TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
 3.64点
3.64点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.75点
3.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金はカリキュラム相応の値段だと思う。出来れば教材料も込み込みで表示してくれたらベターかと。 講師講師の方々が非常に前向きな考え方と雰囲気を持っていて自然と生徒をやる気にさせてくれる点が良かった。 カリキュラム志望校に合格するためにはどう勉強すれば合格出来るのかを指導してくれて、目標がたてやすい。 塾の周りの環境都心部にあるので駐輪場がビルの中にあり、出し入れがやり難い、時間がかかる点はやや難儀だった。 塾内の環境自習室がありよく利用しているが、時期によっては満室状態が続いて利用出来ない事がある。 良いところや要望定期的な保護者面談で自分の子供の直近の学力を把握出来る点は、自宅で学習についての話もしやすくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと動画で予習復習ができたりと現代のツールを活かせた取り組みは良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.50点
4.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師先生方も年に一度、塾の講師用試験を受けておられるとのお話をうかがい、教える側としても常にベストの状態で取り組めるようにされてるのだというところに生徒に対する一生懸命さが伝わりました。とても良い心掛けの塾だと感じました。 カリキュラム中学1年から、成績によってSSクラスとSクラスに分かれており、子供たちも頑張らなければいけないという気持ちになる環境と、年間スケジュールの中に定期テスト対策授業というのがあり、学校ごと、テストの日程ごとに対策授業をしてくださるところが良いと思いました。 塾内の環境入口を入るとすぐに受付があり、まず不審者が入りにくい環境であることや、教室も1フロアでわかりやすく、自習室も完備されているのが良いと思いました。教室も綺麗でした。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾でしたし、過去の実績もすごかったので、うちの娘についていけるのかという不安はありましたが、説明会を聞きに行って、塾の方針や取り組み等を聞いて、大手だからこそ安心して通わせることができるのかもしれないと感じました。入塾テストの日程も子供の都合と合わなくて別日に行かせていただいたのですが、テストを受けた当日夕方には結果を電話でお知らせいただき、高評価いただいたので、喜んで入塾を決めました。まだ、入塾して2か月目なので、細かいところまではわかりませんが、今のところ塾に楽しんで通ってくれているので良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.00点
3.00点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金もまあまあ妥当な感じです。講習の時も選択が出来るので良かったです。 講師色々細かく教えてくれる所授業が分かりやすいです。質問にも分かりやすく説明してもらいました。 カリキュラム行きたいコースにあった授業の仕方をしてもらい良かったです。夏冬講習のカリキュラムも本人にあったものを選んでくれ良かったです。 塾の周りの環境大通りに面していて自転車で行きやすくスクールバスもでているので良かったです。 塾内の環境設備もよく、iPadの設備も整っていて良かったです。教室も静かで良い雰囲気です。 良いところや要望定期的に懇談会もあり色々細かく相談も応じてくれる所が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の指導もメリハリがあり厳しい時と優しい時があり何事も分かりやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.00点
3.00点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金カリキュラムやテキストを考えると、概ね妥当な金額だと思います。 講師授業中、うるさい生徒がいるにもかかわらず、注意が不十分で、満足いく授業が受けられなかった。 カリキュラム系統だてていて、テキストは良かった。カリキュラムも悪くはなかったが、やはり講師に左右されると感じた。 塾の周りの環境駅に近く、便利だが送迎の父兄の方が車を路上駐車するので、案外危険であると感じた。 塾内の環境私語をする生徒が同じ授業です複数いて、授業に集中することが出来ない。 良いところや要望車での送迎に対して、駐車場を設けるとか、全面禁止にするとか、はっきりとしてほしい。見て見ぬフリをしているように感じるし、建物を一歩外へ出たら関係ないという態度は、改めるべきだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.75点
4.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師子供の欠点を、これから良くしていきましょうの姿勢が感じられました。悪かった点は、今のところ感じてません。 カリキュラム子供が授業の先取りをしてくれる塾がいいと言っていたので、その通り、楽しく分かる授業をしていただいてるようです。 塾内の環境子供さんの名前や順位がたくさん貼り出されており、我が子にそれが合うのかどうかが心配です。その環境に適応してやっていってくれたらと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験を見据えての通塾になるので、先生との良い関係を作りながら通ってほしいと思える塾でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.00点
