学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 馬渕教室(高校受験)の口コミ

マブチキョウシツ コウコウジュケン

馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ

総合評価
3.663.66
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.9料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
馬渕教室(高校受験)の詳細はこちら

※別サイトに移動します

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金教材はたくさんあり値段が高くなるが授業料は意外とそれほど高額にはなっていないと思う 講師初めての体験時 教室移動についてもっと詳しく教えて欲しかった わからず違う教室へ行くことになり分校から本校へ移動することになった カリキュラム慌ただしく忙しい勉強生活でもなくのんびりできたので良かったと思う 塾の周りの環境駅そばで便利はいいが駐車場があれば良かったと思う 駅そばで交通量は多いがトラック等をあまり見かけず騒音は少ないと思う 塾内の環境集中できていると思う 子供からの苦情はない 駅から一本道が違うしトラック等も少ないので騒音はあまり聞かない 良いところや要望 馬淵教室ごとのキャンペーンではなく全校一緒のキャンペーンにしてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金小学生、中学生共に平均的な料金だと思います。 長期休みの講習等は月謝も取られるので負担が大きい。 受験が終わって使ってないかもしれない綺麗な教科書もあった。 講師上のクラスになれば良い先生になる傾向がある。 やる気のある子には熱心だと思う。 授業は楽しい。 カリキュラム宿題は多いし、凄く忙しい。 だか、そこ頑張ってやればやるほど力はつくと思う。 塾の周りの環境駅前なので立地はとても良い。 駅から通いにくい所はバスも運行している。 塾内の環境自習室があるので意識の高い子は自由に使えて良い。 一応セキュリティもあるので安心できるのでは。 良いところや要望大手ならではの情報の多さは信頼出来る。 日曜、祝日はすべて休み(模試と中学3以外) 年に1度は面談がある。 その他気づいたこと、感じたこと受験時は忙しくて大変だったが、今思えばその忙しい中出された宿題等をしていたので合格した所はあると思う。 合う合わないがあるのでそこは本人しだい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習などはやはり高かったです。日曜のプラスの講習などもあり、総額はそれなりになりましたが、内容が充実していたので、納得の料金かと思います。 講師講師の方々は個性的な方が多かったですが、熱心な方が多かったです。授業のわかりやすさは科目によったようです。塾長の人柄がよく、子供たちにも信頼されていました。 カリキュラム公立高校受験の情報力に定評があるだけあって、塾の指導通りに学習を進めることで学力が伸びました。 公立高校の過去問題や進め方のスケジュールも指導くださったので、スムーズに取り組めたと思います。 塾の周りの環境塾の場所は便利です。自転車置き場が少し離れていて、居酒屋やゲームセンターが入ったビルの近くなので、少し治安は心配でした。 塾内の環境授業のない日も自習室が使えるのがよかったです。スマホ電源オフなどのルールが徹底されていたのと、みんなまじめに静かに学習する子たちばかりだったので、良い環境で勉強できたようです。 良いところや要望とにかく自習室がよかったです。 事前に思っていたより、保護者との面談的なものがあまりなかったので、もう少し機会があってもよかったのかなとは思います。 その他気づいたこと、感じたこと同じ馬渕教室でも校舎によって雰囲気は違うようです。阪急茨木校はクラス数が少ないようで、その分アットホームな良さがあったかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり他の塾と比べると値段が高いと思います。特に季節の講習会は通常とは別料金でものすごい額です… 講師校舎が大きいため講師の方は多かったです。クラスによって講師が決まっており自分で選ぶことはできませんが、子供は分かりやすい先生が多いと言っていました。 カリキュラムカリキュラム、教材は他の塾と同じような感じですが、あまり面倒見が良いとは思えませんでした。ただ季節講習は結構日数が多く大変そうでした。子供は受験生だったのでお昼から夜まで授業があるということも多かったです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くでコンビニもあり立地はいいものの、やはり交通量が多く騒音が気になることは多かったそうです。 塾内の環境自習室は勉強しやすいと言っていました。クラスによりますが子供のクラスの場合他の生徒は静かで授業に集中できたそうです。 良いところや要望講師の質は良いので後は子ども一人一人にもっと目を配ってほしいです。