TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ
マブチキョウシツ コウコウジュケン
※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金については妥当な所かと思いますが、夏期講習等での追加費用などはもう少し安くなってほしい。 講師担当の先生によって良し悪しは確かにありますが、全体的には問題無いかと感じています。 カリキュラムカリキュラム等は問題無くて良かったです。 教材に沿って勉強進めて息子も頑張ってついていってます。 塾の周りの環境駅前にもありますが、送迎の際には駐車場が少ないため少しご迷惑おかけした所もありました。 仕方ないかと思いますが…、 塾内の環境教師の方の対応は良かったと思います。教室は狭すぎあの位のスペースで良いかとおもいます 入塾理由やりたい科目に合わせて授業できた事、自習時間での質問しやすいところ。 定期テスト定期テストは子供達のやる気があればモチベーションにも繋がっており結果が早く分かる点では良いかと思います 宿題宿題の量は多すぎる感は無くてきちんとやりこなしていました。 少しやさしい問題かと。 家庭でのサポート塾の送り迎え、バスも定期的に使用していましたのでさほど苦労は感じていません。 良いところや要望しっかりと全体を見てくれており、何が足りていないか、課題は把握しやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が塾へ行く事がストレスに感じて居なかったか所は先生方の対応サポートが良かったからと思います 総合評価初めて入る塾で点数分けで教室が変わり目標は立てやすかったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金月の支払いは普通かなと思いますが、夏期講習や教材、年間のテスト代などは負担です。 講師子どもが喜んで通塾できている。先生も熱心に相談に乗ってくれている。実際成績もあがった。 カリキュラム子どもが満足しており、こなせる量の宿題。成績があがったところを見ると教材はあってると思います。 塾の周りの環境それほど悪い立地ではないとは思いますが、自宅から歩くには遠く、登り坂なので自転車でも行きづらい。 塾内の環境自習室は日によって騒がしく、本人のやる気により勉強できなかったり、居眠りしていても放置なのでもう少しみてもらえるといいかなと思います。 良いところや要望紙媒体でのお知らせはなく、全てアプリなので、便利な反面、漏れも出る。紙媒体でのお知らせも念のためほしい。 その他気づいたこと、感じたこと中学生は、休んでもウェブ授業があるが、小学生は無いので休んだ時のフォローが心配。「聞きにきてくれたら」とは言うてくれますが、子どもは中々聞きづらいようです。振替日などが決まってるとありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は、日曜特訓とか夏期講習など別にかかる費用が多かった印象があります。 講師難しい問題に対して、わかりやすく教えてもらえる事が結構あったと思います。 カリキュラム教材は、結構多く、これだけ勉強するのは、結構大変だと思います。 塾の周りの環境静かなところにある印象ですが、自転車で行くぐらいなので、雨の日とかは不便かなと思います。 塾内の環境特に空調等も問題なく、中は特に問題なく過ごせたように感じます。 良いところや要望雨の日などに車で送迎するときは、止められるところが少ないので困る事があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は、教材代や夏期講習、日曜特訓など、何かと費用は掛かると思います。 講師わからない問題に対して、わかりやすく教えてもらえたと聞いていたので。 カリキュラムたくさんの課題を与えてもらったので、課題を解くだけで時間がかかり、他のことをする時間がなかったのがよかったと思います。 塾の周りの環境駅からは遠かったのと、徒歩では遠く、自転車か車の送迎になってしまうのが、少し大変であった。 塾内の環境自習室は、あまり使わなかったのでよくわからない。ただ住宅街なので、静かだと感じました。 良いところや要望勉強の環境はよかったと思います。場所が便利なところではなかったので、その点だけは、不便を感じました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金生徒自身からの能動的な質問などを考慮して、適当かと思われる。能動的に質問できない生徒には、満足いかない金額かと思う。 講師親身になってはくれてはいるが、生徒自身への意識の共有については、物足りなさを感じる。自習など、環境は整っていると思う。 カリキュラム進学塾なので勿論のことだが、生徒に勉強をする環境は与えてもらってはいるが、一人一人にきめ細やかな対応がされていないようにおもう。 塾の周りの環境大通りに面した場所にあり、送迎等を考えると、しにくい場所にある。また、一部駐車場があるが、停めれる台数が少ない。 塾内の環境室内は明るく清潔感がある。コロナ対策もされている様に思う。 良いところや要望施設は、清潔感があり明るく申し分がない。講師についても親御さんに対しても愛想が良く話しやすい方が多い。 その他気づいたこと、感じたこと外部でスポーツしているが、試合があり、行けないかった時、場合によるが振り替えて講義をしてくれた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金高くもないし、安くもない。夏や冬、別にいるときや本代はたかい 講師まず校区内の塾ではないので、少し不利なんですが、子供が気に入っているのでいかせている補修はよく対応してくれている カリキュラムすべてにおいて迅速に用意されていて、オンラインも充実していてよい 塾の周りの環境交通手段はうちからは電車かバス、もしくは車しかなくかなり不便なところです 塾内の環境相対的にこじんまりとしたつくりの塾です。