学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ間もないので全員の講師についてはわかりませんが、面談して頂いた講師の方はとても相談しやすく、頼り甲斐があると感じました。 カリキュラム毎回確認テストがあり、合格点に満たないと再テストがある点。 またテストの点数をクラス皆の前で言わなくてはならない所がやる気を出させる効果があるのではと思います。 塾内の環境少し家から遠いので、もう少し近場の塾も検討したが、先生がやる気を引き出してくれるのか本人も塾を気に入ってるようなので、結果選んで良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと私も子供も塾への印象は今のところ、とても良いので家からは離れているが選んで良かったと思っています。これで結果がついてくればと期待をしています。受験生なので、先生を信じてついて行きたいと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだこれからなので通って見ないとわかりませんが、勉強に集中できる環境を整えて下さっていると思います。 カリキュラムまだわかりませんが、子供達のやる気を出す為のクラス分けは良いと思います。 塾内の環境線路を通るのが余計な時間がかかる。自転車置き場が完備されていれば本当に助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師面白い先生がいるらしいと聞いて、塾へ行くことが楽しみおもうときがあった カリキュラム無料で定期テスト対策を数回設けておこなってくれているのがよい 塾内の環境入塾時間と退塾時間がメールで通知されるのが親として安心できるのがよい その他気づいたこと、感じたこと毎回の小テストで理解度を確認してくれて、点が取れないと居残りして補習してくれる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 多摩センター校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金回りの塾に比べると、月額料金は安いです。 ただ、模試代はほぼ毎月追加されます。 春期講習は内部生は格安でした。 この金額で結果がでれば、ありがたいです。 講師子供から聞くには、集中力を保てるような教え方で分かりやすいとのことです。 中3のEXクラスには、受験へのモチベーションを上げてくれるような、魅力的な講師がいるそうです。 カリキュラム通塾したての時は、成績の変化を感じませんでしたが、1年たったあたりから、急激に模試の偏差値や定期テストの結果が良くなりました。 やはり、力になるカリキュラムなのかと感じました。 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニも近くにあり、軽食を買うには重宝してるようです。 塾内の環境新しいのもあり、清潔感はあります。 1階しか見たことありませんが、2階にも集団用の教室があるそうで、細かくクラス分けをしているようです。 良いところや要望ほぼ毎月行われる月例テストでの偏差値でクラス分けが行われます。子供にはそれも、モチベーションを維持する為によかったようです。 定期的な模試は、単元の振り返りにもなり、しっかりと取り組めば、力になります。 ただ、受験を意識してない時期には、子供のやる気が伴わず、模試代を捨ててるような感じがして、親としてはやきもきしました。 その他気づいたこと、感じたこと入塾した時には想像もしていなかった学力になりました。 正直、集団塾はどこに入っても、大差なく、本人のやる気次第と思いますが、子供か自分で選び、続けているので、応援するのみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高島平校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金ほかの塾に比べ料金が安いのにとても質の良い授業を受けることが出来てとてもすごいと思うまた授業料が高いという方もいますがそこに模試代も入っているので授業料だけをいうとそこまでではないと思います 講師塾長を初めとした講師全ての先生がわかりやすく解説説明して下さり基礎ができてない僕に1から教えてくれました あまり関係のない先生も気にしてくださっていてわからない所がない?などたくさん声をかけて下さりました今となってはほんとに感謝してもしきれません。 カリキュラム学校のテスト対策は学校ごとで範囲にあった勉強ができます また通常授業ではたくさんの同い年とライバル視をしながら出来る集団授業なので勉強をすればするほど伸びるカリキュラムだと思います 塾の周りの環境駅に近い割にとても過ごしやすい場所に立地しています そして補習などをした場合でも臨海セミナー独自のきたぞーカードによって親御さんも帰ってくる時間が分かるため安心して塾におくりだせると思います 塾内の環境和気あいあいしていることも多いですが、小テスト前等の休み時間は勉強を一緒にするなど団結感があるまた教室ごとになっているのでとても勉強しやすい 良いところや要望関東地方にたくさんの校舎がある大型な塾だからこそできていることが沢山あります例えば過去問においても自分の中学校以外にもたくさんの同じ範囲の中の問題を解くことか出ます。またなんと言っても講師1人1人がとても面倒みがいい為沢山質問ができますそして例えば文系講師だったら文系の強化であればどんなことを聞いても答えてくれるところがすごいと思いますこれは理系講師においても同じことが言えます今の塾長は優しくしかし授業になると鬼になるような先生ですが高校に合格してその鬼の理由がわかるそんな先生です!!