学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金季節講習にテキスト代、公開テスト・公立判定テスト、赤本など月々の授業料以外に結構出費がかさむ 講師SSST・SSSクラスの先生は資格がいるだけあって授業が分かりやすいらしい カリキュラム他に参考書を買い足さなくても、塾のカリキュラムにのっとって頑張れば必ず合格しますと言われている 塾の周りの環境JRからも阪急からも通いやすい。高槻市の中心部にあるため、北からも南からも通っている生徒が多い。 塾内の環境ビル全体が馬渕なので安心。自習室が満員の時は教室を開放してくれるし、質問もたくさん受けていただける 良いところや要望事務員が頼りない。書類を頼んでもなかなかくれなかったり、先生とのコミュニケーションとれてるの?と思うことがこれまでにたくさんあった。 その他気づいたこと、感じたこと結局は塾全体の進学率重視。少しでもレベルの高い志望校を勧めてくる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思います。毎月の負担に関しては決して安価とは言えませんが、授業内容や回数を考えると他の塾などと比べても妥当だと思っています。 講師講師の方は皆さん生徒に対しても保護者に対しても親身になって相談に乗ってくださるので安心して通うことができます。 カリキュラム教材は生徒の学習能力にあったものを選んでくれます。季節講習なども長期休暇期間中などに複数実施されていて選んで受けることができます。 塾の周りの環境自転車で通っている生徒が多いです。街の賑やかなところに位置していて、夜も明かりがあり人通りもあるので帰りが遅くなる時でも安心です。 塾内の環境整理整頓はきちんとされていてキレイな教室です。雑音などもなく集中して勉強できる環境だと子どもからは聞いています。 良いところや要望土日などに試験があったりするので他の予定が入れにくいことがあります。宿題などをもっと出してほしいと思います。塾とのコミュニケーションは良好です。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通っていない生徒でも受けられる学力テストがあり、お友だちなどを誘って受けられるのはよいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 星田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習は料金が高めとおもう。特に3年生の講習代は高いかな。 講師進路指導が熱心で親身になってくれる。分からない問題の質問に丁寧に教えてくれる。 カリキュラム受験に向けてのカリキュラムがしっかりしている。教材の文字は小さい。 塾の周りの環境自宅に一番近い塾を選んだ。女の子なので近い所が安心して通える。 塾内の環境自習室もいつでも解放されていて、使用しやすい。居眠りしにくい環境。 良いところや要望成績順の座席で、子供のやる気がアップする。先生も熱心な方が多いような気がする。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校をすごくすすめる。私立高校にも丁寧に対応して欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常の料金には概ね満足しています。(個別などに比べると安いので)しかし、季節の休みごとの講習は、参加が強制な上に割と高いです。もちろん予定があり、講習に不参加を選択もできるようですが、講習も含めてカリキュラムを組んでいるため、1人だけ遅れると言われました。夏休みの帰省が前年より短くせざるを得なくなりました。中学受験コースじゃないのになぁと思います。 講師参観がなく、懇談もまだなので、まだ1度もお会いしていないのでなんとも言えません。子供から聞いた話では、質問がしにくい状況のようで、わからないことはわからないまますすんでいると感じます。 カリキュラム習っていないところが宿題になる為、毎回親が教える羽目になり、なんの為に塾に行かせているのか疑問に思ってしまうことも。 塾の周りの環境バス通塾があり、便利です。しかしルートによりうちの子は30分バスに揺られ、酔ってしまい、結局自転車通塾にせざるを得なくなってしまいました。バスで選んだのに。。。しかし、坂の少ない立地で、自転車や徒歩でもいける塾にしといて良かったです。 塾内の環境2回ほどしか行ったことありませんが、明るく、清潔な印象です。表はロマチカ沿いですが、裏は1.5階扱いになるのか、入口入ってすぐに階段を降りることになります。お年を召した方や、足の不自由な方は表からしか入れないと思います。 良いところや要望豊中だけでも数校あり、自宅から近い場所を選べると思います。中学受験を考えてる方は千里中央校です。中学受験しない子=高校受験コースというネーミングはわかりにくいです。 その他気づいたこと、感じたこと月ごとのカレンダーがあまり意味がなく見にくいです。小学生はカレンダーにのっていません。塾があるかないかは、年間のカレンダーを見なければなりません。小学生の予定も月カレンダーに載せて欲しいです。何回か塾のない日に行ってしまったりしています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当かと思う。