TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師良い点 質問がしやすく説明がわかりやすい。 悪い点 特に無し カリキュラム良い点 無理のない宿題量で学校と塾のバランスが良い 悪い点 特に無し 塾内の環境良い点 自由学習があり勉強しやすい環境 悪い点 駐輪場が急な坂で少し危ない。 その他気づいたこと、感じたことテストが定期的にあるため目標ができるため子供の勉強意欲が上がると思いました。 通い始めたばかりなので、期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師明るく好感の持てる方が多かったです。子どもも話がしやすそうでした。 カリキュラム一見大変そうかと思いましたが、子どもは分かりやすく楽しく勉強できたようです。 塾内の環境講師陣も明るく原器よく対応して下さるので、子どもも参加しやすそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと人数が多い塾ですが、通っている子ども達もみんな明るく意欲的な子どもが多いように思えました。 安心して通わせる事が出来ると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金上位校を志望していたので、こればかりは致し方ないですね。 講師一番上のクラスにいたので先生方も最高クラスだと聞きました。 とてもわかりやすいと言っていました。 カリキュラム詳しいことはわかりませんが、少し怠けると追いつくのが大変だと言っていました。 宿題は多かったようです。 夏休みには10時間特訓がありました。 塾の周りの環境大通りに面しており明るいし、自転車置き場も広くとってある為、便利です。 塾内の環境特に不満はなかったようです。 少し狭い部屋もあるようですが臨機応変にされているのではないのでしょうか? 良いところや要望進学塾ですが、塾内の雰囲気がギスギスしていなくて、先生方もとてもフレンドリーで一度も行きたくないと言わなかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師講習会後には授業アンケートがあり、講師自身も切磋琢磨している様子がわかる。講習会の中盤あたりで子どもの様子を知らせてくれたりどんな様子か、などきめ細やかだった。 カリキュラムスケジュールが冊子になって配布されており、カリキュラムが把握しやすい 塾内の環境どの教室もいつでも整然としており清潔感があった。集中できる環境だと思った。 その他気づいたこと、感じたことひとまず講習会だけの参加でしたが、全体的によかった。今後も検討しようと思えた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師わかりすくて、よかった。信頼感をもてる先生。 こどもが、今後どうなってゆくかも、みすえた指導がある、 カリキュラムまだ はいったばかりで、わからない。通常のカリキュラムぽい、 塾内の環境勉強できる環境。授業のあと、自習もできる。安全面も配慮してもらっている。 その他気づいたこと、感じたこととてもよい。信頼感があって、とてもよい。 バスが近くを通っていたらなお、よかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師保護者ですし、講義見学などはしておりませんので、講義の内容はわかりませんが、子どもは学校の授業よりわかりやすいと言っています。 カリキュラム小まめに理解度を確認して、補習もしてくださっているので、初めて塾に通う子どもも安心しております。 塾内の環境冷房を切られた日があったそうで、暑すぎて気分が悪くなったと話していた日がありました。エアコンの温度設定にいたずらをした子どもへの対処ということですが、これだけの猛暑ですし、その対処法はどうかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと入塾前に、学校でまだ学んでいない内容の補講をしてくださったり、オリエンテーションがあったりと、初めてでも通いやすいと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師優しく接してくださり、授業もわかりやすいと言っていました。 先生も内部の講習で授業について勉強されていたりするので、安心できました。 カリキュラム行きだしたところでまだよく分からない。 考えてカリキュラムは組まれていると思うので、今後様子をみていきたい。 塾内の環境キレイで集中して勉強できる環境だと感じた。 学校帰りに通うのも、子どもに寄り添ってくださっていると感じた。 その他気づいたこと、感じたこと先生や授業はよく、子どもも安心して通えていてよかったと思います。 ただ、入塾してからの流れといかそういうものがよく分からなかった。聞けば教えてくださりましたが、それまでの対応がよかったのに残念でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師生徒数が多いけれど、しっかりサポートしてくださるような先生のようで、楽しく通っています。 ノートの取り方など、これから本人が自ら学んでいくかと思いますが、宿題用のノートを準備する際にもう少し説明があればよかったかなと思いました。 カリキュラム応用問題を鍛えたかったので、内容としては納得しています。 今のところ悪い点はみつかっていません。 塾内の環境先生の話がおもしろいと言っておりました。 清潔感もあり、それぞれしっかり取り組めるような環境だと、今のところ感じております。 その他気づいたこと、感じたこと初めての集団塾ですが、カリキュラムなどをみるとしっかりしています。不安にならないよう、先生からの声かけもあるようで、楽しいと言っておりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高いと思います。