学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 栗東校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。 長期休暇の講習は必須ですし、取っている教科しか定期テストの対策は基本してくれないので、他の塾のほうが融通がきくかなとあとから知りました。 講師子どもは楽しそうに通っていました。 好きな教科は伸びましたが、嫌いな教科はあまり変わらなかった カリキュラム毎回、小テストなどで前回の内容を理解出来ているかいないかのチェックがされていたのは良かったと思います。 塾の周りの環境駅から歩いてもすぐですし、家からは子どもが自転車で通えるところにあるので、雨の日以外は自分で通っていました。 塾内の環境とくに問題もなく、清潔で自習室もスペースが限られていて集中して取り組めそうでした 入塾理由高校受験のため、説明会に参加し興味がわいたため、子どもも楽しく通えるかと思い通わせた。 定期テスト定期テスト対策は学校に応じた過去問題が配られていたようです。 宿題量は普通にしたら終わりそうな量でした。 部活をしている子には少し多いかもしれません。 良いところや要望定期的に懇談などで子どもの様子などをしらせてくれたり、電話での対応などもありました。 総合評価振替授業がないかわりに映像での授業は見れましたか、子どもが内容を理解できているのかがわかりにくいので、他の塾のように別日に振替授業を受けれたりできたらよかったなとは思いました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師良い先生もいる。悪い先生もいる。ただ本部校なので上位クラスの設置や、他の校舎からの先生も来たりするので上のクラスなら良い待遇をうけれる。塾長がいい人 カリキュラム進度は塾としては普通。教材は上位クラスのみ違う。 塾の周りの環境比較的治安の良い地域なので子供が夜遅く帰ってきても安心。バスも出ています。裏道に入ると暗い。立地は駅前なのでバスもあるし通いやすい。ただ地元の子供ばかり 塾内の環境電車が近くに通っているので電車の音や、車の音などが聞こえてくるがその程度耐えなければ受からない。 入塾理由有名、合格実績がある。周りの人間は全員いっている。ひたすらに合格実績が良い。大阪では1番の大手塾。結局はみんな入っているところに入るのが良い 良いところや要望有名、情報力、教材、良い先生はほんとに良いらしい。上をどんどん伸ばしてくれる。今までのノウハウが素晴らしい。 総合評価上位クラスに入れるならばここしかないと思う。小テストなど大変だが受かるためには全て必要。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊津校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思いますが、講習費など色々と考えるとお高いものとなりました 本人の学習意欲にもよると思いますが やる気があればあるほどお金がかかると思います 講師学習意欲をしっかり伸ばしていただき一人のときでも勉強する習慣が身についたと思います カリキュラムカリキュラムは豊富でレギュラーの授業と講習のコマ数なども豊富で良かったと思います 塾の周りの環境家からも通いやすいところにあり 場所も駅からも近く 周りに明かりが多く非常にいい場所にあったと思います 塾内の環境自習室もあり塾のない日でも通える環境でした 受講日以外でも対応していただけ良かったと思います 入塾理由高校受験をするに当たり丁寧な指導をお願いしたく 夏期講習も豊富で本人にもあっていると思い決めましたまた合格率が高いことも理由になります 定期テスト定期テストの対策はありました 個別にもしっかりと対応していただけました 宿題机に向かう時間を身につけるのに適した量だったと思います 予習復習もしっかりできました 家庭でのサポート自分の部屋に閉じこもらせないように リビングでも集中できるような環境を作った 良いところや要望個性を把握しながら長所を伸ばしていただき短所も克服させてくれたと思います その他気づいたこと、感じたことすすんで勉強する習慣を作っていただけたことが一番良かったと思います 総合評価学習意欲を伸ばしていただき しっかり志望校への合格をさせていただきました