コマ数に応じた金額設定で講師への質問もしやすい 講師年齢の高い講師川多い。進路指導学園祭的確。自習できる環境川整っていた。 カリキュラムカリキュラムも的確で入試予想問題を抱えて多く解くことで実力がついた、 塾の周りの環境駅から近い。駅から近い。環境が整っている。夜も暗闇になることがない 塾内の環境自習スペースが確保できていて集中して勉強ができたからよかったと思います 良いところや要望クラブ活動の終了時間に合わせた時間設定でよかった。両立ができる環境。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休んでもインターネットで補講川受けられ環境が整っているのでよかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 藤井寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習のみのため参考にはならないと思うが、特に気になるような金額ではなかった。 講師内容はわかりやすく、授業中も非常に楽しく出来たようである。窓口での対応は丁寧すぎるくらい カリキュラム夏期講習のみの受講であったが、教材はしっかりしており、内容も良かった 塾の周りの環境駅近で通塾手段は多い。送迎バスもあるが、本人が車酔いしやすいため、最初の数回使用したのみで、路線バスで通うことになった 塾内の環境建物の外は大通りに面しており比較的外音は多いが、内部は非常に静か。教室はキレイ 良いところや要望窓口対応が非常に良く、コミュニケーションは取りやすい。短期の利用であったが、過度の引き留めはなかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南森町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月謝以外にもテストや施設管理費などかかるので月謝に含めた設定にしてもらいたい。 講師熱心でわかりやすいが、校長の考え方が偏っている。勉強と人間性は別だと思いますが、勉強できれば人間性が素晴らしいと言う考えかたは賛成できない。 カリキュラム基本を大切にしていて、子供が自習しても理解できる内容。名文の多読が良い。 塾の周りの環境送迎バスがあり安心できる。駅からも近いので子供1人でも通える。 塾内の環境教室が狭く、他の教室の音が響くので防音をしっかりして欲しい。 良いところや要望やはり成果を上げている生徒が多いのが安心できる。受験事情はよく変わるらしいが情報量が多いのは安心。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 藤井寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

塾の周りの環境塾の周りには降板もあり駅前ということで交通の便も良く環境的には問題なし 塾内の環境塾は通学バスがあるため、保護者が校舎に行くことがなかなかないので実際勉強に集中できる状態か確認しづらうい 良いところや要望子供は楽しく勉強できているので特に不満はないので成績が上がるよう今後も頑張ってもらいたい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 大小路校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

講師楽しく最後中3まで辞めずに学習できて良かったと思う。若干のわかりやすさはあるが悪いことは聞いていない。 塾の周りの環境南海堺駅まえで塾が滝さん集中している地域です。通学バスもありまったく問題ないでしょう。 良いところや要望けっこう同じ中学の子供たちが通っていて心強かったです。良い友達も多くできたことも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく継続して良い友達を作りながら学習できることが一番だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻浦堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いうえに、あれこれといろんな追加料金もあるので、分かりづらい。 講師クラスの人数が多過ぎるので、きめ細かい指導は期待できないと思う。 カリキュラム国語は独特の音読のようなカリキュラムがあり、合う合わないがあると思う。 塾の周りの環境自宅から遠いので、通わせるのは難しいという感じだったので、やめた。 塾内の環境事務所が整理整頓されておらず、管理が非常に雑という印象がした。 良いところや要望一クラスの人数が多過ぎるので、生徒一人一人には目が届いていない。一部のできる生徒しか見ていない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金普段の受講料はそこそこだと思いますが、春季、夏季、冬期講習はテキスト代も別になり、更に受講料も受講回数の割にはとても高くなり、かなりの負担になります 講師熱心な講師が多く、授業内容もハイレベルで高校受験知識も豊富だと思います カリキュラム中学2年生で学校で習う中学3年生のカリキュラムを終わらせ、3年生では受験対策講座になるので、かなりハイレベルな授業のようです 塾の周りの環境大きな幹線道路沿いに面している割には、建物内はとても静かで、授業に集中できる環境だと思います。 