TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 夏期講習など都度出費が発生したので。 講師勉強はわかりやすく、いい勉強になったと思う。 進学の指導も良かった。 カリキュラムわかりやすく教えてもらえた。 進学の話も良く教えてもらえてよかった。 塾の周りの環境車が自転車でしか行けないところで、結構不便な場所だった。夜遅くなった時は大変だった。車を停めるところも少なく困った。 塾内の環境教室はちょっと狭い感じ。 校舎も古い感じがした。まあ、仕方ないが。 入塾理由同級生の友達が入っていたので、同じ塾に通いたいと言ったので。 定期テスト対策はあった。 テストの点も良くなったように思う。 効果あったと思う。 宿題まあ、ちょうどいい量だったと思う。 学校のクラブと両立するのは難しいようだった。 家庭でのサポート送り迎えや、進学の説明会も参加しました。 良い勉強になりました。 良いところや要望先生方とコミュニケーションが取れていたようで、良好な関係だった。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、勉強の仕方を学ぶのによかったと思う。 将来にもつながると思う。 総合評価本人の希望通りではなかったが、まあ、希望に近い学校に進学できたのはよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金最後は自習がとても多かったが普段の授業料はそこそこ安いと思う。 講師分からない所をしっかり教えてもらえるそうです。 プリントも欲しければ貰えます。 カリキュラム配られた教材はほとんど受験で使いました。 なので、いらない教材をかうことは少ないとおもいます。 塾の周りの環境子供は行きやすかったですが、人によっては行きにくいところだと思います。少し外の音がうるさいとおもいます。 塾内の環境少し外の音がうるさかったです。授業中に聞こえます。 教室ははそこそこ綺麗です。 入塾理由公立受験に良いと聞いたから入塾しようと思った。 通いやすかったから。 良いところや要望自分で勉強(予習、復習)をしないと学力は上がらないとおもいました。 総合評価テストが多く、自分の位置や上達がわかるところは良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師特にないが、子どもが文句など言わずに頑張って通塾しているので、問題ないと思う。 塾の周りの環境駅近くにあるが、自宅から徒歩や自転車では通いにくいし、送迎バスの停車場からも離れていることには、不便を感じる。 塾内の環境周りに飲食店等があり、出口付近は帰宅時間帯も明るいので、防犯上は良い。 入塾理由子どもの友達の親からの情報やネットの情報から、本人の意見を確認して決めた。 定期テスト中間、期末の各テストへの対策授業があるので本人も 頑張っている。 良いところや要望本人の質問には、丁寧に教えてくれることで、本人も納得したうえで勉強できている。 総合評価本人が、塾な通うことを嫌がっておらず、積極的に宿題も頑張っているので、良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月謝に加えて季節講習など費用はかかりますが、しっかりやれば成績は上がると思います 講師やる気のある先生が多いですし、どの先生もしっかりと見てくださいます。 カリキュラム成績別にクラス編成され、内容進度宿題の量が変わります。レベルに合った学習が出来ます。 塾の周りの環境治安もよく、駅から近くバスもあるので便利です。遠くから通って来られる生徒さんもいます。通いやすいと思います。 塾内の環境綺麗にされていると思います。掃除も行き届いており、コロナの頃はアルコール消毒や検温もありました。 入塾理由しっかりとしたカリキュラムがあるで安心して任せられると思いました 良いところや要望カリキュラムがしっかりしており、先生もやる気があります。課題が多くついていくのは大変ですが、頑張れば結果に繋がると思います。 総合評価今まで通わせて大変な時期もありましたが、おおむね満足しています。これから受験が終わるまでこのまま頑張ってもらいたいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は学習塾としては平均的だと思います。自習室はいつでも利用できて良かったです。 