学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) 新大阪校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても平均的な金額だと思う。学年が上がるにつれ高くはなるので学年が上がるにつれ高くは感じる。 講師熱心な先生が多い。子どもの性格にもよるが、やる気を引き出してくれる。 カリキュラム基本的に頭の良い子に合わせてすすむので、すすみが早すぎると感じることがある。宿題の量もとても多く、親の負担にもなってしまう。 塾の周りの環境一階に24時間営業のスーパーの入ったマンションなので非常に便利だと思う。駅からも近い。ただバスが最近なくなってしまい、バスで行っていた子にとっては非常に不便になってしまった。 塾内の環境自習室などがあったのが良かった。教室もキレイで学習に集中できる環境だと思う。 入塾理由自宅から近くだったのと、有名な塾だったから。説明会に行ったら良さそうだったから。 定期テスト2ヶ月に一回定期テストがあった。成績に応じて廊下に名前が張り出されるので、モチベーションにもなるが、劣等感にもつながると感じた。 宿題難易度はさほど高くない。量が多かった。地道な計算などの宿題が多く、子どもがいやになっていた。 良いところや要望夏期講習や冬季講習の料金を少し低く設定してほしい。バスを復活させてほしい。 総合評価頭の良い子にとっては良い塾。入塾テストがあり、頭の良くない子はそもそも入れないシステムなので、偏差値の良い高校に合格する子が多いのは当たり前。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 御幣島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金授業料はさほど高くないが、それ以外の教材費や公開テスト、施設使用料等があるため結果的に高い 講師すごく良いという感想を聞いたわけではないが、悪くはなさそう。 カリキュラム教材とカリキュラム、宿題が毎回決まっている。欠席しても授業内容をインターネットで見れるので良い 塾の周りの環境教室のあるところが、大きな通り沿いで夜でもある程度人通りもあるので通いやすいと思います。教室に入る時はパスワードをいれないと入室できないようになっているので安全である。 塾内の環境何度か伺っているが、いつも教室は明るく綺麗な印象。トイレには入っていないので分からない 入塾理由自宅から近く、一番名の知れた塾だったので通わせることを決めた 定期テストまだ小学校なので詳細は分からないが、中学に入ったら対策がある様子 宿題宿題の量は適切 算数が難しい様子 宿題のフォローは自ら行かないとしてくれない 良いところや要望学校では出ない問題にチャレンジできるので、学力が付く。宿題のやり方、飲み物の指定、スマホ禁止等決まり事も結構ある。 総合評価まだ入りたてなので分からないが、嫌がってはないので勉強を楽しんでできている様子

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決して安い料金ではないが、先生方はまじめで熱心に教えてくださり、子どもの意欲や成績も上向いているため、価値はあると思う。ただし定期テスト対策のテキストは本当に必要なのかと思うこともあり、個人によって選択できるとよいと思う。 講師定期的に行われる面談は少々面倒ではあるが、話してみると子どものことをよく見てくれていることがわかり、安心して任せられると思う。また指導内容はわかりやすいと子どもからよく聞いているので、質が高く子どもにマッチしているのだと思う。 カリキュラム小学生のうちは通常時は単科で習っていたが、季節講習のときは複数教科受講が必須で、当初はあまりよく思わなかった。ただ習っているうちに、季節講習で複数教科を受講することで他の教科への興味も出てきたため、効果があったと思う。 塾の周りの環境途中から上位クラスに上がり、教室が電車通学が必要な教室に変更になったことは少し不便に感じているが、降車駅から塾へは近いので立地はよいと思う。 塾内の環境教室はきれいで自習室など設備も整っているので良いと思うが、ちょっとした繁華街にあるため、夜遅くに電車に乗ると酔っぱらいの人がいることもあり、何か巻き込まれることはないかと少し心配 入塾理由講師の先生方が熱心で、一緒に通うお友達とも気が合い、子どもの学習に対する意欲が向上しそうだと思ったから 定期テスト定期テスト対策授業があり、内容を詳しくは把握していないが、概ね定期テストはよくできているので、しっかり対策できているのだと思う。 宿題量は学年やクラスによって違いがあり、少し多めかと思うが、慣れればこなせる量だと思う。 良いところや要望とにかく講師の先生方が真面目で熱心なので、それが伝わって子ども本人の先生への信頼が厚い。子どもが楽しんで勉強できる環境は親にとってもとてもありがたい。 