難しいとは思いますが… その他気づいたこと、感じたこと自主学習が苦手なお子さんは塾以外での勉強をサボってしまうと思うので授業についていくのは大変だと思います。やる気のある子なら入れば成績は伸びやすいと個人的には思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金は授業の数、コマ数により変動。負担は多くはないと思います。夏期講習は時間もしっかりあり、価格帯はいい。 講師時事ネタにもしっかり対応。しっかりと受験対策に臨める授業作りが生徒を魅了している。 カリキュラム教材含めて毎年刷新。幅広い受験対策しっかり対応。 季節講習も苦手克服の教材を重点的に使っている。 塾の周りの環境駅近。送迎バスもある。駐輪場も完備しているのでとても安心。治安もいいところにある。 塾内の環境教室も綺麗で、自習室も完備している。防音性も高いので集中して学習に臨める環境。 良いところや要望塾前で生徒をしっかり待ってお出迎えしてくれる。安心して送り出せる。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の代わりの課題などの出し方を工夫してほしい。統一テストなど部活と被ると日程を組み替えれるようにしてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金大手ならではのお値段ではありますが,相応だと思います。 講習期間は特にテキストも多くなるため、普段は大きいです。 講師個別をメインで考えていましたが、体験に行った際にこの子にはこれがあっていて、私たちであればここまで伸ばせると具体的にお話を伺い選びました。 大手である為質がいい事はもちろんでしたし、自習室の完備もしっかりしていました。 カリキュラム講習は多く子供は大変そうでしたが、成績にしっかりと反映されていたので間違えてなかったと安心できるカリキュラムでした。 塾の周りの環境阪急の南茨木駅とモノレール南茨木駅が本当に近く電車は勿論です。最寄駅も近く、交番が横にある為遅くなっても安心です。 塾内の環境少し騒がしい生徒もいましたが、すぐに先生が注意する環境にあります。 良いところや要望振替ると動画を見るだけになってしまう部分は勿体無く感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金が他の塾より高いと感じた。コマ数が多く選ばれると料金がかかるので絞ってもらいたかった。 講師子供には方針、授業の仕方、先生と全てにおいてあっていなかった。 カリキュラム教材やカリキュラムがあってないのにもかかわらず季節講習料も高かった。 塾の周りの環境交通量が多く危険。駐車スペースがないので雨の日に待つ場所がなかった。 塾内の環境授業をしていても他の生徒が通るのが記になり集中出来なかった。 良いところや要望電話口で少し威圧的な対応をされ、学力の低い子は来て欲しくないような口振りだった。 その他気づいたこと、感じたこと自習教室や自習時間にわからないとこがあれば直ぐに聞けるのはよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金高いか安いかでいえば高いのだろうけど、 少なくともあの時点でこの塾がいちばんスタンダードな塾で選択の余地がなかった。 講師結果を見れば、娘が納得してるので良かったと言うことだと思う。 カリキュラム塾通いを嫌がらず、最後まで楽しんでいってたようなので良かったと思う。 塾の周りの環境家から近いだけ。 自転車置場も用意してくれていたので通いやすかった。 塾内の環境密集型かつ適度な選抜感もあり、 緊張感があったのが良かったんだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金料金はとにかく高いの一言です。 子供の成績が上がる、せめて、少しでもわかる、苦手感の克復があれば、まだよかったのですが。 講師英語・数学を教えてもらいました。塾の中では友人ができず、講師との信頼関係も築けない様子でした。何度も辞めたいと言いながらも、本人が成績が下がることを怖がって結局辞めずに通いました。 カリキュラムカリキュラムが過密であると感じました。教材は高い。塾代以外に、次々と請求されるので、経済的な負担も大きかったです。 塾の周りの環境通塾バスがありましたが、子どもがバスの利用を嫌がったため(車酔いするから)親が送迎していました。 駅前であったため、利便性は良いと思います。 塾内の環境入り組んでいて、狭いと言う印象がありました。 成績上位の子は、広い部屋で個室も自由に使えたようです。 良いところや要望もう、利用することは無いと思いますし、他の方にもおすすめはできません。 その他気づいたこと、感じたこと退塾を申し出ると、すぐにお金の話をされたことが不快でした。「今辞めても○月までは支払っていただくので、辞めずに続けましょう」といった内容です。なぜ、退塾したいのか、子どもが何にしんどさを感じているのかを聞いてくれることはありませんでした。 塾なので、そこまで求める方がおかしいのかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 彩都校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金やはり他の塾と比較して高額ではあるが、その分しっかりとしている。 