学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 本八幡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はお手頃と主張されてましたし、実際そうと思いますが、我が家では初の塾だったので高いな…!と思いました。 講師先生も事務の方も皆さん熱心で親切でしたし、相談にも親身にのってくださいました。 カリキュラムだいぶ先の予習をしているようで、入校当初全く分からなかったようです。あんまり予習が早すぎて、学校で授業が行われた時には忘れているみたいです。部活に忙しいお子さんはで土日に開催される定期テストに出れず、成績も上がらないと聞きました。 塾の周りの環境繁華な駅なので、帰りは客引きや黒服や酔客がいて、治安が良いとは言い難いです。 塾内の環境いかにも集団塾といった感じです。整理整頓はされていて、掃除も行き届いていてきれいです。 良いところや要望先生や事務の方の対応や熱心さは良いと思いました。料金が我が家には高かったのと、集団塾なので始まりも終わりも遅いのが合わず、個別指導に変えました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べると中程度で普通です。テスト前の追加授業をやってもらえるので良いと思います。 講師苦手だった英語、数学を分かりやすくおしえてもらって、理解できる範囲が増えました。今回のテストでも結構できました。 カリキュラムテスト前に集中的に勉強するコースは、大変だけどみんなでやるので集中力を持って勉強できます。 塾の周りの環境駐輪場が無いのが困ります。それ以外は、家から近いので便利です。 塾内の環境広くはないですが、先生との距離も近く静かで集中できる良い環境だと思います。 良いところや要望今のところは成績が伸びて楽しく通えているので満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学校の成績で授業料の割引などがあり、とても助かっています。そもそもの料金もとても良心的で満足しています。 講師苦手だった、数学を教えてくれた先生が好きにさせてみせます!と言ってくださり、なんとか点数を取れるように指導してくださった。 カリキュラム学校のテスト前にもきちんとらテスト対策なら時間を取ってくれたりしたので良かったです。 塾の周りの環境駅に近いですので、夜遅くても明るくていいたら思います。自転車で通えているので便利です。 塾内の環境教室はあまり広くないですが、しっかり全員に目が行き届く感じでいいと思います。 良いところや要望受験の説明会や面談などもしっかりと組んでくれて、子供の事を任せて良かったたら思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと質問も授業外でも、丁寧に答えてくれたり、教えてくれたりするようで、子供もら助かっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はほかの塾と比べてちょっと高いだと思います。しかし、子供は学力アップできること、納得する。 講師先生は子供に集中させて、学力をアップさせる。子供の苦手のところを見つけて、丁寧に教えること。 カリキュラム部分を目指して指導するというよりは、全体にあわせて指導するという方針のようです。 塾の周りの環境家から近いので、安心して通う。治安もいいので学生が多いです。 塾内の環境教室内は防音があり勉強する環境としはいいです。設備も普通ですが、不満はありません。 良いところや要望この塾は満足しています。ほかの塾は行ったことがないので、よくわからないです。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかけで知識がミニツキ、学校での成績もぐんと上がりました。やる気も出てきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、教えてくれる教科数で考えると、とてもリーズナブルだったと思う。3教科より、5教科教わる方が、よりリーズナブルだと思う。 講師講師と20人以内の人数だったので、色々と塾長をはじめ、目が行き届いていた方だと思われる。定期的に面談もしてくれて、親の要望も聞いてくれて、お願いもしやすい感じだった。 カリキュラム季節講習が、半強制的なところがあり、自由がきかないと感じるところがあった。 塾の周りの環境通常は駅から近い方だと思われるが、季節講習などで他の教室に行くときは、終バスに乗れない時間になってしまった。 塾内の環境特に問題はなく過ごせていたと思う。授業がある日以外は、行くことがなかったので、自習室での様子はわからない。 良いところや要望今のままで、ほとんど不満に感じることはない。小テストをよくやってくれていたので、本人がやらなければいけないという気持ちにさせてくれて良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やはり個別のところに比べたら安いです。週3日はキツイかな?と思いつつ、5科も3科と数千円しか変わらないので通わせてます。 