講師ベテランから若い先生がいて、多方向からの指導をしてくれました。授業内容もわかりやすかったようでず カリキュラム通常の授業分と本人の習熟具合いに合わせたテキストなどがあり、学力の向上に役立ちました。 塾の周りの環境住宅街にあったので、治安は良かったと思います。 自転車通学の子供たちは駐輪場があって便利だと言ってました。 塾内の環境人数に対して丁度良い標準的な広さだと思います。自習室も同じです。 入塾理由友達も通っていたし、勉強する雰囲気も真面目で弱いった。カリキュラムも本人に合っていた。 定期テスト定期テスト毎に対策を兼ねたカリキュラムやテキストがあり、とても良かったようです。 宿題本人の弱い所を重点的に復習出来る点、これからの学校の授業に合わせた予習など工夫があり、効果がありました。 家庭でのサポート塾での様子等の話を聞いたり、成績の事より楽しかった事等他の褒める話をした。モチベーションが上がって良かった。 良いところや要望相談に乗って頂くことが出来るので、双方向のコミュニケーションを増やして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと慣れてくると先生との距離感が縮まってナアナアになってしまうので、それなりの緊張感を保って欲しいかなと思いました。 総合評価学力向上、受験対策には良い塾だと思いました。 塾に対してより本人のヤル気をどう保つかが問題だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金毎月の金額は妥当なものと思います。しかし、夏期講習やテキスト代、その他諸経費などを合わせると家計の圧迫はあります。 講師雑談も踏まえながら非常にわかりやすく授業を進めてくれているようです。 カリキュラム本人が学習を計画的にできるようにしっかりとカリキュラムが組まれていると思います。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすいです。教室の入っているビルは狭く、駐輪スペースも狭いです。駐車スペースもありません。我が家は徒歩で通っているので問題ありません。塾の近くの道路は交通量が多いです。 塾内の環境学校の教室に似ていますが、壁も天井も白く明るい暗所を開けます。1クラス20人ほどでちょうどいい人数のように思います。 入塾理由高校受験においてハイレベル高校を受験する為に実績のある塾に行かせたかった。立地も通いやすく、子供の友人も通っていた為、本人も納得したうえで決めた。 定期テスト定期テスト対策は学校ごとに2週間ほど前から実施してくれます。過去問や専用のテキストを使用して学習するようです。 宿題宿題量はわりと多いですが、宿題をきっちりやれば理解も深まっているように思います。自分で学習方法がわからなくても宿題をきっちりやることで力はついていると思います。 家庭でのサポート帰りが遅く1人になってしまうときは迎えに行くようにしています。 良いところや要望ランキングが掲載されることで学習意欲が高まっているように思います。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだときもオンラインで後日授業が受けれるので助かります。 総合評価我が子には適している塾だと思います。立地も良く通いやすいです。このまま成績上位をキープしてほしいです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金大手塾の中だと結構普通くらいの値段なのかなと思っています。教材費と講習費とは別なので被ると結構高いです 講師子供がわからないと言うと、優しく理解するまで付き合ってくださった。スマートホンを塾内で出したらいけないと言うルールもありしっかり集中できる カリキュラム進むスピードが速いので内容を理解するのに時間が掛かる子は大変。塾に行く前に授業の予習の動画を見ないといけない。 塾の周りの環境少し駅から遠く20分程度は歩かないといけない。駐車場があるのでお子さんのお迎えなどはしやすく、塾の前が大通りということもあって自転車でくるお子さんは夜でも明るく少し安心かもしれない 塾内の環境塾内も綺麗で教室がたくさんある。 椅子がふわふわしていて長時間座っていても疲れない。 雑音もなくとても良い環境だと思う 入塾理由ママ友から先生の質が良いよと教えてもらい、一度入塾テストを受けてみようと尋ねさしてもらいました。 