学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 平野校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく、高すぎる。教材も含めてももう少し安くならないものかと思った。 講師結局、成績上位者しか相手にしてくれない感じがした。もう少し、成績を伸ばしてくれる体制が欲しかった。 カリキュラム難しすぎて、初めて学ぶ子供として、基礎ができきる前に応用問題に入っていくような感じ。 塾の周りの環境自宅からそばにあったので、夜に通わせても特に問題ないと思う。 塾内の環境周りが進学を希望する子どもたちばかりなので、勉強には取り組める環境になる 良いところや要望最後まで、わかるまで、教えこむ粘りがあまり感じない。子供は先生に頼るしかないので、見放さないようにしてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと先生により、個人差がすごくでるので、もう少し、個人差がないようにしてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 星田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて料金は高めだと思います。長期休みの講習会の為のテキスト代も別でかかります 講師熱心に指導される先生が多く、先生自身も塾内で指導を受けられている感じがする。 カリキュラム独自のテキストがあり、定期テストの対策も過去問が用意されており、しっかりしてくれます。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で通えるので助かりますが、駐車場が少ないので、車で送迎の方は少し不便かも… 塾内の環境大通りに面していますが騒音は気になりません。自習室はざわつく時があるようです。     良いところや要望集団塾が合う方にはカリキュラムもしっかりしていて成績を伸ばしてもらえますが、人数が多い為、質問がしにくかったりするようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 北花田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思いますが、もう少し安いほうが通わすほうとしてもいい 講師学長自身が個別に生徒の相談などしっかりしてくれるところがいい カリキュラム宿題など、予習、復習をしっかりと確認してくれている。いつやったかとかの確認も本人としてくれる 塾の周りの環境自転車ですが、夜が少し暗くて駐輪場とかはもう少し明るい環境にしてほしい 塾内の環境塾のテキストがかなり重くて毎回持ち歩きが、大変そうです。リモートなどのじぎょうもかんがえてほしい 良いところや要望連絡事項が遅いと思いますが、メールなどの連絡方法もかんがえていただきたい その他気づいたこと、感じたことやすんだときは録画授業を、視聴だが、もう少し分かりやすくおしえてもらえたらと

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思う。 一教科しかとってないわりに高い。システム費やコピー費などが地味に高い 講師話が面白い講師がいて、子どもが気に入っている。 また、面談の時に的確なアドバイスをくれるから。 カリキュラム国語を受講しているが、漢字、文法、長文問題のバランスも良く、満遍なく成績が上がるようにされているから。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近いが、線路から近いため、電車の走る音がうるさい。 また救急車やパトカーの出動も多いため、騒音が結構あるため? 塾内の環境あまり広い空間ではないが、生徒たちが落ち着いて勉強するには十分な広さがあるから。 良いところや要望まだ通い始めて間もないのであまり不都合は感じてない。塾のプリントが電子化されているが、提出時は紙のまま出さないといけないので、面倒。 その他気づいたこと、感じたことクラスごとに塾講師が明確でないため、誰が誰だかわからず、話がしづらい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高い。もう少し安くてもいいと思う。講習な料金が高い。 講師熱心で教え方の上手な先生と、そうでない先生のさが激しい。教え方が下手な先生がいる。 カリキュラム教材がとても多い。全部消化できたらいいが、なかなか部活との両立など難しい。 塾の周りの環境パチンコ屋さんが目の前にあったり、すこし、環境的には良くない。 塾内の環境自習室も完備され、コロナ対策の換気システムなど、最新のものを導入していて、ありがたい。 良いところや要望もっと厳しく指導してくれても良いと思う。先生方が子供達と仲が良いので質問しやすい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金安すぎず、高すぎず。