TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業の時間やカリキュラムがしっかりと組まれている中で、個別指導の予備校に負けない個人指導もしてくれてのこの安い料金には満足度が高く感じる。 講師担当講師よりメールがこまめに来て宿題の範囲など、親子共に共有することができ良いです。 また講師による面談指導もしっかりとやって頂ける点も良いです。 カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムを学校別にリサーチし授業内容に取り組んでいる点。またテスト対策もしっかりとやって頂ける点が良いです。 塾の周りの環境駅が近く、大きな通り沿いにある。バスや車、 電車での通学にも適しており、子供が安心して通える治安や立地になっていると思えました。 迎えに行く際も近くに待機できる飲食店などがあるのも良い環境かと思います。 塾内の環境雑居ビルの中での授業であるが教室はうまく整備されており、授業に集中できる環境にあると言えます。空調もしっかりとしており環境は問題ないかと思います。 入塾理由通いやすさと授業料の割安感。お友達と通学できたことなど。先生の親近感、信頼感など口コミにもよります。 良いところや要望学校のテスト対策は学校別にしっかりとリサーチしており他の予備校にはない得意性を感じます。 授業時間が22時近くまである曜日があるためもう少し早めに終わる時間にしてほしいです。 総合評価全体的には満足度は高く評価できるが、入塾したてで結果がまだ出ていないだけに点数はつけがたいねが正直なところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金季節講習など、全体的に費用が抑えられているので、お安い方だと思います。 講師子供が楽しく授業を受けられているようなので、期待できそうだからです。 カリキュラム宿題のボリュームは多くないので、理解不足の分野をしっかりと身につくまでゆっくり時間を取る事が出来、子供のペースに合っていそうだからです。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅に近い人通りの多い場所にあるので、通いやすいです。近くにコンビニもあるので、便利です。 塾内の環境人数の割に教室が少し狭いようでした。机ももう少し大きいと良いかと思います。 入塾理由中学受験を目指していたが、子供の様子を見て高校受験に切り替えた為。 定期テスト今のところ、定期テスト対策などはしていない。 宿題中学受験科から移籍したせいもあり、宿題のボリュームは少ないと感じました。苦手な分野を繰り返しこなす時間的な余裕もあるように思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、新年度の説明会への参加、実験教室への申し込み、宿題のチェック、管理も行いました。 良いところや要望受付の方の対応が親切、丁寧でとても感じが良いです。宿題のボリュームも調整してくださっている印象があり、安心出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験科からの移籍でしたが、コース変更の手続きもスムーズに行われ、トラブルもありませんでした。 総合評価家庭での都合によるコース変更にも快く対応してくださり、説明会での説明も参考になる情報も多く、助かっております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料に関しては割と少人数のクラスであることを考えると安い方だと思います。教材も必要最低限といった感じで、あれもこれも後から購入するといったことはないです。子供からしても教材が多すぎると気が滅入るタイプなので適度なボリュームなようです。 講師子供の話を聞いていると、先生方も勉強のことだけでなく子供目線で色々とコミュニケーションをとっていただいているようです。おかげで家の子供は塾に行くのは割と楽しいようです。 カリキュラム教材は種類、問題数ともに多すぎない感じで、勉強嫌いな我が子でもこなして行けそうなボリューム感です。教材費用が抑えられる点も親としてはありがたいです。 塾の周りの環境家からも近く、立地も駅近でビルの1階に100均ショップがあるので人通りも多く賑やかなところにあるので治安も良いところにあると思います。 塾内の環境決して広い教室ではないようですが、自習出来る場所もあるようで子供がそこで学校の宿題などをしています。適度な広さと人数規模のようで家の子供は使い安いみたいです。 入塾理由自宅から近く、また仲が良い友達からの誘いもあり体験イベントに参加したのがきっかけでした。