学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると授業料は安いと思います。しかし季節講習や設備費は少し高いかな?っと思います。 講師うちは小学生で通っていますが、どっちかというと中学生の方に力を入れている感じがする。 カリキュラム季節講習など、お休みした日があったとしても後日しっかりと補修してもらえる。 塾の周りの環境駅のそばにあるので、駐車場が無いので車での送迎に少し不便を感じている。 塾内の環境自宅で勉強するより、塾の自習室で勉強した方が静かで集中できて良いと子供が言っています。 良いところや要望総合的に見ると面倒見の良い塾だと感じてはいます。毎月1回塾からかかってくる電話で塾での子供の様子も分かりますし、こちらの要望を伝えることができる事は良い点だと思います。また、お休みしても補修授業を無料でしていただけるのが有難いです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が多いので、模擬試験をすると自分が今どの位の位置にいるのが一目でわかり、それが自分のモチベーションにもつながっている様です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 金沢文庫東校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学童の料金を考慮すると、同額程度で週3回塾にいけるのはありがたいです。授業料以外に、管理費としてエアコン代やコピー代がかかります。長期休みの講習もテキスト代がかかります。 講師こどもが家で先生が息抜きにしてくれる中学校や高校の話題をしてくれました。自分が現在住んでいる地域の中学や高校の状況を知らないので、こどもの将来を見据えて話をしてくれるのはありがたいです。 カリキュラム夏季講習や冬期講習を3か月前から提示してくれるのでスケジュールが立てやすい。 塾の周りの環境金沢文庫駅徒歩3分ぐらいの立地で、信号を渡ってすぐなので、安心して一人で行かせることができました。入退室のメール通知も安心です。 塾内の環境前年に塾の場所が移動し、旧早稲田塾を使っての校舎は広々しています。 良いところや要望地域密着型だと思います。定期的な保護者の面談があってこどもの様子が聞けます。先生はほめることメインでよいことはたくさん聞けるのですが、家での学習状況をこうしたほうがよい、この科目はここが苦手そうなので、こうしたほうがよい・・と今後の学習を見越した具体的なアドバイスをしていただけるとさらに満足できます。 その他気づいたこと、感じたこと学習部屋があって自由につかえるのですが、中学生や高校生と同部屋なので席に限りがあります。また、親の迎えが必要といわれたことがあり、本人の意思で自由に行って帰ってすることができません。学習部屋の利用を活性化する手段をこどもに提案してもらえると机に向かう癖がさらにつくと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べると安いと思います。苦手科目に関しては補習もしてくれるので、ありがたいです。 講師希望する時に面談をしてくれ、子供の学習状況や悩みなど聞いてくれて、すぐに対応してくれます。 カリキュラム定期テスト対策をしてくれること、また子供の苦手な科目の勉強法など教えてくれます。 塾の周りの環境人通りも多く、ドラッグストアやコンビニも近くにあり、何かと安心です。 塾内の環境外見は狭いイメージでしたが、そうではなく、自習室もあるので良いと思います。 良いところや要望日曜日が空いていないので、部活をやっていると忙しく、日曜日に自習室を利用したいと思っても出来ないのが残念です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西新井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金すごくリーズナブルだと思います。これだけの内容であれば私は満足です。ただ、塾に通って全て塾に丸投げではだめだと思います。毎日の宿題、生活のリズムを掴むためには家族のサポートも必要に感じます。 講師小学3年から言われていた事はまずは机に向かう習慣をつけるということでした。毎日たくさん宿題がでてもだんだん慣れていき、最初からやる気がでないという感じがなくなりました。特に算数の先生はとても教え方が上手いらしく、娘はメキメキと成績がよくなりました。学校での授業も楽しく感じることができ、お値段以上の効果がでていると思います。 カリキュラム夏期講習、冬期講習は自習室で学校の宿題もすることができ、塾の友達とお互い高め合うことができます。教材の漢字ドリルは何度も同じ字を書かせます。漢字が好きになり、漢字検定は学年推奨の検定級をうけるたびにほぼ満点でした。 塾の周りの環境駅から近く周りはマンションばかりです。アリオなどのショッピングモールも近くにあり、送り迎えも楽しみです。 塾内の環境教室の入り口に先生達の机があり、子供達を確認できるところがいいです。