総合評価細かい部分で思うところはあるものの、小学生からずっと長く通い続けてこられたことはよい塾であることの証明だと思う。 独自の模試に関してもしっかりフォローがあり、受験に向けてきっと効果があると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 千里中央本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金とにかく夏期講習、冬季講習、春季講習がすごく高いですね。 講師息子は塾長先生の理科の授業がすごく楽しかったと言っています。その他にも楽しい授業があったそうです。 カリキュラムカリキュラムが適切で学力を伸ばしてくれました。クラスの数がとても多いので高みを目指せるのもいいところだと思います。 塾の周りの環境千里中央にあって地下鉄の出口を出たすぐにあるので通いやすかったですね。またバスもあるのでそこもよかった点です。 塾内の環境設備は申し分ないです。ゴミも落ちてませんし、とても清潔に保たれてました。 入塾理由友達みんなこの塾に入っていたし、兄弟も入っていましたからです。それと説明会がよかったです。 定期テスト定期テストの前には学校ごとでの授業をして過去問を重点的にしていたそうです。とにかく塾のテキストを完璧にしておけば9割は堅かったです。 良いところや要望別館があるらしくそこまでの移動が少しめんどくさかったようです。もう少し教室を増やしていただけるといいなと思います。 総合評価とにかく私たちの地域では頭が良い生徒さんはみんなその塾に通っているイメージでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。 コマ数を減らしたりすると若干安くなります。 長期休暇時の塾、特に夏期講習はかなり負担が大きかったです。 講師進学塾だけあり、かなり熱心な先生が多いです。 集合塾ですが、生徒1人1人の特徴を捉えて指導して下さいました。 カリキュラム値段の割に夏期講習などの時間帯が若干少ないのではないかと言う感じもしました。 ただ、受験のためのフォローはかなり高かったです。 塾の周りの環境駅ビル内にあるため、交通の便も良いです。また、暗い道を通る事も無いので安心でした。 塾の先生の対応も良かったです。 塾内の環境人数の割に狭く感じました。 自習室がありますが、受験シーズンが近くなると3年生が主に使用し、他の学年の子達が使えないということもありました。 入塾理由高校受験の為、学力的なものなど子供に合っていると感じ、決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。受講日が変わったり、スケジュール変更の把握をするのが大変でした。 宿題量が少ない気もしましたが、子供のレベルにもよると思います。 ただ、要望すると追加するなど対応してくださいました。 家庭でのサポート進路説明会や面談があります。手厚くしてくださるので勉強内容等にはほぼノータッチでした。 良いところや要望進学塾であるため、少しでも偏差値を上げようという先生の熱意が伝わります。 一人一人をしっかり見てくださり、相談にも乗ってくださってたようです。塾というよりもう一つの学校という感じでした。 その他気づいたこと、感じたことWEB補講などがあり、塾を休んだりわからないところをもう一度聞いたりするサポートが受けられます。 ただ、活用出来ているかは本人のやる気次第になります。 総合評価難関高校を目指している子供にとっては適しているのではないかと思います。 ただ、学校の補講を目的としているのでは、他の塾の方が良いのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 伏見桃山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金すこし高いですが、その分、教材など設備がしっかりしていて、とてもあんしんです。 講師講師はとても優しい分かりやすい。指導をしっかりしていて、教育にはとてもいい。 カリキュラム授業内容はとても分かりやすく、細かくおしえてくださり、成績がとてものびました、 塾の周りの環境環境がとてもいいため、交通の便もたくさんあり遅刻の心配がないです、治安もとてもよく、子供が安全にかよえるため、親もすごくあんしんできます。 塾内の環境設備はとてもしっかりしていて、勉強もはかどる環境、設備、空間で、雑音もないです。 入塾理由友達がかよっていて、とても分かりやすく、頭がいいときいたからです。 総合評価先生が優しく分かりやすい。交通も安全でしんぱいない。教材もすごく使いやすかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通塾3ヶ月目ですが、季節講習の費用を考えると、年間の負担は大きいと感じます。 講師入塾前の問い合わせ時から入塾までの対応に不備が多く、少し不安でした。 カリキュラムテキストの内容は良いが、テストなどの難易度が低いと感じます。 