学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 北九州予備校の口コミ

キタキュウシュウヨビコウ

北九州予備校の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
北九州予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

北九州予備校 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金設定もわかりやすく他の大手の予備校に比べたら良心的な値段だと思います。 講師英語講師の中にとても面 白い授業 をする東京から通う講師がいて、英語学習が好きになったようです。 カリキュラム夏期講座や冬期講座などいつもと違うカリキュラムも多く、毎朝のリスニング対策も役に立ちました 塾の周りの環境大分駅のすぐ近くにあり交通の便もよく便利です。周辺には飲食店やコンビニも多く治安もいいので安心して通えました 塾内の環境設備は新しくないですがいつもきれいに保たれ問題ありませんでした。自習室も広くてエアコンも完備され快適です。 良いところや要望予備校の立地がよく通いやすいと思います。基本的に土日が休みで自習は本人任せだったのですが土曜日だけでも強制にしてほしかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 黒崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金それなりな規模の予備校なので安くはないだろう。唯、大手予備校と比べて特別高くもない。夏季冬季は別料金だが自分は追加授業を強制されるようなことはなかったのであまり取らなかった。(学校に行くことは強制。)授業はあれなので取らずに参考書をやることをお勧めする。 講師無難。基本的に講師は選べないため当たり外れはあるだろう。怖い人は特にいないが当てる人はたまにいる。どこどこに何人受かった、ここで勉強すればどこにでも入れるみたいな話をする人もいるが、その裏には第一志望に何人も落ちている人がいることを忘れてはいけない。(これは憶測ではなく、昨年の同じクラスだった浪人生の行き先がまとめられた資料によるもの。落ちたと正確には書かれていないが予測からの判断。) カリキュラム全体的には良いとは言い難い。まずテキストについて述べるが、数学は二次でも使用したが的中はせず。的中はしないが悪くはない。これをどう取るかだが。理科社会に関してはそもそもテキスト内容が悪い。だがこちらに関しては授業を取る取らないを選べるため許容範囲。自分は参考書をゴリゴリ進めた。次にセンター対策朝テストだが、結果的に言うと同じ問題が出ることはなかった。なのでそれ用にやるのであれば意味はない。形式慣れ、時間短縮などに使う。続いて授業動画を再びタブレットで見られる制度。振り返るほどの授業を展開してるとは思えないためそこまでである。最後に板書制度。これは書きたい人だけ書く自由参加型となっている。 塾の周りの環境駅、コンビニは近いので特に問題はない。飲食店については禁止されてはないが、昼休みが短いため外で食べてくるほどの時間はない。 塾内の環境良い。勉強する環境が整っている。自習室内は常に静かで土日も訪れる生徒が多い。平日は朝HR、必須授業(国数英)共に強制で出席確認が毎限なされる。最初は辛いが慣れれば問題ない。授業がない場合は5時半ぐらいまで自習室で自習である。 良いところや要望要望は特にない。強いて言うなら自習室の椅子が壊れているものが多いので直して欲しいところだ。 その他気づいたこと、感じたことこの予備校は高校時代成績があまり良くなく勉強させられる環境が欲しい人に向いている。勉強の質と言うよりはまず量を上げさせてくれる学校。授業で対応できるのは九大非医学部まで。それ以上の大学になるともともと勉強ができた生徒が一年間の勉強時間の確保によって受かったとしか思えない。何はともあれ条件に合えば良い場所である。事実自分はここのお陰で合格を頂くことができた。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金授業料自体は免除もあり満足しておりますが、夏期講習などはかなり高額な気がします。 講師まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、時折雑談も踏まえて、集中が途切れないように授業を進めてくださってるようです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりでよくわかりません。授業料は免除制度もありそれほど高額ではないと感じましたが、夏期講習などは、思った以上に高額でビックリしました。 塾の周りの環境治安は良くないと思います。女の子ならあまり通わせたくないかも知れません。 塾内の環境実習室なども充実しているようですが、子供の話では生徒数に対して教室が狭いようです。あとは椅子が硬く腰を痛めてしまいました。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので要望なども考えつきません。先生との関わりがほとんどゼロに近いようなのが、今までの高校とは違う点で、こんなものなのかなと気にはなっています。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 博多駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は、割引制度などもありたすかりましたが、最終的に受講する数を増やすと料金も上がるのでで、お金をかけられない分本人も自力で頑張る部分もありました。わかりやすい料金体系でしたし子どもも納得していたので、ほぼまんぞくです 講師予備校の環境が、必ず出席していないといけない環境にありほとんど休まず通うことができました。