学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金子供がやりたいと言っていたのでやりたいことはやらせてあげようと思い高いとは思いましたが仕事をがんばり何とかはらいました 講師関係ない話をずっとするのはおかしいと思いましたが教え方が上手かったですね カリキュラム徹底的にサポートし苦手な子とかにも合わせて教えてくれました。そのおかげでうちの子も頑張れていました 塾の周りの環境周りの環境はあまり宜しくはないですとにかくうるさいです。授業に集中したい子もいるかもなのにずっと関係ない話をごちゃごちゃと 塾内の環境雑音は気にならないぐらいで設備はとても良かったです。トイレは臭いですね。 入塾理由徹底的にサポートしてくれたり裏技を教えてくれるらしいのでとてもわかりやすいとのことです 良いところや要望教え方がよくてわかりやすい。競争心が湧くような勉強環境です。とてもいいと思います 総合評価気になるところは、関係ない話をずっとする。周りの環境が良くないです。 いい所は、教え方がいい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山之上校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金長期休みに実施される講習が別料金で、数ヶ月分の塾代より高くて驚いた。 講師わからないところを聞きやすく、子どもが不安になったら察知して声かけしてもらえるのがよかった。 カリキュラム教材の質が高い。受験に必要な項目がしっかり網羅されていて、何度も復習する内容になっていた。 塾の周りの環境駅から距離があり、やや不便立地。その分、通学バスが運行していたため、授業や自習などで帰るのが夜遅くなっても安心だった。 塾内の環境整理整頓がされており、清潔感のある教室。自習室も静かで集中して勉強ができるようだった。 入塾理由しっかりしたカリキュラムが組まれていて、高い進学実績を誇る理由がわかったのが入塾の決め手だった。 良いところや要望先生が親身になってくれたり、自習室が確保できたりと、落ち着いて学ぶ環境が整っている。 総合評価「人は人。自分のベストを尽くすのが1番大事」と繰り返し伝えてもらったおかげで、モチベーションが維持できた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学校の成績は伸びているのですが、値段相応だけど高いです。 講師三者面談でも色々な提案をしてくださり、良い先生でした。 カリキュラム週3と少なく、行きやすいそうです。ですが中3になると増えるそうなので少しこわいです。 塾の周りの環境凄くきれいで車通りも程よい感じで通塾しやすくて助かっています。 塾内の環境凄くきれいで、カウンターからオルゴールミュージックな流れていて、集中しやすいです。 入塾理由家からとても近く、友人からいい所を沢山教えてもらったからです。 良いところや要望今まで行っていた塾や、友人から聞く塾のなかではすごい良いです。 総合評価少し値は張りますが、すごく環境もいいですし、通いやすいです!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 樟葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金馬渕なだけあって月謝は高い。が、その分いい授業を受けることができていると思っている。 講師分からないところを質問しに行ったら分かるまでマンツーマンでも優しく教えてくれた。また充実などもあるので、より先生たちに聞きやすいと思う。 カリキュラム学校の授業よりも早いスピードで進んでいくので、復習や予習などをする習慣が身につく 塾の周りの環境馬渕は送迎バスがある。この校舎はたまたま近くに駅があるから便がいいのではないかと思うし、バスも通っていて交通の便は申し分ないと思う。 塾内の環境めっちゃ綺麗。お金かけてるだけあっていつでも綺麗にされている 入塾理由やはり評判が良かったから。質のいい授業と質のいい講師陣のおかげで成績の向上もあったし、塾のテストなどを通じて、競争という環境になれることが出来たと思う。 良いところや要望ホワイトボードなのがいい。後ろでも見やすいし、ノートも綺麗にまとめることが出来る。 総合評価先生たちが教えてくれたおかげで、学校で分からないとこがあっても理解して家に帰ってくるようになった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習の教科書代が高いところですね。また、普通の授業の教科書のお値段が高くなります。 講師先生が分かりやすく、簡単に講師に質問を言いやすいと聞いています。 