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 甲東園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝は平均的かと思います。長期休みの時や教科書などたびたびまとまったお金が必要で大変だった。 結局第一志望はダメだったし、大事な時期に講師が旅行などの長期休暇でいつもの先生ではなくなったりしてましたしプロの先生の塾の方が良かったのかもと少し思うことはあります 講師ひたすら頑張って勉強していた印象でしたが、わからないところを教えてくださるだけではなく 勉強する上でのポイントや個々の生産性が上がるようなアドバイスもあれば良かったなと思います カリキュラム定期的に相談に乗ってくれました。将来の希望も聞いてくれました 塾の周りの環境駅からも近くて周りの環境も良いです。 9時過ぎには終わるので比較的帰り道も安心でした。 駅前なので待ち合わせもしやすいです 塾内の環境個別指導ですがオープンスペースで全体の把握がしやすいなと思います。 入塾理由本人が希望をして、お友達と一緒に通いました。 自習室を自由に使えるのが良かったです 定期テストあまりわかりません。 その時々テキストを用意したり、テスト対策の授業になるとはきいてます 宿題学校の提出物、塾の宿題、時間用の勉強時間の使い方は大変な様子でした 家庭でのサポート申し込みや今後の方針などの面談に参加しました。 帰りに迎えにいきました 良いところや要望どれぐらい頑張らないと目標に届かないかや プランを立てれるところは良かった その他気づいたこと、感じたこと休んだ時に振替日をつくってくれて助かりました。 自習室も開けてくれて良かったです 総合評価やる気があって自主的に動ける子なら伸びやすいと思います。 高いスキルを求めるのならプロの講師の方が責任感などの点でもいいと感じました

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金近所の塾をいくつか見て予算内におさまるのがこの塾で 個人的には良いとおもいました。 講師生徒に対して真摯に向き合って下さるのが素敵でした。 間違えた所や分からない所は理解するまで何度でも教えてくれますし、指導の仕方を生徒それぞれの特性に合わせて工夫して下さるので成績が早く上がります。生徒に寄り添った優しい雰囲気で子供も楽しく通いやすそうでした。 カリキュラム授業内容は子供によれば学校の授業より分かりやすく頭にすんなりと入りやすいようでした。質問もしやすい雰囲気で分からない所をそのままにしてしまわずに済むので良いと思います。教材も分かりやすい物が多く魅力的です。 塾の周りの環境家から近く、送迎バスもあるのでよく利用しています。 自転車でも数分、駅近なので電車でも行けてとても便利です。周辺の治安も良く、立地も文句なしです。 塾内の環境常に綺麗な状態で整理整頓されており、落ち着いて集中できる環境だと思います。空調設備も良く快適だと思います。 入塾理由受験予定の高校に偏差値が足りず、 学校の他に学べる場所があればと思い、 話し合いのもと入塾を決めました。 良いところや要望先生の人柄がとにかく良いです。学校の先生より距離感が近く寄り添って下さるので何でも質問しやすいのが良い所です。また、授業内容も分かりやすく楽しく学べる場所です。 総合評価勉強が苦手、成績が上がりづらいなど悩みを抱えた子でも苦手意識を持たずに楽しんで学べるように工夫されており、子供も学校より塾の方が楽しいと毎回明るい気持ちで通っていたのですごく良い所だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 宝塚校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金値段的には余裕でした。安いのに息子の偏差値がどんどん上がっていくのでおどろきました。 講師みんなフレンドリーで礼儀も正しく、魅力的な子達でした カリキュラム息子がよくわかりやすいと言っているので良いと思います 塾の周りの環境自転車で行っていたので良かったと思います。ただ坂道がしんどりらしいです。 入塾理由息子の友達に誘ってもらったからちょうどタイミング的にも通わせようと思ったから

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊津校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金よその塾に比べて思います 料金は高いです 夏期講習や冬の講習も別料金 なので 高くなります 講師若い先生で ベテランの講師で生徒の気持ちになって優しく指導してください皆さんにも人気があります 教え方が上手なので理解しやすく 勉強 はかどりました カリキュラム教材は難関 大学に合格できるような難しい 今日 馬渕教室の教科書で カリキュラムに沿って 利用が進められていた 塾の周りの環境駅近で通いやすくて また送迎バスも出ているので 家の近くまで送ってくれて安心して通うことができる傘もいらない程度です 塾内の環境教室は綺麗で冷暖房設備もあり わからない時は個別に教えてくださる 部屋もあり 自習室も設備してやって宿題などそこで一人一人 勉強できる 入塾理由評判 もよく 難関大学の合格者数も多くて本人に会っていると思って決めました 