TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金普通の金額だと思う。維持費などは毎月に分散してくれると支払い金額が安定して助かると思うが、まとめ払いである。 講師明るい先生が多いと思う。 人見知りする方なので、慣れてくれれば、通いやすくなると期待している。 カリキュラム春期講習の体験を受けたが、テキストがコピーで当日配られる為、宿題ができないなどがあった。 テキストも立派で、講習内に終わるのだろうか?というほど分厚い。 塾の周りの環境車で送迎しているが、大通りなので、便利。しかし、迎えの時間は送迎車が多い。自転車で通っている子も多い為、夏などは自転車で通えそう。 車通りは多いが、歩道が広く、心配はない。 塾内の環境駅前通りだが、駅から距離もあり。住宅街で静かな環境。自転車で通っている子も多い。 入塾理由家から通える距離、通学可能な時間帯と候補のある中で、体験をして、最終的には通う本人の意思で決めた。 定期テストテスト期間は土日も開講し、長時間対応してくれている。 テスト対策の費用は無料で追加料金なし。 宿題宿題は多いと本人が言っていた。 入塾前に宿題が多いと本人は言っていると伝えたが、新学期には減らすといわれ、入塾。 しかし、本人は宿題は変わってないという。新学期、新たな部活動で宿題が大変そうだった。 良いところや要望英語が、初めてのため、勉強法が分からず、宿題がプレッシャーになっていた 総合評価宿題がプレッシャーになっているので、心配している。テスト対策も同様で中間テストないが、来るよう言われたが、学校の小テストのテスト勉強の為塾には行かなかった。通常授業は嫌がらず通うが、少し心配している。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金周りの塾と変わりないと思うが、結構高いと思う。 集中講習含めて安くしてほしい。 講師入校当初に目指す難関高までは学力向上は出来なかったが、志望校に進学出来た。 勉強するルーチンを作ることができた。 カリキュラム自分の状況が明確に分かるし、 周りとの差も分かるので、 テスト形式か多いのは良いと思う。 塾の周りの環境立地がよく、家からも学校からも近くて安心して通わせられる環境だった。 塾内の環境新校舎だったので清潔だし、立地も良いので通い安かったと思います。 良いところや要望子供を安心して通わせられるように、経営スタイルは誠実な運営をお願いします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料は普通の金額だと思います。 テキストは通常に使うもの以外にも個人で必要なものは購入となります。 模試代も別途かかります。 講師お休み時の補習を行なってくれたり、しっかり授業についていけるようサポートして頂けありがたいです。 カリキュラム中3の内容を1学期に終わらせるカリキュラムなので、宿題も多く、かなり大変と思います。 内容はやや難しいようですが、やった分だけ確実に実力となり結果がついてきます。 塾の周りの環境駅から真っ直ぐで、明るく広い歩道なので通いやすいと思います。 塾内の環境教室は狭いですが、少人数制なので不自由はないです。 教室以外に自習室もあり落ち着いて勉強できると思います。 良いところや要望お休みした分は補習でサポートしてくれます。 授業前後の時と別の日の場合がありますが、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習時には他の支部と合同の授業があったり、受験に向けての学力だけでなく、会場に行くまでの気持ちの準備などを体験する事が出来ます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金決して高い部類の塾ではないですが… 子ども2人塾に通っているので、もっともっと安い方がやはり助かります。 カリキュラムはたしてコレで子どもがいいのか悪いのか、ちょっとわからない為 塾の周りの環境車が、堂々と止められる所があればいいなと思います。 駅前からの大通りは良い 塾内の環境お喋りが気になることがあるようで、家でやった方がいいかな??と子どもが言ったことがあります。 その他気づいたこと、感じたことテスト対策は、助かります。 何か色々細かいな、と思うこともあります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他へ通塾したことがないのでわかりませんが、見学や説明会で聞いた限り、同等程度の塾の中では高くも安くも無いと思います。 講師講師は教科別に異なるようですが、概ねどの先生も熱心に指導してくださるようです。 カリキュラムカリキュラムや教材は他の塾と比較したことがないのでわかりませんが、春季講習で入学前に中学の内容を先取りできるのは良かったと思います。 塾の周りの環境駅前から住宅街に向かう大きな通り沿いなので、立地は良いと思います。 塾内の環境1クラスあたりの人数が4~5名程度と少人数であり、集中はできているようです。 良いところや要望資料請求後のレスポンスが良く、すぐに塾から連絡があり丁寧に説明して頂きました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気