指導については、定期的に面談や報告が、あったのでこどもがどのような状況であるのかきちんと把握できました。一年間浪人した中で成績は、あまり変わらず最終的には、受かるところを選択しないといけなかったので、よかったのか悪かったのかよくわからないと親としては、かんじてました。本人は、満足して大学へ進学し現在もがんばっているようなので、よかったのかな・・・と思っています。 カリキュラムカリキュラムは、本人の弱いところを重点的に選べてよかった。ただ講習やカリキュラムを増やすと金額も上がるので実際受けれないものもありました。 塾の周りの環境交通の便は、大変良いところでした。オフィス街でしたので、飲食店も充実していましたし、コンビニも近くにありましたので、かんきょうは、良かったです。 塾内の環境教室内は、学校と同じような環境なので、設備も良く騒音など気にすることは全くありませんでした。衛生面も良くきれいでした。生徒の人数も多いので少し狭いのでは、と感じました 良いところや要望塾の特徴である厳しさには、満足しています。先生方も親身に対応して頂いてよかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 沖縄校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金料金は割安で分かりやすい料金設定だと思うが、この環境をうまく使える人じゃないと意味がないかもしれない。 講師分からないところだけ聞く方式。通ったのは短期間だけで、結局自宅で自習するのとそう変わらないという結論に達したので、数ヶ月で止めて自宅学習に切り替えた。なので講師について具体的に書けるようなことはない。 カリキュラムカリキュラムというか、自習の延長のような感じ。好きな科目を勝手に自習して、わからない所があれば講師に聞く。やる気のない連中もいて雑談してたりするので、あまりいい環境ではない。 塾の周りの環境国際通りに近く、治安も特に問題はないと思う。沖縄は鉄道がないので、駅の近くという訳にはいかないが、そう悪くはないと思う。 塾内の環境たまに雑談している塾生がいて、少し気が散った。やる気のない人は追い出して欲しい。 良いところや要望基本的に自習の出来る子が、勉強する環境がない場合には最適だと思う。自習のできない子がなんとかしてもらおうと行くところではない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金出身高校や不合格大学などで割引がきくので、他の予備校に比べるととても良心的な値段だと思います。 講師現代文の先生は、理論的に解き方を解説してくださったので問題ごとに点数がブレることなく安定した点数を取ることができました。各教科の先生に添削をお願いすることで、個別で志望校対策ができるところもいい点です。質問受けもきちんとできます。 カリキュラム授業はほぼ強制的に出席義務があり、状況もカードで把握されていました。講習もかなり脅されながら多く授業を取る羽目になりました。教材は良くも悪くも普通です。 塾の周りの環境駅の近くであること、コンビニが近いこともあり、とても便利に通うことができました。 塾内の環境椅子が硬く長時間座るのでクッションを持参する生徒はいました。教室の掃除は日によって綺麗な日とそうでない日がありました。 良いところや要望いまはどういう状況かは分かりませんが、壁いちめんに名言や合格体験記を貼るのは目が痛いので改善して欲しかったです。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金他の予備校に比べると安く、またその人の学力に応じてかなりの学費免除もある。しかし、講習会などは別途料金がかかる。 講師生徒の興味関心のある切り口から授業を進めていくなど、皆が参加した授業になるような工夫がされていたと思う。 カリキュラムカリキュラムや教材は基礎力重視で全体的に医学科受験向きという印象があった。東大京大を目指すとなると自力で頑張らなくてはならない部分も多いと思う。 塾の周りの環境駅の近くで寮もあるので移動範囲も狭くその分勉強に集中できる環境が整っていると思う。 塾内の環境教室は空調もしっかり効いていて皆が集中して勉強しているので、勉強するには良い環境だと思う。 良いところや要望難関大学の対策を充実させてほしい。また希望の授業がとれない、またはいらない授業を取らなくてはいけないという状況は改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと予備校だけでなく直営寮で学習習慣を身につけるのできるのがとても良いところだと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金料金は高いと思う。しかし浪人している身なのでなんともいえない。 講師チューター制度があり、メンタル面ケアまでしてくれていたようです。 カリキュラム季節講習は一般でも受けれるようになっていました。単元に特化していたのでありがたかった 塾の周りの環境駅チカで誰でも通いやすい。しかしながらそれゆえの誘惑も多くあったと思う。 塾内の環境たくさんの人のたくさんの名言が所狭しと貼られてあった。人によってはプレッシャーに感じるかもしれない。 良いところや要望真剣に取り組むには良い環境だと思う。ただしメンタルの弱い人には向いていないと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 山口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金夏期講習や冬季講習が別料金なので、結局他の予備校と料金は変わらないと思う。 講師質問できるのが良いと思う。寮生でも、寮に連絡しておいてもらえば、残って質問することができる。 カリキュラム厳しいようでいて以外と緩いところがある。受験時期になると、あまり監視されてない。 塾の周りの環境田舎で、遊びに行くところもそんなにない。