たまに先生が優しすぎて子供達が調子にのって口論しているところを見かけると残念に思います。教室内の机の配置、クラス編成はとてもよいと思います。 良いところや要望満足のいく塾だとは思いますが、こちらのクラスは受験向きではないので、受験クラスのもう少し低価格なクラスを作って欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと小学5年生から塾生がとても増えたと思います。進路を考えたり、学習内容も難しくなったから仕方ないことなのかと考えます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師熱心にご指導くださっています。宿題などもきちんと個人に合わせて指導して下さっています、 カリキュラム通い始めたばかりでまだわかりませんが、成績は少し上がってきているので良いのでは 塾内の環境自習室が使えない時があるので、それが少し困ります。あと、少し階段などが暗くて怖い感じがします その他気づいたこと、感じたこと良いと思いますがまだよくわかりません。もう少し様子を見たいです。料金も良心的だと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 箕面校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金小学生には特に問題はないと思います。ただ、中学生になり、あれもこれも受講していると高くなるのかなと思います。 講師宿題ができなかった時は、講師が対応してくれ、「家では宿題が出来ているときや成績が上がったら誉めてあげください!」と言われ、こどもを怒る役目が減って助かった。苦手なことをしてきしていただき、家でもフォローしやすくなった カリキュラム小学生だから、勉強習慣をつけるのにちょうどよい。宿題カレンダーを毎月配ってくださり、目安ができ、勉強をするのを忘れっぽい本人もカレンダーをみたらわかるので、やり易いようです。毎月テストがあり、勉強が定着しているかも、可視され、声もかけやすい 塾の周りの環境塾バスはないですが、自転車置場も整備されており、付近の歩道も広い。塾の近くにコインパーキングもあり、車での送迎もしやすい環境です。 塾内の環境設備は新しく、清潔感があります。子どもは文句なく通っています。 良いところや要望自習室は特別にはないですが、空いている教室は使えるようです。中学生をメインとした塾なので、小学生に関しては定期的な面談はない。なにかあれば、電話面談してくださるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 衣笠校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金の変動があり、次回引き落としされる金額のお知らせがあるまでいくらかわからない。 講師小学校の時は好きな科目のみ受講して毎日の勉強癖をつけました。中学校では五教科をこなしていましたが、後半は三教科に集中しました。中3では希望高校へ入れるよう熱い指導をしていただいと思います。受験まえ3ヶ月ぐらい毎日通わせてもらいました。先生が頑張ってるから自分もやる、と言っていました。 カリキュラム目指す高校により別の校へ講習に行き、専門指導を受講しました。教材やプリント用紙が沢山ありましたが、なんとかこなしているようでした。 塾の周りの環境はじめは自宅近くにある塾で駅からは遠いですが、コンビニやスーパーマーケット、同じ通りには他の塾もいくつかありました。中学校からは駅近くの同系列の塾まで車で送迎してもらってました。塾付近は商店街やファーストフードや他の塾などもあり、駅前なのでバスやタクシーなど交通量もおおいです。 塾内の環境自習室は毎日解放されてましたので、受験前は毎日通いました。先生たちも毎日いましたので、質問を良くきいてきださり助かりまさた。 良いところや要望いつでも保護者と連絡が取れるところや子どもの入退室が親のメールに連絡がくるのは安心です。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の熱い指導のおかげで本人のやる気の維持に繋がりました。充実した毎日の様子でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瑞江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師いつも熱意を持って接してくれ、頑張ったぶんだけ認めてくれます。 カリキュラム小テストを細かく実施し、その結果を共有する事で、生徒のモチベーションを上げるようにしてくれます。 塾内の環境オープンスペースになっている職員室の前を必ず通って教室にいかなければいけないので、必然的に挨拶をきっちりしてはいることになるのが、いいことだと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に集中できるよう、あらゆる問題を排除する努力をしてくれる、いい塾です!