自習室が足りない場合は部屋を貸してくれます 良いところや要望連絡はよくとれていて、先生とのコミュニケーションもよさそう。 その他気づいたこと、感じたこと先生が急に変わることもある。日曜特訓とかは別の塾に行かないとない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師良い点は質問に対して親切に教えてくれるところ。 悪い点は質問したい時、担当の先生が捕まらないことがある。 カリキュラム良い点は、各教科ごとに別紙で今後のスケジュールと単元内容が把握しやすいところ。 塾内の環境良い点は、塾の先生、生徒共に仲の良いところ。 悪い点は、クラスを細分化してさらに競争力を高めてほしい。また自習の際、PCの貸出数を増やしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと通塾での学力アップに期待したい。またweb授業以外にも別途の学力アップの方法を提供して頂きたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金平均的な授業料で、他所と比較して内容が良く割安感を感じました 講師講師の方の性格が良く、子供が楽しく通っておりました。新しい友達が塾でできました。 カリキュラムわかりやすく、新設、丁寧な指導で苦手な科目の成績があがりました 塾の周りの環境住環境が良い地域なので、安心して通わえました。親同士のコミュニティーが良いのも特徴です 塾内の環境立地が住宅街の中に有るので、逆に生徒が静かにするように指導されておりました 良いところや要望講師陣のアットホームな感じが生徒に伝わり、塾の教室の状況が講師次第で変わるとと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
講師楽しくわかりやすく授業してくれる。 質問したら、きちんと応えてくれる。 カリキュラム学校より少し先のところをしっかり教えてくれるので、学校で習った時にスッと頭に入る。 塾内の環境自習しやすい。先生の目が行き届く。きちんと挨拶をしてくれる。塾に入るとメールで知らせてくれるので安心。 その他気づいたこと、感じたことまだ夏期講習しか受講してないのでよくわかりませんが、子供は授業は楽しいと言っておりました。 宿題も程よい感じでよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金他の塾がどのくらいかハッキリ知らないので比べようがありませんが、3年生後半から月謝以外の料金がドンドン引き落とされたイメージです。 講師どの先生方も一生懸命に教えてくださり、学校の授業よりもずっと解りやすいと息子がよく言ってました。 実際、成績もすぐに上がり、本人のやる気にも繋がったと思います。 帰るときも授業のない先生が建物の外まで皆を見送り確認に出てきてくれるなどとても親切だと感じました。 カリキュラム夏期講習で他校の生徒と競争する行事があり、ちょっと楽しそうでした。 塾の周りの環境送迎のバスがあり、女の子も安心かと思います。 ただ、私達の地域は田舎過ぎてバスが来てくれないので我が家は私が車で送迎してました。 塾内の環境いつも片付いた落ち着いた教室と思います。 ちょっと狭いかな?と思いますが、生徒数が多いから仕方ないのだと思います。 良いところや要望成績順に教室の席を決めるので、嫌でも意識してしまうようです。息子はそこをプレッシャーに頑張った部分があると思います。 成績が良かった人を張り出してくれるのも本人は分かりませんが、親は子供の名前があると嬉しくなります。ついつい誉めてしまうので結果的に良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと受付の方や先生も生徒からの質問は勿論、保護者からの疑問や質問にも丁寧に対応してくださるので助かりました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金料金は、わかりませんが、半月つづの本代が少し高い。かなと思います 講師初めての塾でしたが、先生方みんな優しく、丁寧位に教えてもらってます。 カリキュラム前もって資料をたくさん用意してもらえてます 塾の周りの環境交通の便が少し悪い。電車がなくバスでならなんとか行ける。送り迎えがいるので負担は大きい 塾内の環境周りは塾ばかりなので、周りの道路は車の路駐が多くて止めるとこが大変 良いところや要望まず先生が起こるのではなく、伸びそうな言い方をしてくれる。娘の生活をよくみてくれている その他気づいたこと、感じたこと怒られはしないが、必ず、WEBの予習はいるし、テストで合格できなければ、できるまで残される
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ
料金キャンペーンでお安く受講できたので良かったです。が、実際1年間通うとなると3年生は高いと聞きます。 講師春季講習のみ中学入学に向けて受けました。その後入塾には至らなかったのですが、特に問題なかったと思います。 カリキュラム学校では、他人と競争するという教育はされてないと思いますが、「上のクラスの子より良い点でした」など、良い意味で競争意識が芽生えて良かったと思います。 塾の周りの環境住宅地で、前面の道路も広いので車の乗り降りもスムーズに出来ます。自転車での行き帰りは、少し暗いので女の子はやめた方が良いかもしれません。 塾内の環境あまり長時間いた事がないのできちんとは見てませんが、掃除は行き届いていたと思います。 良いところや要望進学実績が良い。近くにたくさん塾があるが、その中にはとても親にも子にも厳しい塾もあるので、そこら辺は緩くて良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾ならではの技を教えてもらえるので、難関校に行く近道ではあると思う。しかし、高校に行った時に、やっぱり塾に行かないといけない子になるのだろうなと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します