だが、駅が近いので、そこそこデパートなどには行けてしまう。 塾内の環境自習室がカード性になっていて、一目で学習量が分かるようになっているところが良い。 良いところや要望自習室が充実しているのが良い。様々なタイプの部屋を選ぶことができ?。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金入校前のテストで減免されるが、夏休み、冬休みの講座受講料が高く、結局高いと感じてしまう。 講師教科によって質にバラツキがある。担任は熱意と愛情があり良い。 カリキュラム教材は他の大手に比べてあまり良くないと感じる。、また、季節講習は都度お金がかかり、印象は良くない。 塾の周りの環境駅前で大通りに面し、通いやすい。夜も遅くまで明るく女子生徒も治安としては問題無い。 塾内の環境玄関、教室、共に出入りを管理され、自習監督も付き、静かに保たれている。掃除も行き届いているので環境としては問題無い。 良いところや要望ほかの大手と違い、管理の厳しさは高校並み。合う合わないはあるかもしれないが、真面目に取り組める環境作りは完璧なので、あとは本人のやる気があれば必ず成績は上がり合格に近づける予備校だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと寮も他大手に比べ、管理が厳しく、また健康管理として食事もとてもよく考えられている。また、保護者の試し宿泊もあり、あらゆる面でよく考えられたシステムで運営されている。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金やはり高いイメージがある。特に成績のいい子との差額が大きく不公平感を感じた。 講師本当に親切であった。できない部分への支援がとても上手だった。 カリキュラム洗練された内容で能力別に対応できる内容であった。とても満足した。 塾の周りの環境バスでの通学であったが、立地条件みよく道路沿いであったが静かであった。 塾内の環境道路沿いであったが防音がしっかりしており特に問題は感じられなかった。 良いところや要望特にありませんが、講師陣の熱心さに本当に感謝しています。ありがとうございました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんやはり有名予備校の方が安心して預けられると感じています。。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校と比較すると高めだとは思うが、それに見合うだけの成果を出してくれているので問題ないと思う 講師授業終了後も、生徒からの質問に丁寧に答えてくれていた。授業以上に効果があったと思われる。 カリキュラム過去の経験等を活かして、合格する為にに必要なカリキュラムを常に研究している感じであった 塾の周りの環境駅の近くにあったので、電車での通学ができた。渋滞などによる遅延等の心配もなくて便利だった 塾内の環境県内では中心部に存在しているので雑音等はあったかと思うが、授業に影響が出るような事はなかった。 良いところや要望授業のみでなく、各種イベントも充実していて、高校生の時と同じような感じであった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金自習室だけにしては少し高い気もする 講師質問対応の担当の講師の方は、質問に親切に答えてくれたのでよかった。 カリキュラム自習室のみの利用なので、カリキュラムはないが、VODと呼ばれる映像授業があり、手軽である 塾の周りの環境駅から徒歩10秒なので、立地は大変よい。私はJRを利用しているが、バス停や路面電車の電停も近くにあるので大概の生徒は通いやすいと思う。 塾内の環境基本的にみんな静かに自習しているので、集中して勉強をすることができます。 良いところや要望基本的に生徒の自主性に任されているのでよい。難点は教室の机と椅子が離れていて座りにくいところである。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 小倉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金非常に高かった。特待生制度を利用出来たとはいえ、寮と授業代、お弁当代、模試代などをすべて含めると高かった。夏期講習や冬期講習などが別料金なのも不満だった。 講師真面目に頑張ることが恥ずかしくなく、褒められるべきことだという環境がよかった。寮がついているところもよかった。いい物理の先生がいた。チューター制度がよかった。 カリキュラム予備校の模試の問題は講師が作るせいか癖が強く、入試を想定しているとは言いにくかった 塾の周りの環境寮生にとっては不便な点は全くなかった。 塾内の環境校舎はチューター方が綺麗に掃除してくださっていたおかげで綺麗だったし、寮も綺麗だった。 良いところや要望いいチューターに当たるか当たらないかで大きく左右されるところが少し残念だとおもう。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 長崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金私は全額免除で入学したのでそこまで不満はありませんでしたが、ほかの予備校に比べて高いと思います 講師合格まできちんとサポートできる体制が整っていました。英語の文法をキッチリ詰めていくやり方、とても良かったです カリキュラム大学柄リスニングの配点が大きかったので個室に篭って勉強していました。それを許してくれたのは嬉しかったですね 塾の周りの環境駅に非常に近かったので利用はしやすかったです。特に不便なことはありませんでした 塾内の環境雑音は少なく、塾の設備もほぼ整ってると言っても過言ではありませんでした。 良いところや要望今のまま進んでいただければ真面目な子はきちんと合格すると思います。予習復習をしっかりと!