カリキュラム答えのところに解説が載っていないものもあり、分からないものもある。 塾の周りの環境バスがありましたので便利でしたね!それに入塾テストがあるので、悪い子はあまりいませんでしたね。カンニングなどをした場合は、退塾させられます。 塾内の環境いつも掃除されており、トイレもトイレットペーパーが補充されていて清潔できれいです! 入塾理由バスが運行しており、子供が行きやすく、先生が分かりやすいと評判が良かったからです。 良いところや要望厳しいですが、先生が分かりやすく、個人でも聞け、清潔なので本気でやる方はおすすめかも知れません。 総合評価総合的に金額の部分はお高いですが、子供的には行きやすいところだと思われます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高いぐらいだと思います。色々物価高で仕方がないですが。 講師そんなに若い講師はいなかったと思います。優しい講師だったみたいです。 カリキュラム教材はレベルが高くていいと思います。市販ではない内容だと思います。 塾の周りの環境治安はいい所なので安心していました。自宅から近いのが一番の理由かもです。一人でも、行ける距離なので。 塾内の環境静かでよかったと思います。集中できる、環境だったと思います。 入塾理由中学受験のために、自宅から近くの塾に決めたので行っていました。 定期テスト定期テスト対策はなかったと思います。してくれてもよかったと思います。 良いところや要望料金が少し高いのでそれが改善されればなおよし。あとは特に問題なしです。 総合評価子供自身が気に入ってたみたいなので、それがモチベーションにもつながった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金レベルが高い塾なんで仕方ないとおまいます!しかし子供の未来に投資するのは親の義務 講師子供も楽しそうに行っているので良い先生だと思います、これからも行かせたい カリキュラムあまり詳しい事は家内がやっているのでわからないが、良いと言っている 塾の周りの環境駅からも近く、通学するには安心です、自宅も駅近なので余計に安心です!十分に満足しています!これからも通わせたい 塾内の環境これに関しても家内がわかっていて私はあまりわかっていませんが良いと聞いている 入塾理由しっかりしていて塾の生徒も良い子ばかりな感じかします!先生が熱心 定期テストその辺も家内がほぼ全部しているのであまり把握はしていないが良いと思う 宿題子供が言うには、学校、塾の宿題が多すぎるとぼやいているがこなしている 家庭でのサポート塾も自宅も駅近なので、送迎とかは必要無いですが、たまに送迎したりします、 良いところや要望駅から近く立地が良い、また先生も熱心な感じなので良いと思います! その他気づいたこと、感じたことほとんど家内にまかしているので詳しい事はわかりませんが、子供が楽しく行ってるのでそれだけで良いと思ってます 総合評価あまり過度な勉強はさせたくは無いが本人がやる気があるので、まぁ良い塾だと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 芦屋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金頭が良くなるなら安いものだと思いましたなぜなら私の息子は頭があまり良くなく将来が心配だったからです 講師息子から聞いた話では指導の質が良く分かるまで教えてくれるので良いと言っていました カリキュラム進度はかなり早くこんなに早くわかるものかと関心しました教材につきましては普通です 塾の周りの環境交通の便はかなりよJRではないもののかなり駅から近くとても通いやすかったと聞いてます。治安もやはり芦屋と言う事でかなりよく安心して通わせることができました 塾内の環境設備はかなり充実していて内装もかなり綺麗でした。雑音も少なくよかったです 入塾理由やはり、馬渕塾さんのこうして行きたいこうしたいなどの考えが私と同じでしたので入塾を決めました 総合評価この塾では生徒1人1人に親身になって寄り添いわかるまで教えてくれるのでよかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金適正な値段だと思う。 小学生のうちは季節講習は無料(テキスト代は必要) 講師算数大嫌いだった息子が、先生の解説が面白かったようで興味を持って積極的に問題を解くようになった。 カリキュラム教材は難しめで、見た目も工夫されているわけではないのでとっつきにくい。 塾の周りの環境駅の出口の目の前にあり安全に通塾できる。駅前の繁華街なので寄り道は要注意。 送迎バスが充実している。 塾内の環境駐車、駐輪スペースがなく送迎の場合は近隣の有料駐車場、駐輪場を使う必要がある。 