学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、学費以外にも夏期講習、冬季講習、春季講習実は、別途教材費も含めて必要になる。さらに、夏期講習、冬季講習、春季講師時期にも日頃支払っている学費も必要になるため、ダブル出費となる。施設費用も年間を通して必要。 講師教え方が上手くて生徒から人気の講師もいるが、他の校舎に異動になり、習うことができず、残念。授業の分かりにくい講師が長く在籍し、子供はストレスを感じていた様子 カリキュラム良くも悪くも、レベルの高い内容の授業のため、基礎学力が低い生徒には難しい内容。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩20分という距離。近くにはスーパーや消防署が立ち並び、校舎の隣は公園という立地から、騒音が多い。 塾内の環境エアコンが完備されており、自習室もあり、良かったが周囲に騒音が多い。 入塾理由自宅から徒歩で5分の距離にあり、通塾負担が少ない事と、友だちが何人も通っていたため、慣れた人が沢山いる環境でスタートできる事が魅力だったから 定期テスト毎月のように、統一テストや公開テストなどの名目でテストが行われた。このテストの成績により、志望校を決めるための参考となった 宿題難易度の高い宿題が毎回出される。学力が低いと宿題に悪戦苦闘し、学校の宿題や部活との両立が厳しかった。 家庭でのサポート送り迎えの手間は無かったが、宿題の難易度が高いため、親もサポートしないといけなかった。 良いところや要望連絡事項は、専用アプリを通じてなので、電話のやり取りがなく便利だった。保護者懇談が年間に1度のみのため、もっと機会があれば良かった その他気づいたこと、感じたこと欠席するとついていけなくなる。特に病気が原因の場合は、遅れを取り戻す事が大変になる。 総合評価学力が高い生徒が、難関校を目指すためには適しているが、学力が低いと、ついていけなくなるため、子供の学力に合わせて入塾するか否か検討した方が良い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると高額であるように思えます。 ただよそより内容は良さそうでした。 講師子供の成績は、上がっているように思えます。 私達夫婦より、子供の学力が高く思えます。 カリキュラム中身は、私にはわかりませんが子供の学力が向上しているので、良いと判断しています。 塾の周りの環境駅からは、近く立地はいいと思います 送迎バスもあり通学は、しやすいと思います。 ただ、地域柄治安が良いのか疑問です。 塾内の環境私自身が塾に通った事が無いので、悪いとする減点要素は見つかりませんでした。 入塾理由中学校の授業についていけるように塾に通わせました。 家からも近いため 定期テスト定期テスト前は、対策授業があるそうです。 中身は、知りません。 宿題私自身は、わかりませんが子供がしている姿をみると適量と思います。 良いところや要望大手の塾のため保護者から想定される要求は、すでにケアされているように思われます。 総合評価とくに問題点もなく不満も無いので減点要素は、見当たりませんでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は普通くらいと思います。高すぎることもないし、安すぎることもない。 講師教え方は上手いように感じます。息子も楽しそうに通っているので。 カリキュラム塾に拘束される時間も長く、家にいると勉強しないからありがたかった 塾の周りの環境土地柄仕方ないとは思いますが交通量も多いところなので、心配であった。送り迎えの車が多く、それがかなり迷惑になっていたのが気になった。 塾内の環境教室もきれいで環境はよかったように感じました。勉強に集中できる環境であった 入塾理由高校受験をするにあたり、高校の進学実績があったから圧倒的であり、また他の子も多く通っていたので 。 定期テスト過去問もあり、それに対して対策があった。丁寧に解説してくださりありがたかった。 宿題量も適正であり難易度に関しては難しすぎることはないが時間をかけてやっていた 家庭でのサポート塾の送り迎えをしていた。またインターネットで情報を集めていた 良いところや要望お互いに切磋琢磨する環境ができており、受験指導な関しては十分であった その他気づいたこと、感じたこと講師が変わることが多かったのが気になった。突然いなくなることが何回か続いた 総合評価特に問題はなかった。あとは息子が無事合格をしてくれるかどうか

