TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通常授業プラス定期テスト対策授業も月の料金に含まれているので良いと思った 講師自習に行っても教えてくれたり、塾の下まで見送ってくれたりして良いと思う。 カリキュラムテキストがすごく多いので全部できてるかわからないが たくさん勉強できている気がしている 塾の周りの環境ユーカリヶ丘の駅前なので、屋根のある所を通って雨の日でも殆ど濡れずに塾まで辿り着けます。治安も悪くないし授業時間が長い時はコンビニなどあるので塾に行く前に買ったりできる 塾内の環境教室に仕切りがあるし、特に雑音などは感じなかったです。受付や教室、自習室なども区切られていて整備されていました。 入塾理由先生・特に塾長が一人一人に熱心で塾の雰囲気が本人に合っていると思ったから。 定期テスト通常授業の他に土日に特別対策をしてくれる。 ちゃんと中学校別にやってくれて安心。 良いところや要望他の集団塾に比べて料金が安いし、テスト対策もやってくれるし良いと思う 総合評価他の集団塾が詳しくわからないが、本人が勉強しやすい雰囲気で結構楽しく通えているので良かったと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金集団だったため相応だとおもう。教材はたくさん買っていてこんなに使うのかと思っていましたが、やはり使わない教材もあり勿体ないと感じました。 講師生徒と仲がいいなんでも話せるような関係が良かったとおもう。先生を尊敬する生徒が多かった印象です。かしこまりすぎていなかったため塾に行きたいという気持ちになっていたと思います。 カリキュラム宿題をやってこなかったときは怒るのではなく理由を聞き、次からどうすればいいか生徒と一緒に考えていた点がよかったと感じました。 塾の周りの環境駅から近く通いやすかったが隣に居酒屋があり、成人式などの日は帰りに寄った人たちがいて怖かった。その日以外は特に問題もなく、道も安全で夜の帰り道も大丈夫だなという印象でした。車を近くに停めるスペースもありました。 塾内の環境モノレールが横に通っていたため、授業中に建物自体が揺れるなどはあった。階段が少し長かった。 入塾理由偏差値や高校のことなど、長女であった為分からないことが多く不安であったから。行きたい高校に入学するため。体験でいい印象を持ったから。 定期テストその学校に特化した特別にテスト対策でした。生徒に解き直しをする習慣が着くように指導していたようです。 良いところや要望教室全体が狭いと感じたため、もう少し広いとよりストレスレスで勉強することが可能ではないかと思いました。 総合評価個人的にはとても良かったと感じます。先生の雰囲気もいいですし、実際に成績アップにも繋がったからです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は進学塾のわりには安いと言われています。しかし夏期講習や冬季講習は別途料金がかかり、模試代やテキスト代、そして施設使用料などもあるのでかなり金額は上がって来ます。 講師具体的な目標校や目標偏差値など具体的に話してくれます。子供の性格も考えて合っている高校のアドバイス等もしてくれました。 カリキュラム教材はとにかくたくさん買わされました。それをどれ使ったのかは正直よくわからないです。 塾の周りの環境駅からもすごく近いので便利です。 塾内の環境自習室が時期によっては入り切れない時があるようで、その時は空き教室を使わせてもらっていたようです。でも特に不便ではなかったみたいです。 入塾理由ゲームばかりやっている息子を見てこのまま夏休みに突入したら嫌だなぁ~と思っていました。 その時たまたま見掛けた夏期講習の体験を申し込みし通わせた所、思ってた以上に息子が気に入ってそのまま入塾させました。 定期テスト定期テスト対策が別途ありました。追加料金はかかりません。 今年度からテスト対策が早く始まるようになったので、子ども自身も学校のワークを早く終わらせておかなければいけない。定期テストが近いからテスト勉強を始めなくてはいけない。という心掛けが早くから起きた気がします。 宿題宿題は多いようです。特に夏期講習や冬季講習は宿題提出が翌日になるため大変だったと言ってました。しかし、塾の先生も普段宿題をきちんとやっていれば+αの勉強はしなくても大丈夫と言っていたので、宿題として勉強時間を確保されていたのが良かったです。 家庭でのサポート塾の送迎は基本的に毎日していました。入試説明会はとても勉強になるので仕事のシフトを変更してでも出席していました。 良いところや要望親子で塾への信頼がありました。先生方も親切な方ばかりでした。息子が信頼出来る大人は両親、祖父母、塾の先生と言うぐらいでした。 1つだけ要望を出すとしたら、模試の結果が返却された時は全体メールかグループLINEでお知らせして欲しいです。