TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金中学校の定期テスト前になると、テスト対策講座が始まります。通塾日が増えますが、特に費用はかからないので、お得だと感じます。また、自分の講習が無い日でも、自習室は無料で使用でき、空いている先生に質疑応答することができます。 春・夏・冬の長期休暇にはそれぞれ講習があり、受講は必須なので、そこはちょっと金額が嵩張るかなと思います。 講師テスト前には、各学校の過去問を踏まえた学習をしてくれます。テストが返却されると高得点者が表彰されるので、やる気アップに繋がる反面、心が折れる子も… 講師のみなさんは、それぞれの学者状況、成績を把握しており、的確な指導をしてもらっていると感じます。 カリキュラム学習内容については、あまり把握していません。 ただ、学校の定期テストがあれば、問題を塾に提出するので、各学校のテスト対策はしっかりできているのではないかと思います。 季節講習では先取り学習が多いです。 塾で学び、学校の授業で振り返り・再学習、テスト前に塾で学習する、という感じで、一つの単元について3回学習するステップになっています。 塾の周りの環境駅から近く、駐輪場もあります。 帰り道も街灯が多く、人通りもそれなりにあるので、あまり危ないと感じることはありません。 ただし、駐車場がなく、塾の前の道が広くないので、天気が悪い時の送迎はなかなか難しいです。 また、ビルの5階に塾がありますが、エレベーターが狭いです。50人近くが授業終わりにエレベーターに向かいますが、下に降りるまで20分かかることもあります。 塾内の環境教室は割とこぢんまりしていると思います。 隣の教室の声が聞こえてくるようなので、自習に行っても「うるさかった」と帰ってくることもあります。 ただ狭い分、授業中は講師から子供たちの様子がよく見えるのはいいと思います。 入塾理由おおたかの森駅周辺は、中学受験を目的とした塾がとても多いです。 中受をしない息子に学習習慣をつけて欲しくて塾を探しました。 中学受験をしない、集団学習で、自宅から近いことを条件とした場合、当てはまる塾が臨海セミナーでした。 定期テスト定期テストのテスト問題は塾に提出するので、各がっこのテスト対策ができていると感じます。 テスト2~3週間前からテスト対策講座が始まり、普段よりも通塾が増えます 宿題宿題カレンダーがあり、毎日どういう宿題が出されているかわかります。 休んだ場合もそのプリントを見て宿題をやって行きます。 小学生の頃は宿題をやらずに行くことも多かったですが、その都度親に連絡はありません。 個人面談の時に言われて慌てることもありました。 良いところや要望子供それぞれの進捗状況を把握してもらっているので、安心して預けられます。 君にはこれが足りないよ、と声かけしてもらっているようで、本人のやる気にも繋がっていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと帰りのエレベーターが混んでいて…と帰りが遅れることが多いです。 10分くらいずつ、ずらして帰してくれたら助かると思います。 総合評価学年の人数によりますが学力でクラス分けがあり、定期テスト後の高得点者表彰など、やる気アップに繋がるかなと思います。 講師も子供たちそれぞれを把握してくれていると感じます。 成績だけでなく、進路についてのコミュニケーションがもう少しあってもいいと感じますが、そこは親の情報収集で乗り切るしかないとも思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金自分自身が学生時代に通っていた塾よりも安いと感じた。また、他の塾よりも安いため。 講師特にありませんが、子供が通い続けているので悪くはないと思いました。 塾の周りの環境車で送迎していますが駅が近いので安心感があります。暗い道を通わせたくないので周囲が明るいのは親として安心して通わせられます。 入塾理由近所で同じ学校の知人も多く通っているため。また、費用も他と比較すると安いため。 定期テスト同じ学校の生徒が多数いるようなのでテスト対策はできているようです。 良いところや要望もう少し近くにあるとよいかと思います。車の送迎が大変そうなので 総合評価基礎学力対策としては十分かと思います。難関高受験はきびしいかもしれません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高いと思いますが、自宅から通える範囲の塾として、こちら側から選択できる余地がありません。高いながらも子供が意欲があるうちは通わせています。 講師子供の話を聞くだけになりますが、子供は分かりやすいと言っているのでそうだと思います。 カリキュラム子供の意見では良い感じがします。予習がメインなので少し難しいようです。 塾の周りの環境車が多く、自転車や夜道は危ない感じがします。駐車スペースも殆どありません。交番など近くにあるといいです。 塾内の環境特に問題ないと思います。綺麗ですし、雑音などもないようです。 入塾理由個別指導の塾に通っていたが、効果がなく集団塾を探していた。