講師非常に教え方が良く、周りの雰囲気も良かった。学力が上がった。 カリキュラム宿題など自宅での学習内容もしっかりとしていて、本人のレベルにもあっていた。 塾の周りの環境自宅けら徒歩圏内であり、送り迎えもなく通えたので良かったです。 塾内の環境もともと幹線道路から離れた位置にあり、静かな環境でした。自習室も良い。 良いところや要望個別にしっかりと対応して頂けるところが、良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に大きなトラブルもなく安全に通うことができているので良いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金決して安い料金ではなく、家計は苦しくなるが、経験豊富なところは垣間見える。 講師塾に通ったおかげで、成績が伸び悩んでいた科目の偏差値か少しずつ上がっていったから。 カリキュラム教材のボリュームはけっこうあるが、これらをやりこなすことで成績が上がったので良いと思う。 塾の周りの環境駅からもわりとちかいし、便利な立地に位置していると思います。 塾内の環境割と少数の生徒ですので、それほど雑音も気にならない。整理整頓もきちんとされている。 良いところや要望特に強い要望はこれといってありませんが、進路についてもっと積極的なアドバイスがあると良いと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金科目毎の料金なので、苦手科目に絞って通学させていたが、他の科目の事は聞けなかった。 講師バスでの送迎があり、クラスも難易度別なので、比較的学力の近い子たちと切磋琢磨出来ていた。 カリキュラム比較的に学校の教科書の進捗にリンクしてくれていたので、理解がしやすかった。 塾の周りの環境駅前なので、車通りも人通りも多く、また自家用車での送迎の際に停車する所がなかった。 塾内の環境音は気にならなかったが、1階はガラス張りの教室で外の目が気になった。 良いところや要望通学時は先生が塾から送迎バスまで見送りしてくれていたので、安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと合格実績が全塾の合計なので、通学する塾だけの数字かわからなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金設備や教材、授業内容等を勘案すれば妥当であるが、もう少し安いとより有り難い。 講師一人一人に行き届いた丁寧な指導が行われており、信頼できること。 カリキュラム基礎から応用までしっかりした、よく研究された教材やテストが揃っている。 塾の周りの環境駅前で便利であるが、飲み屋街も近く、授業終了後の帰宅路に治安の不安が残る。 塾内の環境相応の設備が整っておりま、しっかりした自習室もあり、好感を感じる。 良いところや要望講師の方々の熱意や丁寧さは素晴らしい。教材も申し分ない。特にいま以上の要望はない。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場で盗難にあったことがあるので、防犯対策の強化を望む。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金通常授業に重複する形で追加授業が行われるので、費用が嵩んでくる。 講師子どもに分かりやすく教えようというスタンスが明確で分かりやすい。 カリキュラム高校受験に向けて、必要な情報が網羅されている。実績に裏付けられている。 塾の周りの環境駅前にあり、終了時間が10時を超えるので、帰宅時が心配になる。 塾内の環境自習室が完備されていて、授業が無い時にでも利用しやすい環境がある。 良いところや要望授業が夏休み中でも自習室を使えるようにしていただきたいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習など受験の年になるとやはり高めで色々料金がかさむので負担にはなります。 講師先生方が熱心に指導してくれるのでやる気がアップし、同じ塾の生徒とも刺激しあえます。 カリキュラム夏期講習など生活リズムにあったカリキュラムで無理なく通えるし達成感もありました。 塾の周りの環境駅から近く人通りもあるので夜でも暗くなく送迎もしやすい場所にあります。 塾内の環境自習室などは広く、勉強はしやすい環境にあります。交通量や電車のおとが気になるくらいです。 良いところや要望先生とのコミュニケーションがなかなか取りづらく学力はどうあがったかもう少し密になれればと思います。 その他気づいたこと、感じたこと総合的にとても先生は熱心だし子どものやるきがあがったので、よかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金月々の料金は正直安くないが、内容を考えると妥当。 夏期講習等の時期はちょっと高いと思う。 休んだ場合も授業をウェブで見ることができるのでありがたい。 講師席順が成績順で生徒同士の私語ないような適度な緊張感を持って授業を受けることができる。 成績によりクラス分けしてあるので同レベルの生徒の中での授業内容はわかりやすい。 