学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金定期試験対策や補習も随時やってくれるのでトータルで考えれば安い 講師子どもが授業が面白いので塾で勉強するのが好きになってきているから カリキュラム子どもの理解度に合わせながら常に学校の進度よりも前倒しで進めてくれているから 塾の周りの環境JR学研都市線の駅からも徒歩1分の立地で、近くにコンビニも2店舗あり、夜も比較的人通りもあるので安全。 塾内の環境自習室も完備されていて学校から直接通う子供など、時間を有効に使える工夫がある。 入塾理由入学を目指したい私立中学校の受験対策や女権情報に強みがあった 定期テスト学校別に定期テストの過去問題を繰り返し解かせて復習させる学習方法 宿題難易度は普通でむしろ自信をつけさせるような問題を解くような宿題が適度に出される 良いところや要望出席確認を行い、出席していない場合は親に確認の電話があるため、授業を忘れているときやさぼっているときなどは直ぐに発覚するようになっている。 総合評価まだ高校受験をしていなにのでわからないが、今のところ機嫌よく通っており、成績も徐々にではあるが上がってきているので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金本格的な高校受験前の小学生が通う段階の料金としては他の習い事と比して高額と考える。 講師教師のレベル、生徒を見る目、受験に関する知識等が話していて高レベルであると感じる。 カリキュラム授業の進捗よりも早いペースかつ難しい内容であり、学習能力向上につながる。 塾の周りの環境自宅から近く、基本は自転車だが、徒歩でも行ける距離にある。駐輪スペースも屋根があるため、急な天候不良でも安心。 塾内の環境目の前が幹線道路であるため騒音、光が気になるが、基本的には問題ない。 入塾理由レベルの高い生徒が集まっていることから、いい刺激になると思い選んだ 定期テスト小学生のため、現段階では対応がないことから判断つかないです。 宿題少し多めであるが、本人はやる気を出して取り組んでいるため問題ない。 家庭でのサポート基本的には本人に任せているため、テストの確認と先生との面談程度。 良いところや要望生徒、先生のレベルが高く、実績も高いことから信頼をしている。 その他気づいたこと、感じたこと他にないもないので書きようがないというのが正直なところである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他と比べたことがないのでよくわからないが、夏期講習や冬季講習とかもあるので高い。 講師熱心な先生方が多いと思う。他と比べたことがないのでわからないがしっかりしてくれている。 カリキュラム教材は多く他に自分で買う必要はないので十分と思う。テスト前も対策はしてくれる。 塾の周りの環境家から近く、明るい国道沿いにあるので、夜遅くなっても安心である。近くには警察署もあり治安も心配はない。 塾内の環境特に可もなく負荷もなく標準的であると思う。不満を言っているのは聞いていない。 入塾理由家から近いので通いやすい。知っている友達も多いので安心であるため。 定期テストテスト対策はもちろん、自習室も解放してくれているので助かる。 宿題おそらく宿題が間に合わないと言うこともあり多いと思う。それも勉強になると思う。 家庭でのサポート雨が降った時は、車での送り迎えをするようにした。説明会にも必ず出席するようにした。 良いところや要望七時すぎに始まるので、クラブ活動等をしながらでも通うことができる。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。同じ学校も友達も多く、競争している感じになりいいと思う。 総合評価公立、私立にもいずれにも対応できると思う。ただし他を知らないのでなんとも言えないが費用は高い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金一定の偏差値を超えることでもらえる奨学金が安いから、奨学金をもらってもお得にならなかった。 講師質問しに行ったらチューターさんや先生達がわからないところを詳しく教えてくれてよかった。 カリキュラム普通の回答と別に種類豊富な別解が多く記載されていてよかった。自分に合った回答の仕方ができるようになった。 塾の周りの環境塾の近くに車が一周回れるロータリーがあったので車での送迎がしやすかった。近くにコンビニがあったから、朝から行って、コンビニでお昼を食べて夜からまた塾っていうのができてよかった。 塾内の環境授業中やテスト中によく千中パルから音楽が聞こえてきて集中がきれることが多くあった。公開テストの時にもよくあったから、それはよくなかった。 良いところや要望先生の質がいい。トップのクラスがあるから、その人たちに追いつこうとみんな同じ方向を向いて頑張ることができるから受験を乗り越えられる。 総合評価高校受験を成功できてよかった。立地がよかったから、テストと授業が連続してある日でも耐えられた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金かなり質の高い学習環境で勉強させていただいていますが日曜文理や夏期講習などはそれらを加味しても高いなと思います 講師講師らは皆さんとても丁寧で分かりやすく生徒思いで進路について相談させていただいた時も親身になって聞いてくださりとても親しみやすい方が多いです カリキュラム授業内容、進度、教材などは良いと思いますがあまりにもsssやssstとカリキュラムが違いすぎるなと思いました 塾の周りの環境治安は良く、駅の近くに塾があるため非常に行動しやすいです。