TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金長期休暇の際の講習など、基本的に少し高い印象があるためです。 講師特によいとか悪いとかという話を聞いたことがないため3点を選びました。 カリキュラムこどもの話を聞いていると内容がわかりやすく、勉強がはかどるとのことを言っていたため 塾の周りの環境自宅からはバスを利用するか車での送迎が必要なので塾の送迎バスを延伸してもらいたいため 塾内の環境教室では落ち着いて勉強ができていると本人からよく話を聞いているため 良いところや要望集団での授業ですが、個別にも指導してもらえる機会などがある。送迎バスを延伸してもらいたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は街中の塾に比べると割高のようだが、その分授業についていければ成績UPが期待出来そう。 講師結構厳しく成績UPを追求した指導を行っているようで、ついていくのがしんどい。 カリキュラムいろいろやっていく内容が多く、けっこう時間が掛かるためけっこう頑張らないとキツイ。 塾の周りの環境駅前にあるため、車やバイクなどの交通量が多いため、その分危険度が増すため注意が必要。 塾内の環境けっこう厳しく授業をおこなっているようで、集中していないとついていけなくなる。 良いところや要望授業に頑張ってついていければ、成績もある程度期待できると思われる。期待できそう。 その他気づいたこと、感じたこと授業料が高めと思われるが、教室をもっと広めにして開放感を確保してもらえれば良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金大阪市の助成制度があるので、少しはたすかりますが、子どもが複数いると、料金は厳しい。兄弟割があるといい。 講師居残りも含めて面倒をよく見てくれた。結果公立は失敗したが、上位の私学に通っている。 カリキュラム定期テスト対策の教材は過去の中学のものでした。少し情報が少ないと思います。 塾の周りの環境駅からすぐのビルなので、便利ですが、夜間になると最寄り駅出入口が閉鎖になるので少し危険かと思います。 塾内の環境生徒さんが多いので、その割に自習室が狭く、早めに行かないと満杯になります。その時は空き教室を使っています 良いところや要望以前に比べて講師の質が落ちてきたように思います。校長が若くて少し頼りなく感じます。やはりベテラン講師がいい。 その他気づいたこと、感じたことウェブを活用するようになってますが、中々子どもは見ません。塾からの連絡も紙ベースなのでそれをウェブで見られるようにしてほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金まだコアスタディのクラスなので料金はお手頃です。入学金も四年生からの本格的なコースになってからなので、とてもありがたいです。塾を試したい方にもオススメだと思います 講師とにかく講師が褒め上手で、息子は通い始めてから、自信満々で毎日帰ってきます。塾が楽しかったとも言っており、行きたくないと言ったことはありません。 カリキュラム 少し学校の勉強より早いかな?くらいですが、確実に出来るようになってきていると思います。進み具合も無理のない程度です 塾の周りの環境普段はバスが出ているので、それが通学の決め手でした。塾自体は駅前ですし、自転車で行くのも川沿いを走れば車が通らないので、環境的にはいいです。パチンコ屋さんが近くにあるのは心配ですが、塾の隣が交番なのは安心です 塾内の環境古い建物ですが、整理はされている印象でした。教室内にはとくに装飾もなくスッキリとした印象です 良いところや要望まだ低学年だからか手紙の返信漏れなどしっかりチェックしてお電話くださったり、子供が塾で転けてしまった時も返さずまず親の判断に任せてくださいました。とても対応もいいと思います その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などは、振替日も予定されてるので、お休みしても問題ありませんでした。普段のお休みに関しても、お休みした場合は他の曜日への振替可能なので安心です
