学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金クレジットカードが使えると良かったなと思います。 口座振替も、なんでも書面ではなく、自分でアプリから、ウェブからという感じです。 講師良い点 教え方が上手な先生が多い。 悪い点 生徒さんが多い中学に焦点を合わせているため、他の中学の子供がおざなりになっているように感じる。どの学校の生徒さんも全員平等に扱うべきだと思います。親がそう感じるのだから、子供も同じく感じるものがあるはずです。 カリキュラム欠席動画もあり、復習でき、助かります。 家でも欠席分動画で振り返る、予習動画もある。 子供は忙しいでしょうが、安心しています 塾の周りの環境場所は悪くありませんが、運行されているバスの乗り場が、自宅の近くからは遠いので、近くまでまわってくれれば、夜も安心だと思います。 バスの乗る子供に合わせてルートを編成するべきだと思います 塾内の環境生徒さんが多いので、子供もしなければならないと、集中できているように思います。 いい意味で、勉強するのが普通と、流されて欲しいと思います。 良いところや要望良い塾に入れたなと思いました。 先生方も熱心にしてくださってると、送迎したときにも伝わってきます。 子供も、塾の日は背中が伸びている気がします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北花田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業の料金は平均的だが、年に5回の定期テスト代やテスト前の教材費、設備関連費や講習代など予想外の出費が多く感じた。大阪市は、塾の補助金が出るので堺市も出てくれたらいいのに。。 講師説明会の際、保護者も、授業体験があってとってもわかりやすくてよかった。 塾の周りの環境大通りに面していて安全で、家からも近いので通いやすい。自転車を止めるスペースは少し狭い気もするが、他の塾も同じくらいかな? 塾内の環境全体的に清潔感があり、静かで集中できると思う。教室は、クラスごとに分かれている。 良いところや要望まだ利用はしていないが、自習室が毎日あってわからないところは聞きに行っていいと伺って、心強く感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金初めての通塾でよくわからないが教材費やテスト代、設備関連費など色々お金が掛かるので思っていたより高い印象。 講師子供がとてもわかりやすいと言っている。一人一人気に掛けてくれているようです。 カリキュラムカリキュラム、季節講習は入ったばかりなのでわからない。 教材は数が多く全部使用するのか疑問。 塾の周りの環境無料のバスが家のすぐ近くで停まってくれるので夜も安心。ジョイパークの中にあるので治安もいい。 塾内の環境中の様子はよくわからない。子供が言うには静か。 入り口から見た感じは綺麗に見える。 良いところや要望子供が嫌がらずに通っているのでよかった。 無料のバスが利用しやすいし安心。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 平野校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金何校も比べた訳ではないですが、妥当な金額だと思います。施設料?が多少プラスでかかる。 講師熱心。しっかり指導頂けている感じを受ける。ただ前の塾の先生の授業の方が面白かったらしく、本人の評価を加味してひとつだけ評価を下げました。 カリキュラム教材は、想定していたより多いな、と思いつつ、やりきれば力になるだろうと思った。季節講習は未受講 塾の周りの環境道も明るいので問題ない。ただ雨天など車で迎えに行きたい時に停める場所がないので困る。 塾内の環境逆に全く私語ができないらしいので、本人のモチベーションを注視している最中。 良いところや要望情報量が多いので、これからの受験に際し、出題傾向の分析など質を期待している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他に比較した塾よりは料金が高い気がするが、その分、合格実績が伴っている。 講師塾の先生への研修会等があったり、生徒による評価制度があるため、常に気を抜かずに真剣にしていただいている。 カリキュラム入塾早々から春期講習があり、小学校卒業後の春休みに勉強を開始することができた。 塾の周りの環境周囲の環境は悪くないが、車の往来が多い道路付近なため、少し気をつける必要がある。 塾内の環境比較的新しい建物なため、屋内はとてもきれいで、教室内は特に物が無く、集中しやすい。 良いところや要望これから3年間で、子供の第一志望の高校に行けるような指導を望みます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、高いが、成績が上がれば納得がいく金額だと思います。