3.00点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて2割ぐらい高い。テキスト代からテスト代まで少しづつ高いから支払いも大変である。 講師人気講師とそうでない講師の差が大きい。比較的先生との距離が近いので相談しやすい感じである。 カリキュラム成績は確かに向上している。志望校まであと一息。定期テスト対策もしてもらっている。 塾の周りの環境通うのにいい立地である。バスに乗りたいが人が多く乗れないので自転車で通っている。荒天の日は車で送っって行っている。 塾内の環境開塾している時間は自習室が使えるのだか、自宅より少し遠いのであまり使えていない 良いところや要望通塾している生徒のほとんどが成績が上がっている。成績を塾内に張り出してモチベーションを上げるのもいいと思う。生徒にやる気を出させる方法があちらこちらに仕掛けてある。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが好きだった先生が違う校舎へ移動となった為、残念だと言っていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.50点
3.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金塾自体の進学実績も高く、システム化されていることもあり、夏期講習などの短期講習も必須で、最後の年は、経済的にもかなりしんどかったです。 講師進学先の高校の選択についてのアドバイスが、中学の先生よりも的確だったこともあり、無事、トップレベルの進学校に入学できました。 カリキュラム集団塾なので、回りもレベルが高く、高い意識で学習できたことが一番良かったと思います。 塾の周りの環境駅前の商業施設の中にあり、非常に便利な環境でしたが、特に治安が悪いと感じたことはありません。 塾内の環境新しい教室だったこともあり室内は綺麗で、いつ行っても整理整頓されており、清潔な印象しかありません。 良いところや要望良いところは、しっかり成績を伸ばしてくれ、それを維持してくれるところです。悪いところは、値段が高い!それだけです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.75点
4.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師まだ通い始めて半月ですが、とても真摯に対応してくださり、感謝しております。 カリキュラムカリキュラムについては、これからだと思いますが、とても多いのでこなせるのかと案じております。 塾内の環境良かった点は塾までの送迎バスが大変助かっております。悪かった点はいまのところありません。 その他気づいたこと、感じたこと周りに多くの同じ中学校の生徒がいて、モチベーションがあがり、環境面でも安心していて、決めて良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.50点
4.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は、新学年になる月前後には、月謝の他に教材費などの請求もありますが、通常は 妥当な設定かと思います。 講師集団塾の理想な形の塾だと思います。講師の方々の手厚い指導は親子共に 評価は高いです。学校での授業と違い 難しい問題にもチャレンジでき、指導方法に問題はないです。 カリキュラム志望校合格を目標に指導されている塾。季節講習などでは、学習した内容をより強化することにより、記憶の定着が可能になります。集中して行う講習は、本人の自信にもなるようです。 塾の周りの環境駅前なので、人通りはあるようです。バス通学と自転車通学のどちらかです。自転車で通っています。 塾内の環境塾内は、勉強する環境にはぴったりで、綺麗に整頓されていて、授業に集中できる環境です。設備も整っていて 不自由な箇所は無いです。自習室も 設備が整っていて、席も充分にあります。 良いところや要望偏差値の高い高校の合格率が高く、講師の方々の丁寧な指導力には 満足をしております。的確な情報を得ることができるため、受験対策などに役立ちます。 その他気づいたこと、感じたこと集中して勉強ができ、学校の成績も良好で、塾に通わせて良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 2.75点
2.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金目指していた進路(国公立の中高一貫校)と方針が違ったため、無駄と思われるカリキュラムが含まれてしまい、高額と感じた。 講師課題が多く厳しかった。決めていた進路(中高一貫校)に対する方向性と違っていたので苦労した。 カリキュラム目指す進路(国立中高一貫校)と方向性が違ったので、無駄なカリキュラムがあったのでもったいなかった。 塾の周りの環境人通りが多く、自宅からも近かったのでよかった。交番も隣接していたので治安はと良かった。 塾内の環境明るく、比較的ゆったりとしたスペースがあったので、そういう面では、よい環境だった。 良いところや要望国立中高一貫校向け専門のカリキュラムを、高田校(その他各教室でも)でも選択できればよかったのではないか?とはいえ、厳しいカリキュラムを継続頂いて、とてもよかったと考えます その他気づいたこと、感じたこと進路相談など、実績に基づいてしっかりとしていただいた。国公立学校の実績がもっと上がればよいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.50点