良いところや要望本部校という名の通り先生方のスキルも高く、公立難関校を目指している感じなので入ってみると多少は揉まれるので自分でやろうという自己意識が高くなる。 総合評価良いところばかりで本当にいれて良かったです 今年受験生なのでもっと本腰を入れて取り組んでまいりたいと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師子供には塾の指導方法が合っていたみたい。オンライン授業を見たことがあるか、丁寧でわかりやすかったと思う。 カリキュラム成績は上がったので、カリキュラムやテキストは良かったんだと思う。 塾の周りの環境自宅からわりと近いのは良かった。ただし、大通り沿いのため、事故をしないか心配ではあった。十三駅近辺を通過するので治安もあまりよくないので心配ではあった。 塾内の環境見ていないのでわからない。ただ、自習室はよく利用していたので、良かったと思っている。 入塾理由体験をいくつかの塾で行い、最終的に本人が一番合うと思うところに決めた。 定期テスト対策はあったと聞いている。成績は上がっているので良かったと思う。 宿題量は多いと聞いていたが、部活と両立しながらちゃんとやっていたので、適量だったんだろうと思っている。 家庭でのサポート基本的には本人任せ。とやかく言わないようにしていた。塾の時間に合わせてご飯食べさせるなど生活面ではバックアップしていた。 良いところや要望子供からは特に悪い評判は聞いていない。ただ、ある程度の成績の子じゃないと大変なのかもしれない。 総合評価成績が上がったので良かったと思っている。オンライン授業もあったので、病気で休んでも後日勉強することができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金授業の質は良いが、(たまに良くない先生もいたらしい)あまりにも料金が高い。 講師とにかく塾の進学実績のことしか考えていないため、安全圏の学校しか勧めてこず、本人の希望が通りにくい。 カリキュラム教材の質はいい。進度はクラスによって異なるが、Sクラスはかなり早かった印象。 塾の周りの環境駅前なので通いやすい。夜は駐輪場が暗く、危ないと感じた。寝屋川市ということもあって、あまり治安は良くなかった印象。 塾内の環境小学生がうるさい。自習室にいても声が聞こえるため、集中できなかったときもあったそう。 入塾理由賢いと聞いていた友人の子供が馬渕教室に通っていたため。また、チラシが入っていたため。 良いところや要望質問をすれば、手厚い対応を取ってくれる。 総合評価数字しか見ておらず、生徒自身に寄り添ってくれるということはない。とにかく数字を伸ばしたい、という人にはおすすめ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金については特に高いとは感じません。また各高校の合格率が高いこと 講師子供の話では教師がとても話がうまく、生徒とのコミュニケーションに秀でた先生が多いんだと思います。 カリキュラム特に教材について良いも悪いもなく、ただただこんなものとして見ている。 塾の周りの環境駅から徒歩1分程の距離にあり、自宅が駅前という事でこちらも徒歩1分と圧倒的に立地条件は良い。塾の入っている建物は医療機関やホテルが入っている事もあり、かなり静かな環境となっている 塾内の環境塾の教室の部屋はやや狭いと感じましたが、そのくらいの広さの方が教師の目が届きやすい気もするので、特に心配していません 入塾理由色々検討したものの、単純に自宅から徒歩圏内だから。また評判が良かったから 定期テスト毎回ながら、テスト対策はしっかりやってくれているようです。子供も満足しています 宿題宿題はそこまで多くないようです。逆に予習に力を入れて励む必要がありそうです 良いところや要望教師や事務員の方など職員全員がとにかく明るい。とても好感が持てる雰囲気だと思います 総合評価やる気がある子供には最適な塾だと思います。一方でやらされ感が強い子供には向かないと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金小テストの出来によっては、居残りシステムがあるので、時間単位で考えると高いわけではないと思うから 講師各教科専門の先生がおり、厳しい指導をしてくれるので、緊張感を持つことができる カリキュラム特に定期テスト対策が徹底されており、過去問や教材もしっかりしていると思う 塾の周りの環境地下鉄の駅直結なので、かなり交通の便が良いです。 