学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 白石学習院の口コミ

シライシガクシュウイン

白石学習院の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
白石学習院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

白石学習院 【小中学部】牛田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

白石学習院の保護者の口コミ

料金相場がわからないが5科目受講しているので家計には響く。安くはならないと思うが。 講師子供からわかりやすいとの意見も聞けないし実際、成績もそんなに良くなっていないから。 カリキュラムまだ目に見えた結果が出ていないし子供からもいい話は聞いていないから。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける範囲にあるし雨の日も送り迎えしやすいから。 塾内の環境教室は、ぱっと見狭そうで窮屈そうに見えた。感染症対策がどうなっているのか。 良いところや要望風邪等で行けなくてもオンラインで受講できたのは助かった。継続して欲しい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

白石学習院 【小中学部】牛田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

白石学習院の保護者の口コミ

料金まえに行ってたのと比較すると安かったから。また時間も長くこすぱと感じました 講師本人次第のため、塾が良い悪いとは思わないが、本人の生活態度や受験勉強に対する姿勢をもっと厳しく指導してほしかった。 カリキュラム評価する他の基準を持ち合わせていないので可もなく不可もなくを選択 塾の周りの環境近隣にあまり塾がないので、しょうがないと思う。遠過ぎず近過ぎずといったとこです 良いところや要望勉強姿勢をもっと厳しく世間を教えて貰えるとたすかります。子供は塾の先生の意見を聞きやすいから。 その他気づいたこと、感じたこととくにありません。私らの時代に比べると塾に行かないと勉強しないと感じるこのごろです

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

白石学習院 【小中学部】牛田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

白石学習院の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく一般的な料金設定で良心的であると思います。 講師特に講師と接する接する機会がなく、子供の評判はあまり良くない。 塾の周りの環境学校と塾のちょうど中間地点にあり通いやすい。公共交通機関は不便 塾内の環境集団での講義となり、周りの学生は様々な子供となり、静音は保持されていない。 良いところや要望料金的には仕方ないと思いますが、学習塾としては一人一人のためにはなっていないと思います。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

白石学習院 【小中学部】牛田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

白石学習院の保護者の口コミ

料金近隣の塾の中では安い方だと思う。ただし夏期講習や合宿による出費は大きい。 講師保護者の前と生徒の前では態度が違う。 生徒は友達ではない。 カリキュラム生徒とよくコミュニケーションを取っており、苦手な所や伸びた所はしっかり把握されている。 塾の周りの環境交通の便はあまり良くないが塾のバスがある。 無料でありがたいが、バスの運転手にバス停を通り過ぎて行かれたことが何度もある。 塾内の環境古い建物だが、いつでも質問できる距離に先生が居てくださる。授業のない日も自習に通える。 良いところや要望学力が向上していくのがよく分かるのでありがたいです。 よく生徒を見てくださっているのが分かる。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には満足できている。 先生は生徒とより良いやりとりをされていると思う。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

白石学習院 【小中学部】牛田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

白石学習院の保護者の口コミ

料金高いイメージだが、夏季、冬季講習費や年間模試代など総合的に見て妥当だと思う。 講師時々懇談があったり、宿題などやっていないと指導されたりするので良い。 カリキュラム学校での授業とも合っていたり、定期テスト対策にもなるので良い。 塾の周りの環境公共機関も便利で通りに面しているので目立っているし、塾バスがあるので大変便利。 塾内の環境個人ブースなどはないが、試験期間中でも自習室が設けてあるので、環境は良い。 良いところや要望担任の先生も付いて、一人一人の少しの変化も見て指導して頂けるので助かる。 その他気づいたこと、感じたことし集団授業だが、クラスが一丸となって受験に力を入れているようで良いと思った。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

白石学習院 【小中学部】牛田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

白石学習院の保護者の口コミ

料金他の有名塾とも比較しましたが大差はないように思います。どこもそうですがやはり安くはないです。個人が経営している塾にはお安いところもあるようです。 講師通ったのがたった2ヵ月半でしたが、とても親身に相談にものってくださり、子どもも意欲的に通っていました。公立高校の不合格後も一緒に泣いてくださったと連絡を頂きました。その際も子どものことを誉めてくださり自信を与えてもらいました。もっと早くから通わせていれば結果は違っていたかもしれません。良いご縁でした。 カリキュラムテキストなどにあまり目を通していないのでよく分かりませんが、塾でやったところがテストに出たと、子どもは言っていました。さすが受験対応の塾は違うな、と思いました。 塾の周りの環境歩いて15分くらいのところから通塾バスが出ていたのでとても助かりました。ただ、帰りは遅くに暗い道を歩かないといけないので少し不安でした。教室の前は車が止めづらいので、送り迎えは車の止める場所を少し考えないといけないかな、と思います。 塾内の環境教室に入ったことがないので分かりませんが、建物自体は古かったように思います。勉強する環境としては子どもも不満を言ってなかったので問題はないと思います。 良いところや要望やはり受験に対してプロですので、いろんな知識をお持ちだと思いました。もっと先生の意見を聞いて志望校を変えていれば結果は違っていたかな、とも思います。もう少し長く通って先生ともコミュニケーションをとりたかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.