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他の学習塾と比較しても高すぎる訳ではないので、普通だと思います。 講師子供にあった学習方法の提案等がなく、成績アップや志望校合格という成果が得られなかったため。 カリキュラム志望校合格を目指して、集中的に勉強するような指導がなかったため。 塾の周りの環境駅が近く、人通りもそれなりにあるため、治安は普通だと思います。 塾内の環境自習室の席数が限られているため、自習室を使うためにわざわざ行っても使えないことが多い。 良いところや要望子供が勉強しに行きたくなるような対応がされていないため、もっと、子供のことを考えて活動していただきたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金地区の中では一番といっていいほど高い。夏期講習はびっくりするほどの価格だった。 講師子供の将来も考えて進路を考えてくれた。そのままでも行けるところではなくて、上を目指してがんばれと言ってくれた。 カリキュラム塾の教材だけしていれば、志望校には合格できるという塾の言葉を信じた。 塾の周りの環境駅前にあり、近くは雑念が入りそうな建物がなく安全だから。暗い路地とかもなくて夜でも安心して通わせれられた。無料でスクールバスもあった。 塾内の環境塾の建物は比較的新しく、きれいに整頓されすっきりしていて明るく、勉強しやすい環境だった。 良いところや要望休校になるときは、塾からのラインや直接電話もあった。欠席の連絡をするのを忘れた時は、お子さんこられてないですと連絡があり、こちらの安心して通わせることができた。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事や、体調不良で休んだ時は、フォローウェブがあり、次の授業でもついていけないことはなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 夏期講習とかは特に。。 でも他もそこまで変わらないので仕方ない 講師あまり成績がのびてないから 先生があってないかな? とも思う。 カリキュラムノートにびっしり書いてるのでそれは、良いことだと思います。、。 塾の周りの環境駅の前で夜も明るいので酔いが駐輪場までか少し歩くので面倒だと思う 塾内の環境人数も、少なく自習室も自由に入れて良いと思います。 教室も広い、普通です 良いところや要望有名で名前も知られてるので安心していかせてます。 成績が伸びれば良い その他気づいたこと、感じたことあまり休んだことがないのでわならない、 テストとかは多いので張り合いがある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金選択教科数、コースで料金は変わります。他と比較した事がないのでよく解りませんが、特にものすごく高いという感じはしません。 講師講師によって違いがあるようだが、概ねやる気があって親身に対応してくれているように思える カリキュラム宿題のテキストが良い、ノートの使い方なども細かく指導されている 塾の周りの環境駅前の立地。交番もすぐ近くにあり、学習塾が多いエリアで子供の数も多い。 塾内の環境教室は若干狭い気がするが、近くに校舎を新築するなど、ハード面を充実させているように感じる 良いところや要望事務方の人数が少ないのか、授業中の時間は電話対応など、行き届いてない様に感じる。 その他気づいたこと、感じたこと個別質問の時間を設けてもらってはいるが、なかなか質問に行き難い時もあるようなので、個々の生徒のフォローにもより一層注視してもらいたい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金成績の延びに対しては、高いと思われるが、一般的にはそれぐらいの金額だと思われる。 講師成績は延びていないが、子供は嫌がっていない。学校のテスト前も集中的に勉強をさせてくれる カリキュラム高校受験と大学の定期テストの両方に対応する形で進めてくれる。 塾の周りの環境都会の真ん中で、人も多いため、安心と言えば安心。酔っぱらいも多いが。 塾内の環境自習室もあり、クラスも複数に別れているから、集中できるとは思われる。 良いところや要望通いやすく、立地的にも悪くないと思われます。受け付けの対応も良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金リーズナブルだったと思いますが、中3の一年間だけは、前年の2倍以上の金額が必要でした 講師塾長の熱意が尊敬出来ます。質問には、きちんと答えてくれるそうです。 安心して預けることが出来ました カリキュラム子どもが必死に取り組んでいました。学校の定期テストも難しいレベルだったのですが、塾のテキストで勉強しているせいか、難しいすぎる!と言って困った回数は少なかったように思います 塾の周りの環境住宅地に立っているし、50メートル先には交番や駅。 静かで、車通りも少ない場所でした 塾内の環境自習室完備。満員で使えない時は、空き教室を解放。自習室の使い方のルールを破ったものは、出入り禁止にまでなるほど、勉強環境を守る対策をきちんとしていたようです 良いところや要望講師との距離が近かったと思います。 子どもが最後まで頑張って通うことが出来たのも、講師方の目配りのおかげと思っています その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策など、強制的に塾へ来るようにお呼び出しされるのですが、「勉強会への招待状」として、日時、持ち物(点数アップ!