授業料の他に施設料など諸経費がおおい。 講師まだ通塾して1ヶ月だが、真面目に勉強に取り組んでいると思う、 カリキュラム教材は多い、独自のカリキュラムで進んでいくのがよい。公開テストでクラス替えがあり、子供の向上心があがる 塾の周りの環境駅前で、周りは明るく治安はいいと思います。道幅が広いので、車も停めれます 塾内の環境授業中は、生徒も静かで、先生の指導内容もわかりやすいと聞いている。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、テスト対策なども受けてないのでよくわかりませんが、学校のこともよく理解されてるのでいいです。 その他気づいたこと、感じたことなにか質問があれば、電話すると丁寧に詳しく教えてもらえました。合格者数も驚くほど多いので、いい環境下の中で頑張ってもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北花田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テキストが高いと聞いていたのでおどろきはきませんでしたが、ほかの塾の体験や資料を見比べてみると少し高く感じます。 講師講師陣の解説がたいへん分かりやすいのが、よかったところです。悪かったところは、電話窓口の方が名前を名乗らないところです。 カリキュラムカリキュラムはもちろん、すべての教材と予習や復習につかう動画がたいへん分かりやすいところが良い点と思います。悪いところはわかりません。 塾の周りの環境駅からあるいてすぐのところでわかりやすく、大通りに面したところで明るいので女の子も安心して通える環境です。 塾内の環境自習室はもちろん、私語は禁止で静かなのがよいところです。教室の中もコロナ対策されていますので清潔感があります。 良いところや要望入室テストを受けないと体験できないため、敷居が高く感じました。もっと門戸を広げていただけたらいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は噂通り、高めでした。 授業料は覚悟していましたが、教材費が思いのほか高かったです。 講師入塾の手続きの際に携わっておられた講師の方と話が噛み合わず、ギクシャクした雰囲気であまりいい気がしなかった。しかし、息子いわく授業は普通だという事で入塾させていただきました。 カリキュラムまだ始めたばかりでよくわかりませんが、本人は不安がることもなく受けています。 塾の周りの環境駅前にあり、すぐ隣は派出所な為安心して通わせる事が出来ます。 塾内の環境とても静かな環境です。大きな道路も近くにありますが気になりません。 良いところや要望塾長さんはとても感じが良く、初めての息子にも話しかけてくれたり穏やかな印象です。 講義の内容はもちろんですが、講師の方と生徒&保護者とのコミニュケーションも大切かと思います。 今後に期待したいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 金剛駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金公開テストは必須のうえ、受験料がかかるので高く感じます。季節講習のときは通常授業がなくなるのに通常授業分も請求されるのは嫌です。 講師子供はわかりやすいとのことです。対応としては丁寧ではあるが、冷たさを感じる。 塾の周りの環境駅前なので、塾もたくさんあります。自転車で通える距離なのでよかったです。 塾内の環境整理整頓されているイメージです。駅前なので、電車の音がするかな?と思いましたが気にならなかったです。 良いところや要望宿題もあり、予習webも見ないといけないので、大変だと思うが、勉強量は増えるので良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金が高めとの口コミを見ていましたが、思いがけない教材やその他の金額でアップしていくのが想定外でした。 講師緩急あり、面白い授業をしてくれる先生が多いようで授業を楽しんでいます。 カリキュラム講習や公開テストが必須で大変だが、それを目標にしていく点では短期目標となりよいのかとも思います。 塾の周りの環境送迎バスも用意されており、駅からも近く交通の便も良いので安心しています。 塾内の環境車通りの多い通りに面してはいますが、中は問題なく、集中出来そうな環境かと思います。 良いところや要望宿題が多いが、やらないといけないという気持ちになっているようで自主的に向かい合うようになっているのがよいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料は普通ですが、施設関連費や公開テスト代などいろいろあるので、トータルでみると少し高いようにも感じます。 講師まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、授業は面白いと言っていました。 