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金定期テスト対策でも追加料金もなく、他の塾に比べて良心的だと思います。 講師個別性を重視し、子どもに合った指導をしてくれている。よく話を聞いてくれる。 カリキュラム定期テスト対策はとても多くの時間数をとって充実して行ってくれている。 塾の周りの環境駅こ構内にあるため、電車で通うのはとても便利です。治安は悪くないと思います。 塾内の環境整理整頓はされています。自習室がもっと充実しているといいのではと思います。 良いところや要望先生方が勉強面だけでなく、生活面もフォローしてくださり助かっています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ通い始めたばかりなので、結果が出ていないが安いに越した事はないのでこの評価。 塾の周りの環境家から近く大通りに面しているので治安は問題なし。大通りなので車の速度が速いので心配。 塾内の環境子供が行くのを嫌がっていない 良いところや要望家から近くて便利。結果ではなく、子供のやる気をあげるようにお願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 伊勢原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師皆さん礼儀正しく、話がしやすい雰囲気。 今のところ悪い点は思いつかない。 カリキュラムカレンダーで支持された日程で宿題をすれば良い点。 季節講習が全員参加のため、長期休暇の予定に合わせられるか不安がある。 塾内の環境駅前で見通しが良く安心だが、送迎時駐停車しにくい。 教室は明るく予想より広かった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前の説明で具体的な授業の進め方などを説明してもらえわかりやすかった。 見学を気軽に応じて頂けたのもありがたかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やすいです。教材費も適正かとおもいます。ノート販売があるといいな 講師先生のクオリティーは高くないが、教材が良いので自宅でフォローしています カリキュラム宿題カレンダーがあり、しじか細かく出るのでわかりやすい。子ども向けです 塾の周りの環境駅に着いていて、バス停が目の前なので帰りも安心です。ただ、バスの本数が少ない 塾内の環境細かい部分はわかりませんが、壁は薄く、声は色々もれるとおもいます、、 良いところや要望子どもを可愛がってくれて、スタンプラリーなどやる気を出す仕組みがいいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 狛江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師良かった点は、講師の方々が皆さん熱心に指導してくれます。悪かった点は特にありません。 カリキュラム良かった点は分かりやすい教材を用いてくださってます 悪かった点は特にあららません 塾内の環境良かった点は受付の方から、みなさん明るい講師の方々が良いなと感じました その他気づいたこと、感じたこと総評としましては、とても満足してます これから頑張ってほしいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾からすると良心的な料金ではあります。習いたい教科だけ選べると尚良いかと思います。 講師馴染みやすい塾でしたが一部の先生が合わなくて辞めざる終えなかったです。 カリキュラム楽しみながら通いう事ができ、自信が持てるような指導が良かったです。 塾の周りの環境比較的 人通りがあり 駅前なので通うには安心な環境だったと思います。 塾内の環境若干 教室が狭いイメージがあるので圧迫感があると感じるかもしれません。 良いところや要望先生と生徒の距離感が良いかと思います。その為 色々と聞いたり相談出来るのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと友達と一緒に通うというのがきっかけではありましたが勉強の仕方や子供自身の実力が分かった良い機会だったと思います。し