家から通える範囲としてこちらの塾を選びました。 定期テストテスト前の土日に予想問題を出してくれており、助かっています。 宿題宿題は大変なこともありますが、それはそれでいいと思います。してこない生徒には厳しい態度でもいいと思います。そのかわりちゃんとチェックして間違えているところのフォローをしてほしいです。 家庭でのサポート塾のお迎えや個人面談などに参加しますし、子供を励ましたりします。 良いところや要望集団塾なので、競いあうことも大事ですし、子供がやる気をだすような声かけや指導をお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生はコロコロは変わらないでほしい。やはり、経験者や指導力のある先生にお願いしたいです。 総合評価金額は高くて、きついんですけど、子供の意欲や先生方の熱意があるような気もするのでこちらも最後までがんばって続けさせたいと思います。評価は高校受験が実際に終わるまで分かりません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月謝としては安いのかもしれないが、施設管理費や季節講習、やたらと多い教材費が高い。 講師わかりやすく簡潔に教えてくれる。何よりも元気があって活気がある。 カリキュラムとても授業のテンポは早いと思う。頭良い子は良いが、悪い子にはついていけない。 塾の周りの環境駅が近いので、電車の音が気になって集中力がかけることがあると言っていた。そんなには栄えていないので、塾帰りに遊ぶことはないのが良い。 塾内の環境新しくできたばかりなので、環境はとても綺麗で勉強に集中しやすい。 入塾理由友達が、通っていたので、誘われて通い始めたのがきっかけだった。面談や細かな指導など面倒見が良いのが魅力的。 定期テストテスト対策は手厚くて良いと思う。中学校ごとに分かれているのが良い。 宿題宿題は量がとても多いし、内容はとても難しい。部活と両立させるのが大変。 家庭でのサポート勉強に集中できるようにサポートはしている。メリハリをつけるように指導している。 良いところや要望良いところは丁寧な親への説明。時にある面談もありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと頭が悪い子へのサポートはどうしているのかが気になる。まず授業についていけない。 総合評価頭の良い子には適している塾だと思う。逆に頭が悪い子への対応が知りたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通常授業の他に定期テスト対策講座があり、確かそれに対しての料金は発生して無いと思った。 講師入塾時の志望校の説明やV模擬の見方やそれに対しての今後の勉強の仕方を丁寧に説明してくれた。 カリキュラムまだ入塾して間もないので確かでは無いが、授業も丁寧だしテキストも厚くて沢山あった。 塾の周りの環境駅前なので交通の便は良い。 繁華街とかでは無いので治安は悪く無いと思うが、逆に電車から降りた人がいなくなると少し寂しい感じ。 塾内の環境特に散らかっていたり雑音は無いが、在籍生徒数が多いため少し窮屈な感じがする。 入塾理由自宅から通いやすい距離だったことと、入塾前の説明と体験授業が良かったから。 良いところや要望集団塾の為か過去の入試の実績や資料が豊富な感じがする。過去の生徒さんのデーターが参考になりそう。 総合評価個別には無い過去の入試実績のデーターや資料を参考に、志望校に対するアドバイスが良かったから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料は一般的な料金だと思います。高いか安いかは今後の子供の成績次第かと思います。 講師塾長と面談をさせていただいた時は、保護者の意見と生徒の意見の両方に耳を傾けて下さりとても親切でした。 カリキュラム教材の量がとても多いです。公立高校の過去問やV模擬の過去問も塾専用の問題集を購入しなければなりません。受験まで半年しかなく、まずは基礎力を定着させないといけない中で、これだけの教材はとてもこなせないのではと思ましたが、必須なので購入しました。 塾の周りの環境駅を出て、数十メートルのところに塾の建物の入り口があります。電車で通塾しているため、大変交通の便がいいです。 塾内の環境整理整頓されています。線路沿いですが、電車の音などは気になりませんでした。明るい雰囲気があり環境はいいと思います。 入塾理由体験授業を受けてみて本人が続けられそうだと思ったため入塾を決めました。 良いところや要望勉強に対する子供のモチベーションを上げて、成績向上につながると大変うれしいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金周りの塾と比べた結果、少々高いと思ったが、それでもこの塾がいいと思いました。 講師質問には丁寧に答えてくれます。またしっかり声がけもしてくれます。 カリキュラム始めたばかりでよく分かりませんが、学校の授業内容も考えてカリキュラムされていると思います。 