カリキュラム小学生でも1時間半の授業なので慣れるまで大変かなと思いました。 塾の周りの環境交通の便は抜群に良いです。 駐輪場もあるので自転車も大丈夫です。 塾内の環境塾内は綺麗だと思います。 大通り沿いですがうるさいとは感じませんでした。 良いところや要望ノートのとり方などもしっかり見てくれるみたいなので安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 蒲生関目校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金まずは2科目受講かつ集団塾であるので、それほど月額を意識する必要はないが、学年が上がっていく際にどう感じるかはまだわからない。 講師講師自身が評価対象とされることを意識されていて、そこが質につながっていると思う。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので、詳しくはわからないが、有名校への合格者の多い大手塾なので、きちんと考えられた教材だと信じています。 塾の周りの環境ワンフロアーなのが気に入っています。送迎時、便利だと思います。 塾内の環境コロナ対策用に新しく新調された個人机ということで、とてもきれいだなぁと入塾説明会で訪れた際に感じた。 良いところや要望2ヶ月スパンの公開テストや、膨大なデータ、成績に対する意識、宿題チェックなど、先生方を信じて親はフォローに徹していきたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金少し高い。 マンモス教室なので、もう少しコスパが良くてもいいのでは、と感じます。 講師講師が、良かった点は、わかりやすい。悪かった点は、特にございません。 カリキュラム教材が、良かった点は、わかりやすい。悪かった点は、特にございません。英会話も注力してほしいです。 塾の周りの環境駅から徒歩2分で環境が便利でいい。ただ、茨木教室の自動ドアが壊れてたり、環境設備を千里丘校の様にリニューアルすべきと存じます。 良いところや要望英会話にも注力してほしい。グローバルで活躍できる様な人財を目標として。 その他気づいたこと、感じたこと教室を超えての中学別定期試験の徹底した情報開示とタイムラグがない情報の共有化。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 服部校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金入会キャンペーンで無料の期間だったので、このタイミングに入塾して良かったです。 講師入塾して何もわからないことばかりだけど、先生たちが優しく教えてくれているそうです。 カリキュラム小学校の復習から勉強できるのでこのタイミングに入塾して良かったと思います。 塾の周りの環境とても明るくて、清潔感があるように見えます。 大通りにあるので、とてもわかりやすくて、学校から近いので通いやすいです。 塾内の環境清潔感があります。静かにみんな集中して勉強しているように思います。 良いところや要望全体的に集中して勉強しやすい雰囲気です。 先生たちも優しく授業してくれるので、通わせて安心できます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 箕面校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やや高い印象ですが施設等を勘案すると妥当な範囲と思います。テキスト代、季節講習費用を合計すると結構な額になると思います。 講師テンションが高く、指導に熱心な先生が多い気がします。入塾に際しての説明も丁寧でわかりやすかったです。 カリキュラムきっちりと予習、復習が行えるカリキュラムです。季節講習は通常時と講師がかわります。合わない先生になることもありますが致し方ありません。 塾の周りの環境夜間でも周囲は明るく、近くには警察署もあり治安面でも大丈夫と思います。平地、歩道も広く通塾も問題ありません。 塾内の環境教室内は清潔で、すっきり整理されていると思います。壁面に成績優秀者や英検受験推奨のポスターなどがはってあります。 良いところや要望教育システムが明確。あとはしっかりついていくのみと思います。 その他気づいたこと、感じたこといくつか見学してから塾を決める予定でしたが、最初に入塾説明をきいておおむね間違いのない塾の印象だったため、また入塾テストに合格したため通塾をきめました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やや高めですが、他と比較したわけではないので内容を考えるとこんなものかなとおもいます。春無料など、入会時はいろいろ特典はあるので、入るタイミングは気にした方がよいのかもです。 講師始めたばかりなのでまだわからないですが、熱心に丁寧に子供と向き合ってくださいそうです。 