塾の周りの環境駅前で便利な場所にあるため、1人で通わせても安心感があります。ビル内はスーパーや本屋、飲食店など充実しており、非常に便利です。 塾内の環境自習室が利用でき、子どもが積極的に利用しておりとてもありがたいです。 入塾理由自宅から近いため。また、国語、算数、英語の3科目を通いやすい受講料で学べるため。 定期テスト現在小学4年生でまだ小学生コースのため、定期テスト対策はありません。 宿題量、難易度も良いですが、毎回の授業前の小テストが簡単すぎるのではないかと思います。 良いところや要望塾生一人一人に対して、声掛けの工夫など丁寧に接していただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し授業中はキビキビとした雰囲気を出していただけたらと思います。 総合評価子どもが意欲的に勉強できているため、今後も頑張りを認めてモチベーションを維持できるような環境をつくっていただきたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 寝屋川駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金全然この授業量と、内容では妥当だと思いました。高いとはあまり思わずむしろ少し安いくらいなんじゃないかと思いました 講師講師の方皆さんが生徒の事をしっかり思っていて考えてくれていて、悩みなども聞いてもらったりしていたそうなのでいい人だらけだと思います カリキュラム内容はとても分かりやすいとゆっていて、進度も生徒がついていけるような感じでしてくださってましたし、カリキュラムも生徒のことを考えているんだなと思いました 塾の周りの環境駅の近くだったので安全性もたかく、行きやすさも申し分無いと感じました。明るい道も多いところだったし、複雑な道もないので安心です 塾内の環境教室はとても綺麗で、椅子や机などもしっかり清掃されていて子供が勉強するにはうってつけの環境だなと感じました 入塾理由家からのアクセスが簡単だったのと、自分自身もそこで勉強をしていた過去がありそのときに自分も目標にしていた所に行けたからです 良いところや要望環境、設備もよくトイレも綺麗だったし、何よりアクセス方法がとても簡単で駅の近くなのでとても安全です 総合評価行きやすさと入塾する時にしっかりと話し合いもしてくださってとても親切な方々が多かったところですね

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金妥当だと思います 悪くはないが、成績がでにくいのでなかなか伸びなかったのが残念でした 講師わかりやすい人とわかりにくい人がいて、バランスがよくなかったと思います カリキュラムペースがおそいと感じました。 学校より早く確実に理解しながら進めてほしいと思います 塾の周りの環境悪くない 店が多く人も多いので見回りやパトロールをしてほしいです。 周りからわかりやすいようにしてほしいと思いました 塾内の環境きれいですが、物が多く窮屈に感じることもあります 整理整頓してほしいです 入塾理由説明がわかりやすい 料金がやすいので、通える距離にもあり便利でした 良いところや要望話しやすい 友達ができるようにコミュニケーションをとってほしいです 総合評価悪くはないが、他にいいところもあると思います 差別化を図って取り組んでほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 河内山本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金普通の塾より高いが、勉強できる環境や講師の質がいいため目をつぶれる 講師わかりやすい説明のおかげで定期テストや模試の点数が上がった。 カリキュラム問題についての説明と似た問題、応用問題が載っていて問題に慣れれる 塾の周りの環境駅から近く治安もいい。大きな道路が側にあり、送り迎えもしやすい。バスで家の近くのバス停まで送ってくれる。 塾内の環境駅から近いことや大きな道路沿いにあることから雑音がする。救急車やパトカーなどの音が鳴り止まない 入塾理由講師や教材、自習室の質が良いと聞き、模試で順位を競ったりできるから。 良いところや要望先生の質や教材の質も高く、生徒も頭が良いためどんどん賢くなれる。 総合評価他の塾より料金は高いが質が良く意欲があれば賢くなれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 松原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金他と比較した事がないので高い安いはなんともいえませんが… 通常授業の月謝は安いとは思いますが、長期休みの講習代はやはり高く感じます。 講師講師同士で授業をして研修もあるとの事でしたが、やはり子供との相性もあるようです(テストの出来が悪い時の声かけの仕方など…)。 