学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金そんなに多くの塾に行かせていたわけではありませんが、他の塾に比べてあまり大差はなかったように思います。 講師適度に宿題もあり、成績別のクラスもあったようで、本人が自発的に勉強するようになったので。 カリキュラムインターネットをつかった宿題があり、本人は気に入っていたようです。 塾の周りの環境自転車で通わせていましたが、公共交通手段はあまりよくなかったように思われます。 塾内の環境教室は広くはありませんでしたが、明るい雰囲気でよかったと思います。 良いところや要望塾の時間割と他の習い事との時間が重なり調整に手間がかかりました。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことなどはありませんが、結果的には本人には合っていたように思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金・決して安くはない。教材費、季節講習費、公開テスト費用など、毎月の授業料以外に何かしら+アルファがある。 講師・学校の先生とは違い、いろんなことを話すことができてフレンドリーな印象。・面白くて話が上手な先生が多い。教え方も上手。・定期テストのときは、1日目の夕方に激励の電話がかかってきた。 カリキュラム・量が多いが、逆に塾の教材だけで十分で、市販の参考書を購入する必要がない。・SSSTクラスはどんどん先に進むので、途中で入ってくる子はキビシイだろうなと思う。 塾の周りの環境・自転車で通学しているが、自転車置き場が狭い。・バスの場合は、ルートが長いので、子どもによっては帰りが非常に遅くなると思う。 塾内の環境・教室数は十分にあると思う。ただ、大人数の場合は、教室をつなげて利用するので、後ろの席になるとホワイトボードの文字が見えないのではないかと思った。 良いところや要望・季節講習は変則カリキュラムとなるため、できるだけ早く日程を教えていただけるとありがたい。・公開テストについて、当日受験できない場合、前日受験することになるが、その時間帯を複数に増やしていただけるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと・違う中学校の生徒と交流できるので、子どもは非常に楽しんで通っている。 塾が楽しい、と言っているのが何より。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金相場がわからないのでなんとも言えません。ただ、思ったよりは高くない印象です。 講師子供が授業がわかりやすいと言っているから、この評価にしました。 カリキュラム簡単すぎず、発展的な内容まできちんと載っているからいいと思います。 塾の周りの環境送迎バスがあるので助かっています。住宅街に近いので静かでいいところだと思います。 塾内の環境広々としてきれいだと思います。明るくて、ごみごみしてないところもいいです。 良いところや要望長期休暇中の講習が、とびとびでコマを配置しているのが困る。まとめてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いです。質の良い内容だからでしょうが、5教科もとるとどんどん高くてなる。 講師先生がたの授業がわかりやすい。成績が、のびた。成績順の、席順なのでヤル気がでやすい。 カリキュラムテスト勉強がしやすいとおもう。難しい問題もやかにたつ。講習会がよい。 塾の周りの環境えきから歩いて近い場所にある。 塾内の環境とくに子供から、不平不満を聞く事かなかったので、大丈夫だと思います。 良いところや要望先生がたもとても親身になって、進路指導にあたってくれているので、とても満足です。 その他気づいたこと、感じたことちょっと詰め込みすぎなところがあるくらいかな。土日も塾では休みがない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。特別講習で金額が変わるので、年間の月謝は結構な金額になります。 カリキュラム春季、夏季、冬季講習は必須。強制です。 塾独自の教科書があり、それに沿って勉強が進んでいくが、もちろん学校ともリンクしている。 塾の周りの環境大通に面している塾なので、場所的にはいいが、本人は自転車で通っているので、車が多く少し心配。 塾内の環境テナントビルの1階と2階だが、前が大通なので騒音はあると思う。 その他気づいたこと、感じたことよっぽどでないと、休むことができないので、気をつかいます。 まだ1年なので、2年3年になると・・と思うと少し怖いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金非常に高額だと思います。通常授業の他にも夏期講習や、その他の講習、多すぎる教材、テスト代など色々とお金がかかり、負担が大きい 講師教科によって、授業内容が解りやすい先生と解りにくい先生がいるため、どちらとも言えない。 カリキュラム教材の内容はいいが、一教科あたりの教材の数が多すぎて、どれも中途半端になってしまう。 塾の周りの環境駅前にあるので便利。道路側に面しているが、先生が立ってくれているので安心。自習室に行くときに、近くにコンビニがあり、昼食の購入もしやすい。 塾内の環境設備がとても綺麗で、自習室も座席数に余裕があり、静かに利用でき便利でした。 良いところや要望先生方がとても熱心だと思います。対応もとても丁寧です。教室での模試の順位表が塾に貼り出していますが、子どもにも配ってもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者への手紙で、確認印を押して提出するものがあるが、子どもが提出しわすれていても連絡がなく、提出したつもりになっていたことが多々あった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比較したことはないのですが、普通だと思います。