参加した結果、先生方の対応や教室の雰囲気もフレンドリーな感じだったようで、勉強嫌いだった子供も抵抗なく馴染めたようでした。 定期テスト我が家の場合、今のところ中学受験などを考えていないこともありそこまでテストの成績を気にしているわけではないのですが、子供の話では定期テストに関しては普段の授業とテスト後の解き直しなどを行っているようです。 宿題宿題の量は適度かなと思います。最低限はこれをやる、余裕があれば追加でこれをやるといった感じで、自分である程度宿題の量を調整できるといったところが良いようです。 良いところや要望先生方がフレンドリーなようで家の子供はこの雰囲気が合っているようです。また料金的にもお得感はあり親としてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたことこれは親がサポートするところではあるのですが、テストの成績(点数)を追って行くという傾向がないので、もう少し塾に通うのが嫌に、ならない範囲でこの辺の考え方を伸ばして行ければとは思います。 総合評価何より子供が嫌にならずに、塾へ通っているようなので先生方の対応含めて、塾の雰囲気や環境が家の子供には合っているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金が安い。夏期講習なども初回は無料だった。宿題もみてくれ、授業も少人数で安い 講師受験を目指していないので、ギスギスしていない。 優しい感じの先生だった。 カリキュラム進度は遅めだか、教材は良かった。宿題も同じところを繰り返してやらせるので覚えがいい。 塾の周りの環境駅前で明るく雑音は聞こえない。電車の音も聞こえない。エレベーターを使えないので、階段で教室に行く。一階は薬局で明るい。親は一階のエレベーターホール前で待つ人が多い。 塾内の環境やや狭く、机が小さいが、入り口に事務所があり、講師に話しかけやすい。 入塾理由夏期講習や春季講習からはじめて、学習習慣を身につけて欲しかったから。 良いところや要望事務の女性の感じがよく、講師との距離が近い。 テストの後など、必要に応じて電話をくれる。 総合評価中学受験をしないのであれば、少人数で指導してくれて、料金も安いのでおすすめ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金比較的安いと思った理由として、定期テスト対策案をしてくれたこと 講師悪い、分かりづらいことがあっても質問がしにくかった、とのこと カリキュラム悪い。他校の生徒もおり、自分が習っていないことを取り扱うなど、不便を感じた 塾の周りの環境塾外の環境は良かった。街の中心駅の近くで交通の便は良かった。当初、治安が少し気になったが、問題は無かった 塾内の環境建物は雑居ビルの印象があり、広くないが、中は整理整頓されていた 入塾理由兄弟(5歳年上の姉)が通塾していたため。費用が比較的安価であったため。 良いところや要望良いところは、テスト対策、要望は、より目を行き届かせてください 総合評価おおむね良かったと思いますが、我が子にとっては不明点を解決しづらかったようであり合わなかったなし
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一般的には安い方だけど、家計から考えたら負担が大きいので高くて感じる。 講師教え方がどの講師もうまい。 普段は友達みたいに仲良く話してくれるし、生徒たちへの接し方もうまい。 カリキュラムしっかり学校にあった進め方をしてくれる。 テスト対策もしっかりしている。 塾の周りの環境家から近い。 公共交通機関を使う必要もなく、1人で通える。 天気が悪くても、自分で歩いて行ける距離。 塾内の環境人数のわりにはすごく狭いと思う。 でも自習室作ってくれたり、それなりに勉強しやすい環境は作ってくれている。 入塾理由塾の雰囲気と実績。 本人も通いたいという意思がはっきりしていた。 定期テスト学校ごとに過去のテストを参考にしながら対策をしてくれる。 先生のテストの特徴等も考えてくれる。 宿題宿題の量は多い。 学校の宿題があるときやテスト前は大変そう。 休んだ時も宿題の場所はしっかり連絡くれる。 家庭でのサポート説明会や面談などには参加。 科目のことやテストなど何かあればその都度相談しあっている。 良いところや要望どの講師もとにかく話しやすく、コミュニュケーションがとれやすいのがいい。 総合評価実績も十分で、子供自身が嫌がることなく、無理なく通うことができてる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業内容に妥当の料金だと思う。講習が入ると高く感じるが妥当に感じる。 講師分かりやすく、生徒と近すぎず遠すぎずの適度な距離感があり良い。話しやすい。 