学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は割高でした。また春期や冬期講習は必須で料金も高かったです。 講師厳しいところはきびしく面白いところは面白くのメリハリがきいていました。子供も慕っていました。 カリキュラム教材はオリジナルのものを使用していました。クラスごとに教材も異なるようで難易度にあったものになっていました。ただ、少し料金が高く一括請求されたのが難点でした。 塾の周りの環境駅から徒歩数分のところにあるので、立地はよかったです。また通学バスが出ているので、夜遅くなっても安心でした。 塾内の環境ワンフロアーごとの面積はそれほど多くありませんが、配置を工夫されており、コロナ禍でも心配はありませんでした。 良いところや要望子供の志望校については、子供の意見というよりも塾側の意見を尊重する風潮があります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常の授業料の他にかかる費用が多くかなり負担になるので下の子供までは通わすのは経済的に不可能だと感じる。 講師専門的に教えて頂き、国語も成績も伸びてきている。またプロなので親などが中途半端に教えると悪影響があるように思うのでその点でも満足出来る カリキュラム学校より内容の濃い教材で、さらに分かりやすくカリキュラムが分かれてて良い。季節講習も集中して授業があり良い。 塾の周りの環境駅から近かく、中学になり時間も遅くなったが人通りも多いので治安は問題ないと感じる。 塾内の環境塾の授業はみんな集中してて、良い環境だと感じています。これからもこの環境をキープして頂きたい。 良いところや要望中学校とは違い、競争がはっきりしてて分かりやすい。 授業は難しくなりしっかり取り組まないとついていけないのも良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと連絡事項などの関係が来るのが遅いと感じることがあるのが不満です。もう少しそこをしっかりして頂きたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 田辺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金少し高いかなと思います。学年が上がるに連れて、アップしていきます。特に夏期講習前などはテキストを含めまとまった金額が必要です。 講師どの先生も丁寧で一人ひとりを良く見てくださっている感じがしました。 カリキュラムオリジナルの教材が良くできているようで、また定期テスト対策のテキストもあり、たいへん役立ったようです。 塾の周りの環境駅からは近くないです。駐輪場が雨に濡れないようになっているので、自転車通塾にはよかったです。 塾内の環境建て替えて新しい校舎となり、まだまだきれいです。防音設備もしっかりしているように感じました。 良いところや要望何かあれば、先生からこまめに連絡をくださいましたし、対応はいつも丁寧でしっかりされているので信頼できました。コロナ禍で通塾できないときもオンラインでサポートしてくれたので授業に遅れることもなくあんしんでした。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策授業がとてもよかったです。おかげで合格することができました。こちらを受けていなかっなら合格は難しかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習・冬期講習までいれると、年間の授業料はかなり高額になった 講師優秀な先生もいらっしゃるので、子供も興味を持って勉強することができました カリキュラム公立高校受験のためのノウハウが蓄積されたカリキュラムである、満足です。 塾の周りの環境駅前にあるだけでなく、講師が入り口で見送り等していただき、安心して通わせることができました 塾内の環境授業中に騒ぐ生徒がいても注意することのできない先生もいたので、勉強に集中できないこともあった 良いところや要望優秀な講師の方が、上位クラスに優先的に充てられており、下位クラスとの教育の質の差が大きい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 星田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾との比較をしていないが、それなりに高い。夏期講習などでさらにかかるので、負担感はある。 講師成績向上に前向きになるよう熱心に指導されています。対応は優しいようです。 カリキュラム先取りでカリキュラムを組まれている。宿題が多い。本人がこなせれば力はつくと思う。 塾の周りの環境家から遠いのでバスがあるのはありがたい。夜の帰宅が遅いので、近いと更に良かった。 塾内の環境建物が新しく塾内もきれいで、集中できる環境だと思う。それほど広くはない。 良いところや要望本人のやる気を引き出し、消化不良にならないような指導をお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 平野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はやや高いような。 