また、無料の送迎バスがありがたいです。 駅近くなのですが、治安は良いです。 塾内の環境教室は掃除が行き届いており清潔で、空気清浄機が完備されている点が良いと思う 入塾理由反復学習に力を入れており、その点が子供の勉強習慣に合っていると思ったから 定期テスト定期テスト対策は、過去問の演出が中心で、課題のチェックもしてくれる 宿題量は少し多めで、毎回内容確認のテストがあるので、しっかりと家庭学習をする必要があります。 良いところや要望アプリで先生に連絡が出来るので、気軽に相談や質問できるのが良かったです 総合評価熱心で細やかな指導が受ける事が出来るので、安心して任せる事ができる塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。教科が3つあるのでそれなりの料金にはなっています。 講師講師は若手から中間層までいると思いますが、塾をやめたいと言わないので、それなりに良い講師の方だと思われる。 塾の周りの環境家からは、徒歩で行ける距離にあり、雨の日も特に問題はなさそうである、また交通費がかからない点は良いところである。 塾内の環境教室はのひろさは特に問題もなさそう。また、騒音問題もなさそうである 入塾理由塾を決めるにあたり、馬渕塾を体験したことで本人がいきたいとのことだったことが理由。 定期テスト定期テストはあったが、問題の対策等はまだまだこれからだと思います。 宿題宿題は毎回あるようだが、そこまで量があるわけではないのでこなしている。 家庭でのサポート塾の申し込みには一緒に参加しました。必要な物の買い出し等も一緒にしました。 良いところや要望問い合わせ時の電話対応が良い。対応スピードも非常に早いところも良い。 総合評価有名校への進学率は高いので安心感はあります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金目標を達成することが出来たので、最終的にここで良かったのかなとは思いました。 講師全体的にシステムはしっかりしていたんじゃないかとは思います。コロナが流行り出した時はリモート授業が確立されるまでちょっとグダグダだった時期あり。 カリキュラム本人から愚痴を聞いたこともないのでそんなに悪くはなかったのではないかと。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離だった。 雨の日の送迎は車を止めるところがなくて大変だった。 バスも出ているが、うちの自宅方面のバスはなかった。 塾内の環境うちの子はあまり自習室を活用していなかったように思う。でも、環境はそれなりに良かったと思っています。 入塾理由中学校の入学式で学校の先生が塾を勧めてきたので、通わせないといけないと思い、本人と相談の上、馬渕の入塾テストを受けに行った。入塾テストの点数もよく、是非ともうちでと言われたので。 定期テスト定期テストの点数はいつも比較的良かったと思うので、対策はしっかりされていたんじゃないかと思う。 宿題頑張ったら終わる量だったのでしょう。 家庭でのサポート雨の日の送迎はしていました。 懇談もよくやってくれて、安心できました。 良いところや要望志望校に無事合格する事ができたので、よかったんじゃないでしょうか。 総合評価塾のレベルは高いと思います。 クラス分けもされるので、レベルの高い授業だったんだと思います。 真面目に自分で勉強と向き合える子じゃないと向いていないと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習が始まる時期は、その月の授業料と講習費用がかかってくるので、かなり高く感じます 講師宿題の量が多いので、家でも勉強する様になりました。 カリキュラム授業のスピードが早いので、子供は大変だと思いますが、その事によって、何とか付いて行く為に、子供の勉強時間が増えました。 塾の周りの環境阪急南茨木駅近くにあるので、通いやすいと思います。隣には、交番もあるので、まあ、治安的には、安心です。 塾内の環境子供が、塾の設備等について、特に何も言っていないので、問題ないと思います。 入塾理由友達が行っている事もあり、課題や宿題も多く出してくれるので、家でも勉強する習慣が付くと思ったから 定期テスト定期テスト前は、過去問を使って、対策してくれたので、本当に、助かりました。 宿題宿題の量は、かなり多くて、難易度も高いと思います。