塾への到着や帰りを通知してくれるサービスが有料なのは少額ですが、不満です。 講師学校の授業に比べて、熱意のある質の高い授業されているようです。 カリキュラム小テストで理解が不足している場合の追加テストがあって、弱点を補うことができます。 塾の周りの環境教室が新しいビル内にあって、きれいな教室です。スクールバスで通塾していますから、夜が遅くても安心です。 塾内の環境きれいな教室で、落ち着いて勉強できます。教室の数も多いようです。 良いところや要望同じ馬渕教室で校舎を移る場合に、入学金を免除するなどの優遇があるとうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験では内申もがんばらないといけないので、定期テスト対策がされているのが有難いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金正直高いと思う。でも成績が上がったことと本人のモチベーションが上がったことを考えるとやむを得ないので3点 講師家から極近の場所に教室にあるのが何より良い!講師も熱心な方が多く信頼できる感じがする 塾の周りの環境家から徒歩5分以内の場所にあるので、終業が遅い時間になってもさほど心配が要らない 塾内の環境個別に仕切りのある自習室もあり、良いと思う。そこが満杯でも教室を自習用に解放してくれるので、家でやるよりも集中できると思う 良いところや要望本人が気に入った講師がいても他の教室に異動してしまったり、好きな講師を選べないのは少し残念 その他気づいたこと、感じたこと欠席した際も「欠席WEB」でフォローしてもらえるのは良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料が高いと思います。テキスト代に加えて定期テスト代金,夏季講習費用なども徴収されるため,当初に想定していたよりも断然費用がかかります。 講師子供の心をつかむような会話を行い,授業に集中させるように工夫していると感じるから。 カリキュラム配られたテキストをきちんとカバーすれば,十分にテストで点が取れるような内容になっているから。 塾の周りの環境阪急高槻市駅とJR高槻駅の間に位置しており,通学に便利な場所だから。 塾内の環境自習室で子供が騒ぐこともなく,集中して自習できる環境にあるから。 良いところや要望塾に問い合わせを行っても,事務員の引継ぎがきちんと行われておらず,後日改めて問い合わせをするまでほったらかされることが多々あります。 その他気づいたこと、感じたことレベルの高いクラスと低いクラスでは,先生の質が変わる印象があります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師夏期講習直前の申込になってしまったのですが、対応してもらいました。 カリキュラム親としては理解していないのが正直なところです。子供からは特にわるく言われなかったのでいいと思っています。 塾内の環境主要駅の近くにあり、バス通いもできるので、とても便利だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みギリギリの動きになって、手続きにバタバタしましたが何とか対応してもらってよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金冬季講習や夏期講習は、5教科全部受けないといけないので負担がおおきい 講師個性のある講師が多いので、子供の性格によってあう、あわないがある。 カリキュラムしっかり勉強させてくれるが、宿題に追われて苦手分野の克服や、学校の宿題をする時間がとれない 塾の周りの環境便利な場所にあるがバスの止まる場所が近くになかった。雨の日だけバスを利用できればいいと思う 塾内の環境整理整頓が行き届いているので勉強に集中できる環境でいいと思う。 良いところや要望定期的にテストがあって実力を確認できていいと思う。小テストでこまめにチェックしてくれる点もいいと思いました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はそこそこ高かったと思います。 講師良かったのは、子供が興味を持てるような授業を行なっていたところ。良くなかったのは、宿題の量が持ち帰ってその日のうちにできるものでなかった事。 カリキュラム教材の量はかなり多く、子供の自由時間を使っても追いつかなかった。 塾の周りの環境徒歩で通学できてよかったが、途中から行く気が無くなったので意味がなかった 良いところや要望特に要望はありません。うちの子供には合わなかったという事だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 服部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通塾では決して安くはなく、又、高いものでもない。しかし、長期休暇中は、別途受講料がいるので、如何なものかと。 塾の周りの環境車の通りが多い幹線沿いにあり、家から近く、自転車での通学ができた。 塾内の環境幹線に面している壁面がガラス張りになっており、オープンな感じがするが、気が散る要因でもある。 良いところや要望年々、塾としての成果が上がっているので、本人が頑張れば結果がでる勉強なのだと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。特に長期休みは別に料金がかかるので負担は大きいです。 講師授業がわかりやすい講師が多い。定期テストのサポートをしてくれる。 カリキュラム内容がよく高得点をとるように作られているカリュキュラムだと思います。 塾の周りの環境治安はよく住宅街の中にある塾です。無料バスが走るので安心です。 塾内の環境自習室かあり集中して勉強できる環境を用意してくれています。土日も利用できて便利です。 良いところや要望周りの友達も勉強を頑張っているのでいい環境で勉強にむかえると思います。