TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金5教科だと妥当な金額なのかなとも思いました。 他をそこまで比較していないので 良し悪しは不明です。 講師若くテキパキとした先生が多そうで、活気がありそうでした。親の顔もすぐ覚えてくれたのが好印象です。 カリキュラム学校テストと、受験対策をちゃんとやってくれそうだと思いました。 塾の周りの環境駅前で明るく 自転車置き場近くにあって良いと思いました。 エレベーターが混雑するようなのでそれがマイナスポイントです。 塾内の環境実績などの張り紙など沢山あり やる気につながりそうだなと思いました。 入塾理由自転車で行ける集団塾だから。駅前で明るく安全。 集団塾でレベル分けならクラスが良いとかんじました。 良いところや要望レベル別でクラス分けされているので 本人のやる気につながりそうで良かったです。 総合評価学校が2クラスしかなく 小学校から全員持ち上がりなので色々な学校から来ている集団塾の環境に期待しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月謝はリーズナブルに思うが、季節講習が異様に高い、講習は必須と言われるので基本的には休めない、休む場合には在席料が取られる。施設使用料等が取られことを考えると個人塾よりは高いとは思う。 講師中学受験の相談をしたら、うちではやっていないので個別指導の方に通っていただくか…等の話になり、志望校について話した際には、中学から入るより高校から入る方が合格しやすい、今の(子どもの)実力では、相当頑張らないと合格は難しい…と言われました。中学受験を目指す話をしたけれども、ネガティブな事だけ言われて終わった感じなので、言わなければ良かったかな…と思いました。 カリキュラム季節講習の金額がとにかく高い。 普段の金額は比較的リーズナブルだが(兄弟割引等もある)季節講習の金額が半端ないためトータル的には安いのかと言われるとそうでもない。施設使用料みたいなものも取られる。カリキュラムについては特に問題はないがつめこみすぎな気もする。 塾の周りの環境駅から近く大通りなので何かあってもわかりやすい。 教室が4階でエレベーターのため(階段は裏手に回らないと利用できないため)エレベーターが使えなくなったらどうするんだ?とは思います。駅前につき、駐車場、駐輪場はなし。 塾内の環境教室内はきちんと整備されており、自習室は学習がはかどると子どもの達は話しています。 良いところや要望先生方は気さくな感じで話しやすい雰囲気です。友達感覚で名前で呼んでくれたり…と通塾しやすい感じがします。親との面談等もありますが、親サイドからアクションしないと会話することはあまりないです。たまに電話があり、教室での様子等の話がありますが、基本的には連絡はないです。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習は補習を行ってくれるので、助かります(休んだ場合等)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金キャンペーンで、教材が無料で良かった。月謝も、個別指導に比べると安くて良心的でした。 講師先生に親切に対応していただきました。 受付の方も親切でしたし、通う生徒さんにも、優しく声かけしてました。 カリキュラム教材はたくさんあって、よかった。 カリキュラムは、これから体験するので分からないが、良いと思う。 塾の周りの環境駅は利便性の良い駅で、駅近の綺麗なビルです。 繁華街からは離れているので、通わせるのには少し安心です。 交番は近くにあるが、警察官がいつも在中しているかは確認していない。 塾内の環境広くはないが、うるさくもなく、集中はできそうだと思う。整理整頓はされていると思う。 教室も広くはないが、いくつかあり、勉強に集中できそうだ。自習室もあるが、あまり利用はされてなかった。 良いところや要望料金が手頃で、先生が熱心で、しっかりフォローもしてくれそうだと思う。効果はこれから先なので、今はわからない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じだと思いますが、月額と施設利用費と模試と季節講習と分かれていてわかりにくいし管理しにくい。全部足して12で割ってほしい。 講師休んだときの振替がしやすいのがいいです。楽しく勉強できているのでこのまま通いたいと思います。 カリキュラム映像授業でいつでも振りかえることができるのが気に入っています。ただ、社会の教材はちょっと難しすぎる。 塾の周りの環境暗くなってからの治安に少し不安がある。駅が、りようしにくい。 塾内の環境机が狭い。 良いところや要望模試の情報をこどもが知らないので「今度の模試は何日、範囲はここ、だから今はこのへんまでおさらいしてるといいね、計画的に勉強しよう」と声をかけてくれるといいな、と思います。模試の日の帰宅時間すら知らない。 その他気づいたこと、感じたこと友達を誘ったら〇〇がもらえる‥的なキャンペーンをあまり子供に言わないでほしい。揉める原因になるから。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は、平均的で他の集団塾と変わらないと思う。 別途、施設使用料、テキスト代がかかるが妥当と思う。 講師授業前に補修や、学校の宿題も見てもらえる。 ただし、手の空いてる講師がいるときのみ。 カリキュラム授業では挙手制ではなく、ランダムに指名されて答える為 緊張感がある。 体育会系の雰囲気で、おとなしい子には向かないかもしれない。 塾の周りの環境駅に近い。ただし、駐輪場がない為、自転車での通塾ができない点が 不便である。 塾内の環境自習室があるので、可能な日は早めに行って、わからない問題や宿題を手の空いてる講師に見てもらえる。 良いところや要望集団授業なので、理解がついていけないこともある。 もう少し、補講や、授業内に理解が遅れてる子のフォローアップが必要。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習の無料キャンペーンで通いましたが、全て無料で通わせることができ良かった。 講師体験夏期講習で料金が無料だった。 期間後も特に勧誘されることもなく良かった カリキュラム本人にちょうど良いレベルのカリキュラムで続けることができた。 塾の周りの環境駅から近く立地はとても良い。 また、家の近くのバス停から塾の目の前で便利 塾内の環境教室もとても綺麗で環境はとてもよい。 セキュリティーカードが配られ塾に入った、出たのメールがあり安心して通わせることができた 良いところや要望セキュリティーカードが配られ塾に入った、出たのメールがあり安心して通わせることができた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します