塾内の環境建物内はとても静かで、教室もたくさんありますが、音漏れもなく静かで、教室内も整理整頓されています 良いところや要望授業前のテストで悪ければ、授業後、再テスト、補習になり、結構遅く帰宅することもあり、心配な時もありますメールなどでわかればとも思います その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策はしてくれないので、テスト前は授業との両立が大変そうです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 八尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、多少高いようですが、それに見合う価値はあると思います 講師先生方は皆熱心です。早い段階から受験、進学を意識させ、指導されています。 カリキュラムやや難しいですが、学校のテストだけでなく、受験に対応しているなら妥当だと思います 塾の周りの環境静かですが、駅からは遠く、夜になると暗いです。バスなら安心です 塾内の環境建物全てが塾なので、騒音などもなく、学習に適していると思います。 良いところや要望先生方、カリキュラム、全てに満足しています。学費は多少高く感じますが、それに見合うだけの価値はあると思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 池田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はこんなものだと思っていたのでよくわからない。そこまで成績も上がらなかったので、もう少し短い期間でもよかったかもと思った 講師評判のいい先生もいたけど、うちはあまりよくない先生にあたった。公立を受ける相談もしたが、大丈夫ですと軽かった上にダメだったのであまり信頼できなかったと思った カリキュラム内容自体は悪くなかったと思う。実際にできてるかどうかなどのチェックがゆるかった 塾の周りの環境駅前にあり、自転車で通っていたけど、雨の日にバスに乗りたいと思っても手続きが面倒だったようです。柔軟に対応してもらえたらと思った 塾内の環境自習室が満員で行っても使えない時が結構ありました。行く前にネットで空きを確認できるとか、もう少し増やすとか何かしてほしいなと思った 良いところや要望親への連絡がほとんどない。相談もしにくい。行かないよりはマシかな程度にしか思っていない その他気づいたこと、感じたこと子供に合う合わないがあると思うので、本人の希望で決めたけど、もう少し慎重に選べばよかったと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 東豊中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いなと思いました。きょうだいの多い我が家には負担は大です。 講師子供が授業が楽しいと言っていました。問題が学校とは少し難しい感じで、やりがいがあったみたいでした。 カリキュラム問題のレベルが学校の授業より高いと感じました。普段、あまり出会わない問題をできることにやる気が上がっていました。 塾の周りの環境自宅から近く、自分で通ってくれたので送迎がなく楽でした。スーパーの近くで人通りもあるのであんしんでした。 塾内の環境教室はきれいで、冷暖房完備で過ごしやすそうでした。特に、雑談する生徒もおらず、集中できたようです。 良いところや要望点数がよいと、名前が張り出されるので、本人のやる気はアップすると思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安くはないですが、同じような集団塾では平均的だと思います。中3になるとかなり高額の引き落としが連続であるので準備は必要です。 講師生徒がやる気が出るように、先生達がかなり工夫してくれていると思います。予習復習の習慣もしっかりつくカリキュラムになっています。 カリキュラム子供が自分で弱点を意識して振り返って勉強しやすい教材になっていると思います。 塾の周りの環境駅前で駐輪場もあり、出入りが多い時間帯には先生たちが誘導に出てくれています。 塾内の環境授業も自習室も私語はなかなか出来ない環境だと思います。 駅前なので騒音はあると思いますが、校舎内で説明会など受けていても気になったことはありません。 良いところや要望集団塾ですが先生に質問もしやすいみたいで、いつもわからない事を持って行ってスッキリして帰って来ます。成績上位者の貼り出しや、成績順の座席なども子供にはモチベーションになるようです。 その他気づいたこと、感じたこと二人子供を行かせましたが、お陰様で苦しい時期を前向きに頑張ってくれたと思います。個別と違って周りの人たちと最後には戦友のように一緒に頑張っている感じがしました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 都島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安いです。まだコアスタディなので。基本的には授業の復習で先取りはないので妥当な値段なのかもしれません。ハイレベ問題集と100ます計算を家でやるので十分かもしれませんが。 講師子供が考えている最中なのに「ここにヒント書いてあるよ。」