講師授業の様子を見たことはないのですが、電話や会話した際に若くてたどたどしい先生や、お世辞だらけの先生など、ちょっと不安に… 塾の周りの環境駅からとても近くさほど暗くもないので選んだ。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本八幡の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師内容を丁寧に説明してくれた。 授業がわかりやすい先生とそうでない先生がいる。 カリキュラムみっちり勉強させてくれる。 宿題が多すぎる。振替日が限定されていて少ない。 塾内の環境色々な子と一緒に勉強できる。 隣のクラスの声などが筒抜け。? その他気づいたこと、感じたこと体験授業を夏期講習もやらせてくれた。 入塾の時に思ったよりも料金がかかった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較してそれほど高いとも低いともかんじない。これくらいが妥当だと思う。 講師教科によって先生の質にばらつきを感じるが、教室長は熱心に指導してくれている気がする。 カリキュラム学校とは違った小規模グループで学習することにより、本人も落ち着いて勉強にとりくめているようである。 塾の周りの環境駅に近く、また交番がすぐ側にあるので安心ではあるが、駐輪場が遠く夜は少し不安を感じる。 塾内の環境教室は狭いがアットホームなかんじがあり子供は気に入っているようです。 良いところや要望子供にも友達を塾に勧誘するよう進めるのはやめてほしい。子供にきいたときはひいてしまった

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金全体的には地域では最もリーズナブルな部類で、親としてはあまり塾にお金をかけたくなかったので、そこは感謝しています。 講師自習室に時折かおを出しては、生徒の質問にも気軽に答えてくれたそうです。全体的に、アットホームな雰囲気が良かったようで、入塾当初は一機に成績がトップになり、驚いてはいたのですが、受験の追い込みということになると、迫力が失せ、アットホームな空気は反って仇になってしまったかも知れません カリキュラムカリキュラムは、決して良いとは思えなかったです。問題文や過去問がダラダラと並んでいる感じです。推薦枠だとか、受験にもいろいろな形があることをもっと情報として伝えてもらいたかったのと、やはり塾の成績に繋がるからでしょう、あまり冒険をさせず、入れる、入れそうな学校ばかりを推奨していたのが、進学塾の姿勢としては気になった。 塾の周りの環境駅前なので、夜があまり治安が良いとは言えず、しばしば迎えにいってました。 塾内の環境塾内には自習室があって、そこが基本的に開放されていたのと、先生方が時間のある時は気さくに相談に応じていて、そこは大いに助かったようです。 良いところや要望すぐに結果が出たこと。受講料がリーズナブルであったこと。近隣であったから通いやすかった(但し、夜の治安はあまりよろしくない)こと。 その他気づいたこと、感じたこと補習塾ではないのに、基礎固めを中心にやるのは、けっして悪くはないですが、進学塾である以上、カリキュラムも講師陣ももう少しプレステージは上げてもらいたいと実感した。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金五教科受講していた割りには近所の中ではコスト的に良かったと思う。苦手科目に関して、料金が発生しても一コマづつ受講出来るシステムがあれば尚可だったと思います。 講師先生によって偏りがあった気がする。相談には乗ってくるたが、たくさんのお子さんが通っているので持続しなかった気がします。 塾の周りの環境駅近だったので塾に通うのに暗くて怖いということはなかったが、自転車置き場が遠く、それが不便だったように感じる。 塾内の環境1クラスの人数が多いように感じた。人数の割に教室も狭い気がした。ただ、教室等塾内は整理整頓が行き届いていました。 良いところや要望定期テスト前に無料の授業があり、学校の試験範囲のワークを試験一週間前に塾に提出することにより、学校への提出期限に間に合わないということはなかったのでそれは良かったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 行徳の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師娘は真面目なので、出された宿題をキチンとやっていたので、良かった。苦手だった英語も 気が付いたら一番成績が高くなっていた。面倒見は良いです。 カリキュラムとにかく宿題の量が多い。のんびりやってると夜中迄かかってしまうことも 塾の周りの環境駅前なので駐輪場が遠い。先生の見張りがあるので安心感あります。 塾内の環境やる気の無い子もいるので、引きづられ無い様に先生の注意掛けありますが 子供に話を聞いて下さい。 良いところや要望先生が子供たちに声をかけてくれるので、素直に聞ける子には良いです その他気づいたこと、感じたことちょっと 先生との距離が近いので態度の悪い子には向かないかも

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.