という熱意、など)を書いた手紙を一人ずつ配布していたのには、笑いました。 また、私立受験の前には、全員に受験当日志望校の机に着いてから読む手紙とキットカットを、前日晩には激励の電話を下さり、子どもは喜んでいました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師値段が高いわりには生徒への指導がない 保護者に土日ではなく平日の21時に来させようとする 塾の周りの環境周りの様子は繁華街なので子供が遅くまで勉強しても問題なさそう 塾内の環境自習室があるので自由に使って子供が勉強できるようになっているのはよい 良いところや要望塾からの連絡が紙だけでメールなどなぜ使わないのか不思議 その他気づいたこと、感じたことスケジュールなど子供もなかなか把握でき辛いようで教えるのがそもそも下手
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金については、ほかと比べたことがないが、安いとは思わなかった。 講師子供に対して接し方がうまく、あまり苦にせず勉強を続けられた。 カリキュラム地域の高校に対して適した内容になっていたので、効率よく学習出来た。 塾の周りの環境送迎バスがあったので、夜も安心して子供を通わせることが出来た。 塾内の環境時間が空いた時でも、自習室があったので、安心して通わせられた。 良いところや要望カリキュラム、講師などに加えて、交通など立地面でも安心できた。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、結果的に高校に合格できたので、満足している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高いようには感じるが、他と比べるととびぬけて高いわけでもない。料金に応じた分の内容だとは納得している 講師熱心に授業をしてくれて、内容がわかりやすく、それぞれの学校に応じた対応をしてくれる カリキュラム内容が難しく、量が多い。多いものをしっかりこなさないとすすめないので、力がつくように思う 塾の周りの環境駅に近く、スーパーも夜中まであいているので、遅くなっても人通りが多く、あまり不安がない 塾内の環境広くはない場所を有効に使っていると思う。自習室がもっとあればさらによい 良いところや要望内容が盛りだくさんで、本人はしんどいと感じることもあるかもしれないが、それだけ伸ばしてくれようとしていると感じる その他気づいたこと、感じたこと事務対応がよくないことがある。講師が忙しすぎるのだろうが、もっと早く的確に対応してほしいと思うこともある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師優しそうな先生でした。授業にメリハリがあるようで、本人も楽しく通ってます。 カリキュラム宿題が大変そうです。授業の応用が宿題にもなり、頭をかかえて苦労してます。 塾内の環境少人数制ではないので、目が行き届くか心配です。 授業は、発表しやすい環境を作ってくれてるようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業は、楽しく参加してるので、それが成績につながといいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金5教科受講していますが個別対応の塾と比べれば、全然良心的な値段設定だと想います。 講師授業がわかりやすく楽しい。ひとりひとりにきめこまやかな対応をしてくれる。 カリキュラム教科別にこまかく別れたテキストがあり、いろいろこまかく教えてくれる。 小テストも頻繁にあるので安心できる。 塾の周りの環境家からもまずまず近く駅近ので立地は大変良いと思うが、飲み屋なども多いので少し心配もある。 塾内の環境教室はゆったりとしており、子供も勉強に集中できそうな環境だと想います。 良いところや要望年に2~3回、塾の先生との懇談があり子供の成績や苦手な所の対処法など相談できます。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習、冬期講習などの予定をもう少し早く決めてくれると助かります。他はとくに気づいたところはないです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金夏期講習や毎月のようにあるテストの料金は、すべて「込み」になっている。中学受験をするわけでもないので、小学4年生なら講習やテストは毎回受けなくてもいいのにと思う。全員受ける決まりになっているが、受けない選択肢もあっていいと思うし、急な予定や病気で受けられない可能性もあるので、都度払いにしてほしい。 