塾の周りの環境自宅から通える距離にあり、駅からも近いし、明るく人通りも多くコンビニも近くにあるので、治安は良いと思います。 塾内の環境整理整頓されていて雑音もないと思います。エアコンもしっかり聞いていて集中して勉強が出来ます。 入塾理由この塾の先生が一番真剣に些細な質問にも一生懸命答えてくれて、ここの塾だったら安心して勉強出来ると思ったから。 自宅から1人で通える距離にあったのも決め手の一つです。 良いところや要望まだ入ったばかりなのでよく分かりませんが、わからないところは直ぐに先生に聞ける環境が嬉しいと思います。 総合評価先生と自分との相性が良いことや、自宅から1人でも通える距離にあること、治安いいと思ったからです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金スタート時の夏期講習がテキスト代のみ 無料のため挑戦しやすい。以前から届いていたDMの割引もあり数ある塾から選びやすかった。 講師面談時に話したとき、プロ意識を感じた。 初の塾通いだが、本人が塾のやり方にも抵抗なく取り組んでいるので、ありがたい。 カリキュラムテキストは多めでに荷物が多くなるのは大変そう。 途中からの塾参加のため、未受講のないようには戸惑った様子。 塾の周りの環境駅前で近いのがよい。ビル自体の天井が低く、狭く感じた。 階段も狭いので、緊急時の脱出は気がかり。駅の賑わいのない方なので少し暗くあまり近くに行ったことがなかったため、入り口がよくわからなか った。 塾内の環境普段の学校よりは机が狭く、椅子の周りのスペースも狭い様子。しかし、狭いなりに子供はこまったと言わないので、大丈夫そう 入塾理由夏休みが終わると、夜の通塾になるため家からの距離が優先事項でした。あとは本人の希望。 良いところや要望夏休みに意欲的に学習に取り組めるように指導してもらっているようす。 総合評価可もなく不可もなし。塾での面談時にいただいた高校受験の独自の冊子が高校選びの際にとても役にたった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周りの塾の月謝をパンフレットを取り寄せて調べたところ、こちらの塾が一番手頃だった。 講師室長の穏やかな雰囲気、喋り方、目線の位置など。受付の方の業務態度も良い。 カリキュラム授業頻度は週二回なので、部活や別の習い事の併用も出来て丁度良いと思った。 塾の周りの環境自宅から歩いて行ける距離なので通いやすい。ただ、自転車置き場が料金がかかってしまうのが残念。すぐ近くが飲み屋街なので注意が必要。 塾内の環境面談時に行った印象は、やる気が出るようにそれぞれの学校合格のポスターが貼ってあったり、約束事のポスターが貼ってあり、無駄が感じられなかった。 入塾理由自宅から通いやすい。月謝が手頃。講師の感じが良い。子供からも高評価。 定期テストテスト対策はあり、まだテストの時期に被っていないので詳しくは不明。 宿題宿題の量は多くもなく少なくもなく丁度良い。難易度は子供が感じるので不明。 良いところや要望先生方の教え方が丁寧でわかりやすいと、子供から聞いている。要望は学習の向上ができればと思う。 総合評価とにかく講師の感じが良い。穏やかでわかりやすく話してくれる為。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他に通塾したことがないので、比較はできませんが、塾は他の習い事に比べ、やはり高いなーとは感じています。 カリキュラム年度途中からの入塾なので、授業内容が先に進んでいてわからなかったようです。年度始めから通えた方がよかったとは思います。 塾の周りの環境駅前なので比較的明るく、場所もわかりやすいので良かったです。ロータリー近くなので車送迎もしやすいと思います。 入塾理由案内が分かりやすく、知り合いが通っていて、話をうかがい、よさそうだったため
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金週3日で5教科を受講しているなかで、金額的に割安であると感じたところは講師の質の高さです。例えば、数学の講師は高度な問題も分かりやすく教えてくれたそうです。 講師国語の授業も特にすぐれていると感じたそうです。読解問題の解説について、図示しながら分かり易く丁寧に説明してくれたとのことです。 カリキュラム授業時間については、部活動との並行を考慮してくれる点はありがたいと感じる一方、授業時間が遅くなり、終了時間が10時を過ぎる点がちょっとなと感じました。 塾の周りの環境駅の近くの主要道路沿いにあるため、人通りが非常におおいことから安心して通わせることができる。近隣はスポーツジムやスーパーマーケットなどで飲み屋などもない。 塾内の環境教室の仕切りは簡易的なパーティションになっているため、隣の声が聞こえる点が不満とのことです。また、机についても幅や奥行きが狭いようで窮屈とのことです 入塾理由体験学習をうけた感想を聞いて、通うことができると考えたため。 良いところや要望家からかよいやすい立地であり、また、通学路も時間がおそくなっても危険に感じるところは少ない点。