カリキュラム始めたばかりなのでまだわからないですが、算数の授業がたのしいようで、これを機に勉強が好きになりそうです。 塾の周りの環境車通りは多く、踏切もあるので夜はすこし心配です。人通りは多いので人の目は沢山あってその点は安心です。セキュリティはバッチリ。 塾内の環境静かでよさそう。自習室で集中して勉強できそうで、まだ活用したことはないですが使うことを子供は楽しみにしています。私語厳禁など、しっかり管理されている。 良いところや要望熱心な先生方。大人がきいても面白い授業。周りの評判も良くて安心して子供を預けられます。他にもたくさん校舎があるので、受験対策も視野広くやってくれていそう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月額は集団塾の平均くらい。講習費や教材等の初期費用が想定以上にかかった。 講師説明会で模擬講習があり、熱心で丁寧に教えてくれる印象。クラスの人数が多いためついていけるか心配。 カリキュラム大手だけあってカリキュラムがしっかりしていると思った。 塾の周りの環境駅から近い点はよい。繁華街の為、賑やかで居酒屋が多く、帰りが少し心配。 塾内の環境整理整頓されて清潔感がある。自習室も完備されている。勉強に集中できる環境。 良いところや要望サポート体制がしっかりしている。欠席時の動画フォローがあるのがありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金良かった点:支払いの明細が明確である。 悪かった点:額面が高額である。結果に見合っているかは、これからの行動にかかっていると考えさせられる金額と感じる。 講師良かった点:説明が丁寧だった。 悪かった点:丁寧なあまり、説明が長くなり、予想以上に所要時間が長くなっていた。 カリキュラム良かった点:ちょうど学年末テスト前に入塾したため、各中学校毎に綿密な予定が組まれていたこと。 悪かった点:祝日が絡んで授業日数確保の知らせがあったにも関わらず、ふたをあけたら休日になっていたこと。その日はテスト前日だった。 塾の周りの環境良かった点:駅からも近く、送迎バスがあること。 悪かった点:送迎バスはいつもあるとは限らず、専用駐輪場もないため、自習のときは自転車使用になり、駐輪場代金をとられることになる。 塾内の環境良かった点:自習室は誘惑を断ち切れ、集中出来る環境にある。 悪かった点:特にありません。 良いところや要望きっちりしたカリキュラムが組まれており、安心出来る。教材その他が多く、子どもの荷物が多くなりがち。もう少し何とか出来ないか。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北野田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金大手塾だとこのくらいはするのかな?少し高いように思うくらいです。 講師講師が厳しいので、授業を妨害するような子はいないが、新小4なのでもう少し気楽に楽しんで勉強出来る環境が良いです。 カリキュラム宿題は多いと思いますが、やっていけない&出来ない範囲ではありません。 塾の周りの環境遠回りはするので乗車時間は長いですが、送迎のバスがあるので便利です。 塾内の環境塾内は非常に静かで集中出来る環境です。 騒いだりしている子は誰もいません。 良いところや要望宿題ノートに先生が一言書いてくれることを、子供も楽しみチェックしています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の授業料は平均的だと思うが、それ以外の支払いが多い。特にテスト代や教材費がかなり高く、集団指導にしては年間の支払い総額が高額だった。 講師教科によってわかりやすい授業もあれば、全く逆の授業もあり、講師の質に差があると感じた。塾で習ったことが理解できない時があり、けっきょく保護者が自宅でフォローすることがあり、何のために塾に通っているのかわからない時もあった。 カリキュラム教材の内容はよく出来ている印象。定期テスト対策のワークはかなり活用できた。 塾の周りの環境治安の良い場所だが、塾が終わる時間帯は隣のスーパーも閉まり、人通りが減って寂しい印象。 塾内の環境教室や設備はキレイだった。自習室がいっぱいの時は教室を開放して対応してくれた。 良いところや要望欠席の連絡をネットから出来ること、欠席して授業を受けれなかった時は欠席webで学習できることが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと一度も保護者との懇談がなく、塾での子供の様子や学習の達成度がわからなかった。 集団なので授業がカリキュラム通り進んでいくのみで、テスト後の振り替えりや個々のつまずきのフォローは期待できない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.