ただ授業が終わるタイミングと電車の発車するタイミングが微妙に噛み合わないため授業が早く終わると早めに家に着きますが早く終わらないと少し待つことになります 塾内の環境雑音はほぼなく、自習室も授業を行う教室もとても静かです。整理整頓は常にされてて綺麗ですが机がすごい小さいです 入塾理由馬渕教室の進学実績からこの塾で間違いないなと思ったので入塾しました 良いところや要望とにかく授業が分かりやすく先生も生徒に親身になってくれる方が多く勉強に専念できるところです 総合評価セキュリティーも万全で先生たちや塾全体の雰囲気が良く通いやすい塾です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても平均的な金額だと思う。学年が上がるにつれ高くはなるので学年が上がるにつれ高くは感じる。 講師熱心な先生が多い。子どもの性格にもよるが、やる気を引き出してくれる。 カリキュラム基本的に頭の良い子に合わせてすすむので、すすみが早すぎると感じることがある。宿題の量もとても多く、親の負担にもなってしまう。 塾の周りの環境一階に24時間営業のスーパーの入ったマンションなので非常に便利だと思う。駅からも近い。ただバスが最近なくなってしまい、バスで行っていた子にとっては非常に不便になってしまった。 塾内の環境自習室などがあったのが良かった。教室もキレイで学習に集中できる環境だと思う。 入塾理由自宅から近くだったのと、有名な塾だったから。説明会に行ったら良さそうだったから。 定期テスト2ヶ月に一回定期テストがあった。成績に応じて廊下に名前が張り出されるので、モチベーションにもなるが、劣等感にもつながると感じた。 宿題難易度はさほど高くない。量が多かった。地道な計算などの宿題が多く、子どもがいやになっていた。 良いところや要望夏期講習や冬季講習の料金を少し低く設定してほしい。バスを復活させてほしい。 総合評価頭の良い子にとっては良い塾。入塾テストがあり、頭の良くない子はそもそも入れないシステムなので、偏差値の良い高校に合格する子が多いのは当たり前。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団授業の塾としては平均的な金額ではないかと思います。夏季講習、冬季講習の授業料は内容に見合ってないような気がします。 講師校舎によって、また担当になった講師によって、質は違うと思われます。素晴らしいと言える講師とひどい講師の差が激しすぎる。 カリキュラム塾はみんなそうですが、中学での授業より先にカリキュラムを終えるようになっており、学校での勉強は復習になるようになっています。 塾の周りの環境通塾バスが運行しています。自転車利用の生徒も多いですが、北摂のベッドタウン地域なので安全だと思います。 塾内の環境整理整頓の状態など、他の塾はあまりよく知りませんが、標準的ではないかと思います。道路からの雑音が多少はあると思われます。 入塾理由中学部は高校受験に焦点を当て、特に難関高合格を掲げている塾でしたので、受験に向けて成績がアップすることを期待して決めました。 良いところや要望成績が上位のクラスほど、やる気が出るシステムではないかと思います。1年通して同じ講師が担当するわけではないので、それを良しとするかどうかで好みがわかれるかもしれません。 総合評価特に優れていると思った点は無いです。どのような担当講師にあたるかで、大きな違いが出ます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料はさほど高くないが、それ以外の教材費や公開テスト、施設使用料等があるため結果的に高い 講師すごく良いという感想を聞いたわけではないが、悪くはなさそう。 カリキュラム教材とカリキュラム、宿題が毎回決まっている。欠席しても授業内容をインターネットで見れるので良い 塾の周りの環境教室のあるところが、大きな通り沿いで夜でもある程度人通りもあるので通いやすいと思います。教室に入る時はパスワードをいれないと入室できないようになっているので安全である。 塾内の環境何度か伺っているが、いつも教室は明るく綺麗な印象。トイレには入っていないので分からない 入塾理由自宅から近く、一番名の知れた塾だったので通わせることを決めた 定期テストまだ小学校なので詳細は分からないが、中学に入ったら対策がある様子 宿題宿題の量は適切 算数が難しい様子 宿題のフォローは自ら行かないとしてくれない 良いところや要望学校では出ない問題にチャレンジできるので、学力が付く。宿題のやり方、飲み物の指定、スマホ禁止等決まり事も結構ある。 総合評価まだ入りたてなので分からないが、嫌がってはないので勉強を楽しんでできている様子