だから、家での勉強も、しっかりしないと、付いて行けないと思います。 家庭でのサポート遅くなる時は、迎えに行く事もありましたが、基本的には、子供だけで、自転車で行っています。 良いところや要望宿題の量も多く、家での勉強時間も増えたので、良い塾だなぁ~、と思います。あとは、子供のやる気次第です。 その他気づいたこと、感じたこと良い塾だと思っているので、特に問題無いです。本当に、子供のやる気次第です。 総合評価勉強の出来る子供にとっては、素晴らしい環境だと思います。成績も上がると思います。勉強に対して気持ちが入ってない子供にとっては、付いて行くのが大変なので、その子供の努力次第です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金よその塾に比べて思います 料金は高いです 夏期講習や冬の講習も別料金 なので 高くなります 講師若い先生で ベテランの講師で生徒の気持ちになって優しく指導してください皆さんにも人気があります 教え方が上手なので理解しやすく 勉強 はかどりました カリキュラム教材は難関 大学に合格できるような難しい 今日 馬渕教室の教科書で カリキュラムに沿って 利用が進められていた 塾の周りの環境駅近で通いやすくて また送迎バスも出ているので 家の近くまで送ってくれて安心して通うことができる傘もいらない程度です 塾内の環境教室は綺麗で冷暖房設備もあり わからない時は個別に教えてくださる 部屋もあり 自習室も設備してやって宿題などそこで一人一人 勉強できる 入塾理由評判 もよく 難関大学の合格者数も多くて本人に会っていると思って決めました 定期テスト定期テストは毎回行われて本人の理解度を評価するテストで取った点数によって 張り出される 宿題宿題の量は多くて 難易度は大変って次の授業までに決められた宿題はきちんとやらなければならない 復習予習 も しなくてはならない 家庭でのサポート個人懇談があったり塾の送り迎えしたり インターネットでの情報収集も行った 良いところや要望この馬渕教室に行って宿題をしっかりして事業も行ければ難関大学合格できるようにできるので この塾の良いところです その他気づいたこと、感じたこと本人が勉強についていけるように個人懇談があったり 分からないとこは 質問できるような部屋があったり 大学受験に合格に向かって立ち向かえる塾 総合評価難関大学の合格に適している塾だと思います 子供にとっては大変だと思いますが 合格のためにはこの塾に選んで良かったと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月々の月謝はともかく、夏期や冬期の講習はコマ数の割に高いと感じます。 講師リモートでの授業の様子を何度か見た事がありますが、わかりやすい授業だったと感じました。 カリキュラム公開テストが定期的にあり、それに合わせて授業を進めているようです。 やり方は悪くないと思いますが、宿題や過去問に頼っているところもあるかも知れません。 塾の周りの環境割りと授業の時間が遅いので、帰りは暗くなってからになりますが、駅が近いのである程度の人通りがあります。 塾内の環境塾内にはあまり入った事がありませんので詳しくはわかりませんが、わかる範囲内では特に悪い部分はありません。 入塾理由通える範囲内の地域の塾の中で、名前が有名であり実績のある塾であったから。 定期テスト授業でどの程度のテスト対策がなされているかは不明ですが、定期テストは頻繁にあるため、テスト中心で授業は進められているのではと考えています。 宿題宿題は割りと多いように感じますが、出来る範囲内だと思います。難易度は授業と同じです。 良いところや要望公開テストが定期的にかなり多くあり、受験に向けての備えとしては良いと思います。 費用に関して、テキスト費、テスト費、夏期や冬期の講習を合わせるとかなり掛かりますので、長年通っているだとか兄弟で通っているだとかで割引を充実させてもらいたいです。 総合評価学力に関しては、ある程度の高い水準で結果が出せているように感じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金授業料は高めであります。 講習ごとに追加料金が発生します。 講師ベテランから若手まで多数いる。 主任がしっかりしております。 カリキュラム毎週きまった曜日にきまった科目で授業がすすみます。