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は少し割高ですが、とても役にたっていることを考えると、そんなに大きな出費とは思いません。 講師生徒の悩んでいる教科や問題、単元について、細かく学校での授業までヒアリングを行い、解決方法を提示し、根気よく実践させたこと カリキュラム公立高校を目指しているので、基本が重要と思います。理解し、納得できるまで教材の問題をさせること。 塾の周りの環境自宅から離れてはいるが、自転車で10分程度の距離なので、不安なありません 塾内の環境教室はコンパクトにまとまっていて、勉強をする環境としては最適です。 良いところや要望定期的に保護者会があり、子供の様子を客観的に共有してもらえるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと授業もなんとかついていけ、学校のクラブ活動後に疲れて入るものの、楽しんでいるので、いいのではと感じていmす。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師成績があがらず、色々な塾を試しましたが、どこの塾の先生よりも、うちの子には適していると思った。何故なら、勉強方法を教えてくれ、勉強の仕方を変えた事により日々の勉強にも身が入り、成績をあげることが出来たから。 カリキュラム公立の中学校に適したテキストなので、学校の進みかたに合わせ先生がプリントを出してくれ、テスト課題として家庭での学習も充実していると感じる。 塾の周りの環境駅前の為、人通りが多いが、自宅から最寄り駅が遠いため電車で通塾してもお迎えが必要な事が難点。夜遅いため心配である。 塾内の環境飲食店が近くにあり、賑わっていたり、電車や車など交通の便が良いため、騒音は避けれないかと思う。 良いところや要望塾の入退室の連絡がメールで送られてくる事は安心につながるかと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと偏差値がかなり上がっているので、申し分なし。今後もお願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金中学受験用の塾と比べると圧倒的にリーズナブルです。料金面で、言うことはありません。 講師別の習い事の都合で、授業に参加できない時にも、親身になって授業内容を教えてくれた。 カリキュラム別の習い事の理由で退塾することになってしまいましたが、その際も今後の為に、ということで教材をいただきました。 塾の周りの環境駅近の為、公衆の目もあり、治安的には良かったと思います。が、塾の入り口が大通りから一本入った道でしたので、最初は少し心配でした。 塾内の環境1.2度教室にお伺いしましたが、「狭い!」というのが最初の印象でした。一体感を持って少人数制で教える、という意味ではよかったかもしれません。 良いところや要望親身になってくれるところが高評価です。教えてほしい項目をお伝えすると、補修もやっていただけます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師先生が面白く、質問がしやすい。 人見知りがはげしかったので心配だったが、すぐに馴染み楽しく通っている。 カリキュラム算数は三角定規の図や分度器など、まだ習っていない単元を細かく教えてくれている。 問題集の分度器の画像が荒いので、そこは直して欲しい。 塾内の環境まだ四年生なので、始まる時間にほとんど生徒がいないので静かである。 春期講習は同じ時間に他学年も居たが、変わらず静かだったので取り組みやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと受験クラスではないので、授業料が安いのがなんと言っても1番の魅力。 半信半疑で入れてみたが、子供は喜んで通っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の料金はわかりやすいが、夏期講習などが入ると料金体系が説明を聞かないとわかりづらい 講師成績はそんなには上がりませんでしたが、親身にこどもに接して頂きました カリキュラム授業の半分が、マンツーマンで残り半分が自習という形態でしたが、こどもには合っていなかった 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離でしたので、特に問題はあリませんでした。 塾内の環境塾内は、比較的明るくきれいに整理整頓されていた印象が強いです。 良いところや要望強制的に学習に臨めるし、集中して勉強できる場所だとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べても高くも安くもない感じ平均的ではないかと思う兄弟割があるのはよい 講師個別面談や電話での報告で様子が聞けたり、状況が分かるので良いと思う カリキュラム入ると細かい説明がないのでどの教材を何をどこまで家庭学習としてやるのか、分かりずらかった 塾の周りの環境駅の近くで明るいので治安的にはよい車で待つ際も待ちやすいと思う 塾内の環境勉強する環境としては不満はない感じ飲食できる場もあっていい 良いところや要望定期的に面談や電話があるのはいいと思う分からない部分は聞いて丁寧に応答してもらえるが、特別授業や季節講習などの日時が分かりずらい時がある。書いてある事と違う時があり、間違えて行ったことがある。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.