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく夏期講習、冬季講習、春季講習がすごく高いですね。 講師息子は塾長先生の理科の授業がすごく楽しかったと言っています。その他にも楽しい授業があったそうです。 カリキュラムカリキュラムが適切で学力を伸ばしてくれました。クラスの数がとても多いので高みを目指せるのもいいところだと思います。 塾の周りの環境千里中央にあって地下鉄の出口を出たすぐにあるので通いやすかったですね。またバスもあるのでそこもよかった点です。 塾内の環境設備は申し分ないです。ゴミも落ちてませんし、とても清潔に保たれてました。 入塾理由友達みんなこの塾に入っていたし、兄弟も入っていましたからです。それと説明会がよかったです。 定期テスト定期テストの前には学校ごとでの授業をして過去問を重点的にしていたそうです。とにかく塾のテキストを完璧にしておけば9割は堅かったです。 良いところや要望別館があるらしくそこまでの移動が少しめんどくさかったようです。もう少し教室を増やしていただけるといいなと思います。 総合評価とにかく私たちの地域では頭が良い生徒さんはみんなその塾に通っているイメージでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。 コマ数を減らしたりすると若干安くなります。 長期休暇時の塾、特に夏期講習はかなり負担が大きかったです。 講師進学塾だけあり、かなり熱心な先生が多いです。 集合塾ですが、生徒1人1人の特徴を捉えて指導して下さいました。 カリキュラム値段の割に夏期講習などの時間帯が若干少ないのではないかと言う感じもしました。 ただ、受験のためのフォローはかなり高かったです。 塾の周りの環境駅ビル内にあるため、交通の便も良いです。また、暗い道を通る事も無いので安心でした。 塾の先生の対応も良かったです。 塾内の環境人数の割に狭く感じました。 自習室がありますが、受験シーズンが近くなると3年生が主に使用し、他の学年の子達が使えないということもありました。 入塾理由高校受験の為、学力的なものなど子供に合っていると感じ、決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。受講日が変わったり、スケジュール変更の把握をするのが大変でした。 宿題量が少ない気もしましたが、子供のレベルにもよると思います。 ただ、要望すると追加するなど対応してくださいました。 家庭でのサポート進路説明会や面談があります。手厚くしてくださるので勉強内容等にはほぼノータッチでした。 良いところや要望進学塾であるため、少しでも偏差値を上げようという先生の熱意が伝わります。 一人一人をしっかり見てくださり、相談にも乗ってくださってたようです。塾というよりもう一つの学校という感じでした。 その他気づいたこと、感じたことWEB補講などがあり、塾を休んだりわからないところをもう一度聞いたりするサポートが受けられます。 ただ、活用出来ているかは本人のやる気次第になります。 総合評価難関高校を目指している子供にとっては適しているのではないかと思います。 ただ、学校の補講を目的としているのでは、他の塾の方が良いのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料自体は高いが、教材や授業内容や実績などを考えると、割安ではないか思います。 講師大変良かった。講師の面倒見が良く、しっかりした密度の高い指導をしてもらえたため、子どもの信頼度も高かったようです。 カリキュラム定期テスト対策では学校ごとにクラスを分割し、過去問も数年分提供いただき充実していた。 塾の周りの環境自転車で通えるよう駐輪場を配備している。またルートバスも複数あることから、通学は問題ない。駅前なので夜遅い時も明るく安心できました。 塾内の環境外観は古いが教室内は綺麗で明るい雰囲気で良かった。授業料が高い分、設備、備品は大変充実していたと思います。 入塾理由近所でも評判が良く進学実績が高いこと。家からも自転車て通えて便利でえること。 総合評価どれと言うことではなく、何もかも全体的にレベルが高いサービスの提供を受けたという実感があります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金地元などにある他の塾に比べて質が高いのに一般的に見ても安い料金である 講師分からないところをわかるまで教えてくれるし授業が楽しくつまらないと思ったことがない カリキュラム授業前の小テストで点数発表しなければならなかったのが精神的ストレスになった それ以外は良かった 塾の周りの環境電車が止まる駅なのでどの電車に乗っても安心で、駅からも近いためそこまで心配しなくても良い また、徒歩や自転車で来れる子も多いので地元住民からも立地がいいと思った 塾内の環境階数が高い教室なので人の声は聞こえないが道路に面しているので車の音がうるさかった 入塾理由良い先生が多く、夜遅くなっても人が多く明るいため安心できる場所にあった 良いところや要望先生も個性的で教えるのが上手く、楽しみになるような塾だったところ 総合評価先生の説明が上手く分かりやすくて成績も伸びたがレベルが高いのでついて行くのに大変だった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 箕面校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金一般的なサラリーマン家庭においては決して楽な価格設定ではなく、公的な補助の必要性を痛感しました 講師個人の感じ方にもよると思いますが、当たり外れが非常にあるのではないかと感じました カリキュラムこれに関しては特に感想は持っておらず、個人的な意見はありません 塾の周りの環境閑静な住宅街の駅前に立地しており、飲食店の数も限られており学習するには非常に適しているのではないでしょうか? 