中3になれば料金が倍程掛かると言われてるので余計に高く感じます。 講師春期講習からの入塾で、塾の授業が先に進んでいるので難しそうですが出来たときは褒めてもらえたと。 カリキュラム春期講習からの入塾で振り返り授業もしてもらえたようでわかりやすかったと。 塾の周りの環境道路沿いですが、利用する時間帯は割と静かなほうかと。 逆に女の子を通わせるには少し不安かも。 塾内の環境整理整頓はされているようです。 ほぼ余計なものは置かれて居ない机と椅子のみの印象です。 良いところや要望こまめに保護者にも連絡をして頂けるとのこと。苦手なところのあぶり出して明確にして習得させてほしい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、個人塾と比較したら、安いが、これから高くなりそうなのが気になる 講師勉強方法が、教えてくれるかと思ったが、そこまで教えてくれず、宿題もやってなくてもなにも言われず、親がしっかりチェックしないと駄目 カリキュラム教材は、いいのかも知れないが、ちゃんとしてなくても、指導が入らず、結局本人次第なのは、残念 塾の周りの環境自転車が便利だが、バスもあり、雨の日は便利だった。交差点が不便 塾内の環境ひとくらす、それほど人数なく、集中できそうな環境だった。自習室は、知らない 良いところや要望先生に電話したら、丁寧に先生が対応してくれた。結局、本人のやる気なので、仕方ない その他気づいたこと、感じたことしばしば、休みが多い印象だが、どこもそんなもんだろうと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 十三校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金一般的な塾に比べると、教材費や季節講習代などは、若干高いように思う 講師講師本人や先輩の経験話などが、いい刺激になり、がんばれたように思う カリキュラム教材が沢山あり、何をすればいいかわからない、という事がない為、無駄な時間を過ごすことなくがんばれたように思う 塾の周りの環境繁華街にあるので、飲食店なども多く、勉強する環境に適しているとは思えない 良いところや要望講師だけでなく事務の方も親しみやすいので、1人でも自習に行ける環境がよかった その他気づいたこと、感じたこと欠席しても、ウェブで授業が見れたり、何度でも見れるので、よかったと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北堀江校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり高い。講習会ごとに積みあがっていく感じ。合格できれば仕方ない額かな思う。 講師講師がコロコロ変わる。よい先生は多かったが着任期間が短い。いつ変わるかわからないので頼れない。 せめて三年くらいはいてほしい。 カリキュラム難問も多く手ごたえのある問題が多くやりがいがあったみたい。 目指す学校には優れた問題だったと思う。 塾の周りの環境近いが交通量が多く自転車なので車との事故が心配だった。バスは使っていない。 塾内の環境自習室がうるさいらしい。先生はほとんど注意をしに来なかったらしい。 受験期にはそれがすとれすになっていた。(他学年がうるさい) 良いところや要望感じのいい塾でありなかなか良い問題を作り教えてくださるのですが、先生の定着率が悪い 、見届けてもらえない感がある、料金が高いのは仕方ないがそれは、ちょっと嫌でした。 その他気づいたこと、感じたことその他に特に気になることはない。あまり勉強が好きではない、できない人には地獄の塾だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 富田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金志望校に合格したので良かったですが通常のカリキュラムの料金以外に特別講習等があり思ったよりかかったと思います。 講師家から5分ぐらいのところに塾があったので通いやすかったと思います。志望校に合格したのでよかったと思います。 カリキュラム自習室も完備され毎日のように通い、講師の方に質問も出きるのでよかったと思います。 塾の周りの環境家から自転車で5分ぐらいのところにあり毎日のように通いました。 塾内の環境駅側で商店街があるので若干、騒音もあるかも知れませんが当時は新しくできた教室だったので建物は綺麗でした。 良いところや要望駅近で家からも直ぐのところにあり自習室もあるので目的意識のある子ならばいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと色々と相談も出きるので進学で悩むことはほとんどなかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阿武山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金強化数や時間にしては高く感じる。もう少しリーズナブルな値段にならないものか 講師熱心におしえてくれて、体調が悪い時など心配してくれることなどから。 カリキュラム出されていることをこなせば高校には合格できるだけの能力が身につけられること 塾の周りの環境公共交通機関は不便だがバスが走っており、また車でも行きやすかった 塾内の環境教室がたくさんあり、自習室も整備されていた。