3.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他と比較したことが無いが、家内が特に高いとは言っていなかった 講師一部の先生が、どうも相性が悪いようでやる気をなくしているのが気がかりです。 カリキュラム公立中学校の教科書レベルを超えて、より深い学力がつきそうです。 塾の周りの環境自宅から自電車で15分弱、自宅から嵐電で同じような時間で行けるので良い 塾内の環境塾内は明るく、教室も上の階にあるので集中して学習できるとおもう 良いところや要望塾生から塾講師の教え方や人柄に対して、アンケートなどを取って、よりコミュニケーションを図ってほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.50点
4.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金大手の塾の中ではほんの少しですが安いかな?という感じです。季節講習や教材費などで、トータルすると結構かかってます。 講師よく本人のことを見てくれているし、定期テスト前になると、時間外に呼び出して勉強を見てくれます。 カリキュラム定期テスト対策のテキストは、とても勉強しやすいらしく、いつもそれで勉強しています。季節講習については、基本的には絶対参加なのですが、小学生の間は受講するかしないか選ばせて欲しかったです。 塾の周りの環境駅前がロータリーを作る工事が完了してないので、まだ狭く車が多いので、雨の日は送り迎えが大変な時があります。駅からはとても近いです。 塾内の環境建物自体新しいので、とても清潔感があって、自習室も静かなので、集中できていいと言ってます。 良いところや要望小学生の間の季節講習の受講は、選べたらいいと思います。公開テストの回数が多い気がします。先生達はみなさん熱心で、よく見てくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.75点
3.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金周辺の塾と比べると平均的な値段のように思います。入室の際の金額の説明も細かく教えてくださりました。 講師すごくマイペースなので個別や家庭教師の方がいいのではないかと悩んだが、マイペースだからこそ集団の授業で周りに勝ちたいと競ったりできる環境においてよかったと思いました。席がテストでの成績順なので、少しでも後ろに座るぞとモチベーションにつながっているように思います。 カリキュラム授業の始まりに前回の復習テストや宿題での暗記テストがあり、授業の終わりには今習ったところのテストが行われた。繰り返し行う事で基礎の定着が図れた。 塾の周りの環境駅が近く3wayで交通の便がいい。大通りなので車には気をつける必要があるが、人通りも多いし、夜道でも比較的明るい。 塾内の環境自習室があり、小学生専用の勉強会の日もあり気軽に質問ができる環境が揃っています。 良いところや要望年1回は懇談もあり、他にも年6回公開テストがあり苦手分野などの分析をして報告いただけるので、今の状態が把握できるので助かっています。質問などもしやすい環境にあるのでいいと思います。嫌々ではなく適度にヤル気にさせてくれるような指導をしてくれているようなので、いまのところは楽しく通えてるようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.50点
3.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金かなり高いと思う。 講師最初は、あまり頑張らない先生だったが、頑張る先生に代わったので、少し成績が上がるようになった。 カリキュラム成績が上がらないのは、カリキュラムがあまりよくないのではと思う。 塾の周りの環境あまり環境もよくなく、回りの人は、受験をしそうな方がいない。 塾内の環境塾内は、そこそこ頑張っているようだ。自習室は、勉強する環境になっている。 良いところや要望もっと、全体的に地域のみんながどんどん成績が上がるようになったらいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、とにかくみんなの成績が上がるように先生方も頑張ってほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.25点
3.25点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金大手なので、料金はそれなりに高かったです。夏季冬季と講習費用が結構かかり大変でしたが講習内容は充実してましたし満足しています。 講師先生方は熱心な方が多く、指導方法もすごくよかったです。親身になっていろいろ相談にのってくださいました。 カリキュラム大手塾らしく、指導要領もしっかりしてましたし講習も充実していました。 塾の周りの環境家から自転車で5分位で、とても近く夜遅い時間帯でも安心でした。 塾内の環境自習室の席数が少なく、大変だったようです。今は改善されているかもしてませんが… 良いところや要望校長先生が本当に親身になっていろいろ相談にのってくれ、子どもも大好きな先生でした。今でもお姿を見ると、懐かしんでいます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.75点