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師親切で丁寧な説明だった。悪かった印象は、特にないです。子供から、臨海の先生は、March以上だと聞いたので、本当なら嬉しいです。 カリキュラム定期試験にも対応してくれるので、良かったです。これから期待したいです 塾内の環境特別綺麗でもないし、汚くもない。 広さがもう少し欲しい。教室も見たかった その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりなので、わからないけど、5教科でこの値段なら、いいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 三鷹校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金大手の塾に比べると安いと思う。 定期テスト対策が無料だったり、授業以外の出費がないことろが良い。 講師テスト対策や補習など、とにかく面倒見がいい。 面談などもよくしていて、個人をよく見ている。 カリキュラム多すぎず、少なすぎず。都立を目標にして、定期テストをきっちり稼ぐ様に考えたカリキュラム 塾の周りの環境駅から10分ほどあるのに自転車置き場が無い所が残念。周りは住宅地で静かな環境。 塾内の環境自習室がいつでも使える。ビル自体は古い感じがするが、学校らしく不足はなし。 良いところや要望定期テストに力を入れて、各学校の過去問を持っていたり、提出物のチェックもしてくれる。内申をあげる為に尽力してくれます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師個別とは違い、授業中にさされたりするため、ちゃんと聞いてないと怒られるから、集中できると言っている。 いきなり下の名前で呼ぶので、親しみやすいとの事。 カリキュラム先取りで新学年への準備ができるので、よいと思います。また全体的に学校と合っているので、良いと思います。 塾内の環境生徒も多いし、貼り紙が沢山あるけど逆に刺激や目標になって良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりでわからないが、意欲的に通えそうだと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綾瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金とてもお手頃だと思います。ただし模試代や、維持費などが別途かかります。 講師話しやすくとても良かったです。入った頃はきんちょうしますが、1ヶ月しないうちに慣れていくと思います カリキュラム夏休みに中3の内容が終わるので受験勉強に長く時間をかけられて、とても良いと思います。 塾の周りの環境綾瀬駅や、はるかぜ、朝日バスなどのバス停からも近いため、通いやすいと思います。また、近くに駐輪場もあります。 塾内の環境携帯電話禁止など規律があるのがよいです。 少し教室が狭く、机も小さいと思います。 良いところや要望机の感覚などをもう少し広くしてくれるといいと思います。 教え方は悪くないと思います。そのおかげもあって偏差値が1年で15くらい上がりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金はじめ、公立志望で5教科受講していましたがとても良心的な価格です。休んだ分の補講もやってくれて助かりました。 講師勉強はもちろん、その他の受験情報や、受験するにあたっての姿勢なども丁寧に教えてくれる。親身に対応してくれた。 カリキュラム個人の苦手なところを克服させつつ、その時期にやるべきことをこなせるよう促してくれる 塾の周りの環境駅から近いので、明るくて安心です。バス通りに面しているので車が多く、自転車で通るときに注意が必要です。 塾内の環境いつもきれいで、落ち着いて勉強に取り組める教室でした。 良いところや要望先生方が明るくて、でも必要なときには厳しく、勉強に前向きに取り組むことができました。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策をしっかりやってくれたので、内申点を確実にあげることができました。もっと早く入塾していたらさらに上を目指せたと思いますが、やるだけのことはやった結果なので満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことがありません。しかし、臨海セミナーの先生方のお陰で成績が上がりましたし、目標の高校に合格させて頂いたので、納得しています。 講師子供をやる気にさせる授業をして頂きました。夜遅く、家に帰ってきてもニコニコしており、通塾が楽しい様です。先生と電話で相談したい場合は事前に電話をすると、事務の方が先生の空き時間を教えてくれますので、その時間に電話すると先生とお話しできます。過去の受験データを蓄積/分析されているので、進路相談にも的確に御指導頂きました。 カリキュラム各学校の科目ごとの授業進捗も把握されており、出題範囲などもしっかり指導いただいている。 塾の周りの環境幹線道路に面しているので、塾建物前で友達と雑談したり、保護者と待ち合わせしたりするスペースはありません。車で送迎する場合は路上駐車になるので、気を使います。 