など先回りして教えることが多く、じっくり考えたい娘には消化不良だったようです。 カリキュラム難しめの問題も織り交ぜてあり、やりがいがありました。宿題が多いので、忙しいこには大変かもしれません。 塾の周りの環境大きな通りに面しており、交通量が多いです。帰りを急ぐ無灯火の自転車がたくさん通ります。 塾内の環境壁がパーティションなので、ほかの教室の声が筒抜けです。気になる子は集中できないかもしれません。それぐらいの環境でも集中できるのが当然なのかもしれませんが。 良いところや要望苦手な単元がなんであるかを具体的におしえていただき、家庭ではどのように改善していけばよいかなどアドバイスをいただけたのは助かりました。 ただ、入塾時の事務連絡には不信感がありました。電話口では何も言われなかったのに、約束した時間に伺うと「印鑑と銀行のキャッシュカードは持ってこられましたか?」と。出直しです。同時期に入塾した友人2人も皆同じ説明を受け、出直したそうです。 その他気づいたこと、感じたこと先生と生徒の距離が近いと感じました。とてもアットホームな雰囲気です。ただ、保護者に対してはこちらが恐縮する穂ど丁寧でした。受験を控えた生徒たちは共通のスローガン?があるようで、楽しんで受験対策授業にいそしんでいるようにみえました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べて高めです、 また特別な講習も何度かあり別料金が必要です 講師良い講師が多いです 生徒の個性を理解しようと努力されており 的確な指導がなされています カリキュラム高校受験に適したカリキュラムで教材も適したものが利用されています 塾の周りの環境地元であるので通学は便利でした、 また講師の方々が周りを良く監視されてました 塾内の環境施設はそれほど大きくはないですが 勉強に集中できる雰囲気であったと思います 良いところや要望特に大きな問題はありません。 ただレベルの高い高校への合格率ばかり重要視されている感があります その他気づいたこと、感じたこと高校受験の塾としては 良い塾だと思います。講師のレベルも高く 指導方法も適切だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 天王寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンス的にはいいが、長期休暇中の講習等いろいろと費用がかさむ。 講師子供が自分から進んで塾に行きたがるくらい勉強に取り組む姿勢を身につけさせてくれた。 カリキュラム問題を解くことで習熟度が測れ、反復することで理解できるようなつくりになっている。 塾の周りの環境天王寺駅の駅前と言うこともあり交通の便はすごく良い。 交通量もほどほどなので車でも送り迎えが可能。 塾内の環境繁華街と言うこともあり街宣車やイベントの音が大きく防音の対策はとっているようだが全ては防げてないようだ。 良いところや要望入退塾をメールで知らせてくれるシステムがあるようだが、有料なので利用していない。無料化されると利用したいと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 服部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は、子供の身になっているのであれば妥当と思いますが、そうで無ければそうで無いかと。 講師成績などの連絡を良くしてくれているのがいいと大面って降ります。 カリキュラム子供に合わせた教育カリキュラムを作って頂きうれしく思います。 塾の周りの環境塾からの巡回バスが出ていますので安心して通わせることが出来ています。 塾内の環境教室は国道沿いにあるところですが、校舎はしっかりとした作りとなっていると思いますので雑音は内科と思います。 良いところや要望今は楽しく通っているようなので、そう思わないようであれば替えるなどの選択もあるかと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと毎日頑張ることが身についてきたので通わせて良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 今福鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾より割高感。夏期講習などの季節講習も、他より高いです。 講師質問には必ず対応してくれて、わかりやすいみたいです。また懇談もしっかりあります。 カリキュラムレベルの高い教材で、まじめにやっていれば力がつくと思う。だけど、解説が、少な目なので、もう少し詳しく説明があったらいいのに、と思う。 塾の周りの環境大きな交差点があり、自転車の通行量が多くあぶない。 駅からは目の前で便利。 塾内の環境自習室がすぐいっぱいになるようなので、みんながいつ行っても使えればいいのに、と、思う。 良いところや要望連絡事項が手紙だけなので、少し不安です。説明が基本的にあっさりしているので、わからないことはこちらから、聞かないとずっとわからないまま。 その他気づいたこと、感じたことついていけない子はほったらかしになるので、もう少し1人一人を見てほしい。授業中に質問しやすい空気感を作ってほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.