定期テスト定期テストは毎回行われて本人の理解度を評価するテストで取った点数によって 張り出される 宿題宿題の量は多くて 難易度は大変って次の授業までに決められた宿題はきちんとやらなければならない 復習予習 も しなくてはならない 家庭でのサポート個人懇談があったり塾の送り迎えしたり インターネットでの情報収集も行った 良いところや要望この馬渕教室に行って宿題をしっかりして事業も行ければ難関大学合格できるようにできるので この塾の良いところです その他気づいたこと、感じたこと本人が勉強についていけるように個人懇談があったり 分からないとこは 質問できるような部屋があったり 大学受験に合格に向かって立ち向かえる塾 総合評価難関大学の合格に適している塾だと思います 子供にとっては大変だと思いますが 合格のためにはこの塾に選んで良かったと思います

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 六地蔵校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金団体の塾はどこも同じくらいの料金設定なので、普通だと思いましたが、やはり高いと毎月感じました。 講師講師は一人一人についてくれるということではないので、自分で聞きに行くと言った感じで、聞きに行ける子供さんは良いと思います。 カリキュラムカリキュラムなどは成績はもちろん、受験校に合わせた問題や進度状況に当時変化しておりよかったと思います。 塾の周りの環境立地はよかったと思います。うちは、車で送り迎えを行なっておりました。夜遅くになってしまうので。バスなど塾で送り迎えしてもらえるシステムがあるとなお良いと思いました。 塾内の環境クーラーや暖房も各教室ごとについているので、学校よりも勉強しやすいと言っていました。 入塾理由有名な上にお友達がみなさん通っておられるため決心いたしましたね。 良いところや要望先生が教えるのが上手いのか成績が上がるところだと感じました。その点のみよかったです。 総合評価成績が上がったところが良かったと感じました。それ以外は特に気にしていませんでした。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金約5年間ほど通わせていたがかなりの金額になってしまったため、少し高いと感じた。 講師先生方が親身になってくださったり、懇談の時などもしっかりコミュニケーションを取ってくださったから。 カリキュラム進むのが早くついていけてるのか心配で、個人中に通わせた方がいいのか悩んだこともあった。 塾の周りの環境駅のすぐ前だったことや、住宅街でもあり、夜遅くでも周りが明るく安心して通わすことができました。また、駐輪場も近くに2つあり夜遅くでも安心でした。 塾内の環境塾内はいつも基本的に綺麗でした。娘から聞く限り雑音とかもなかったと思います。 入塾理由息子も通わせており成績が上がったため、安心して通わすことができたから。 良いところや要望先生方が親身になってくださりとても安心して通わすことができた。 総合評価先生方が親身になってくださったこと、周りのお友達と切磋琢磨して頑張れていたことにとても感謝している

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金お友達の通っている別の塾の月謝の金額を聞いた時にやっぱり高めなのだなと思いました。 講師子供の偏差値が高かった頃はわかりやすくゴマをすっていたイメージでしたが下がってからはあまり相手にしてくれなくなったように感じます。 カリキュラム教材を少しみたことがある程度なのですがわかりやすい解説がついていました。 塾の周りの環境駅近だったので通いやすかったですが、向かいの道路などが車通りが多く少し危険もあらように感じました。また、塾に面している歩道に自転車が多かったのでぶつからないかも心配でした。 塾内の環境自習室が机一つ一つに電気が付いており、隣の席との壁もあったので集中しやすいように感じました。 入塾理由いくつかの塾で迷っていて子ども自身に色々体験させたところ、本人が通いたいと言ったので決まりました。 良いところや要望生徒数が多いですがしっかりと一人一人の生徒に寄り添って勉強を見てくれていたと思います。 総合評価内装が綺麗で先生たちの雰囲気もよく、子どもが勉強する上で良い環境であったと思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 香芝本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり充実したコンテンツということもあり、高いのは納得でしたが、シンプルに高いと思いました。 講師上位校を目指すための確立された指導をしてくれました。実績もあり安心感もありました。 カリキュラム授業を欠席してしまったら、映像授業も見ることが出来るので遅れをカバーできた。 