすい感じでした。子供も質問や勉強いがいのことなどしゃべりやすい感じの先生だと言っておりました。 カリキュラム同じ中学校の人がいないけど範囲の物を個別で見てくれるとおっしゃって下さったので、それなら一人だけテスト範囲が違っても大丈夫だと思いました。 塾の周りの環境家から遠い。いえから塾まで約20分ほどかかります。道も明るい所を出来るだけ通って帰りますが真っ暗な道もあり心配なので、帰りは迎えに行きます。 塾内の環境友達がいなくても通いやすい。最初はみなさん同じ中学のお友達だらけで一人ぼっちだったようですが、いずらい雰囲気などなく嫌がらずかよえています。 良いところや要望同じ学校の友達がいなくても嫌がらずかよえている。教科書も豊中市と吹田市は違うのでテスト対策が不安だったので先生にはお願いしています。 その他気づいたこと、感じたこと体験学習が長くて良かった。他の塾は体験授業は1回か2回なのですが、夏期講習を挟んでいたので1か月以上をお安く体験授業出来ました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金今後は料金的には妥当な金額だと思う。 講師説明がわかりやすく、対応がスマートでよい。 カリキュラム希望校に合わせたレベルの対策をしてくれる。 塾の周りの環境通学には不自由がない。 塾内の環境まだ教室内もきれいで、コロナ対策もされている。 良いところや要望交通のべんがよく、施設もきれいで、講師や塾長がとても礼儀正しいので安心して子供を預けられる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 JR高槻の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習代が比較的安価な点。 五木模試は、自由受験にして欲しかった。 講師厳しいながらも、生徒の事をよく見ていて、生徒の特徴をつかんでいる所 カリキュラム集団塾ならではの、緊張感がある所が良い。 習熟度別も良い。 悪い所は、今の所ない。 塾の周りの環境自転車置き場がある所と、自宅から近い 悪い所は、今の所ない 塾内の環境先生が厳しく指導している所。習熟度別授業。 毎回小テストがあり、合格点を設定している所。 良いところや要望習熟度別授業と、生徒に質問しながら授業を進める形が良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 石橋の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師講師が明るく元気なので、子供が授業が楽しいと言っている。 1人1人のサポートをきちんとしてもらえるかは少し不安。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわかりませが、繰り返しで苦手科目をなくせそうな気がします。 塾内の環境仲のよい友達がいて、塾に通うのが苦痛ではないのが一番良かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.