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高めだと思いますので、家計にとっては負担になっていることは間違いない。 講師教科の勉強を教えるということに関しては学校の先生よりも上だと感じる。 カリキュラムカリキュラムについて自分が言えるようなことはあまりないので評価は難しい。 塾の周りの環境交通の便はよく、どこからでも十分に通いやすいと思いますので問題はありません。一方で周囲の環境はあまり良いとは言えないと思いました。 塾内の環境あまり塾内の環境や設備まで把握していませんが、勉強に集中できるようにはなっていると思います。 入塾理由本人に合っていそうかどうかを一番に考えて他の塾などと比較して決めた。 定期テスト高校受験は入試だけでなく定期テストも大事なので、しっかりと対策してくれています。 宿題レベルにもよると思いますが、宿題は量も多く、家でも真面目に勉強に取り組まないとついていけないと思います。 良いところや要望受験を見据えて教科の勉強をするという点でしっかりやってくれていると思います。 総合評価今のところ十分に期待はしていますが、まだ結果が出ていないので何とも言えません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高くはないと思います。夏期講習の費用は高いと感じましたが、妥当な金額です。 講師娘は悪い印象を持っていないので悪くないと思っている。以前から塾に通っている友だちのお母さんは懇談があったらしく、よく見ていると言っていた。 カリキュラム教材は馬渕教室独自のものです。ロジカルシンキングの問題もあり、答えを導くための考える練習をしていると思いました。 塾の周りの環境地下鉄の駅からは濡れずに通うことができる。バスでの送迎もあり便利。バスの降車場までも傘は不要で歩ける。ただ、駐車場はない。 塾内の環境教室の設備自体に問題はありません。お手洗いも数もあり、キレイにしています。イスに穴が開いていましたが許容範囲です。 入塾理由友だちが通っており、通ってみたいと本人の希望。個別指導塾ではなく集団指導塾は周りの状況も分かり、娘には合ってると思い決めました。バスの送迎もあったことも理由のひとつです。 定期テスト小学校6年生なので、まだ定期テスト対策があるかどうかわかりません。 宿題量は普通で、難易度はまぁまぁ高です。塾に入った当初は、宿題完了まで2時間近くかかっていましたが、慣れてきたら1時間程度で終わっています。 良いところや要望お休みの連絡はアプリで行います。授業時間前には先生から了解の連絡が毎回届きます。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際も、オンラインで授業の受講ができます。先生はほかの校舎の先生らしいですが、問題ありません。 総合評価娘には適している塾だと思います。いまは同学年の子だけで、賢い子に憧れ、目標として頑張っています。良い刺激になっていると思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 岸和田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月額授業料以外のオリジナルテキスト代が多く、その費用は別払いだったので。 講師専任講師のため、安定しておまかせできるとは思いました。こちらからの質問に、丁寧な対応してくださいました。 カリキュラム高校受験に向けてのカリキュラム、テキストでこれまでの生徒さんのデータを、もとによく考えられているとは思います。 塾の周りの環境駅に近くて明るい場所に、あるのは安心できて良かったです。バス のルートがもっと広範囲であってほしかったです。 塾内の環境大きな道路沿いに、あるため車の音は多少うるさいかもしれません。 入塾理由高校受験に向けての勉強のために入塾することに決めました。送迎がしやすい点と合格実績などを考えて決めました。 定期テスト定期テスト対策は、ありました。学校別に、わかれて、範囲内の内容には取り組みます。 宿題宿題は、たくさん出ます。部活動をしている時はこなすのに、大変です。 家庭でのサポート塾への送迎が忙しいです。WEB授業や、WEBで説明会などもありますので、パソコン環境を整えることもありました。 良いところや要望生徒数の多い中学校の方が過去問題など対応ができるのですが、少数校の場合は資料が足りないと、思いました。 総合評価受検勉強に、向けての授業、先生かたか、生徒の集まりなので、高校受験に向けての環境は整っていると思います。。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金子供のためゆえに、やや無理をして、通学させるが、もうすこし安価な設定にしてほしい 講師先生の学力は上位?かもしれないが、子供に対する愛情がややかける。 カリキュラム教材に不満、不都合はない。しかし塾に通う目的は、成績が上がることを考えると、この点に満足感がとぼしい。 