カリキュラム小学生の内はレベル別でテキストがわかれたりはないようなので、難しすぎるように感じることもあるようです。 塾の周りの環境駅からは近く徒歩圏内ですが、電車で通ってるわけではないので関係なし。 送迎バスがなくなってしまったため、雨天時は困ります。車を止められる立地ではなく、徒歩で行くにも遠すぎるので不便です 塾内の環境ほとんど入ることがないのでわかりませんが、懇談時に入った時は教室も綺麗だったと思います 入塾理由個別指導より集団指導を希望していたこと、進学実績もあったので、夏期講習で体験入塾しそのまま通うことにしました 家庭でのサポート本人の理解力がもっとあれば…というところですが、とくに算数が授業進度が早く、いざ家で宿題をするのにわからない状態で一緒に解いたことは多々あります… 良いところや要望アプリで授業の出欠を伝えられるのは時間を考えなくて良いので便利。 小学生だけ?毎週土曜に勉強会のようなことをやってくれているので、行かせるきっかけになり宿題をするために行くこともあります その他気づいたこと、感じたこと定期的に懇談は行ってくれるので様子を知る事ができてありがたい。 総合評価子供の理解力、成績が「中の上」以上だと通わせがいはあるのかな…とは思います(大阪公立高校、特に文理学科の進学率が高いため)。 中学生になって子供本人の成績次第では(クラス分けはされるようですが、ついていけないと)他塾の方が良いのかも… とは考えているので様子見の状態です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金質の高い授業を受けられるので価値に見合った値段であると思います。 講師教師の方がいつでも質問を受け入れてくれて質問もしやすい雰囲気で良かったです。 カリキュラム中学校の授業よりもだいぶ先のことを学習するため学校の授業は余裕で受けられます。 塾の周りの環境豊中駅のすぐ近くにあるため立地はとてもいいと思います。治安も人通りが多いところなので良かったように思います。車の送迎は難しいです。 塾内の環境救急車や電車、バイクの音がよく聞こえるそうです。教室は清潔に保たれていますがやや狭いのが気になったようです。 入塾理由家の近くにあり、合格実績がしっかりとしていて体験授業に本人が行った際楽しいと言っていたから。 良いところや要望授業の質が高く、熱血的な教師の方もいて子供の向上心に答えてくれます。過去の膨大なデータから確実な子供の実力がわかるところもいいところです。 総合評価発展的なことを学習したい人にはとてもおすすめできます。授業前のテストや自宅学習用の教材などがとても充実しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 新大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は一般的だと思います。コマ数を全科目とればそれなりにかかりますが、特に対策したい科目に厳選することもできます。ただ、夏期講習などは別の料金体系となり複数科目がセットになっています。 講師講師の質は悪くなりと思います。ただ、やる気がある子がどんどん相談も活用して伸びる一方で、遊び半分の子もいます。人数は増えると成績によるクラス分けがされるので人数にもよります。 カリキュラム教材は基本的に専用の教材と一部で推奨の一般教材を使用しています。授業スピードは比較的早い方だと思います。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、通っている学校の通学路にあるので近隣の学校の方は通いやすいです。駐車場はないので送迎は一時的に路肩停車している方が多いですが交通量も多いので車送迎は非推奨です。 塾内の環境教室は人数も多いですが自社ビルで自習室につかえる専用の自習室や教室解放もあるので、席がなくて自習できないということはないです。 入塾理由地元の志望校に合格するために、合格実績の高い塾に通うことを決めました。学校の定期テスト対策との両立できることも理由となります。 定期テスト定期テスト対策は基本的に自習時間となりますが、過去問が配布され相談はできます。テスト期間中は学校のテスト日程にあわせてシフトされることで合わせてくれます。 宿題宿題の量はそれなりに多く出されますが、積極的に学習に取り組める方であれば、学校の宿題とも両立できる量だと聞いています。 家庭でのサポート定期的にある学習懇談会や入試説明会への親子参加のほか、定期テスト対策や塾内の公開テストの過去問を一緒に解いたり解説本したりしています。 良いところや要望基本的に講師の方はやさしいので、学習意欲があまりなく受動的に塾に通っている子の更生は期待できないと思います。あくまで友達がいてもお互い切磋琢磨して高め合える意欲は家で身につけさせる必要があります。 その他気づいたこと、感じたこと家の都合で塾を休んでも、WEBでサポート授業を受けられるようになっており影響は少ないです。