音も遮られている 良いところや要望特に要望するところはなく、このままで行っていただければ良いと思う その他気づいたこと、感じたことあまり目立つところはないように思える。特に不満や気付きがあるわけではない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金入塾する時はキャンペーンがあって、入会金無料、公開テスト無料でしたが、塾生になるとテストや季節の講習は必須(有料)でした。入塾した時にある程度まとまってテキストを購入しなくてはいけなかったが、結局1度も使っていないテキストがあった。また、こちらから請求しないと明細をもらえないので、何にいくらかかったのかが分かりにくい。専用サイトがあるが、そのマイページの管理費用も毎月とられる。 講師入塾テストやランク別のクラスがあるので、周りがやる気のある子が多い。講師も熱意を持って教えてくれるので、勉強する環境がよい。 カリキュラム学校の定期テストの前に、通っている学校別に過去問題を配って経験させてくれる。近くの学校の過去問題もできるので、周りの学校の学習レベルもなんとなくわかる。テスト内容を自分の学校と比較できる。入試前には私立高校の過去問題、公立の過去問題をみっちり学習する。小テストが定期的にあって、計算問題、漢字テストできちんと合格点がとれないとやり直しで居残りがある。 塾の周りの環境自宅から近くて、駐輪場もあったので通いやすかった。送迎バスもあった。 塾内の環境塾のあるビルはオートロックになっていて、勝手に見知らぬ人が入れないようになっていた。入口に消毒液と体温計があって、コロナ対策をとっていた。 良いところや要望入塾テストがあって、クラスが能力別になっているので、自分と同じレベルのやる気のある子と一緒に勉強できるので、学校とは違って勉強に集中しやすい。テストのコツを分かりやすく教えてくれるので、テストの点数が上がる。課題が毎回たっぷりとでるので、家庭での学習習慣もできる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はなかなか良いとも悪いとも言い難い面があるので3点としました。 講師苦手なところがなかなか克服できなかったと思いますので、3点。 カリキュラム生徒のクラス分けが適切なのかどうかに若干の疑問がありますので2点。 塾の周りの環境周りの環境は塾ではどうにもならない部分があるが、良いとは言えない。 塾内の環境学習に適した環境になっているかどうかは若干疑問があるので3点。 良いところや要望塾通い以外では勉強することがそもそも難しかったので、その点は良い。 その他気づいたこと、感じたこととくに気づいたことはないが、一応は勉強するようになったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 大日校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。特に設備費用は他の塾よりかなり高いです。 少し検討を宜しくお願い致します。 講師先生達、授業中の問題説明は凄く分かりやすかった。 もう少し相談にも乗って貰える関係になったらといいですね。 カリキュラム教材はカリキュラムに合わせて選定してくれました。 特に問題ないです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩1分程で、非常に便利です。 雨の日に駐輪場に屋根がないので、少し不便です。 塾内の環境教室には人数の割に狭く、席と席の距離が狭くて、身長ある子には長時間の座りは少し辛いです。 良いところや要望塾からの連絡がいつもありました。凄く安心して、通わせます。 駅前なので、非常に便利です。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、自習室満室の時、別の教室開く事もう少しわかりやすい方法でことも達に伝えて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金まあ平均的な料金なのかなと思います。先生、設備、テキスト、内容等全て考慮しての値段であればこんなものかなと。 講師千里中央本部校なのでそれなりに良い先生をあつめられているかと思われます。先生の人数も多いし。 カリキュラムこれまで実績を残してきただけあって、オリジナルのカリキュラムがきちんと整備されているように思います。 塾の周りの環境千里中央駅から上がってすぐなので、遠くから電車で通われているお子さんもいたようです。 塾内の環境場所の利便性も良いし、塾の中の設備も整っていて自習でもとても通って良しと思います。 良いところや要望集団塾ならではなのか、こちらから連絡しないとほぼ何の音沙汰もなく通うだけになってしまいそうです。 その他気づいたこと、感じたことオリジナルテキストが分厚く数も多いので、それを全てこなせる子がどれだけいてるのか?疑問に思いました。全てこなせば成績はぐっと上がるのかもしれませんが、うちはやりこなせなかったので料金の無駄な部分だったかもしれません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝に加えて、塾内模試・外部模試、各種講座、テキストなど、何をするにも別途料金がかかってしまい、最終的にそこそこの費用がかかってしまったから。 