カリキュラム学校の授業より早く進んでいるため、ついて行くのが大変そうだった。 塾の周りの環境夜も明るく、人通りも多いため安心して通わせれる。交番も近くにあり安心。近くにバス停や駅、駐輪場があるため多くの行き方ができる。 塾内の環境教室内も綺麗で、温度調節もしっかりしてくれるているため良い。 入塾理由家から近くて通いやすい。友達が多く通っていたため。人気度が高い。 良いところや要望月にテストがあり、ランキングが出るので競争心が芽生えられて良い。 総合評価競争心が芽生え、自分から自主学習に取り組むことが多くなった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金プログラミング教室の料金としては平均かと思うが、欠席時の振替や返金がないので高く感じた。 講師講師によって差がある。塾長が変わってから、授業スケジュール表などは催促しないともらえなくなった。 カリキュラム一年以上利用すると同じようなプログラミング内容をやっている。 塾の周りの環境自宅から近く歩いていける距離なので、子供だけで通うことが出来た。郵便局がある大通り沿いなので通うのも安心出来た。 塾内の環境建物自体は狭く、教室もこじんまりとしている。教室外から観覧できるスペースはない。 入塾理由マインクラフト利用したプログラミング教室の体験教室に参加して、子供がやりたがったため。 定期テストプログラミング教室利用のため、定期テスト対策は利用していない。 宿題プログラミング教室で宿題は出されていない 家庭でのサポート発表する授業の時に参観しに行きました。時間が合えばお迎えに行きました。 良いところや要望わかりやすい教え方の先生にあたると成績が急上昇しました。お試し価格で冬季講習が受講出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと入会・退会手続きが来塾しないといけなくて、働いてると面倒でした。 総合評価通いやすくて先生によっては成績も上昇したので、保護者への連絡・サポートが信頼出来れば続けたかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾よりは安いですが、月1のテストの料金が高いと感じました。 講師講師の方が面白いと言っていました。それに映像授業といい休んだ日は映像の授業が見れます。休んだ日以外でも分からない所を映像授業で見ることは可能です。 カリキュラム自分でやり直すことの出来る教材でした。大体左のページにやり方が書いてあり、分からなくなったら左のページを見ると分かります。 塾の周りの環境階段が急で少し上がるのが辛かった。自転車をとめるところがなくいつもコインパーキングに自転車を止めていた、のが少し悪かったです。 塾内の環境工事の音は入るけれども他はあまり気にならないらしいです。教室を少し広くした方がいいと思いました。 入塾理由駅前にありとても通いやすく、他の塾より評価がよかったからです。 定期テスト注目点や簡単になる方法を細かく教えてくれたそうです。 それに先生方が生徒に寄り添ってくれるので、 テストの点数もどんどん伸びました。 宿題算数(数学)は結構多く国語など他の4教科は普通と感じました。 良いところや要望先生が明るいです。それに面白く、笑いながら授業をしてくれます。真剣にやる時はもちろん真剣です。 総合評価色々と褒めるのが上手くやりがいになったらしいです。それとテストの結果にどこをどうしたらいいかなど注目点が書いてあり、直すところがすぐわかり、テストの点数が上がりました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高くもなく、安くてもなく、このような予算なのかとわかりました。子どもの学力アップには良かったとおもいます。 講師子どもからの具体的な感想はありませんでしたが和気あいあいな雰囲気 カリキュラム予習復習などわかりやすい教材がそろっているいんしょうでした。宿題などがあるともっと良かったと思われます 塾の周りの環境木下街道の交通量にやや不満あり。大型トラックが多く走っております、かなり危険だと思われます。道が狭いのが良くないとおもいます。 塾内の環境静かな環境 無駄な音がない。まちあいばしょが無いのでうるさくする人もいない 入塾理由家から程よい距離で自転車でも通える距離。雨の日は大変 バスの本数も少ない 良いところや要望送迎のため駐車スペースが有ると良かったと思われますコインパーキングが近くにあるが何時も埋まっていて争奪戦になる 総合評価総合的に良かったと思われます。子どもが習いたいと言ったらいかせてあげようとおもいます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金最初は高いと思いましたが、色々整備されていたり授業も分かりやすく、妥当だと思った。 