だらしない息子はカバンに入れっぱなしで親の手元に届くのが遅かったです。 総合評価第1志望の学校に合格出来たのは本人の努力もありますが、塾での熱い指導のおかげだと思っています。 夏休み明けに本人が塾長に第1志望の学校を言った時「厳しい」ではなく「いいじゃん!じゃあ、10月の模試の結果をここまで上げて来な!そのために宿題の量増やすけど頑張れる?」と言っていました。子どもも頑張って付いて行き成績が綺麗な右肩上がりとなりました。 来年は下の子の受験を控えているので、子どもと塾と親で協力し合っていい結果が残せればいいなぁと思っています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金体験期間は破格だが、入塾すると、授業代以外のお金がたくさんかかりおどろいた。 講師学校の授業よりわかりやすい。テスト対策も手厚い感じがすると話してています。 カリキュラム先取り学習なので、途中で入塾すると、追いつくのが大変。苦手な分野の学び直しが難しい。 塾の周りの環境駅近で便利だか、周囲の音が入ってくるため、集中しにくい。駐輪スペースが少なく。 塾内の環境机が小さいのと、空間が狭いため勉強しにくいと話してます。冷房はよく効いている。 良いところや要望受講できる科目がもっと選択できるとありがたい。遅刻したときも補講してくれるのは助かります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金普通なのかな?と思います。集団の塾で比較していないので、感覚的な回答になります。 講師熱心に指導頂いているようです。 先生方との面談などはないので、どのような方なのかはわかりません。 カリキュラム内容はわかりませんが、プリントの字が小さすぎる。印刷の質を上げて欲しい。 塾の周りの環境駐車場がなく駅のロータリーが混む為、車での送迎をしているので毎回困る。近くに駐車場借りて欲しい。 塾内の環境もう少し清潔感があると良い。 カーペットなど古そうで、個人的には臭いがやや気になる。 良いところや要望先生方は熱心に指導してらっしゃる印象。 特にあちらから報告等はないので、子供の様子などが知りたい場合はこちらから希望を出さないといけないみたいで、手厚いフォローはないのかなと思いました。 印刷物が見づらいのを改善して欲しい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金体験期間も多く設定されているようで、活用させていただきました。価格に関しても良心的だとお思います。 講師良い点:分かり易い授業 悪い点:小テストで出来ないとペナルティがあるところ カリキュラム教材は無理なくはしっかりしていると思います。 季節講習は受けていないので、分かりません。 塾の周りの環境塾が駅前にあるため、車での送り迎えの際に非常に混雑しているため苦労が多い。 塾内の環境特に指摘事項はありません。 部屋は綺麗で集中して授業を受けているようです。 良いところや要望・電話での対応が良い。 ・分かり易い指導で本人が苦手科目に対しても前向きな姿勢で取り組んでいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金冬期講習やお正月特訓の費用が高すぎてびっくりした。最初にされた説明にはなかったので戸惑ったが、友達と一緒に通っていたため、息子だけ行かせない訳にも行かず参加させた。子供のために出すお金だからあまり惜しみたくはないが、正直ほかの塾よりも高く感じた。 講師親にも子にもとてもフレンドリーに接してくれたので、わからないことなど質問しやすかった。面談の時も色々聞きやすかったし説明がわかりやすかった。 カリキュラム子供の不得意なことをしっかり把握して授業の進め方や自学の仕方をアドバイスしてくれた。 塾の周りの環境駅前ということもあり、人通りもあるので安心した。でも同じビルに居酒屋がはいっているため、夜は酔っ払いなどがいないか心配だった。 塾内の環境教室自体は狭いイメージ。こじんまりとしていて、自習室も少なく感じた。 良いところや要望先生方はみなさん良い方ばかりで雰囲気はよく感じました。 駐輪場が狭く感じました。また、面談に行く際に車を停めるところがなかったので大変でした。 その他気づいたこと、感じたこと同じビルに居酒屋があるのはやはり不安点ですが、先生方が夕方は外へ出て見守ってくれてるとゆう話を聞きましたのでそこは安心でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特別高いとは感じなかったが都度追加で費用が掛かることは負担に感じました。 講師こまなか学習能力に合わせとアドバイスがあり、いろいろ相談できて良かった。 カリキュラムリモート授業の際には分かりにくさを伝えることが難しく、伝えにくさもあった。 