費用対効果は高いほうだと思います。あまり安すぎたら疑わしくなるので。 講師詳しい話はよく分からないが、子供がいうには楽しく勉強しているみたいであるため。 カリキュラム教材もカリキュラムも経験に裏打ちされている素材であると感じたため。 塾の周りの環境自転車で5分で行ける立地ですが、ただまわりの交通量が多いため4点です。 塾内の環境塾内の様子はわかりかねますが、子供いわく、設備や環境はいいとのことです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 香里園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金値段は割高だと思います。 もう少し料金が安ければありがたいですね。 兄弟では同じ時期に通わせるには難しかしい金額です。 講師テキパキとした窓口の対応がよかったです。 それが塾の先生だとわかりましたので。 カリキュラム今はまだ小学生なので、国語と算数だけで十分だと思いますが、中学生に向けて英語の教科もありました。 私は日程が合わず受講はしておりませんが、選択制にするのは良いことだと思います。 塾の周りの環境駅が近くにあるので電車での通塾も可能です。 ただやはり駅前と言う立地のの為駐輪場が少し歩かなくてはいけないのが難点かと思います。塾の下かすぐ近くにあれば他に用事のある時は自転車でも通わさせれるのになと思いました。 塾内の環境思ったより実習室が狭いかなと。家で集中出来ない時や受験の時は混みあうのではないかなぁーと思います。 良いところや要望 聞いたことを直ぐに答えれないのはどうなんでしょうか。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金コロナ禍もあり、安いです。ずっと安くしてほしいです。双子なので。 講師算数が苦手な子供が分かりやすく丁寧に教えてもらえたみたいです。先生は1人でした。学年があがれば、何人かの先生になりますが、まだ詳細はわかりません。 カリキュラムわかりやすい問題で、応用もありなんとかついていけます。教材はいいです。 塾の周りの環境交通は歩いて10分なので、夜も明るい都会なのでよかったです。 塾内の環境ブースもあるのでよい環境です。集中できると思います。一クラスの人数が多い気もします。 良いところや要望もう少し曜日を多くして、選択制にして、振替幅をふやしてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上野芝校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金トータルでかかる料金は決して安く無いと思います。追加の講習にも費用発生がある 講師子供の感覚になりますが、自分の話は気持ち良くするが、勉強の時、雰囲気が良くないらしいです カリキュラム夏期講習など、別に受講料を取られるので、トータル結構なお金がかかる 塾の周りの環境近くて自転車で行けるので、不便さはない。学校の先くらいにあるので、良い 塾内の環境子供の感覚になるので、わかりませんが、講師のカラーがあり、行きたくない講師もいてる。 良いところや要望最近はzoomの授業も多く、同じ受講料がかかるので、損をしている その他気づいたこと、感じたこと良い先生が長く続かなく、変な先生が入れ替わり立ち替わりって感じ

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 中百舌鳥校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の生徒 の口コミ

料金少し高いのかなと思う。通常カリキュラムの料金に加えて、講習会など別途で料金が必要となる場合もある。しかし、料金に見合った授業内容であることは確かである。 講師とても教え方がわかりやすく、厳しく叱ってくれたり偏差値が上がりクラス帯が上がると褒めてくれる。良い先生ばかりで質問にも行きやすい。 カリキュラム1コマの時間は短いが内容が濃いので気にならない。というかむしろ良い。しかし、中学3年になってからはカリキュラムが綿密に組まれており、寝る時間を多少削らねばならない。 塾の周りの環境駅が近く歩いて30秒~1分ほどで着く。自転車で来た生徒には駐輪券が配布される。人通りも多く心配もない。 塾内の環境とても良い。特に自習室が利用しやすく、別途でWeb優先席が設けられており、欠席した分の授業はその席で見れる。 良いところや要望講師がアルバイトでなくプロであり、さらにはSSSクラス(特進クラス)が設置されている校舎ということもあり、馬渕教室内でも面白く、そして分かりやすい講師が多い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 成田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。特に夏期講習、冬期講習等の負担が大きいです 講師講師の教育はしっかり出来ていて、授業もわかりやすい。