講師授業が分かりやすく、講師のノリがよく教室の雰囲気がいいです。たまにうるさくなって隣のクラスから笑い声とかが聞こえてきます。 カリキュラム進度は少し早いと感じました。教材は分かりやすくのられており、答えにちょっとした解説や例もありました。質問もしやすいと思います。 塾の周りの環境駅近で治安は普通です。ですが隣にパチンコ屋がある。中学生は帰りが大体21時半~になります。 塾内の環境椅子の上にクッションが置かれていたりしてました。雑音はたまにあります。 入塾理由テストの点数があまりとれなかった、勉強が苦手なため塾に入れることにしました。 定期テスト各教科ずつプリントが配られそれを解く感じでした。解説はざっとって感じです。 宿題講師によって課題量が変わる。たまに少ない時もあれば多い時もあります。そこまで難しくないと思います。 良いところや要望教室が整備されていたり、月一に模試があるのでそれの解き直し授業やテスト対策授業もあるのがいいと思います。要望は換気をしてほしいです。 総合評価講師のノリがよく、点数が悪くてもそこまで責められない、教室の雰囲気がいい、授業が分かりやすいため4にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金子供が塾に行きたいと言い出し結構高いかと思っていたのですが案外安く感動しました 講師良かった・理由・雰囲気がよく子供絵の教え方も上手く1度見に行った時の挨拶もよかったです カリキュラムこの臨海セミナーでは何年も先で学校では習うものも1年も前から初めていて教材も良い難易度のもので授業もよく進んでいます 塾の周りの環境塾の周りに駅があり通いやすく立地もよく好印象で塾に通わせれるようになりました、周りの学校などの治安もよく通ってるいる他の子もいい子ばかりでした 塾内の環境良かった・環境はよく綺麗で騒音被害もなく整理整頓されていて息子も楽しいいと言い通っていました 入塾理由子供の友人の紹介やチラシ配りで気になり体験で1度行ってみて凄くいい先生や教室だったのが決め手です 良いところや要望この予備校(塾)のいい所は上にも描きましたが通っている他の子や先生の環境が整っていて凄く良かったです 総合評価総合評価は星5つの満点評価です、本当に先生もよく息子の成長も目に見えてこちらも嬉しかったですしすごい楽しそうにしていたので本当にオススメの塾です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏季、冬季講習が午前から午後まで1日講習してもらえるので、お得だと思います。 講師生徒の分からないところをしっかり把握してくれています。娘の分からない所をピックアップしてくれ、対策してくれました。 カリキュラム授業では深掘りしない所まで教えて頂けていました。教材も細かく、分かりやすいです。 塾の周りの環境家からも駅からも近く、学校帰りや出かけた後でも通いやすいです。人通りも多いので、夜遅くなっても安心でした。 塾内の環境駅が近いので、電車の音が気になるかなと心配でしたが、あまり聞こえず集中できそうでした。教室も必要なもの以外なく、整理されています。 入塾理由自宅から近かったのと、自分自身も通っていたため信頼があったので。 良いところや要望立地もよく、先生も真面目で向上心があり、生徒が切磋琢磨しています。 総合評価個性的な先生が多く、授業に惹きつけられると思います。 娘は通い始めてから勉強のやり方を覚え、集中できるようになり良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬期講習の値段が通常時よりも高かったです。初回は無料なので夏期講習だけやって辞める人も多かったです。 講師授業後や授業前分からないところをしっかり教えてくれる。ですが教えてもらう時成績の悪い人たちは後回しにされます。 カリキュラム教材は問題が多く回答は説明は少なかったです。あの教材で勉強するなら市販のを買った方がいいと思いまふ。 塾の周りの環境駅の近くで電車の音がうるさかったです。うるさくて集中できないのに先生の声がめちゃくちゃでかくて頭が痛かったです。 塾内の環境だいぶ狭めで隣の教室の声が聞こえたり集中はしづらかったです。 入塾理由価格が安かったから(夏期講習は初めは無料)、友達がいたので同じ塾に入りたかったからです。 定期テスト学校の教科書を元に作ったプリントを解きました。プリントで出た内容はわりと定期テストに出たので良かったです。 宿題だいぶ多めで3時間やれば終わるくらいでした。なかなか終わらないのでやらない時もりまします。 良いところや要望集団塾なので、刺激をもらって学ぶことが出来ると思います。 