塾の周りの環境塾まわりは、駅近なので、遠くから来る人もいました。ただし他の用の人の車も多く、送り迎えの時に混んでた印象です。 塾内の環境自習室は仕切りがあって、集中できました。また生徒は大体真面目なので騒音はそこまでひどくなかったです。 入塾理由友達が塾に行き始めて、自分も成績をあげたかったから行き始めた。 良いところや要望先生がみな教えも上手で、面談時に、的確なアドバイスをくれたりしてとてもよかったです。 総合評価真摯に受験へ受かるためのやるべきことなどを教えてくれました。高校は塾のお陰で受かったようなもんでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金まぁまぁ たかいわりにはそんなそんな教え方がうまくはなくて子供もわからずが多かった 講師子供扱いされて長くなると親しくなりすぎて なーなーになりなかなか勉強がすすまない カリキュラム他にも習い事してるので、何回も言われてもいけないことがおおい 塾の周りの環境自宅ちかくで便利でよかったけどそれだけです。 講師は良い人と悪いひとがいて合わない人も多かった 入塾理由近くだったので 講師の方と塾長が優しそうだったから でもなかなか成績は上がらずでこまりました 定期テストまーまー対策してくれたけど なかなか他人事だ 良いところや要望コミニケーションがとりにくい 話しにくい 入りずらい さむい 総合評価お金があるなら いかせたらよいけど 子供の意見をきいてほしい 親子で話していくべき

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金子供の成績が伸び悩んでいた時期に子供の成績を上げるために寄り添ってくれていた 講師大学受験に関する説明会があったときにそれぞれの大学の詳細がとても見やすくまとめられている資料が配られたこと カリキュラムテスト対策の授業にて生徒全体を見て授業のすすめ具合を調節していた 塾の周りの環境大阪の中でも比較的治安が良くて夜遅くに帰るとなっても安心できますし、雨天の場合でもバス停が近くにあるので通塾も楽にできています 塾内の環境仕方ないことだと思いますがバイクの音などの環境音がまあまあ入ってくるそうです 入塾理由春季講師の授業費免除のキャンペーンが実施されていたため馬渕にした 良いところや要望塾講師の対応が良く、教材もある程度は充実しているのが良いところ 総合評価子供が十分に勉強できる環境はまあまあ整っていると思ったし、説明会に伺った時も講師の方の対応もよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 都島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金1ヶ月の授業すうが少ないのにとても月謝が高い。 講師生徒一人一人にちゃんと指導してくれてる。生徒がわからないところしっかりとわかるように説明してくれている カリキュラムしっかりと説明してくれてるのでよかった。終わった単元の最後にはテストがあるのでしっかりと復習ができるのでいいと思った 塾の周りの環境授業中うるさいとかないのでいいよ。けどたまにくる救急車の音がうるさい 塾内の環境夏はとてもクーラーが効いていて涼しかった。冬は暖房が効いていてとてもあたたくてよかった 入塾理由家から近くてたくさんの実績があってとてもよさそうにおもっいました 良いところや要望せいとのレベルにあった学校を紹介してくれる。しっかりと勉強を教えてくれるのでよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏休みや冬休みや春休みの授業に別途高額な料金がかかることがあったため。 講師他の塾に通わせたことがないため、比較することができないが、普通だと思う。 カリキュラム他の塾に通わせたことがないため、比較することができないが普通だと思う。 塾の周りの環境地下鉄の駅からすぐのビルなので、交通の便は良い。スーパーやコンビニも近くにあるため環境は整っていると思う。 塾内の環境自習室を自由に利用できるため、身近な雰囲気で楽しく学習ができる。 入塾理由近所の中で規模も大きく、通っている同級生からの評判も良かったため。 定期テスト定期テスト対策はありました。過去問を中心に指導してもらっていたと思う。 宿題量は非常に多く、なかなか消化しきれなかったように感じる事があった。 家庭でのサポート事前説明会や見学に訪れて、内容や雰囲気を事前に確認するようにしました。 良いところや要望宿題が多いので毎日たくさん勉強したい生徒には非常に向いていると思う。 総合評価宿題が多く出されるので、毎日たくさん勉強したい生徒には非常に向いていると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 鳳校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金馬渕教室に通っていた以前の塾よりも多い回数受講していましたが、それよりも安い場合もありました。 