カリキュラム使用する教材の内容は濃い。 定期テスト前にはそれ用のテキストや各中学の過去問など点数を上げるための対策とクラス編成がある。 塾の周りの環境駅前の賑やかな交通量の多い場所である。 送迎バスがあるので便利だが、巡回ルートの兼ね合いでうちの場合は授業開始の1時間以上前にバスに乗らなくてはならない。自転車だと10分程度で駐輪場もあるが雨天時や帰宅時間を考えるとバス選択せざるを得ない状況。 塾内の環境自習室もあり教室も綺麗で気に入っています。 空調も寒すぎたりが無いように配慮してもらえている。 良いところや要望成績によるクラス編成で授業の曜日が変わってしまい一度だけ曜日を間違えて行かなかった時がありました。すぐに事務から電話があったのには驚きました。管理がしっかりしている印象。 その他気づいたこと、感じたことどうしても帰宅時間が遅くなります。 もちろん睡眠時間も少なくなってしまいます。 部活もしているので部活終わりですぐ塾に行き、かなりしんどそうですが塾ではヤル気を引き出してもらって何とか頑張ることができている様子です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金学年が進むごとにコマ数も増えるし、模試代など高くなるのはわかっていましたが、他よりも高いが馬渕だから仕方ないと思ってました。 講師有名塾に相応しくハイレベルな講師の方々が揃っていると言う印象を受けました。 カリキュラム有名校への進学を念頭にしたハイレベルな内容で宿題も多く、勉強漬けとなるので親としてはありがたかったです。子供はしんどかったと思いますが。 塾の周りの環境駅前にあり、主要道路に面しているので、終了時は生徒で混雑し、危ないなと思った事もありました。誘導する人はいましたけど。 塾内の環境大規模塾で3階建だったとおもいますが、そこそこ経年しているのでそれなりに薄汚れた感じ。 良いところや要望集まる生徒もハイレベルで成績順位でクラス分けや席の場所を決めるので、子供にとってはシビアな世界に感じました。ただ、皆さん賢いので子供なりに刺激は受けた様です。 その他気づいたこと、感じたこと馬渕は基本は公立トップクラスを目指す生徒ばかりですので、それからあぶれるとあまり通う意味は見いだせない塾に思えました。中学校でもトップクラス校に合格した生徒は大半が馬渕出身みたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) JR茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金夏期講習・冬期講習までいれると、年間の授業料はかなり高額になった 講師優秀な先生もいらっしゃるので、子供も興味を持って勉強することができました カリキュラム公立高校受験のためのノウハウが蓄積されたカリキュラムである、満足です。 塾の周りの環境駅前にあるだけでなく、講師が入り口で見送り等していただき、安心して通わせることができました 塾内の環境授業中に騒ぐ生徒がいても注意することのできない先生もいたので、勉強に集中できないこともあった 良いところや要望優秀な講師の方が、上位クラスに優先的に充てられており、下位クラスとの教育の質の差が大きい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金模試が多く、春季講習などのときは、毎月の授業料とダブルで払わないといけない。 カリキュラム基礎から、難問まであってじぶんに合ったもんだいができるから。 塾の周りの環境駅近くにあり、通うのに人通りも多くて、事件などがおこりにくいと思った。 塾内の環境とくに、子どもから騒音についてのふまんは、聞いていないから。 良いところや要望知っている、お友達が多くて、たのしみながらかよえているから。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

馬渕教室(高校受験) 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

馬渕教室(高校受験)の保護者の口コミ

料金同業他社の料金と比べて安くはあった。しかし安かったかどうかは通った成果がどうであったかによるので安いとも言い切れない。初期費用が安く済んだことがよかったということになる。 講師通い始めたばかりのなので講義内容等は知らないが子供から文句はない。可もなく不可もないのであろう。 カリキュラムぱっと通してみた感じだと大人から見れば通り一遍の教材でありただの問題集に見える。しかし講義で使うにあたり問題はなさそうに感じた。つまり普通の教材だ。 塾の周りの環境家からは近い。駅にも近い。たこ焼きを売っている店やコンビニも近くにあるので授業後の楽しみもあろう。 塾内の環境通い始めて間もないが子供から文句はない。学習塾として必要とされる環境は整っているようだ。 良いところや要望時代であろうが、連絡がネット経由だけなのが昭和世代の親にはきついときもある。連絡は印刷物も併用してもらえるとありがたいが、昨今の社会的風潮からすれば、こちらが変わるべきなのであろう。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.