塾内の環境保護者説明会等で、教室に数回入る程度なので、よくわかりませんが、平均的だと思います。 良いところや要望受験当日の訓練として、何度も模試へ参加させて頂いたお陰で、本人は緊張せずに、当日に挑めたと言っています。その他、受験に必要なノウハウを指導頂いたことはとてもよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 八王子北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師室長さんとお話ししたのみですが、すでに通ってる友達についてもよく把握されてて、部活引退までの様子などはご承知のようでしたので、親としては安心できました。受講してる本人にとってわかりやすくて良いようです カリキュラムまだ入塾して1ヶ月なので、なんとも言えませんが、本人にとって特に問題無いようです。 塾内の環境入塾説明の際に伺ったのみですが、進学に向けての掲示など、緊張感を持たせいい刺激になるのではないかと思いました。時に、プレッシャーに感じることはあるかもしれませんが。 その他気づいたこと、感じたこと周囲からの情報収集、自ら体験学習に行った上で、本人が希望した塾ですので、満足しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 洋光台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金詳しくはわかりませんが、前の塾より少し安いかもといってました。テスト対策など無料の補習などもありました。 講師以前の先生が嫌で、塾をやめたのですが、新しい先生になって良いと聞いて入りました。質問なども丁寧に対応してくれて、すごくよかったです。 カリキュラムあまり詳しくはわかりませんが、繰り返し授業やテストでやってくれて力がつきました。 塾の周りの環境広い建物中にあるので雨の日でも良かったです。家からも近くてよかったです。 塾内の環境自習室があり、テスト前や入試前に、たくさん利用しました。学校別に対策をしてくれてよかったです。 良いところや要望先生がかわり、非常によかったです。他に辞めた子も、先生がかわり戻ってきました!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金普通ですが、講師の先生たちのレベルの高さを考えれば、お徳だと思います。 講師生徒に合った指導、やる気を引き出してくださる先生が多いです。 精神的にも、生徒を信じて最後まで生徒に寄り添ってくださり、 親も子も最後まで諦めずに頑張れたと思います。 その子供にあった指導のおかげで、順調に成績が上昇したと思います。 進路指導でも、さまざまな高校の情報を得ており、アドバイスが いただけました。 カリキュラム無理なく、生徒のやる気を引き出してくださいました。宿題も妥当で、多すぎず少なすぎず、本人にあった指導内容だと思います。 塾の周りの環境寄り道するような繁華街もなく、環境は良いと思います。自転車で通学しておりました。 塾内の環境清潔感があり、広いです。進路指導の面接で、塾内へ入らせていただきました。通学した生徒の氏名と中学校名、合格高校が貼ってあり 子供たちの励みになると感じました。もちろん、親の励みにもなりました。 良いところや要望楽しく通わせていただきました。生徒一人ひとりの成績や性格など、よく見て、指導をしてくださりました。 その他気づいたこと、感じたこと学校のテストの点数が内申に反映されず、子供がとても落ち込みました。が、最後まで、子供の実力を信じて、ご指導、応援を下さった先生方にとても感謝で一杯です。受験前に、ホカロンと勝負鉛筆、応援メッセージには先生方の愛情を感じ、涙が溢れました。とても良い塾だと思います。ありがとうございました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師通い始めて間もないのでよく分からない。 体験期間の間に、意思疎通がうまくいかず嫌な思いをした。 カリキュラム良かった点→定期試験対策がしっかりある。 悪かった点は今のところありません。 塾内の環境自習室が狭く、机も小さく感じた。 長時間塾にいる時はお腹が空くので、飲食できる場所があればと思います。今はコンビニの外で食べてるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと今は通ってよかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金他塾さんにくらべてやはり安い方だと思います。 てすがその金額相応の授業をして頂けます。 講師アットホームな雰囲気があり、どの講師の方々も生徒一人一人の事をしっかり考えてくれます。 ダメなものはダメと教えてくれ、良い事はとことん褒めてくれて、人としても成長させてくれる先生方です。 立場校はしっかりしつつも、他の塾さんにくらべて生徒と講師の方々の距離が近いので勉強や学校の事、わからないことがある時など聞きやすいです。 カリキュラム受験対策だけでなく、テスト対策などでも生徒一人一人にあった進め方がされていたと思います。 塾の周りの環境臨海セミナー立場校としての駐輪場が無いことや、 駅前なので改札口からの音がします。 そこは残念なところですが、駅前という面では立場駅周辺の生徒さんだけでなく電車やバスで通うことができるのでいいと思います。 塾内の環境集団授業の為、少し騒がしい面も見られますが、授業は真剣に受ける事が出来るのでそれ程支障は無いです。 