入塾理由とにかく近所での評判が高く、通っているお友達が多かったことで入塾を決めた。 良いところや要望先生が熱心なところ。やる気のある生徒にはきっちり向き合ってくれる。 総合評価講師のレベルが高いと思う。しっかりやる気を引き出してくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金中学からは四教科に対しての金額なので安い方だと思いました。他の塾の2教科分の金額程度。 講師楽しい雰囲気を作るのが上手い印象を受けました。本人から行きたいと言ったのは初めてだったので意欲的に取り組めそうだと思った。 カリキュラムスケジュール的にいけない日があっても補習をしてくれるといった対応に安心できた。 塾の周りの環境大通りに面しているので道も広い方で明るさも問題ないと思います。 トラックが通るとやや教室に揺れを感じる。 塾内の環境教室は明るく、整理整頓はされています。どこも同じだと思うけれどポスターがたくさん貼ってあるのは気になります。 入塾理由子供が体験間に参加して楽しかったと言ったから。同じ学校の子がいないけれど、新しい友達ができそうで良いと思ったから。 良いところや要望「楽しく通う」から「目的をもって自ら学ぶ」になると良いなと思います。そういう面で指導してもらえることを期待します。 総合評価校舎は広くはないけれど綺麗で、静かで良い。講師は楽しく生徒をやる気にさせてくれそうなので勉強に対する苦手意識を克服できそう。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 大小路校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾の金額は分かりませんが、料金は妥当だと思います。また、テストや講習も多くあるので、経験を多く重ねることが出きる。 講師私はあまり講師にあってはいませんが、妻や子供からはそこそこの評価をしているのでよいと思っています カリキュラム多くのカリキュラムがあって、こちらとしてはしっかり理解できるように指導をお願いしたい。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどで、教室までの道にはスーパーなどコンビニも近くにあるので非常に便利です。警察署も近い。ただし、駐車スペースはない 塾内の環境教室は人数のわりに狭いときいています。また、自習室があるで最近は集中して勉強できると言って通っています。 入塾理由高校受験に向けて 様々な経験値を積めるように 入塾を決めました 定期テスト定期テスト対策は余りいい点数が取れずにもがいています。講師は弱点部分を中心にを解説し対策をしてくれたようです。 宿題宿題の量は多くて、難易度は高いと感じます。次の授業までに適量だと思いますが、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもいい感じだったようです。 家庭でのサポート必要に応じて、また、時間短縮などを考慮して塾の送り説明会の申し込みにも妻が参加しました。 良いところや要望同級生の環境はいい同レベルまたは若干高く 、モチベーション維持にはいいと考えています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 十三校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習、春期講習などが強制なので決められた金額を払わないといけない。 春は教材費やテスト塾内テスト費用もあるので、調整できないのはしんどい。 講師まだ途中なのでわからないが、担任の先生がいて、子どもの性格などをしっかり見てくれているのは、懇談でわかる。 カリキュラムまだ通ってる途中なのでわからないが、休んだ時は振り替えができない。 自分で動画を見ないといけないので自主的に勉強ができる子じゃないと難しいと思う。 塾の周りの環境駅前なので治安は良くない。 車通りも多いし、事故もあるような交差点もあるので、心配は心配。 夜は酔っ払いが多いし、すぐ近くにホテル街もある。 塾内の環境賑やかな街なので、うるさいと思う。 建物の中ではそんな騒音は無い。 駐輪場が狭くて出し入れが大変。 入塾理由子どもが個人塾ではなく、授業型の進学塾を希望したから。 子どもの希望通りの塾で一番家の近くにあったので。 定期テスト過去問を貰えるので、予備試験みたいなのができる。 テスト前は対策授業があるので、そこで集中して勉強はできるのと、テスト結果から弱点なども教えてくれる。 良いところや要望仲間と切磋琢磨して勉強できる。 塾内テストが2ヶ月に1回あるので、常に意識して勉強できる環境だと思う。 総合評価まだ通い途中なのでわからない。 