総合評価成績のいい人と悪い人でクラスが別れていて成績がいい人が優先に教えて貰っていたので、成績が悪い人はずっと成績が悪いままでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾よりは安いと聞きました。小学生は。夏期講習も比較的良心的なか金額てす。 講師優しいし授業は分かりやすいようです。 宿題もきちんとチェックしてくれています。 カリキュラム学校の授業内容より先の内容をやっているようです。予習的な感じで良いです。 塾の周りの環境駅まで歩いて15分くらいです。イオンが近いです。周りに消防署などあり、明るくて治安は大丈夫そうです。 塾内の環境綺麗だなと感じました。教室は静かなようですし、自習室もあります。区切られていて個人個人で課題に取り組めます。 入塾理由楽しく、通いやすいと聞いたので。お友達が通っているから。クラスのレベル分けはないそうです。 宿題量は日によって違いますが、まぁまぁあります。30~1時間くらいはかかります。 良いところや要望あまり厳しくなく、通いやすいので勉強が苦手なコも安心です。模試などもよく行っています。 その他気づいたこと、感じたことこちらからアクションをおこさない限りは、先生から連絡等ありません。 総合評価特別悪くなく、かと言って成績が良くなったという訳ではありませんが、勉強の日常化には多少なっている気がします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習を利用して通い、模試も受けれたので、料金は適正だと感じた。 講師特に目立った印象はない。本人のやる気は出たので、適正だと思う。 カリキュラム特に目立った印象はない。本人のやる気は出たので適正だと思う。 塾の周りの環境家から近く、大通りでコンビニが隣であり、明るかったので安心して通わせた。駐車場と駐輪場が狭いので少し不便です。 塾内の環境教室や自習室が人数のわりには狭く、窮屈に見えました。 もう少し広ければいいです。 入塾理由家から近く通いやすかったことと、知り合いの評判がよかったため。 定期テストテストの対策をしていたと思うが、特に目立った印象はなかった。 宿題量も難易度も子供から聞いて特に印象はないので、普通だったと思います。 良いところや要望家から近くて子供だけで自転車で通えたのがよかったと思います。 総合評価子供が勉強する動機付けとしては適している塾だと思います。受験対策としては分かりません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金どこの塾でもこのくらいだったので妥当な価格だと思うので普通だと思います 講師子供が毎日楽しい楽しいと言って通っていたのでとても面白くわかりやすかったと思います カリキュラム簡単すぎずついていけないこともなくベストな教材だったと思います 塾の周りの環境駅も近かくてとてもよかったです。車が少し混むのが残念でした。あと、まわりがすこし治安が悪いのが気になります。 塾内の環境少し狭いけど掃除などは行き届いてとても綺麗でした。 勉強もしやすそうでした。 入塾理由家のポストによく広告がはいっていたため気になり説明を聞きに行き、本人も行きたがり決めました。 良いところや要望先生が面白いのが娘がとても楽しそうに通っていていいポイントだと思います。 総合評価駅近で少し周りは危ないですが送り迎えはしやすく通いやすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金最初は個別指導の塾を考えて見学に行ったが、先生の指導態度や塾の雰囲気が良くなく、集団塾を見学したところ、先生方が熱心で値段も安かったので驚きました。 講師先生方が熱心で、授業の様子なども毎月お便りでもらえるのが良い。子供たちにもよく声がけをしている様子なのも良い。 カリキュラム教材費が半年に1回かかり、教科書の値段だけではないと思うが高い気がする。 塾の周りの環境駅の近くで人通りも多いが、居酒屋も少なく、治安悪いわけではないので良いと思います。送迎もしやすい場所にあります。 塾内の環境防音が弱く、隣の授業の声がよく聞こえてくるが、明るくきれいなので良いと思います。 入塾理由比較的手ごろな値段で、同じ小学校の人が少ない。進学に対する塾の考えと自分の考えが合っている。家から近く、治安が悪くない。 定期テスト毎回塾の終わりに小テストがあり、定期テスト対策に繋がっていると思います。良い点数がとれれば早く帰れるので、授業も集中していると思います。 宿題子ども的には多いと思っているようですが、個人的には毎日やるような量を出してほしいです。 家庭でのサポート定期的にある個人面談で塾での様子や家での様子を伝えあう。雨の日の送迎。大量のパンフレットを読んでサポートしました。 良いところや要望勉強に熱心な子供にはより手厚くしていただけそうなイメージです。