ただ、子供との相性や多少のバラツキはある。授業自体はしっかりしているが、1人ずつのケアには不満はあります。 カリキュラム教材は基礎~応用まであり、問題をこなす事で理解度があがっている。また、試験慣れする事で問題の解き方などを習得できる。定期的に公開テストが開催され、終了後解説講座をしてくれるのも魅力的。欠席時は、パソコンで補習が受けられ、コロナ禍では、リモート授業への切替も早くしっかりしていると思う。 塾の周りの環境自宅から近く、自転車で通塾出来るのが魅力的昨年は学校帰りにも直行もしていた。自習室で宿題をできるなど働くママにとっては非常に助かった。近くに公園、スーパーもあり、時間を潰すにもよかった 塾内の環境クラスは人数も少なくしっかり見てもらえる。自習室もあり宿題等もできる環境にある 良いところや要望良いところは、自宅から近い、講師の質がよい。電話で相談した事に対してのフォローはしてくれる。要望は、分からないところが質問しずらい環境。授業後も先生が忙しいそうな感じがする

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南千里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高いし、臨時の費用発生が頻繁にあり、一度入ると蟻地獄状態に陥る 講師受験のコツを知っていて、高校合格に向けて長い目線で指導してくれる カリキュラム少しレベルの高い教材なので力試しに丁度よいし、やる気が沸き起こっている 塾の周りの環境治安のいい閑静な住宅街にあり、周りの生徒も真面目な子が多いので悪影響が無い 塾内の環境少し古い教室

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 五月が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金今は適当。中学生になると短期講習や公開テストやテキスト代で高くなりそう。 講師褒めてやる気にさせてくれる。 カリキュラム学期毎にカリキュラムや宿題を提示した冊子をくれるので、わかりやすい。 テキストの漢字と読解が同じで、宿題のページがあちこちとぶので慣れるまで不安。 塾の周りの環境バスが無料で家の近くまでくるのでたすかる。 バスの発車時間が塾の授業が終わって15~20分空くので、その間の時間がもったいない。 塾内の環境先生が熱心な印象。 良いところや要望北野高校の合格率が凄い! うちの子も、北野高校へ行けるように指導してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上新庄校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思うこともありますが、子どもが気に入ってるようなので、仕方がないと考えてます。 講師苦手な科目について、個別で対応してくれたり、相談に乗ってもらえるので、ありがたいと思います。ただ、子どもがサボり癖があるので、もう少し厳しくても良いかと思う時もあります。 カリキュラム学校のテスト前には、それ用のテキストを用意してもらえるので、勉強がしやすそうでした。 塾の周りの環境交通手段は、自転車か、送迎バスになります。夜でも比較的明るい場所ですが、交通量が、多い場所もあるので、雨の日とかは、少し心配になることがあります。 塾内の環境教室以外に自習室もあるので、家で勉強するより、集中して勉強出来るようです。 良いところや要望テスト前に対策などをしてもらえるので、助かってますが、もう少し追い込んでもらえるともっと良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阿武山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金 安いということはないと思う。今後、科目等が増えてくれば負担も大きくなるだろう。 講師よく知らない。 子供が良いという講師も居れば、そうでない講師も居る。 カリキュラムその時期に必要な学習に適した教材を選んでくれていたと思います。 塾の周りの環境スクールバスがある。 自転車でも通える距離である。 住宅街ににあるので悪い環境にはないが、夜間は暗くなるので不安はある。 塾内の環境 結果を残している塾なので、それなりに整えられていると思う。 良いところや要望受付の女性、校長の対応が良い。 テストについても柔軟に対応してくれて助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当かなと思います。夏期講習、冬期講習は別料金で、割高な感じはする。 講師親身になって教えてくださる。わからないところもきちっと対応してくれる カリキュラムカリキュラムは半年ごとに冊子になっているので、親が過干渉しなくても予定がわかるのでいいと思う。 塾の周りの環境大通りに面しているし、警察の側というのも安心材料。近くにドラッグストアやスーパーなどもあり人通りがある。 