塾内の環境志望校に合格することで目的は果たせたと考えます 入塾理由高校受験をするにあたり、塾選びについては相当悩みましたが周囲の人が評価を参考に決定しました 宿題出されていたと認識していますが、量や難易度までは把握していません 家庭でのサポート塾の送り迎えくらいしかサポートしていなかったと記憶しています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 寝屋川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全然この授業量と、内容では妥当だと思いました。高いとはあまり思わずむしろ少し安いくらいなんじゃないかと思いました 講師講師の方皆さんが生徒の事をしっかり思っていて考えてくれていて、悩みなども聞いてもらったりしていたそうなのでいい人だらけだと思います カリキュラム内容はとても分かりやすいとゆっていて、進度も生徒がついていけるような感じでしてくださってましたし、カリキュラムも生徒のことを考えているんだなと思いました 塾の周りの環境駅の近くだったので安全性もたかく、行きやすさも申し分無いと感じました。明るい道も多いところだったし、複雑な道もないので安心です 塾内の環境教室はとても綺麗で、椅子や机などもしっかり清掃されていて子供が勉強するにはうってつけの環境だなと感じました 入塾理由家からのアクセスが簡単だったのと、自分自身もそこで勉強をしていた過去がありそのときに自分も目標にしていた所に行けたからです 良いところや要望環境、設備もよくトイレも綺麗だったし、何よりアクセス方法がとても簡単で駅の近くなのでとても安全です 総合評価行きやすさと入塾する時にしっかりと話し合いもしてくださってとても親切な方々が多かったところですね

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上新庄校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾より割高だと思います。夏期講習や冬期講習など、かなり負担がかかりました。 講師英語の授業は分かり易かったみたいで、理解が出来て学校の成績も伸びたと思います。 カリキュラム集団進学塾なので、授業のスピードに我が子はついていけなかった様に感じました。 塾の周りの環境自転車で通塾をしていました。 住宅街なので、あまり人通りも少なく、ちょっと危ないかなーと感じました。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く感じました。自習の時はがやがやした印象を持ちました。 入塾理由成績をあげるため、そして指導が行き届いていると思ったから決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったと思いますが、あまり成果は見れなかった。 宿題量は多い感じがしました。学校の授業よりペースが早かったので理解するのに時間がかかりました。 良いところや要望具体的な説明、懇談などがなかったので、ただ通わせているという感覚でした。 総合評価理解力、読解力、積極性がある子どもには向いていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 長尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金結構高いけれど、その分色々なサポートをしてくれる。個別よりは安いから、団体に行かせたい人はここでいいと思う。 講師団体だからしょうがない所はあるけど、もっと一人一人に寄り添って欲しかった。でもカリキュラムの効率はいいと思う。 カリキュラム早めに範囲を終わらせて、復習に時間を使ってくれたのが、広く浅く学べたので、平均より少しいい公立高校に受かることが出来た。 塾の周りの環境立地はすごく良くて、安全性も高かった。近くは人通りも多く明るい。駅前だから酔っ払いとかは居たけど、先生がしっかり見回りしてくれてる 塾内の環境設備はきれいだし、トイレも最低限綺麗だった。自習室なども広くなったりしたし、不満はなかった。 入塾理由駅前で、実績が多くて、安心して通えそうだったし、設備も綺麗でよかったから 定期テストありました。2週間前ほどからしっかり準備して、テスト範囲を復習してくれるし、先生にも聞きやすいのでよく理解できた。 宿題宿題の量は平均くらいだったと思う。けど多い時は多かった。先生によって変わる 良いところや要望団体の塾がいい人はここがいいと思う。けど個別で丁寧に教えて欲しい人は他の個別をオススメします。 総合評価団体の塾に行きたい人はいいと思う!けど丁寧に教えて欲しい人は個別に行きましょう