塾の周りの環境塾は都心部にあるが、通常の住環境の一部であり、またバス、自転車等で、塾への通える範囲であり、なんら問題はなかった。 塾内の環境全通学期間を通して大きな不便を感じたことはなく、良好であった。 入塾理由友人、知人からの情報で「良さそう」「通学にもまずまず」と、感じて入校を決めた。 定期テスト定期テストへの対応は可もなく不可もなく、一般的で特記事項はないが、受験が主体であり不満はない。 宿題難易度や分量は、状況によりさまざまで、戸惑うこともあったように感ずるが特記すべき問題はなかった。 家庭でのサポート時々のおくりむかえと、当日の状況をちょっと確認するていどでたいしたサポートはやっていない。 良いところや要望比較的優秀な生徒があつまっており、学習をするに環境になっていてよかった。 総合評価塾生の多くが温和で気持ちよくかよえたこと、また優秀な生徒も多く、よい意味の刺激を受けた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 十三校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習やイベント、定期テスト代などが別で発生し、年間だと高めになる。 講師相談にもよく乗ってくれ、アドバイスもいただける。 話しやすい雰囲気の様子。 カリキュラム学校のテスト対策授業もあり、受験用と学校用ともに学習できて助かる。 塾の周りの環境駅から近く便利ではあるが、繁華街にも近いので夜は心配になる。車での送り迎えには道路も混んで不便かな。 塾内の環境自習室は私語も少なく集中しやすいと思う。 設備は少し古めに感じる。 入塾理由家から近く大きい塾だったから。 同じ学校の友達も多かったから。 定期テストそれぞれの学校ごとに過去問など準備して、傾向と対策を行ってくれる。 宿題多過ぎず少なすぎずいいのではないかと思う。 日によってはない日もある。 良いところや要望動画での復習授業やウェブ対策もあり、やる気のある子はどんどん伸ばせる。 総合評価絶対的な情報量の多さで受験には強いと思う。 独自の定期テストも難し目でレベル高い。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金まだ授業を受けておらず、これからです。安かったなと思えるよう、目標に向かって頑張って欲しいです。 講師いろいろ相談にのってもらえたらいいです。 カリキュラム相談しながら進めていって欲しいです。 塾の周りの環境塾の前は車通りが多めなので、自転車は車に気を付けて通塾しないといけないなと思います。自転車を止めるのも歩行者の邪魔にならないように止めるようにしないといけないなと思いました。 塾内の環境体験授業の時は、適度に活気があったけど、うるさ過ぎることもなくて良かったそうです。 入塾理由英検2級取得するために塾探しをしており、勉強の進め方の相談にのってもらえそうだと思い、入塾を決めました。 定期テスト英検取得の為に入塾をしましたが、定期テスト前は、対策をしてもらいたいと思ってます。 宿題相談しながらになると思います。 良いところや要望まだ授業を受けていないので、これからです。この塾を選んで良かったなと思えるように目標達成に向けて頑張って欲しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団塾ですので平常は妥当な金額だと思います。 ただ季節講習などの金額は内容に対して高いと感じました。 講師色々塾の指導や質など思うところはありましたが、結果第一希望の学校に 合格できたので総合的に良かったと思います。 カリキュラム上のクラスでの授業に使われる教材はわかりやすくやり応えがあると子供が言っていました。 塾の周りの環境治安は良いが送迎の保護者の車が迷惑な場所に停まっているようで度々塾から全体に注意喚起がきていた。 駅から離れているので実質近くに住んでいる人しか通っていない感じがしました 塾内の環境年に数回の面談でしかわからないですが、いつも整理整頓はされている雰囲気でした。子供からもここが悪いなどは聞こえてきませんでした。 入塾理由地域ナンバーワンの知名度と実績 講師の方の質の高さと生徒同士のモチベーションの高さ 定期テスト定期テスト対策はなかったが、普段の塾での授業が進んでいるので困らなかった。 宿題それなりに量は出されていましたが、あまりできなくて思い詰めるタイプでもなかったので、やれるときやれないときなど色々でしたがやらないときは模試などで結果がそのように出るだけでした。 普段塾で怒られてはない様でした。 良いところや要望とにかく良い先生に出会えたので子供の良いところを伸ばしていただきました。 思春期の時でしたので親として助かりました 総合評価あまりモチベーションが高くない子供もなんとか周りの雰囲気に引っ張っていただいて第一希望の高校へ入ることができたため

