TOP > 希学園の口コミ
ノゾミガクエン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10082)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
希学園の保護者の口コミ
料金大変高額だが、面倒見の内容との乖離はなし。 ただ大変高額です 講師トップ講師の先生方はわかりやすい 面倒見がよくアドバイスが的確。 カリキュラム宿題もとことん記述させる思考型。 中学に入ってからも通用する勉強のやり方を教えてもらえる。 ボリュームが多いので、子によっては取捨選択が必要。 塾の周りの環境便利な立地にあり、送りもしっかりしている。 軽食など買えるところもあり。 塾内の環境切磋琢磨できる環境 自習室も使える。 教室はやや狭め。駅からも近い。 良いところや要望事務の方も間違いがなく、しっかりされている。 ウェブ上で出欠や申し込み、動画視聴もできる。 その他気づいたこと、感じたこととにかく手厚いが、最上位向けのカリキュラムになっている。 かなり高度なので、毎回の講義をしっかり復習する必要あり。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
希学園の保護者の口コミ
料金料金は高額だと思う。すこし、富裕層向けの塾かもしれない。家庭教師をつけている生徒もいたらしい 講師高学歴のベテラン講師が多く、わかりやすい授業をしていたと思う カリキュラムカリキュラム、教材も優れていて、関西では屈指の進学塾だと思う 塾の周りの環境駅からも近く、環境は良くて治安も問題ない。生徒の質もよかった 塾内の環境教室は狭く、詰め込まれている感じがした。もっと、快適な環境・設備を希望する。 良いところや要望関西屈指の進学塾であり、実績もある。灘中や有名私立への実績もあるし素晴らしい。 その他気づいたこと、感じたこといいと思う。これからも進学実績を上げていくと思う。授業料は安くしてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
希学園の保護者の口コミ
料金追加講座を申し込んでしまうと当初想定の予算をかなりオーバーしてしまうため。、 講師良い先生が多いのですが、時折上から目線で話してくる先生がいらっしゃいますが、理論的に時間をかけて話せば分かり合えると思います。総額で結構かかりますが、結果につながるので大満足の投資になったと考えています。 カリキュラム志望校別のカリキュラムが特に良かったと思います。小学校では受験に対応した授業ではないことから、塾のノウハウは受験対策としては必須と考えます。 塾の周りの環境塾からの帰り道において、駅に近く夜になっても暗い道を歩く必要がなかったため。 塾内の環境使用ルールが厳しく、塾の生徒たちが静かに自習室を使っており快適だと思いました。 良いところや要望総合的に素晴らしい塾だと感謝しております。先生方も熱い想いで取り組んでおられて安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと塾本部の偉い方の話が長かったように記憶していますが、それも想いの強さであり必要なものであったと感じています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
希学園の保護者の口コミ
料金塾生ひとりひとりを細かく見てもらえる影響と思うが、料金はかなり高い。フルで通わせるのは躊躇してしまう。 講師教え方が分かりやすい。問題を解く過程を大事にしている。どこがどういうふうに良いか、悪いかを丁寧に教えてくださる。 カリキュラム多すぎず、少なすぎず、ちょうど良い問題の量である。独自の解答用紙があって、どういう風にやっていけば良いかが分かりやすい。 塾の周りの環境主要な電車の駅からすぐ近くに教室があり、また建物全体が学園の教室なので分かりやすい。教室は狭すぎず、広すぎず、ちょうど良い 塾内の環境部屋は綺麗で、広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い大きさです。人通りが多いとこだが、騒音など気になることはない。 良いところや要望基本的に悪いと思うところはないが、先生への質問があるときにその教科の先生がいない時には質問できない。聞いておいてもらえるようにしていただければありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと小学生なので仕方がないかもしれないが、授業と関係ない話をする生徒には喋らないようにもう少し注意してもらいたい
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
希学園の保護者の口コミ
料金非常に高く、オプションが重なるとさらにかさみます。 講師熱心で授業の上手な先生が多く、板書は美しかったです。親の相談にも乗ってくださりました。 カリキュラム優秀な先生方の手作りで、子どもたちの興味を惹くための色んな工夫がなされていました。 塾の周りの環境JRからも阪急からも徒歩3分以内で、かつ先生が引率についてくださりました。 塾内の環境いつ行っても整理整頓が徹底され、とても清潔でした。雑音は特にありませんでした。 良いところや要望事務の方々、先生方、とても熱心できめ細かく、面倒見の良い塾でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
希学園の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。それだけの価値はあると思いますが、それでもなかなかの負担です。 講師まだ低学年のため、先生もソフトに対応してくれています。興味を持ってもらうような工夫された授業をしています。 カリキュラム基本をしっかりみにつけさせようという意図が分かるテキストです。 塾の周りの環境JR,阪急の2線使用できます。塾の前の道路が道が狭い割に車も通るので、それは危ないのですが、事務の方が子供が出てくる時間に外に出てきて、誘導してくれています。 塾内の環境教室は比較的狭く、先生の目がしっかり行き届きやすい感じがします。 良いところや要望宿題のチェックがしっかりしています。子どもや親の丸付けミスまでしっかり指摘してくれます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
希学園の保護者の口コミ
料金夏休みの夏期講習と通常の両方の月謝の負担が大きいです毎月ある模試代が高いです 講師先生が熱くく、おもしろいので、楽しく通えています夏休みの期間は、夏期講習と通常授業の両方が同時進行なので、宿題がたくさんあり、時間に追われます カリキュラム教材はやさしい問題から難しい問題まであり、よく考えられいると思います 塾の周りの環境出入り口スレスレに車が通るので、危ないです夜でも人通りはあります駅にも近いです 塾内の環境事務の方に何か質問したりすると、すぐに必要な書類があれば、出して渡してくれます雑音はありません休んだときなど、たまにもらうべきプリントを渡し忘れることがあり、後から保護者が電話することになることがときどきあります。また大切な配るべきプリントを、配っておらず、もらっていないことがたいぶ経ってから気づくことがありました 良いところや要望先生が熱く、楽しい授業をしてくださいますまた教え方が分かりやすいそうです その他気づいたこと、感じたこと先生があだなや下の名前で呼ぶ生徒が数人いて、子供が「どうして○○さんは、あだなとか下の名前で呼ばれているの?」と時々言っていることが気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
希学園の保護者の口コミ
料金料金に関しては,授業料が生徒の拘束時間を考えてもかなり高く,また,教材費も別である. 講師先生は優しく,授業も面白く,生徒が楽しく勉強をできる環境を提供している点がよい. カリキュラム難関中学を合格を目指して生徒を指導しているので,教材のレベルは高いが先生は授業を分かりやすく行っている. 塾の周りの環境塾は家内の実家から歩いて通える距離で,立地条件はよく,治安も悪くない. 塾内の環境塾はビル内にあるため,塾内の環境は静かで,冷暖房の設備もあり,落ち着いて勉強ができる. 良いところや要望先生が定期的にテストの結果等について保護者との面談の時間を作ってくてるので,子供の塾での態度を知ることができる. その他気づいたこと、感じたこと科目によって,個性的な先生が多く,子供の集中力が続くように工夫されている.
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気