社会や理科の科目は学校により学習順が異なるために、テスト対策が難しい側面はあるようです。 総合評価なりより志望校への合格実績が高いので、志望校が決まっていて意欲的に学習に取り組める子であれば成績は伸びるしサポートも十分に受けられると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 枚方本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額なのかもしれません 負担はありますが、本人の意見、希望を尊重してやりたい 講師個別に成績の変化について連絡をくれます 受講していない科目でもテストはあり受講している子と同じ土俵で採点するのは少し厳しいかと カリキュラム受験対策をしっかりされており志望校に沿った対策をしてくれていると思っている 塾の周りの環境駅から遠い 歩くにも遠い バスの本数をもっと増やして欲しい 車での送り迎えをするにも停める場所がない 塾内の環境自習室の環境がいまいち わからない時にすっと質問出来る環境を整えて欲しい 入塾理由勉強するにあたり、本人がここで勉強したいと希望したから 塾の指導方針と本人の性格も合っていた 定期テストテスト対策はあったが受講していない科目については対策をしてくれないのは残念 テスト対策として塾で取り組んで欲しい 宿題課題、宿題は多く難しい それにそった解説はオンラインで確認できるが端末が無い家庭は困ると思う 良いところや要望受験対策として取り組んでもらえるのは非常にありがたい もう少し金額を抑えてもらえれば尚、有り難い その他気づいたこと、感じたこと長期間の休みはもっと受験対策をしてもらってもいいと思う この期間にどれだけ頑張れるかが鍵になることは塾もわかっているはず 総合評価受験に適していると思う 子供にとっても成長できる環境だが、もっと高みを目指せるよう塾としても指導して欲しい どうしても家では甘えが出る

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通塾頻度、回数、フォローなどのクオリティトータルを鑑みると高いです。 講師学校では教えてはもらえない、解答に繋がるテクニックを教えてもらえること、加えて時事ネタの話材が、好評です。 カリキュラムカリキュラムについては、目先の受験を目的としていないため、拘りはありません。教材については、両親のフォローなく、宿題が解けていたりするので、丁度良い難度なのかなとも思ってます。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩5分ほどで、目の前には交番もあるので安心です。ただし、駐車スペースがないため、車で送り迎えする際には不便です。 塾内の環境教室は、まだ生徒数がそんなに多くないこともあり、比較的余裕のあるスペースではないかと感じております。 入塾理由子どもが通いたい塾を探す中、先生の相性や宿題の量などで、本人が通いたいと意思を示したため。 定期テスト小学生ということもあり、定期テスト対策は行われておりませんし、求めてもおりません。 宿題量は、少し少なめですが、子どもからしたら、このポイントが通学のきっかけとなりました。 家庭でのサポート入塾テストなど、通い慣れるまでは、一緒に同行しました。加えて、宿題の自力で解けない問題は、一緒に解いてます。 良いところや要望予定の連絡などが、アプリでしかやりとりがないため、しっかりと定期的に家族で携帯をフォローしておかないと漏れる可能性があることが不便です。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した際、オンライン再生などのフォローが無いことも不満です。 総合評価とにかく、楽しく通塾したい子に適している塾だと思います。偏差値を上げたい等、野心のある家庭には不向きな塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 上本町本部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金ちょっと高いけど、実力も上がるし、これからもすすめていきたい 講師教え方が上手いです。ここに行けば間違いないです! カリキュラム課題も適度な量で教え方もすごくいいです! 入塾理由クチコミを見て、周りの声も聞いて良かったと思いました 定期テスト定期対策もすごくできていて、その問題もでるのでてんがとりやすかったです。 宿題難易度は調べたらできる範囲宿題は適度な寮になってます。 家庭でのサポート家庭のサポートが要らないくらいよくできた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 山本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思いますが、学力向上に必要な費用かと思います。 