3.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金正直高い。他の塾よりも高いがそれなりの指導はしていたと思う。あとは本人がどれだけ活用するかによって、お得感が異なってくる。 講師とても親身になって相談にも頻繁に応じてくれた。また一人一人の個性を把握していて、性格に合った指導をしてくれていた。 カリキュラム難易度が高く、付いていけない部分があった。レベルに合わせた教材などの対応もして欲しかった。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多いところなので、夜遅くなっても安心して行かせる事が出来た 塾内の環境周りは意欲的な生徒が多く、率先して自習するなど、触発される環境だった 良いところや要望意欲のある生徒にはとても良いが、付いていけない生徒は辞めるか無駄にお金を使ってしまうことになる。良くも悪くも自分の身の丈に合った塾を選ばないと、名前や進学先などで選ぶと失敗する。 その他気づいたこと、感じたことオプションがあるのはいいが、知らずに申し込むと無駄な機能である事が多い。例えば退館のお知らせメールは共働き家族には良いが、主婦にはあまり意味がない
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.75点
3.75点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと感じるが実績などを考えると妥当だとおもう。体験や夏期講習のみだと、そんなに高いと思わない。 講師勉強以外の挨拶をするなど基本的な習慣や片付けなどにもきちんと指導してくれる。 カリキュラム夏期講習や体験講習に通っていたが、塾生でなくても、丁寧に指導をしてくれた。 塾の周りの環境自宅から近いし駅からも近いので人通りが多いので安心。(横に警察署もある) 塾内の環境教室内は防音対策がされており、子どもが授業に集中しやすい環境だと思った。 良いところや要望数カ月に一回行なわれているテストは塾生でなくても受けることができ、成績がでると面談もしてくれる(塾生でなくても試験を受けた人は)のでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の入り口にたくさんの高校の資料がおいてあり、自由に見ることができるのでありがたい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 4.00点
4.00点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師入塾前の説明は凄く分かりやすく、質問にも全て答えて頂きました。授業も分かりやすいと子供から聞いています。 カリキュラム個別の塾へ通っていたので、団体での授業に不安はありましたが、違和感なく授業を受けることができ、 安心してます。 塾内の環境通う手段も自転車で通える場所ですし、入り口にはスタッフも在中していて、子供だけで通わすことに不安はありません。 一度連絡の伝達のミスで、欠席が伝わっておらず、当日子供が時間になっても来ていません。と連絡を受けました。連絡伝達ミスへの不満より、逆にちゃんと来ない事に連絡を入れてくれるんだと安心しました。 その他気づいたこと、感じたことまだスタートしたばかりなので、成績にどの様に反映しているのかを把握出来ていませんが、 子供からの話から…学校ではそこまで掘り下げて解かない問題にも取り組んでいるみたいです。 授業の長さにまだ慣れていませんが、 考える力がついてくれるんじゃないかな?と期待をしています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.25点
3.25点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金希望校に合格できたがトータル額を計算するとあまりにも高い料金設定だった。 講師校長、講師が頻繁に変わる。よく合う講師とやりづらい講師がいる。全体的には良いと思う。 カリキュラム春期講習、夏期講習、冬期講習、その他特別講習とやたらにいろいろな肩書きを付けて、やたらと高額な料金設定だった。 塾の周りの環境交通、立地等良い場所にあるので特に不便も無く、便利な環境で通えた。 塾内の環境保護者は校内にはほとんど行かないので詳しい環境の事はほとんどわからない。 良いところや要望多分、塾には塾枠がありそれぞれの学校に各〇〇名受け入れの枠があると思う。一緒に勉強していた学生の中に本当に偏差値の低い子や偏差値の高い子が同じ学校に合格できるのはやはり違和感がある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
 3.50点
3.50点馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金通常の授業以外の夏期講習などの費用が非常に高く、そこが痛い。ぜったい受けないといけないので、旅行なので出席できないともったいない 講師明るく楽しいがモットーの塾で、保護者へのフォローも行き届いている カリキュラム自習室が長く使え、休日など利用するのに便利先生も、指導してくれお得なです 塾の周りの環境学校のそばで、学校が帰りに行きやすく便利静かでよい車の交通量が多いので、そこだけ心配 塾内の環境大きい塾なので、教室が多く学校のような感じですもう少し、こじんまりした環境でもいいかな?と日々思います。 良いところや要望先生が親身になってくれて、とても安心です。このまま高校受験までうまく軌道に乗れるといいと思っています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します