講師先生にわからないところを聞いて具体的にボードなどを使用して教えてくださり分かりやすかったです。 カリキュラム教材がたくさんあったためどれが何か分かりにくかったこともありましたが、中身は非常に分かりやすかったです。 塾の周りの環境バスの運行もあるため雨の日などにとても便利ですが、バス停まで家が少し遠い人もいました。他にも、大きめのスーパーマーケットやコンビニに近いので少し食べてから塾に行くなどもできてとても便利でした。 塾内の環境周りの生徒もみんな優しくて賢いので、プレッシャーになりつつも教え合えるような環境でした。 入塾理由子供の友達がたくさん通っていると聞いた際、チラシを見たため。 良いところや要望バスがあるため通いやすく、受験のことについて非常に有益な情報をたくさん教えてもらうことができます。 総合評価基本的に周りの生徒のレベルが高く、塾教師も優しく、丁寧に教えてくれるので聞きやすく分かりやすかったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

塾の周りの環境駅環境もとくに問題なく、通塾も近い距離で状況も良かったため、何も言うことは無く、良かった点も、悪かった点も無い 塾内の環境塾内の環境も設備も特に問題なく、不便な点も感じられなかったため 入塾理由特に問題もなく、目的通りのカリキュラムや教材、指導を受けれると感じたため 宿題量も適切で、質も個人に合わせて、適正な内容だったため、特に言うことはない 家庭でのサポート子供の主体性に任せ、子供のしてほしい事に対応して、これまでやってきたため 良いところや要望特に要望もなく、これまでの対応で問題も感じる事がなかったため。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 鳳校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく高い。割に合わない気がする。 講師やる気を引き出してくれるようコミュニケーションがあったこと、また、友達のような関係にはならず、時に叱ってくれ、前向きに勉強する環境を整えてくれたように感じる。 カリキュラム本人が苦手としている分野を見極め、成績向上に必要な教材を用意してくださったり、追いついていない学校の授業に対しては実際に学校の教科書を持ち込み教えてくださった 塾の周りの環境駅前で家からも近く、人通りも多いので、やや遅くなっても心配せずに送り出せた。 塾内の環境自由に使える自習室もあり、集中できる環境を作ってくださっていると感じた 良いところや要望塾長が頻繁に変わる。それぞれ良い先生だったと思うが、慣れたらすぐに変わる。(慣れる前に変わることも。)子どもが安心して心を開ける時間がない。 その他気づいたこと、感じたこと親たちには評判よく、総合的には通わせてよかったと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はかなり高いと思う。レベルが上がるほど高くなって行くのが困る 講師とても良かったです。 自分に合ったところだから 成果も発揮できた カリキュラム授業料が高かったですがそれだけの結果がでたなとおもっております。 塾の周りの環境駅からは近いから便利だと思います。ただ帰りが遅いから迎えに行ってました 塾内の環境教室の広さに対して生徒数が多すぎる?もっと手厚くしてほしいと思う 良いところや要望連絡が直接電話で来るけど メールとか活用して欲しいと思います その他気づいたこと、感じたこと休んだ時のフォローはあまりしてもらえなかった。このご時世なので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 小野原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだけど、やむをえ無いのかなと思って親は出すと思う。 講師 立地状況がよかった。 自習室でよく勉強できたのがよかった。 カリキュラム先生が受験期に、一身上の都合で突然退職するのはとても困る。 子供のメンタルに影響があるため。 塾の周りの環境駅から近くて、夜でも人通りがあるのが親としては安心できる材料になります 塾内の環境教室は人数のわりに狭くて、コロナ対策の観点からは、あまり優秀とは言えない環境だと思います。 良いところや要望連絡はよくかかってくるけど、そこまでは望んでいないというのが正直な感想です。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、テキストの耐久性がもっとよかったら、良いのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.