講師対応も丁寧で親しみやすく良かったと思います。説明も丁寧でした。 カリキュラム教材な質はよく、学力向上にも寄与したかと思います。 量も良かったと思います。 塾の周りの環境駅からも近く便利で安全です。環境も比較的静かで安全です。駐車スペースは少ないです。通塾バスもあり、大変助かりました。 塾内の環境塾は新しく、きれいで整っていて、使いやすく、気持ちが良いです。 入塾理由自宅から近く通いやすい、力試しにも良いと思ったのが主な理由です。 定期テスト定期テストはないですが、その単元ごとに丁寧に対応してくれました。 宿題量は適量からやや多めだと思います。子供には声かけが必要です。 家庭でのサポートバスもあり、塾の送り迎えは少なく負担は軽減できました。説明会などは為になるためあまり負担感は感じませんでした。 良いところや要望次年度の時間割がギリギリまでわからず、他との習い事の兼ね合いなどあり、不便に感じました。 その他気づいたこと、感じたこと他に思い当たることはないです。試験が当日受験でないと、細かな評価が出ないことが不便に感じました。 総合評価不便に感じる点はありますが、先生は熱心で自習室もあり全体的には良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 緑地公園校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金良い先生たちばかりなのに、春季講習を無料で受けさせてもらったりしました。 講師子供が分からないと言っていた問題を一緒に解いてくれて、解説してくれました。 カリキュラム分からないところだったり困ったりしているところがあったら丁寧に教えてくれた。 塾の周りの環境良い子たちばっかりでみんなと仲良くできていたと思うし、登下校もバスで送ってくれるので心配ありませんでした。 塾内の環境清掃員の人や、先生が丁寧に掃除をしていてくれるので毎日綺麗なのでとても良いです。 入塾理由子供の友達のお母さんからこの塾は良いよと言われたのでこの塾を選びました。 良いところや要望丁寧に先生が、分からなかった問題を教えてくれるので、すごく安心できるし、ありがたいです。 総合評価治安とかも悪くないし、良い先生ばっかりなので安心して通わせられると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阿武山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金集団授業にしては割と高め しかし、教材はたくさんあり、自分から進んで勉強する子は 参考書を買うなどの別の出費がない 講師なかなか一人ひとりには目が行き届いてないように感じる しかし、授業に対しての一生懸命さは伝わる カリキュラム学校よりも速いスピードで教えている様で、 受験にたいしての準備ができる時間が多いようです 塾の周りの環境送迎バスもあり、住宅街なので交通量もさほど多くなく 心配はない。授業の前には先生が立って出迎えてくれる。 塾内の環境自習室を含め、勉強に集中できる環境が整っている。 さほど広くない教室だが、授業に集中できるように清潔に保たれた教室である。 入塾理由送迎バスがあり、近辺では有名な学習塾となり、 高校受験への手厚いプログラムを兼ね備えているから。 良いところや要望もう少し一人ひとりに声をかけ、勉強についていけてるか確認をしてほしい。 個人面談の機会を増やして欲しい。 総合評価有名な塾なので、高校受験に関してたくさんの情報量を持っていると思うので安心して子供を通わすことができている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高い分ちゃんと伸びるから払う価値ありだと思った。子供のためになるととても感じた。 講師先生のお陰でわかったと言っていました。学校で成績も伸びるし、とても子供のためになると感じた。 カリキュラムテキストで何度も解き直すことができて、とても理解が深まった。テキストを持ってこんなに頑張ったよって言う姿は素敵です 塾の周りの環境若干荒れてたかもしれませんが、気にならない程度でした。立地も特に問題なく、道にも迷わずに登校することが出来ております。 塾内の環境とても綺麗で、清潔感のある部屋だと感じました。雑音も特になく、集中できる環境作りが徹底されていると感じました。 入塾理由周りからの評判や口コミ等、基本周りからの評判で決めました。ここら辺の塾だったらそこが1番いいと伝えられました 良いところや要望先生が優しく、すべてが本人の為になり、本人も、こっちもやらせてよかった、やってよかったと思えるような塾だと日々感じております 総合評価綺麗かつ丁寧で最高。大きなお金を払う価値もあります。本人もこっち側もやって良かったっておもいます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.