講師子どもを引きつける授業をされているようです。説明や解説はもちろんですが、合間のお話もとても上手なようで、わかりやすく面白いから、塾はずっと続けたいようです。また、問題を解くテクニックも楽しく教えてくださるので、まるで魔法みたいだ!と喜んで問題集に取り組めています。個人面談でも、しっかり普段の様子を教えてくださり、親も安心しておまかせできていますし、子どもも、授業のあとの質問に親身に応じてくださる先生を、とても頼りにしています。 カリキュラムお盆の期間中にも夏期講習があり、親と休みがあわず欠席することになった。以前の教室では補講日があったため、休んだ分のフォローをしてもらえたが、こちらでは補講日がなかったため、もったいないと感じた。 塾の周りの環境自宅から近いが、帰りが遅くなるため塾のバスを利用。駅前にあるが、繁華街ではないので治安に問題はない。バス乗り場が、場所によってはしっかりスペースが確保された歩道ではないので、そこが心配。 塾内の環境教室の広さはしっかりあり、自習もできる環境なので問題なし。塾のまわりもビル内も静かなので、しっかり集中できるようです。 良いところや要望保護者の要望を踏まえて、だとは思うものの、特定の公立トップ校をターゲットに据えての発言が多くてウンザリする。公立トップを目指しているわけではなく、「本人が行きたいと思う学校に行けるように」程度で入塾したので、トップ高校推しをされると、塾の実績に貢献できなくてスミマセン、と毎回思ってしまう。なにかにつけトップ校の名前をだして、この成績なら狙えるとか言われるのはしんどい。 その他気づいたこと、感じたこと受付に入ると、先生や事務の方は一斉に立ち上がって大きな声で挨拶をしてくださるが、大げさすぎて怖いので、そんな体育会のノリはやめてほしい。さわやかな挨拶にしてほしい。電話をしても出ないことが多い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師まだ通い始めたばかりでこれからなのかもしれないが、家庭でのサポートがないとまだ理解できていないのが少し残念。 カリキュラム少し難し目の問題まで指導範囲に入っている。頭の体操的なクイズを出してくれるので、良い息抜きと刺激になっているように思う。 塾内の環境特に良い点、悪い点は聞いていないが、自習室があるのは家が近い生徒にとっては助かるだろう。 その他気づいたこと、感じたこと難易度の高い範囲までカリキュラムに入っている。公開模試で全国や塾内の順位が分かるため、参考になる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師授業はまだテスト対策しか受けていませんが、わかりやすく楽しいようです。 カリキュラム欠席しても映像授業があるから安心です。 テスト対策授業を受けるには普段選択している科目のみ参加可能なので、5教科とも対策授業を受けることができるようになって欲しいです。 塾内の環境明るくて清潔な感じです。 安心して子供を一人で通わせています。 その他気づいたこと、感じたこと子供自身が塾に行くのが楽しくて、毎日通っています。 苦手な単位が克服できれば嬉しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師入塾時にしっかりと説明してくれました。熱心だと思いました。 カリキュラムカリキュラムブックがあり、進度や宿題がわかりやすい。 また馬淵WEBで予習がしやすいと思う。 塾内の環境点数や、順位が壁いっぱいに貼られていて、緊張感があります。やる気に繋げてほしいです。 古いので、壁など補修した方がいいのではと思える場所はあります。入り口は開けていて明るい。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験にむけて、たくさんの情報が聞けそうです。 不安を変に安心させるのではなく、事実に沿って助言をしてくれるのではと思いました。 クラスと席が成績順なので、いつも自分の位置を意識せざるを得ない環境です。意識して頑張ってくれることに期待します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師現在は小学生のため、人数も少ないですが、意欲的に楽しく通塾しています。 カリキュラム優しい問題と難しい問題があり、難しい問題をなんとか解こうとして、楽しんでいるようです。 塾内の環境アットホームな雰囲気と先生への質問のしやすさがあります。現在、教室の雰囲気もいいらしく、小学生にしてはみんな、勉強をしにきているという感じで、通いやすいようです。 その他気づいたこと、感じたこと小学生のため、まだ、受験は意識はしていないが、これから、どのように子供の意識を持って行ってもらえるか、期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気