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 平野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他校との比較をしたことが無いので適正かわからないですが、無理なく通わせる事が出来た。 カリキュラム夏季講習など自力ではなかなか集中するのが難しい時期に勉強に向かう時間があったので良かったのではないかとおもいます。 塾の周りの環境最寄り駅からは少し歩きますが五分ほど、特に不便は無いかとおもいますが余り人通りが無いので女のお子さんは少し不安こもしれません 塾内の環境教室は明るく一般的なサイズではないでしょうか。 生徒さんも多く楽しげな印象です。 入塾理由通学範囲内であり、授業の内容が本人の習熟度にあっていた様におもいます。 定期テスト定期テスト対策授業があった様に聞いてますが、内容はわかりかねます。 宿題さほど宿題の量、質が多く様には感じませんでしたが。 家庭でのサポート悪天候時、塾への送迎。 資金の段取り。 家では本人の自覚に任せておりましたので特に何もしてません。 良いところや要望生徒とのコミュニケーションを重視して頂けいた様におもいます。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容等とは全く関係ないですが、送迎のドライバーさんの運転が荒い。 自分の子供は乗せたくないのて電車かお迎えにいってました。 総合評価中堅クラスの高校、大学受験への希望であれば十分な機能を備えた教室ではないでしょうか。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師生徒が多いので、成績把握してない カリキュラム難しい問題ばかりで基礎の力がなかった気がする。 もっと学校に沿ったやり方をしてほしい 塾の周りの環境都会で駅ちか3分くらいの距離で、通いやすい。駐輪場が近いところひあればもっとよい、キューズモールの駐輪場にとめないといけないのが不便 塾内の環境自習できるように、仕切りの机があって勉強やりやすいように、心がけている。 入塾理由難しい問題に、なれるように、たくさんといて成績をあげたかった。 定期テスト定期テスト対策もほとんど質問ばかりで、なかなか対策とはいえない 宿題宿題は多いが問題が難しいので時間がかかる。クラスによってちがう 良いところや要望個人個人にあわせた、勉強のやり方をもっと親切に生徒に教えてほしい その他気づいたこと、感じたこと真面目にやる子にとっては、成績の伸びる塾だとともう。 向かない子は多い 総合評価子供がやるきになればとても良い塾だとおもうが、金額がとてもたかい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 河内山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金普通の塾より高いが、勉強できる環境や講師の質がいいため目をつぶれる 講師わかりやすい説明のおかげで定期テストや模試の点数が上がった。 カリキュラム問題についての説明と似た問題、応用問題が載っていて問題に慣れれる 塾の周りの環境駅から近く治安もいい。大きな道路が側にあり、送り迎えもしやすい。バスで家の近くのバス停まで送ってくれる。 塾内の環境駅から近いことや大きな道路沿いにあることから雑音がする。救急車やパトカーなどの音が鳴り止まない 入塾理由講師や教材、自習室の質が良いと聞き、模試で順位を競ったりできるから。 良いところや要望先生の質や教材の質も高く、生徒も頭が良いためどんどん賢くなれる。 総合評価他の塾より料金は高いが質が良く意欲があれば賢くなれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他と比較した事がないので高い安いはなんともいえませんが… 通常授業の月謝は安いとは思いますが、長期休みの講習代はやはり高く感じます。 講師講師同士で授業をして研修もあるとの事でしたが、やはり子供との相性もあるようです(テストの出来が悪い時の声かけの仕方など…)。 カリキュラム小学生の内はレベル別でテキストがわかれたりはないようなので、難しすぎるように感じることもあるようです。 塾の周りの環境駅からは近く徒歩圏内ですが、電車で通ってるわけではないので関係なし。 送迎バスがなくなってしまったため、雨天時は困ります。車を止められる立地ではなく、徒歩で行くにも遠すぎるので不便です 塾内の環境ほとんど入ることがないのでわかりませんが、懇談時に入った時は教室も綺麗だったと思います 入塾理由個別指導より集団指導を希望していたこと、進学実績もあったので、夏期講習で体験入塾しそのまま通うことにしました 家庭でのサポート本人の理解力がもっとあれば…というところですが、とくに算数が授業進度が早く、いざ家で宿題をするのにわからない状態で一緒に解いたことは多々あります… 良いところや要望アプリで授業の出欠を伝えられるのは時間を考えなくて良いので便利。 小学生だけ?毎週土曜に勉強会のようなことをやってくれているので、行かせるきっかけになり宿題をするために行くこともあります その他気づいたこと、感じたこと定期的に懇談は行ってくれるので様子を知る事ができてありがたい。 総合評価子供の理解力、成績が「中の上」以上だと通わせがいはあるのかな…とは思います(大阪公立高校、特に文理学科の進学率が高いため)。 中学生になって子供本人の成績次第では(クラス分けはされるようですが、ついていけないと)他塾の方が良いのかも… とは考えているので様子見の状態です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.