また、金額などもやすいと思います。クラス分けの基準が明確になるとよい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金週三回でこの金額は妥当ではないかと思います。 カリキュラム本人の実力に合わせてクラス分けをしている。 塾の周りの環境駅から歩く場合は、雨の場合は少しだけ遠い印象です。 大きな駐輪場は備えているので、自転車で通う場合は良いです。 塾内の環境体の大きな子には席が狭いため、長時間の授業はつらい印象です。 入塾理由体験授業を受け、少し難しい印象をうけているようだったが、本人が希望したため通うことを決めた。 良いところや要望授業を振り替えて補習してくださるので助かっています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通常授業プラス定期テスト対策授業も月の料金に含まれているので良いと思った 講師自習に行っても教えてくれたり、塾の下まで見送ってくれたりして良いと思う。 カリキュラムテキストがすごく多いので全部できてるかわからないが たくさん勉強できている気がしている 塾の周りの環境ユーカリヶ丘の駅前なので、屋根のある所を通って雨の日でも殆ど濡れずに塾まで辿り着けます。治安も悪くないし授業時間が長い時はコンビニなどあるので塾に行く前に買ったりできる 塾内の環境教室に仕切りがあるし、特に雑音などは感じなかったです。受付や教室、自習室なども区切られていて整備されていました。 入塾理由先生・特に塾長が一人一人に熱心で塾の雰囲気が本人に合っていると思ったから。 定期テスト通常授業の他に土日に特別対策をしてくれる。 ちゃんと中学校別にやってくれて安心。 良いところや要望他の集団塾に比べて料金が安いし、テスト対策もやってくれるし良いと思う 総合評価他の集団塾が詳しくわからないが、本人が勉強しやすい雰囲気で結構楽しく通えているので良かったと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金兄弟割引や成績優秀者は免除金もあり、周りの塾の中では良心的だと思います。どの塾も同じですが、夏期講習は高いです。ただ、中学3年の秋から値段が跳ね上がる塾が多いですが、ここは変わらないという事もあり臨海にしました。 講師講師についてはとてもよく気にかけてくれている先生がいて、自習に行っても声をかけてくれます。自分から質問などあまりいけるタイプの子ではないので、先生から声かけしてくれるとありがたいです カリキュラムクラスが分けられているので、その子に合わせたペースで段階をふんで勉強をすすめられると思います。模試は他の塾より多いと思います。 塾の周りの環境電車を使わずに行けるので通いやすいです。周りに飲み屋さんもありますが、駅前なので明るく、交番も近くにあるので安心だと思います。 塾内の環境塾はビル自体が少し古いので通路が狭く、人数も多い為、少しガチャガチャとしていてもう少し広いといいなぁと思います。 入塾理由通いやすさと金額、内容のバランスを見てここにしました。テスト対策もよくやってくれるので内申点アップのためにもここにしました。 良いところや要望色々な塾と比べましたが、料金的にも内容的にもバランスがいいと思います。テスト対策もきちんとしてくれます。 総合評価料金、内容のバランスがいいですが、施設が少し古く狭いので、他の学年と入れ替えの時間などはぐちゃぐちゃ、バタバタな感じがあります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団塾の中では妥当な額だと思いました。テスト対策もやってもらえることを考えても◯かと思います。 講師入塾を悩んでいる際、入塾を無理強いすることなく相談に乗ってくださったところがよかった。 カリキュラムプリントや教科書が多すぎて整理が追いつかないようです。 塾の周りの環境可もなく不可もなくと思う。駅からは近いです。大して暗い道もないので◯。治安も特に悪くないと思います。 塾内の環境目の前が線路なのでそれなりに音はあるかと思います。 入塾理由本人の希望により。通うのは子ども自身なので決めさせました。友達がいるというのも理由のひとつでした。 良いところや要望外入口から教室入口までの階段が薄暗いので明るくしていただきたいです。 総合評価妥当かと思ったから。 宿題がやたら多くて負担になっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他塾と比べると良心的な値段だと思う。無料のテスト対策もありがたい。 講師面談や電話連絡をこまめにくださるので、塾での様子がわかりありがたい。 カリキュラムテキストが多いが全て使いこなせるのか?が不安だが、進度は学校授業と並行しているため、あとは本人のやる気の問題。 塾の周りの環境駅チカ、駐輪場も確保されているため、通わせるにはよい。車送迎となると駐車スペースはなく、路駐になるので不便さを感じるが、基本自転車通塾なので問題ない。 塾内の環境クラス分けがあり、学びやすい環境。