先生もいつでも質問を受け付けてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと教材費、テストは別途必要になるのでお月謝以外にも年間それなりにかかります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習などの費用がまとめて口座振替で引き落としになることがあったりして負担感がある 講師質問に対してあまり熱心に対応しているようではないと子供が話していたから カリキュラム宿題などの課題が多いので、わからない問題などは家族げ質問に答える場面が多かった 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、駅前でもあるので利便性が高いと感じている 塾内の環境自習室など集中して取り組める環境があると子供が話しているため 良いところや要望学生同士で頑張る仕組みが機能していると感じるが、塾からの連絡が22時過ぎが多いのはどうかと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 大小路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金まああんなもんだろうとは思いますがもう一割ほど安ければもう一科目受けたかった。 講師子供たちのやる気を引き出すのが上手いと感じました。感謝です。 カリキュラム長期休み時の特別講習は時間が複雑で予定が立てずらかった。しかし、休日には休みで助かった。 塾の周りの環境街中なのでとても安心。 塾内の環境自習室があり、集中して勉強できる環境でよく利用していました。 良いところや要望休日は授業がなく予定を立てやすかったところは良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと偏差値の計算が学校で言われる数字と違ったので分かりにくかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金周りの塾よりは安いようであるが、夏期講習等の費用が高く感じられる。 講師勉強に取り組む姿勢に対して、あまり親身になってくれていない状況 カリキュラム教材の量が、本人のこなせる量でなく、あまり使いこなせているように思えない。 塾の周りの環境地下鉄の駅から近くで、通いやすいが、交通量が多く、ごみごみしている。 塾内の環境自習するエリアが少ないように感じられ、月謝と比較して、割が合わない。 良いところや要望本院から、塾の開催日が知らせられないことが多いので、ネット・メール等で知らせてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと特に気になる点はないが、本人が連絡なしで休講する際に連絡があるのがいい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 藤井寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾とあまり比較はしていないが、我が家の家計にとって少なくない出費である。 講師全体のカリキュラムは共通だが、個人の性格等を考慮して個別に細かい指導方法を検討おられる。 カリキュラム学校の定期試験、高校入試等のテストに出る要点をまとめた教材などが良いと思う。 塾の周りの環境駐車場がなく、時間帯により送迎の車で周辺道路が混雑して近隣の迷惑になっていると思われる。 塾内の環境実際に塾内に入ったことはないが、自習室等は静かな環境を保つよう努力されているようである。(私語の注意など) 良いところや要望カリキュラムや進学実績、兄弟が通っていたので講師に面識がある事など。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 野田阪神校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金適当ではないかと思います。中学生になってからは助かりました 講師厳しくも親身になって指導してくれていたようにおもいます。居残りも結構長い時間付き合ってくださっていました。 カリキュラム教材はこれさえやっていれば大丈夫だということでした。完全に任せきっていたのでそれはどうだったかなと思います夏期講習や冬季講習はしっかり休みがあるのでメリハリはつけやすいと思います 塾の周りの環境駅の出口からすぐなので心配はいりませんが、遅くなると最寄りの出入り口が閉まってしまうので、少し歩かないといけません。近くにイオンがあるので、文房具の買い物には最適です 塾内の環境ビルの二階にありますが、生徒は階段で移動することになっています。ロビーは明るく整理されているように感じます 良いところや要望講師は優秀だと思います電話対応難あり。講師に伝わってなかったりしたこともありました。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に公立の志望校を直前で変更させられて、公立に行くことができませんでした。その点だけは、任せすぎていたと親として反省しています

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他に指導料なるものが付加されて結局は高価 講師生徒についての話がない。面談の日程を書いた用紙は配布してくれるが毎回平日で無理にきまっている。 カリキュラム教材はしっかりしたものだと思います。定期試験の前には過去問も配布されてよいと思います。 塾の周りの環境交通手段はバスがあり遅くまで送迎してくれます。場所も大きな駅のところになるので安全だと思います。 塾内の環境今は綺麗な校舎になっています。 良いところや要望開始と終了の時間が遅いです。クラブもする子用の時間ですが、帰りが22時半とかだと、子供も親も大変です。1時間早い授業もしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.