塾内の環境成績のクラス分けがある。下のクラスにいた時はおしゃべりする人が多く嫌なことが多々あったが、上のクラスに上がってからは落ち着いて勉強できている。 良いところや要望以前は個別指導のところに通っていたが、競争心が芽生えず講師も親身になってくれなかったのでやめた。集団は、成績順の席なのでわかりやすい。頑張ろうという気が出てきた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 和泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金キャンペーンにより、月額が低いことがよいです。ただ、教材にかかる費用が非常に頻度が高いので4点。 講師入塾の際に説明会があり、その中で模擬授業を受けました。今まで自分たちが受けたことないような切り口で説明がされており、とても分かりやすかった。子どもも楽しく通っているようなので4点です。 カリキュラム教材がかなりのハイペースで変わっていきます。少し教材代がかかりすぎかなと思います。 塾の周りの環境繁華街や大通りに面しておりガチャガチャした感じが否めない。自動車も多く、帰宅ラッシュ時は怖いときもあります。 塾内の環境非常に整理整頓がされており、勉強する環境が整っています。自習室もあり、刺激を受けやすいと思います。 良いところや要望勉強をする習慣作りができていいと思います。講師からもうまくモチベーションアップしてもらえているようでとても良いと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 交野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金テキスト代金、夏期講習、冬期講習、模試の料金とその都度徴収され、毎月の出費が多かったように思います。テキストは良いものだったので仕方がないと思いますが。 講師熱心な先生が多く、よく生徒の相談にのったりされていました。自宅にもよく電話をくださり塾での様子を教えてくださいました。 カリキュラム受験対策としてのテキストはよくまとめてあり、他の参考書を、買う必要が、全くありませんでした。 塾の周りの環境駅に近く、スクールバスも利用できました。駅前なので、夜遅くでも人通りが多く、比較的治安もよかったと思います 塾内の環境てすとまえになると自習室は熱気にあふれ、良い刺激になったようです。教室や自習室にはほとんどものがなく、勉虚に集中できる環境だと思いました。 良いところや要望料金が高い。高くても価値あるものだとよいのですが、子どもが○○先生分かりにくいとか言うとがっかりします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 中百舌鳥校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高いですが、カリキュラム,補講数などを考えるとあながち高くは無いかと思います。うちの必要としているレベルから考えると、高いかな?とは思います。 講師あくまでもうちの事情ですが、凄くいい高校へ入れたいと考えている訳では無いので、厳し過ぎる先生は必要無く、嫌にならないよう続けれるような関係を作ってくれたらいいなと思います。 カリキュラムこれも先程と同様に、超進学校に入れたい訳では無いので、ちょっと授業,補講等が多いかなぁ?と思います。 塾の周りの環境駅前なので交通の便はいいですが、反面飲食店などの誘惑も多いです。 塾内の環境教室自体はしっかり区分けされていていいのですが、駅前という事もあり、またコロナ禍で窓を開けるので雑音はします。しかし、子供は気にしてない様子です。 良いところや要望子供の勉強に関して親はノータッチですが、馬渕教室に任せておけば学校の授業が簡単と感じられるようになる。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムとなっていますが、友達も多く楽しんでいるようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 四條畷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金5教科習わせているので料金は高いが、それだけの事をしてくれていると思うから。 講師子どもからは、どの教科の講師も分かりやすく教えてくれると聞いているから カリキュラム塾独自の教材で、公立過去問も解説を載せてくれるなどしている。 塾の周りの環境駅の目の前に塾があるので明るく、バスも出でいるので安心です。 塾内の環境自主学机が充実していて、私語厳禁なので集中して勉強できるから。 良いところや要望塾長が熱心な方なのでそれに子どもたちが引っ張られている感じがある。 その他気づいたこと、感じたこと手紙を配布したら配布した事をお知らせしてくれたら嬉しい。せっかくメールがあるので。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.