そのためリズムがつかみやすい 塾の周りの環境自宅から徒歩でもなんとかいける距離。 通学バスが出ています。 車を停める場所がなくてそこは不便です。 塾内の環境ちょうど建て替えの時期に重なり違う場所になった。 今は新築で環境はいいです。 入塾理由授業料は高めであるが、先生は熱心でやる気がある。合格実績もいい 定期テスト定期テスト対策は二年生からはありません。 先々進んで行きます 宿題ほどほどでありこなせる量です。 自分でやらないとおいていかれる 家庭でのサポート先生が熱心。 やや公立上位校への数を気にしている感じはしました 良いところや要望コミルで連絡はきますが使い勝手はあまりよくない様に感じます。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で大変だったと思いますが感染対策もしっかりしておりました 総合評価上位校を狙うにはデータもたくさんあるのでいいと思います。 私立専願だと不要かも
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金馬淵教室の評判は前もって知っていたので、どの程度の費用が掛かるかは把握していたため 講師平気で怒鳴る先生がいたらしく、別の子への叱責を教室全員に対して行う事が精神的に苦痛であったとの事 カリキュラムSSクラスやSクラスなど成績によってクラス分けがされていたので、それによりカリキュラムや授業内容が変っていた 塾の周りの環境自宅から自転車で20分近くかかり、坂道が多いので通学に体力を要した。駅前であったが人は少なく夜道は暗いので心配であった。 塾内の環境コロナ禍であったので狭い教室にマスクを着用した状態で集団形式授業は辛かったようです。 入塾理由馬淵教室の関連英語教室エピオンに通っていた縁から高校受験にあたって馬淵教室を進められたため 宿題大量に出されており、個別の課題ではなく全員に対して出題されていたので量をこなすのに大変だったようです。 家庭でのサポート雨天や授業の拘束時間が長い場合には、車での送迎を行っていた。 良いところや要望高校受験に特化したレベルの高い塾だったので、ある程度の学力向上はできた。 総合評価結果的に希望する公立高校に進学する事ができなかったため、この評価になります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金何年も通っていたため、高くなった。楽しく通っていたが、宿題が多く自分の子には合わなかったのかもしれないと思った。 講師先生への不満はそこまでなかった。子供なので先生への好き嫌いはあるが、そこまで深刻ではなかった。 カリキュラム宿題が多い。質問などはすれば答えてくれたのでありがたかった。 塾の周りの環境駅に近いから交通の便はいいと思う。実際、電車に乗って通っている子もいたと聞いている。電車の音もそれほど気のならない 塾内の環境子供たちも静かで、教室も綺麗だった。勉強する環境がしっかりと整っている。 入塾理由娘が友達に勧められた。娘が行きたいと言ったため。 友達のお母さんもそこまで不満がなかった。 良いところや要望先生たちも質問をすれば答えてくれたので、積極的に行けば学力は上がると思う。 総合評価普通の大手塾です。不満もないが、宿題が多いので子供に合うかどうかを見極めてから入ったほうがいい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金に見合った授業を提供してくれたので特に金額面でそういうことを考えたことは無かった 講師熱心に授業をしてくれる講師もいれば淡々と授業をこなすだけの講師もいたりと色々だった カリキュラム塾内でもテストがあり、その成績によって塾内でのクラスが決まるので勉強のモチベーションに繋がった 塾の周りの環境家から歩いて10分もかからない距離にあったので便利だったしよかったです。それ以外にも自分は使っていないがバスなどが通っていて便利だと思った。 塾内の環境夏場や冬場でも空調設備の管理がしっかりされていてよかったです 入塾理由知り合いから勧められて入塾しようかどうか迷ったが成績が不安だったので入塾を決めた 良いところや要望自分は家から近いという利点があったのでそれが良いところだと思った。 総合評価自分が希望していた進学先に行けたので希望した進学先に行けるのはいい点だと思った
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します