成績が少し上がってるような気がするが、横ばいって感じなので、これからに期待する。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八木本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。しかし教育面はしっかりしてくれていました。 講師成績が思ったほど上がらない時は一緒になって対策を考えてくれます カリキュラム復習重視でなんども反復できるようなシステムになっていたように思う 塾の周りの環境駅からすぐなので立地もよく、塾専用のバスも運行していました。とても通いやすく、遠方からも生徒がたくさん来ていました 塾内の環境静かで清潔に保たれている教室だったので安心して通わせれました。 入塾理由とにかく子供をやる気にさせる、先生達の熱意がかんじられました 定期テスト定期テスト対策はしていただけました。しっかりカバーしていただきました。 宿題反復できるようにしっかり宿題を出してもらって、復習できるシステムでした 家庭でのサポート気になることがあれば先生に連絡すればすぐ対応してもらっていました 良いところや要望とにかく反復反復で、しっかり定着出きるようなシステムになっていて良かったと思います 総合評価息子にはとても合っていたように思います。親身になって指導していただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の金額が高い為、全体的に高い印象。でも学力は上がった。 講師熱心に教えてもらっている。年齢も子供たちに近い先生もいて楽しそう カリキュラム夏期講習をへて苦手分野が克服できた。しっかり指導してくれた。 塾の周りの環境家からのかなり近いので通いやすい。コンビニも近くになるのでよい。補食も食べれて長時間でもがんばれる。 塾内の環境人数の割に部屋が狭い。もう少し広いところにして欲しい。個々のスペースが欲しい。 入塾理由数学がついていけず、心配だったから。本人もう楽しそうにしてなので。 定期テスト定期テスト対策はたくさんあるので、学校のテストの点数は良い方。 宿題たくさんの宿題が出て大変だけど、しっかり学べて良いと思う!! 家庭でのサポート送り迎え、補助のおにぎり作り。問題を出してあげる。インターネット情報収集 良いところや要望テスト対策をしっかりしてくれます。450以上とれると張り出されるので子供も頑張ってます。 総合評価進学校、生野高校目指すなら良いの思います。実績もあるので安心。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北花田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師先生癖ある人もいたけど分かりやすかった カリキュラム難しい勉強ばっかやったけどまあ賢くなれたし結果オーライ 塾の周りの環境賢い人ばっか集まったから環境良かったと思う 塾内の環境駅近くだったので少し電車の音が気になった 入塾理由友達が通っていたので良いなと思い通い始めました。とても素晴らしいとお聞きしたので 定期テストめっちゃワーク解いたそしたら学年一位なったので本当に本当に良かったと思います 良いところや要望良いところは賢い人が集まるから私も賢く慣れたところだと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金平均的だと思う。 個別ではないのでその分安いが夏期、冬期講習などは高くなる 講師先生も教え方をチェックされているようなので、説得力のある授業をされている印象。 カリキュラム学年や状況に合ったテキストだと思う。 任意購入のテキストや参考書などもあって選べるのはいいと思う 塾の周りの環境広い道沿いにあり地下鉄の駅も近く暗くならない。 塾の送迎バスがあるので自家用車での送迎は基本的にできない。 塾内の環境自習室もしっかり完備されていて、入室にあたってスマホを持ち込めないルールがあるので集中しやすい環境がある 入塾理由公立高校受験に力を入れている感じがあり、しっかりとしたカリキュラムがありそうだった 定期テスト定期テスト前は学校別に日程や内容も変えてそれぞれに対応してくれている。 良いところや要望塾の連絡事項がスマホアプリで管理されているので分かりやすくて良い 総合評価受験にあたってとても一生懸命になってくれると思います。 子供のモチベーションを上げてくれているように感じます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金定期試験対策や補習も随時やってくれるのでトータルで考えれば安い 講師子どもが授業が面白いので塾で勉強するのが好きになってきているから カリキュラム子どもの理解度に合わせながら常に学校の進度よりも前倒しで進めてくれているから 塾の周りの環境JR学研都市線の駅からも徒歩1分の立地で、近くにコンビニも2店舗あり、夜も比較的人通りもあるので安全。 