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べて、値段は高い方だとは思うが課題も多く子供も意欲的に取り組んでいたためこんなものかと思う 講師子供によく励ましの掛け声をしてくれて相性が良かったのか子供自身も楽しく勉強ができ、成績は上がった カリキュラムカリキュラムはしっかりしており課題が多く、子どもにとって何が苦手で何が得意かわからない部分もあったのでそこがはっきりしてとてもよかったと思う 塾の周りの環境駅から近く、駅周りもスーパーやカフェなど明るいので子供の同級生や地元の人間も多く治安面では特に心配していなかった 付近に住んでおり家から自転車でも通える距離なので個人的には良かった 塾内の環境他の塾や病院、ホテルも入っているビルで基本的に静かな環境。自習室もありしっかりと勉強できる。静かな環境で集中して勉強できる環境なため良いと思う。 入塾理由塾の名前が有名であり家から子供が通える距離にあり、子供の友達が通っていたため 定期テストテスト範囲の問題を用意してくれて繰り返し解いて、わからない部分は丁寧に教えてくれて身についていったと思う 良いところや要望駅から近く周りにスーパーカフェもあるため治安も悪くない、ビル内で静かな環境で勉強ができる。先生との相性にもよるが、カリキュラムがしっかりしており課題も多く勉強をたくさんさせるには良いかと思う。 総合評価静かな環境でカリキュラムがしっかりしており、自由度は少ないと思うが子どもにしっかりと勉強させるにはとても良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金一年生、二年生はそうでもなかったのですが、3年生追い込みで、基本の授業にプラス対策や、夏期講習などいろいろな講習を受講することでかなりの額になりました。 講師進路指導も熱心に相談にのってくれて、勉強の仕方、対策も丁寧に指導して下さいました。 カリキュラム受験前は対策をしっかりしてくれて、公立受験の判明模試も定期的にありました 塾の周りの環境自転車でいける距離で、駐輪場もしっかり確保されていた。 同じ中学校の生徒も多く、明るい道を通るので夜遅くなってもある程度安心でした。 塾内の環境教室はわりと広く、自習室も確保されていたようです。 成績順のクラス分けと席になっていたので、やる気も出ていたようでした。 入塾理由難関高校を目指すにあたり、この塾がいいと聞いて入塾しました。 また、子どもがどのレベルの高校にいけるのか知りたかったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はテキストもあり、中学校べつにしっかり行ってくれました。 宿題子どもは宿題は多いと言っていましたが、塾が終わったあと、そのまま居残ってある程度はやってきていました。 家庭でのサポート子どもが自立していたので、ほとんどお任せでした。 最終高校を決める時は三者懇談して頂きました。 良いところや要望今は、メールやアプリでの連絡がほとんどになっているので、便利でいいのですが、もう少し塾の様子を知りたいです。 総合評価公立文理学科を狙う生徒にはいい塾だと思います。 うちの子どもほ公立落ちましたが、勉強の習慣がつき、難関私立でもがんばれています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 石橋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いとも安いとも言えない。授業内容や回数、目的である成績が上がった 講師成績が伸びたことや、授業以外でも勉強の相談に乗ってくれるなど良いと思う カリキュラム学校の進捗に合わせた授業で、過去問題対策や受験対策など成績を伸ばす効果的な教材、授業となっている 塾の周りの環境駅からとても近い場所にあり、交通量の比較的多い道路に面した明るい場所にあるので通いやすく、安全です。 塾内の環境ほぼ年中、自習室が開放されているため、塾の前や後に勉強できる環境が整っている。 入塾理由自宅から通いやすい場所で、口コミで評判が良かったことと高校合格実績の良さ 定期テストテスト前にテスト範囲に対しての集中授業を行ったり、過去問題を配布してくれていました 宿題宿題は毎回出されていました。量は多くないもののある程度難易度の高いものだったと思います。 良いところや要望一定程度勉強のできる生徒が通っているので、競争しながら勉強し成績を伸ばしていく塾です。 総合評価競争しながら成績を伸ばしていく塾なので、その環境に馴染めない方にはお勧めできません。先生はとても熱心に教えてくれるのでやる気のある人にはとても良い熟だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾の料金に比べて価格が高いとは感じたが、成績が維持できているため良いと感じた。 