ほかの近隣の塾に比べて高いです。満足はしていませんが、きっと何かいいんだと思っていかせていました。 講師先生が熱心だったと思いますが、あまり、子供はやる気になりませんでした。家に帰って楽しかった話をしてくれましたので、良かったと思っています。 カリキュラム少し難しいと思いました。まだまだ受験には程遠いのでわかりませんでしたが、子供は宿題が難しいと言ってました。 塾の周りの環境塾は駅のすぐ近くです。我が家も駅から一分ですので、3分で行けました。そこはとても良かったと思います。 塾内の環境みたことはありません。壁に貼りだされていた、成績順に3名ほど書いてたようで、子供は載りたくて頑張っていました。 良いところや要望私立向きの塾だと聞きました。私もそう思います。公立ではなく私立受験したい人におすすめ その他気づいたこと、感じたこと難しい問題ばかりで子供が自信喪失しまして、学校の勉強も嫌いになりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師授業をされている先生は、良いと思います。 ただ、受付の方が、塾の詳細を分かっておらず、説明と実際とが違っていたことがありました。 カリキュラム宿題でどれだけ頑張れるかで、差が広がるのだと思いました。塾に行っても、家で勉強をしないといけないのは変わらないですね。 塾内の環境エアコンもおり、夏も冬も快適に過ごせると思います。教室内も清潔感はあります。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりですのでよくわからないですが、子供が楽しんでいけたらいいなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金ともかく高かったです。(我が家にとっては)模試だの何だのと授業料以外も取られる回数が多かったです。 講師親の個人懇談が多くて、仕事をしている身にはきつかったです。また、料金も高め。 カリキュラム覚えていません。あまり関わっていないので。娘に聞くと、結構厳しかったとは言っています 塾の周りの環境バスが家の近くまで出ているのはありがたかったです。人通りも多い場所なので、安全。ただ、自転車置き場が少なかったです。 塾内の環境広さは適切。それほど不満はなかったです。清潔感もありますし、事務員の方も親切でしたわ 良いところや要望レベルの高い子が集まるので、モチベーションアップには良かったのではないでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金毎月のお月謝は高めです。短期講習は全員必須で、その度に高額な月謝を支払うイメージです。 講師キッチリと色々なことを説明して下さり、この塾に通えば、たくさん勉強して成績は上がるんだろうなぁ、という感じでした。 カリキュラムたくさん教材があり、全部やるんだろうなぁ、すごく勉強するんだろうなぁ、追加で色々買うことになるんだろうなぁ、お金がかかるなぁという印象でした。 塾の周りの環境駅から少し離れており、駐車場も狭く、周りは暗いです。道を渡れば業務スーパーがありますがコンビニなどはありません。 塾内の環境建物はやや古く、ガランとした印象でした。隣の教室の声も聞こえていました。 良いところや要望成績順に座席が決まったり、定期的にクラス替えをしてランク付けする、という形なので、優劣がつくことでやる気が出る子には向いているのではないかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高いと思います。授業料のほかにも教材費や公開テスト、夏期講習などは別料金です。 講師集団塾ではあるが、一人一人のことも見てくれているので授業後などに子供に声をかけてくれたりしているようです。 カリキュラム学校よりも早めの進度で進むので授業は大変なようです。テスト前には6直前特訓や6時間特訓など、子供には大変かもしれませんがテストには効果があると思います 塾の周りの環境家から自転車で通えるので便利ですが、車や自転車、バイクなどの交通量が多いので心配です。 塾内の環境教室の壁には進学実績や高校の紹介などが貼られています。校区内の学校の実績なので、子供の刺激になるようです 良いところや要望子供の競争が良いように作用しているので、お互いに高めあえているのかなと思います。これは子供の個々の性格によると思います。成績順の座席も、ストレスに感じる子供もいるようです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金はカリキュラム相応の値段だと思う。出来れば教材料も込み込みで表示してくれたらベターかと。 講師講師の方々が非常に前向きな考え方と雰囲気を持っていて自然と生徒をやる気にさせてくれる点が良かった。 カリキュラム志望校に合格するためにはどう勉強すれば合格出来るのかを指導してくれて、目標がたてやすい。 塾の周りの環境都心部にあるので駐輪場がビルの中にあり、出し入れがやり難い、時間がかかる点はやや難儀だった。 塾内の環境自習室がありよく利用しているが、時期によっては満室状態が続いて利用出来ない事がある。 良いところや要望定期的な保護者面談で自分の子供の直近の学力を把握出来る点は、自宅で学習についての話もしやすくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと動画で予習復習ができたりと現代のツールを活かせた取り組みは良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師先生方も年に一度、塾の講師用試験を受けておられるとのお話をうかがい、教える側としても常にベストの状態で取り組めるようにされてるのだというところに生徒に対する一生懸命さが伝わりました。とても良い心掛けの塾だと感じました。 