講師授業中や、確認テストなどの様子から、理解が出来てないような時、先生から声をかけてくれて、わかるまで指導してくれるなど、生徒のことをよく見てくれているところ。 カリキュラム受験校別に傾向と対策が取られたテキストで、当日テストに、同じような問題が出るなど、テキストはとても良い。 塾の周りの環境住宅街の静かな環境は良いが、送迎するのに駐車できるスペースがないので、少し不便。 塾内の環境教室数が多く、空き教室で自習する事ができる。住宅街にあるので、比較的静かなところ。 良いところや要望授業内容や、カリキュラムなと、全体的には満足していますが、もう少し、費用が抑えられれば文句なしです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 泉大津校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金正直、安くはないです。仕方ないかなと思います。なんだかんだと教材費がかかるのが大変です。 講師熱意があるので、子どもにありがたい存在で、講師の方も日々レベルアップのための努力をされているところに魅力を感じました。 カリキュラム教材が思った以上に入試対策されており、さらに取り組みやすいものからスモールステップであって、習っていない範囲の学習についていくのが必死ですが、何とかこなせるレベルだなと感じました。 塾の周りの環境バスが運行されているというのが、雨の日や冬など心配が減るのでよかったです。 塾内の環境集中できる環境で、互いに切磋琢磨できるように座席も工夫していただいているのでありがたいです。 良いところや要望先生方の熱意と、成績順で座席が決まるので、モチベーションアップになっています。塾がない日は少し寂しそうなので、自習室の活用をもう少しやりやすい雰囲気があれば良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 住道校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金講習、教材、毎月の月謝、すべてに置いて高額だった。 休んだ日の振替がなく、体調不良やコロナで学校閉鎖や学級閉鎖になったら、塾にほとんど行けてなくても通常の月謝を払わないといけないので、とても損した気分になる。 講師テストや夏期や冬季講習の取り組みが多いが、 通わせる事に重きを置いており、結果が出なくても対応しない。 超進学校を狙える塾生には熱心にサポートするが、平均の塾生にはあまりサポートしない。 カリキュラム課題が多いので勉強(宿題)する癖が付いたので良かった。 教材を購入する値段が多い。 塾の周りの環境塾専用のバスがあり、無料で送迎してもらえるので すごく助かりました。 塾内の環境教室の温度管理はあまり良くなかったようです。 冬場はとても寒いと言っていました。 良いところや要望勉強する癖が付いた。あと、自分で考えて勉強の方法を身に付けた。 その他気づいたこと、感じたこと塾の日程がよく変わるので、スケジュール管理が大変だった。 塾のお知らせを親がログインするサイトにアップされることが少ない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑丘校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。偏差値によって奨学金制度があり一定の偏差値をとり続けると月謝の一部返金があり有難い。 講師毎回ある復習テストで目標点数に達しない時は合格出来るまで居残りがあり厳しいが確実に実力がついてきている。 カリキュラムsssクラスはハイレベルな教材でこれをこなせば確実に力になると感じる点。季節講習も普段の教科書のままなので教材費が追加されない点も良いと感じる。 塾の周りの環境自宅から近く、周囲にお店が多くあり道路も広いので遅くなっても暗くなく安心。 塾内の環境トップクラスでは私語は許されずいつも緊張感を持って授業を受けられている。 良いところや要望専用アプリがあり休みの連絡などが簡単に出来る。紙ベースではなくアプリで連絡が来るので外出先でも確認ができる。 その他気づいたこと、感じたことこれからも手厚く面倒を見ていただける事を期待しています。よろしくお願いします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金個別指導に比べれば安かったと思います。集団指導の中で安い方とは思いませんが子供が喜んで通っていたので3点にしました。 講師講師にお会いしたことがないのでわかりませんでした。子供は喜んで通っていました。 カリキュラム成績によってクラスが変わるので、それを励みに勉強していました。 塾の周りの環境駅から近くて便利ですが、周りに飲食店が多いので、夜遅くなるときには少し心配でした。 塾内の環境実際に行ったことがないのでよくわかりませんが、子供は特に文句を言っていませんでした。 良いところや要望子供と同じくらいの学力の生徒が多く、よい刺激になったようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.