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 大分校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

北九州予備校の生徒 の口コミ

料金高いと思う。教科書を1から買わなければならないのが痛い。身分狭し浪人なのでしょうがないかもしれないが。 講師授業はうまいかもしれないが言葉がきついかもしれない。ぶあつい不合格者体験記を作成するのはいかがなものかと思う。 カリキュラム予備校なので勉強第一で隙がない。きっちりしている整然とされている。集中出来やすい 塾の周りの環境駅チカで誰でも通いやすい。故に遊ぶこともしやすい。 塾内の環境激励の言葉や合格体験記がいろんな場所に貼ってあった。また、自習時間もきっちり決められていた。 良いところや要望結果が出ているのであのやり方は正しいのだろうが、個人個人への対応ももう少し必要ではないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習しか行ってないが、1年間あの環境で勉強出来たらどうなってたかとても気になる。やはりちゃんと目指したかったと思う。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 鹿児島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金鹿児島市内の他の予備校よりも2~3割高い。結果は北予備の良いので、妥当な金額なのだろう。 講師偏差値が低い学生へのフォローが不十分で、質問時間も取ってくれない等、不親切な部分があった。 カリキュラムカリキュラムは成績優秀な学生に標準を絞っているため、子供には難しすぎると思います。 塾の周りの環境50メートル先に飲み屋街があり、酔っぱらいが目立つ立地である。でも、学生がトラブルに巻き込まれたことはない。 塾内の環境高校以上に風紀には厳しく、勉強に専念できる環境にあるので安心であった。 良いところや要望クラス分けが細かく設定されているので、同じレベルの学生と競い合える環境にある。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 宮崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

北九州予備校の保護者の口コミ

料金成績で、割引きがあったり、作文で、割引きがあったり、とても親切な対応でした! 講師いつも朝から、励ましの言葉をかけていただき、元気に通いました カリキュラム中学の内容から扱ってくださいました。受けたい先生の講義をビデオで、何度も見ることができる 塾の周りの環境駅やバス停が、目の前にあるので、安心便利でした!治安も良かったです 塾内の環境静かに取り組める部屋がたくさんありますし、静かに取り組めるよう、先生の指導がありました 良いところや要望何より、本人の頑張りを認めて、見守っていただき、頑張れる環境作りが伝わって良かったです その他気づいたこと、感じたことない季節を感じることができる、行事があり、仲間作りにも役立ち、良かったです

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 博多駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金安ければ安いほどいいので特に言うことはない。私は特待生だったので子供の授業料が高いか安いかあまり良くわからない。 講師できないところを繰り返し勉強できる環境にあり、よく質問していた。 カリキュラム繰り返し勉強できるように教材が工夫されていたようだ。DVDとかも利用できた。 塾の周りの環境近くに寮があり、勉強する環境に問題は無かった。学校と寮との行き帰りだけだった。 塾内の環境訪れた際も皆静かに自習しており、自ら進んで勉強できる環境にあった。 良いところや要望充分に勉強できる体制を作ってくれています。これから先は自分で勉強するかどうかでしょう。 その他気づいたこと、感じたこと私は勉強とは自分でするもので、塾で勉強を教えてもらうことはほとんど無かったのでここまでしてくれれば文句はないでしょう。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

北九州予備校 宮崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

北九州予備校の保護者の口コミ

料金早期予約で割引はしてくれたが、元が相当な金額である。夏、冬の特別講習も相当な金額。 講師まじめだと思うが、まじめすぎるような気がする。生徒のことを気にしすぎる。 カリキュラムタブレットを使った復習(VOD)ができるようになっている点はいいと思う。 塾の周りの環境駅に近いのはいいが自宅からは鉄道は使えず車か自転車なので帰って不便。 塾内の環境エアコン等があるので窓は閉め切ってあるが線路沿いにあり騒音は少し気になる。 良いところや要望同じ高校の出身者が多く、話し相手(元同級生)がいる点はよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと市内に予備校が多く比較されやすい。他校がよかったのはわからない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.