良いところや要望その他ではトイレが男女別である事、 常に自習室が開放されている事、 良い成績がしっかり確保出来る事、 塾で受ける教科以外の勉強も対策をとって頂ける事等です。 その他気づいたこと、感じたこと個人的な話になりますが、 この塾に来る前は学校のテストで平均点も取れず、それどころか平均点の2分の1も下回るような学力でしたが、この臨海セミナー立場校に入塾し、確かな成績を得ることが出来ました。 臨海に入りテスト対策をしっかり受け、迎えた次のテストでは60点アップという成績を遂げることが出来ました。 受験期の不安も講師の方々が少しずつ解消していき、本番の入試も全力で挑む事が出来ました。 心の底から講師の方々には感謝してます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師基本的な最低限の暗記は必須とし、その応用的な使い方をわかりやすく説明してくれる。 カリキュラムテキストの種類も多く、テキストの回答が詳しく、予習復習自習にも十分使える。 塾内の環境駅に近くて夜遅い時間にはなるが安全面では良い。4階にあるがビル共通のエレベーターが小さめ。 その他気づいたこと、感じたことテキストの内容がよく定期テストなどにも使えてよい。駅に近いので通うのも比較的楽

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 湘南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師講師の方々が情熱的に感じます。入塾してからまだ学校での定期テストがないので、今は効果は何とも言えませんが、勉強量は増えていると思うので、これから迎える学年末テストがどうなるのか楽しみです。 カリキュラムテスト対策として、いつもより長い時間、授業をして下さるようなので大変助かります。 塾内の環境同じ学校の友達がたくさんいるので、刺激しあって良さそうです。 その他気づいたこと、感じたこと前は個人塾に入っていましたが、友達と一緒に頑張ってみたいからと集団塾に入りたいと言いました。講師の方々がとても元気でやる気のある印象を受けます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 雪谷大塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師塾長さんも担当の先生も熱心で安心して任せています。本人がやる気がないのを心配していると伝えたら早速個人面談をしてくださったみたいでありがたかったです。 カリキュラム詳しくは分かりませんが、通い始めて授業が分かるようになったと言っています。無料の補習が充実しているのも良いです。 塾内の環境先生に質問しやすい環境作りができていて助かります。全体的に勉強に集中できる雰囲気だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生も今まで個別に通っていましたが、もっと早く臨海セミナーにすれば良かったと後悔するくらい満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金個別指導塾よりも圧倒的に安いですし、集団塾の中でも安い方だと思います??又、多くの企画が無料であり、盛り上がります。 講師いろんな先生がいます。相談しやすい先生や、しっかりと叱ってくれる先生など。 さまざまな教科を教えることのできる先生が多く、忙しい時でも質問に答えてくれます。 授業も、とても分かりやすいです?? カリキュラム中3は、かなり早いスピードでした。しかし、クラス別されているので、大体自分と同じ学力の生徒とともに学ぶことができるので、生徒同士切磋琢磨しながら学力の向上を図れます。 学校の勉強の予習にもバッチリ。 定期テスト前には、テスト対策もしてくれるので、テスト対策もバッチリです。 塾の周りの環境駅からとても近く、便利です。 塾の前に踏切があり、ハマると10分や20分待つこともあるので、早めに行くのがベスト。電車がくると、塾内が揺れます^^; 塾内の環境かなり人数が多く、カウンターはとても混雑します。授業と休み時間のメリハリもみんなつけるようにしていました。結構塾内は綺麗です。壁に、沢山のテストの結果が貼られています。定期テストの結果を掲載しているので、他の生徒の高い点数を見て、次は越そう!と頑張ることができます。 自習室も、仕切りで一人一人仕切られていて、集中しやすいです。 良いところや要望生徒と先生の仲が良く、とてもいい雰囲気だと思います。 専用の駐車場がありません。塾生は、駅のグランドエミオの地下に止めています。 その他気づいたこと、感じたこと私が臨海セミナーに入塾した当時は、内申が36でしたが、三年二学期では、44にまで上がりました?? 先生が、生徒を指名して答えさせる授業形式です。そのため、授業に集中せざるを得なく、寝ていたりすると必ず当てられます。とても集中でき、先生の面白い雑談もたまにあるので、楽しいです。 私は、部活で忙しくて、毎回授業に遅れて行っていたのですが、特に授業についていけないということはありませんでした。他にも部活で遅れる生徒がいるため、大体の生徒が揃うまでは、前回の復習や、小テストなどをしています。 三年生になると、空いている曜日に、私立高校の対策や、英文法対策などを無料でしてくれます。主に公立高校合格を目標にした塾ですが、私立高校目標の生徒もかなり多いので、私立対策もしっかりしてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.