講師教え方が上手で、子どものやる気、気力が継続された。カリスマ性もある様子。 カリキュラム学校の授業よりも当然早く、繰り返して演習をこなすことで慣れ・スピードアップにつながる。 塾の周りの環境駅から離れた住宅街ではあるが、年度によっては子どもの荒れ方に差がある。荒れてる時はバイクがうるさい。 塾内の環境雑音は気にならなかった様子。清潔感もあり、集中しやすかったとのこと。 入塾理由志望校への合格率が高く、授業料も捻出できる範囲であったため。 良いところや要望先生が熱心で分かりやすいと感じる。周りの生徒も優秀で、やる気を刺激されていた様子。 総合評価先生や生徒が優秀なので、学力向上のためには適した環境と言える。学費は相応にかかる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全体的に見れば適正な金額とは思いますが、夏期講習や、冬期講習などの休みの際の料金はもう少し安くても良いように思います 講師志望校を絞っての対応なのでアドバイスは適切であったと思います。親子面談もあり、そのときに家での指導等適切にアドバイスいただいた カリキュラム教材も志望校に合わせてのものでやはりそれ相応の入試の分析をされているので、良かったと思います 塾の周りの環境クラス毎に分かれているので、周りのレベルはほとんど一緒で良かった。周りの環境も良く、近くにコンビニなどもなく、しっかりと勉強できる環境 塾内の環境周りのレベルはほとんど一緒なので、授業のスピードなども適切であり、先生もわかりやすかった 入塾理由近くで評判が良かった。クラスごとの入れ替えもあり、刺激になったようで結果的に良かった 定期テスト学校別にクラスを分けているので、それに沿った指導を行っていて、特に自身で勉強する必要化咲かなかったと感じる 宿題ボリュームはそこそこあるので必然的に時間を取らないとできないので、前の日からきちんとやっておかないと間に合わない 家庭でのサポート時にサポートはしておらず、本人の自主性に任せていた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料が元々とても高く、しんどいなと思ったことがたくさんありましたが教科書代もその上に載るのでとても高い方だと思われます 講師ちゃんといろんな対策の授業してくれてその授業も自習が多いので自分の勉強ができます 自習に行かなくても呼び出されます カリキュラム高校でも使える内容や他の塾では教えてもらえない工夫どころをたくさん教えてもらえます しかし、受験に出ないところは教えてもらえないのでそこの部分は自分で勉強しなくてはいけません 質問にいけば教えてもらえます 塾の周りの環境駅から近く夜でも人通りも多いし建物の灯りで帰る道は暗くありませんでした。しかしビル内なのでエレベーターはすごく待たなくてはいけないです 塾内の環境すごく静かで騒音で集中できないということは滅多にありませんがたまに選挙の車が止まるので選挙の音が聞こえたりします 入塾理由ママ友さんの息子さんがとても偏差値の高い高校に行っていてそのママ友さんからの紹介と先生と話してみて良さそうだなと思ったから 良いところや要望空調がしっかり完備されてていい感じで勉強できます。 また自習室がたくさんあり、自習室には入れないということは少ないように思えます 総合評価合格できましたし先生が最後まで面倒を見てくれたような気がします。しかし自分から行かないとなにもしない感じで人数がおおいのもありますが自分にやる気はないとあまり意味がないかもしれません

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金講義数の割には、高いと感じます。またその時間、その授業内容をその日に質問などできないので、家で息子に質問されるので、そういう時間ももっと設けてほしいです。 講師教科の先生よって分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるようです。 カリキュラム量が多いので、こんなにもする必要があるのかと疑問に思うこともあります。 塾の周りの環境駅から近いので何かと便利と思いますが、自宅からは遠いので、不便な点もあります。駐車場は広いので、送迎はしやすいです。 塾内の環境全部の教室はみたことないですが、人数も制限しているようなので、窮屈ではないのかなと思っています。 入塾理由息子は、環境の変化に弱いので、知り合いがたくさんいる塾にしました。 定期テスト定期テスト対策期間がありますが、学校から出ている課題もあるので、効率が悪くなるなぁと感じています。 宿題宿題の量が多いと有名でした。部活や学校からの課題などの両立が大変そうです。 