クラスがうるさいなどはない様子。 入塾理由受験対策のため他塾と比較したが、データの多さと同中学校の生徒が多く通っていること、家からの通いやすさで決めた。 良いところや要望模試やテストの結果でクラス分けがあり、本人のモチベーションにつながっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金平均的な価格だと思いますが、初回は教材費や手数料等で高く感じます。 塾の周りの環境車が多い場所なので、気を付けて通いたいと思っております。 塾の専用駐車場がないのが難点ではあります。 塾内の環境整理整頓はされていると思います。車通りの多い場所なので、多少の雑音はあるかと思います。 入塾理由先生が親切、丁寧な対応をしてくれた。子供が通いたいと思えたから。 良いところや要望テスト対策を土日に時間を設けて、やってくれるので、期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金今まで個別に通っていたため、比較すると集団は安く感じます。施設費や教材費などは妥当な金額かと思います。 講師教科によって先生が変わるのですが、分かりやすい方とそうでない方はいるようです… カリキュラム1年間のスケジュールがしっかり決まっているので安心して任せられます。 今まで個別でマイペースにやっていたため、授業スピードが早くてついていくのが大変だったようですが、だんだん慣れてきました。 塾の周りの環境駅近で電車もバスの便も良いです。 大通りから少しなかにはいりビルに入るところが狭く暗く感じます。 賑やかなところなので夜遅いと心配なので送迎しています。 塾内の環境ビルの中なので他店舗のタバコの匂いが入ってきて少し気になります。 入塾理由今までは集団塾は行きたくないという子どもの希望で個別塾に通っていましたが、不安を感じる点がいくつかあったため別の塾を探し始めました。 こちらは受験に対する経験値が高く、傾向や対策がしっかりしている点、実力テストも毎月のようにあり子どもの実力もしっかり数値化していただけるので決めました。 定期テストまだテスト対策がどのように行われるか経験してないのでわかりません 宿題宿題はたくさんあるようです。 難易度は科目によっては難しいと言ってます。 良いところや要望集団は初めてでついていけるか心配なところはありましたが、他の子の目もあり小テストがあるからと塾に行く前に勉強する姿が見られます。 宿題もたくさんあるので必然的に机に向かう時間が増えたように感じます。 まだ先生との関係が浅いのもあり、わからないところを自分から聞く事ができないと言ってましたが、先生が授業前にわからないところがなかったか聞いてくださるそうなのでありがたいです。 総合評価受験にむけての対策をしっかりしてくださると感じますし、親への情報発信もしっかりしてくださります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料の他に維持費や教材費、テスト代などもあるから安いとは思わない。 講師体験授業を受けた時、授業もわかりやすくて、面白い先生がいたから。 カリキュラム宿題が多くないから負担が少なくてよいと思う。 塾の周りの環境柏駅前の立地なので、交通の便も治安もとても良いと思う。塾までの道は夜でも明るいため低学年の子供でも安心して通える環境だと思う。 塾内の環境塾はビルの3階で雑音もなく、教室は綺麗に整理整頓されていて環境は良いと思う。 入塾理由本人が体験授業を受けて、個別授業より集団塾の方が良いと希望したから 良いところや要望先生方がフレンドリーな感じで、入塾前は授業中の様子などもこまめに連絡をくれて安心できた。 総合評価本人が楽しく通塾しているから。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金1ヶ月無料、入塾金が無料などキャンペーンがあって安い。月謝も高くない。 講師国語と社会担当の講師がノートを使わない授業を展開し、スライドを使って解説するという授業形式、子どもは受け身になり授業内容が定着していない。 カリキュラム数学の進みが早い。わからないまま進んでしまっている様子。教材が届くのが遅く1ヶ月ずっとプリントで代用され、答えがなく学習しにくかった。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多くて安心できる。学習塾が多く集まっていて多くの子どもたちが通りにいるので立地は良い。 塾内の環境建物内が狭く、エレベーターなどあまりきれいではない。教室内もやや照明が暗い。 入塾理由今のうちに成績を上げておけば受験のときに行きたい高校を選べると思うため。 良いところや要望生徒数が多いため指導が行き届くように一人一人に目を配ってほしい。宿題や小テストの声かけなどもっとうるさいくらいに言ってほしい。 総合評価授業料金が安く、立地も良い。スライドを使った授業形式には不満だが、子どもが理解は出来ているため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気