塾の周りの環境駅近だか駐車スペースがないロータリーで送迎が対応難しい場所でした。 塾内の環境教室が狭く、換気も不十分な感じがありました。途中で別の教室での授業もあり大変だった。 良いところや要望講師の人が親切に進路指導をしていただき、本人も感謝しています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金については安くはないですが 一般的な価格だと思います。 講師授業もわかりやすく、先生は皆さん親しみやすく子供達ともコミュニケーションを上手く取って下さってました。 いつの間にかやる気にしてくれました。 カリキュラム授業もわかりやすく、無理がない感じでした。 教材の量は多いように思います。 塾の周りの環境駅前で通いやすいです、 最初は居酒屋が下の階にあるので気になりましたが先生がいてくださるので良かったです。 塾内の環境塾内はきれいで静かでした。 自主学習も集中出来る環境でした。 良いところや要望集中して勉強できる。 自主も行きやすく、わからないところは教えてくれて聞きやすい環境でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金に見合った授業をしていただきました!とくに高い安いはなく通いやすかったです 講師先生の入れ替わりが激しいため、個人の性格など把握がイマイチと思う所が多々あったと思います!塾長は、3年間同じ方だったので、そこは子供にあった接し方をしていただけたと思います!! カリキュラムコロナの中先生方も大変だったと思いますが、やらなきゃいけないことは、きちっとやっていただけたと思います! 塾の周りの環境駅前なのでロータリーでしか車を止めれないのは仕方がないですが居酒屋の上と言うのは、いい環境ではないとは思います! もう少し駐輪場も生徒数が増えているので考えた方が良いと思います! 塾内の環境1年生の時、自習室は静かで、話している人集中しない人はいなく、とても環境が、良くテスト前は毎日行きましたが 2年生、3年生と、塾としては、とりあえず自習室にきて勉強を、するように??のスタンスになってから。やる気のない人、来て小さな声で話し続ける子など目立つようになり。行っても集中出来ない!!と3年生になってからは最低限しか、自習室を活用しなくなりました!自習室の環境は、もう少し使い方を考えた方が良いと思います! 良いところや要望子供から見て、もう少し相談出来る先生が1人でもいてくれたら、良かったです! 馴れ合いは、良くないかもしれませんが、受験生の難しい時期だからこそそういう方がいると親としてもありがたかったです! その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などは、他校の生徒とやったりなど刺激があり、本人大変ながらも、楽しんで通っていました!
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は季節講習は体験だったのでまだわからないですが、通常は良心的だと思います。 設備費、教材費がもう少し安いと助かります。 講師まだ体験をして、入塾したばかりなのでわかりませんが、子供はわかりやすいと言っているので成績アップを期待したいです。 カリキュラム定期的に小テストもあり、授業もきちんと集中できる環境のようです。月の月謝は良心的ですが、設備費、教材費は高いなと感じました。 きちんと身について結果に繋がれば問題ない金額です。課題もあるので、それをきちんと確認してわからないところはフォローしていただけるかは今後見ていきたいと思います。 塾の周りの環境駅まわりなので、車を止める場所がないのでその点は不便ではありますが仕方ないかなと思います。 塾内の環境私語厳禁、携帯禁止など塾則もあるので 徹底して頂きたいです。 良いところや要望集団なので、わからないとこはきちんと聞くように 言っていますが、勉強の仕方も含めてご指導頂ければありがたいです。成績アップにつながるよう集中できれば良いと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師入塾の際に面接があり、内申点、志望校などの話まで出来たので、だいたいこれくらいの学校に 行けそうだなとわかった。時間をかけて丁寧に説明してくれた。 カリキュラムまだ入ったばかりでわからないが、定期テスト対策もあるのがよい 塾内の環境おしゃべりする子も少なく、集中して勉強出来る環境のようです。毎回単語や漢字テストがあり、 がんばっているようです。 その他気づいたこと、感じたことアプリで入退室のお知らせが届くので安心して塾に通わせられるのが良いと思う。本人もわかっているのでサボれないと言っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気