塾内の環境自習室も完備されていて学校から直接通う子供など、時間を有効に使える工夫がある。 入塾理由入学を目指したい私立中学校の受験対策や女権情報に強みがあった 定期テスト学校別に定期テストの過去問題を繰り返し解かせて復習させる学習方法 宿題難易度は普通でむしろ自信をつけさせるような問題を解くような宿題が適度に出される 良いところや要望出席確認を行い、出席していない場合は親に確認の電話があるため、授業を忘れているときやさぼっているときなどは直ぐに発覚するようになっている。 総合評価まだ高校受験をしていなにのでわからないが、今のところ機嫌よく通っており、成績も徐々にではあるが上がってきているので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 守口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金本格的な高校受験前の小学生が通う段階の料金としては他の習い事と比して高額と考える。 講師教師のレベル、生徒を見る目、受験に関する知識等が話していて高レベルであると感じる。 カリキュラム授業の進捗よりも早いペースかつ難しい内容であり、学習能力向上につながる。 塾の周りの環境自宅から近く、基本は自転車だが、徒歩でも行ける距離にある。駐輪スペースも屋根があるため、急な天候不良でも安心。 塾内の環境目の前が幹線道路であるため騒音、光が気になるが、基本的には問題ない。 入塾理由レベルの高い生徒が集まっていることから、いい刺激になると思い選んだ 定期テスト小学生のため、現段階では対応がないことから判断つかないです。 宿題少し多めであるが、本人はやる気を出して取り組んでいるため問題ない。 家庭でのサポート基本的には本人に任せているため、テストの確認と先生との面談程度。 良いところや要望生徒、先生のレベルが高く、実績も高いことから信頼をしている。 その他気づいたこと、感じたこと他にないもないので書きようがないというのが正直なところである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学者レベルやクオリティーとも高く満足しているがもう少し安いと有難い 講師質問する生徒には親身に教えてくれるようだが、授業についていけない生徒へのケアはいまいち カリキュラム受験だけではなく学校の定期テスト対策のテキストもあり内申点もとりやすい 塾の周りの環境商店街の入り口にあり、教室もきれい。駅近で夜でも人通りが多く安心。自転車置き場もあり、家が近くても通いやすい 塾内の環境すぐ横に踏み切りや線路があるが騒音などなどの音は気にならない 入塾理由アルバイトの学生講師がいなくて安心 定期テスト過去問や塾の定期テスト対策専用のテキストを用いて対策をしている 宿題なれるまでは量もおおく、また問題のレベルも高く、慣れるまでは大変 良いところや要望上位の公立高校を目指す生徒にはとても良いと思うし、実績も残している 総合評価一定のレベルの学力がないと厳しいが、本人のやる気次第では上位の学校を狙える力がつく

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) さくら夙川校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師偏差値でクラスや席などが、決まります。上のクラスに入りたい場合は、模試の勉強をしてそれなりの偏差値でないとはいれません。 カリキュラム数学のテキストはよくできているように思います。さくら夙川のあたりは塾も多く、単に塾に入っているだけでは成績の上位に入ることは難しいと感じます。 塾の周りの環境大通り沿いなので、人通りも多く夜多少遅くなっても大丈夫そうかと思います。自習室も10時まで開いています。 塾内の環境自習室はテストまえなどは特に人気のようです。お弁当を持ち込んで食べることもできるみたいです。 入塾理由近所であったので夜遅くなっても通いやすいのではと考えた。また入塾キャンペーンがちょうど入りたい時期と重なった。 良いところや要望自習室開放時間も長く、先生や事務員さんまでみんなフレンドリーであると思います。生徒数が多いので、1人1人にじっくり向き合うのは難しそうです。 総合評価大手ならではのノウハウは安心できるところですが、このあたりは塾に通っている子も多く、さらに成績上位にはいるには通塾だけでは難しいと感じます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.