カリキュラム中学1年から、成績によってSSクラスとSクラスに分かれており、子供たちも頑張らなければいけないという気持ちになる環境と、年間スケジュールの中に定期テスト対策授業というのがあり、学校ごと、テストの日程ごとに対策授業をしてくださるところが良いと思いました。 塾内の環境入口を入るとすぐに受付があり、まず不審者が入りにくい環境であることや、教室も1フロアでわかりやすく、自習室も完備されているのが良いと思いました。教室も綺麗でした。 その他気づいたこと、感じたこと大手の塾でしたし、過去の実績もすごかったので、うちの娘についていけるのかという不安はありましたが、説明会を聞きに行って、塾の方針や取り組み等を聞いて、大手だからこそ安心して通わせることができるのかもしれないと感じました。入塾テストの日程も子供の都合と合わなくて別日に行かせていただいたのですが、テストを受けた当日夕方には結果を電話でお知らせいただき、高評価いただいたので、喜んで入塾を決めました。まだ、入塾して2か月目なので、細かいところまではわかりませんが、今のところ塾に楽しんで通ってくれているので良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金もまあまあ妥当な感じです。講習の時も選択が出来るので良かったです。 講師色々細かく教えてくれる所授業が分かりやすいです。質問にも分かりやすく説明してもらいました。 カリキュラム行きたいコースにあった授業の仕方をしてもらい良かったです。夏冬講習のカリキュラムも本人にあったものを選んでくれ良かったです。 塾の周りの環境大通りに面していて自転車で行きやすくスクールバスもでているので良かったです。 塾内の環境設備もよく、iPadの設備も整っていて良かったです。教室も静かで良い雰囲気です。 良いところや要望定期的に懇談会もあり色々細かく相談も応じてくれる所が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の指導もメリハリがあり厳しい時と優しい時があり何事も分かりやすいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金カリキュラムやテキストを考えると、概ね妥当な金額だと思います。 講師授業中、うるさい生徒がいるにもかかわらず、注意が不十分で、満足いく授業が受けられなかった。 カリキュラム系統だてていて、テキストは良かった。カリキュラムも悪くはなかったが、やはり講師に左右されると感じた。 塾の周りの環境駅に近く、便利だが送迎の父兄の方が車を路上駐車するので、案外危険であると感じた。 塾内の環境私語をする生徒が同じ授業です複数いて、授業に集中することが出来ない。 良いところや要望車での送迎に対して、駐車場を設けるとか、全面禁止にするとか、はっきりとしてほしい。見て見ぬフリをしているように感じるし、建物を一歩外へ出たら関係ないという態度は、改めるべきだと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師子供の欠点を、これから良くしていきましょうの姿勢が感じられました。悪かった点は、今のところ感じてません。 カリキュラム子供が授業の先取りをしてくれる塾がいいと言っていたので、その通り、楽しく分かる授業をしていただいてるようです。 塾内の環境子供さんの名前や順位がたくさん貼り出されており、我が子にそれが合うのかどうかが心配です。その環境に適応してやっていってくれたらと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験を見据えての通塾になるので、先生との良い関係を作りながら通ってほしいと思える塾でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他の塾と比べて2割ぐらい高い。テキスト代からテスト代まで少しづつ高いから支払いも大変である。 講師人気講師とそうでない講師の差が大きい。比較的先生との距離が近いので相談しやすい感じである。 カリキュラム成績は確かに向上している。志望校まであと一息。定期テスト対策もしてもらっている。 塾の周りの環境通うのにいい立地である。バスに乗りたいが人が多く乗れないので自転車で通っている。荒天の日は車で送っって行っている。 塾内の環境開塾している時間は自習室が使えるのだか、自宅より少し遠いのであまり使えていない 良いところや要望通塾している生徒のほとんどが成績が上がっている。成績を塾内に張り出してモチベーションを上げるのもいいと思う。生徒にやる気を出させる方法があちらこちらに仕掛けてある。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが好きだった先生が違う校舎へ移動となった為、残念だと言っていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金塾自体の進学実績も高く、システム化されていることもあり、夏期講習などの短期講習も必須で、最後の年は、経済的にもかなりしんどかったです。 講師進学先の高校の選択についてのアドバイスが、中学の先生よりも的確だったこともあり、無事、トップレベルの進学校に入学できました。 カリキュラム集団塾なので、回りもレベルが高く、高い意識で学習できたことが一番良かったと思います。 塾の周りの環境駅前の商業施設の中にあり、非常に便利な環境でしたが、特に治安が悪いと感じたことはありません。 塾内の環境新しい教室だったこともあり室内は綺麗で、いつ行っても整理整頓されており、清潔な印象しかありません。 良いところや要望良いところは、しっかり成績を伸ばしてくれ、それを維持してくれるところです。悪いところは、値段が高い!それだけです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します