面談が多いが、毎回同じような内容なので、回数を減らすか電話にしてもらおうと思います。 その他気づいたこと、感じたこと資料には英検対策のアプリがあるように書いてありましたが、あまりそちらには重きを置いていないように思いました。 総合評価通う前にいろいろな塾を比較検討したが、通ってからでないとわからないので何とも言えませんが、思ったよりも塾の宿題はやっているようです。もう少し自発的に勉強してくれたらいいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は進学塾のわりには安いと言われています。しかし夏期講習や冬季講習は別途料金がかかり、模試代やテキスト代、そして施設使用料などもあるのでかなり金額は上がって来ます。 講師具体的な目標校や目標偏差値など具体的に話してくれます。子供の性格も考えて合っている高校のアドバイス等もしてくれました。 カリキュラム教材はとにかくたくさん買わされました。それをどれ使ったのかは正直よくわからないです。 塾の周りの環境駅からもすごく近いので便利です。 塾内の環境自習室が時期によっては入り切れない時があるようで、その時は空き教室を使わせてもらっていたようです。でも特に不便ではなかったみたいです。 入塾理由ゲームばかりやっている息子を見てこのまま夏休みに突入したら嫌だなぁ~と思っていました。 その時たまたま見掛けた夏期講習の体験を申し込みし通わせた所、思ってた以上に息子が気に入ってそのまま入塾させました。 定期テスト定期テスト対策が別途ありました。追加料金はかかりません。 今年度からテスト対策が早く始まるようになったので、子ども自身も学校のワークを早く終わらせておかなければいけない。定期テストが近いからテスト勉強を始めなくてはいけない。という心掛けが早くから起きた気がします。 宿題宿題は多いようです。特に夏期講習や冬季講習は宿題提出が翌日になるため大変だったと言ってました。しかし、塾の先生も普段宿題をきちんとやっていれば+αの勉強はしなくても大丈夫と言っていたので、宿題として勉強時間を確保されていたのが良かったです。 家庭でのサポート塾の送迎は基本的に毎日していました。入試説明会はとても勉強になるので仕事のシフトを変更してでも出席していました。 良いところや要望親子で塾への信頼がありました。先生方も親切な方ばかりでした。息子が信頼出来る大人は両親、祖父母、塾の先生と言うぐらいでした。 1つだけ要望を出すとしたら、模試の結果が返却された時は全体メールかグループLINEでお知らせして欲しいです。だらしない息子はカバンに入れっぱなしで親の手元に届くのが遅かったです。 総合評価第1志望の学校に合格出来たのは本人の努力もありますが、塾での熱い指導のおかげだと思っています。 夏休み明けに本人が塾長に第1志望の学校を言った時「厳しい」ではなく「いいじゃん!じゃあ、10月の模試の結果をここまで上げて来な!そのために宿題の量増やすけど頑張れる?」と言っていました。子どもも頑張って付いて行き成績が綺麗な右肩上がりとなりました。 来年は下の子の受験を控えているので、子どもと塾と親で協力し合っていい結果が残せればいいなぁと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べたので、安い方だと思います。夏期講習や冬季講習など日数の割に安いと感じた 講師塾長はとても良くて、子供もその日は喜んで行きますが、他の先生の時は嫌みたいです。 カリキュラム毎月に色々なテストを受けてその前にはテスト範囲を勉強してサイクルは良いと思う 塾の周りの環境駅に近くて、ロータリーもあるので車も長く停めやすく、尚且つ静かな感じなところで場所はとてもいいと思う。 塾内の環境中は広くて、ガラス張りになっていて見渡せる感じです、一つ一つの教室も広く感じた 入塾理由友達が先に入塾していたので。同じところがいいと言ったのたで決めた 定期テスト模試試験などは難しいので、何度も教えてもらったようです、何となく出そうな問題など。 宿題量は適量だと思う、子供の気分によって違うので、 やってもやらなくてもいい宿題があり子供に任せてます 家庭でのサポート塾の送り迎えをしたり、塾に対して嫌な事があったら先生に言ったりした 良いところや要望定期的に電話で塾の事を教えてくれたり、何か問題がないか聞いてくれたりします。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習で休みがあった場合は補習日もしてくれるところが良いです 総合評価塾の雰囲気は少し厳しいみたいで、ちゃんとしなきゃって意識がついたと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します