家庭でのサポート送迎のバスが家から少し遠いところに止まるので帰りが人気も少ないので、迎え行っています。 良いところや要望もう少し月謝を安くしてもらいたいです。また、送迎のバスを自宅から最寄りの地点を増やしてもらえると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと春季講習などでバスの時刻が微妙に変わりますが、そのお知らせがギリギリで気づくのが遅く、1日目は乗り遅れたのでもっと早く連絡がほしいです。 総合評価もっと費用が安くなれば、親の負担も減るなぁと思います。バス停の止まる場所もアンケートをとるなり改善してほしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金こんなものかと思います。できればもう少し安くなればいいな、とは思っています。 講師授業がつまらなくなくてたくさん発言もできるみたいで楽しいそうです。 カリキュラム宿題をどこをすればいいのか、など一年を通して決まっているのでわかりやすい。 塾の周りの環境駅直結なのでとても便利。コンビニや飲食店、本屋などもあるので便利。送迎バスがあるので送り迎えも楽です。 塾内の環境教室がパンパンというわけではないのでゆったり授業が受けられる! 入塾理由友達がみんな塾に行っていて、私も行きたいと言い出したのがキッカケです。 定期テスト小学生なのでまだ定期テストはないが、中学生には対策があるらしい。 宿題量もちょうどいいみたいで、あっという間に終わります。勉強しやすい 家庭でのサポート特に何もしていないです。ご飯の時間だけちょっとずらした位です。 良いところや要望出欠連絡や遅刻なども全部アプリで完結するのがいい。休んだら授業の動画見られるのがいい。 その他気づいたこと、感じたこと年間のスケジュールなどもアプリで見ることができるし、とても便利 総合評価定期的にテストがあり、その結果で席が決まるのでみんなやる気がでる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業時間もながく、成績も上がっているのでお安い方かと思います。 講師合わない先生もいるようですが、基本的にわかりやすく面白い授業をしてくれる先生が多いようです。 カリキュラム長期の休みもしっかり授業が組まれているので、怠けることもなく学力を維持できたまま新学期に挑めるので嬉しいです。 塾の周りの環境夜遅くても周囲のビルやマンションのおかげで明るいので、安心して通塾させられます。 塾に入るには暗証番号が必要なので、セキュリティも万全です。 塾内の環境床も壁も電灯も真っ白なので、気が散ることなく勉強に集中できそうです。 シンプルなつくりで、無駄がありません。 入塾理由周りの評判がよく、進学実績も素晴らしいものだったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は2.3週間ほど前から授業が組まれ、安心です。 宿題しっかりした量の宿題がでるので、家での勉強も癖付き助かっています。 家庭でのサポート親は何もしなくても、本人がやることをやっていれば成績が上がるので特にやることはありません。 良いところや要望生徒一人一人をきちんと見て頂けているようで、面談の際は本当にありがたいことが多いです。 その他気づいたこと、感じたこと授業を休んだ際にはオンラインで授業を見ることができるので、すごく安心です。 総合評価入塾するまで勉強をする習慣のなかった子でしたが、今ではしっかり毎日励むようになり成績もあがり、本当にありがたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富田駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習になると授業料や教材も増えて値段が格段に増えたから。 講師授業がわかりやすく字も読みやすく飲み込みが早いと感じれることです。 カリキュラム授業の進度が学校よりも早く学校の授業がみんなと違いすぐに理解できる。 塾の周りの環境家から近く駅前の商店街にあるから不審者とかが現れる心配がないことです。しかし車が多く人も多いためよくクラクションがなっていることがあります。 塾内の環境選挙候補者の演説が自習室にまで大きく聞こえてしまってることがやばそうです。 入塾理由兄と姉が通っていて塾に通い宿題をするだけで成績が上がっていくとわかったから。 良いところや要望先生がみんな優しく質問をしてもしっかりとわかるまで解説をしてくれるところがいいところです。 総合評価勉強が嫌いだったけど行っているだけで目標にしていた高校に行くことができる素晴らしい塾だと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.